facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • oops ★
  • 2021/11/26(金) 12:23:36.18
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/b/0/1/9/b019bed87c96c7238b264838f04a5950_2.jpg
死去直前に「逆ヘルプマーク」のドット絵をデザインした小野浩さん=LAND&SEA提供

小野さんは東京都中央区出身。銭湯のタイル画がきっかけで、四角い点を並べて絵を描く「ドット絵」に興味を持った。ゲーム大手のナムコ(現バンダイナムコグループ)に入社し、1980年代に流行した「ゼビウス」「ギャラガ」など多くのゲームのドット絵を手掛け、「ドット絵の神様」と称された。

2013年に独立し、ゲーム関連のデザインやドット絵のワークショップなどを行っていたが、今年7月に体調を崩して緊急入院。指定難病の自己免疫性肝炎と診断された。

入院中の9月半ば、インターネットで目にしたのが、難病の兄がいる静岡市の小学生(当時)が発案した「逆ヘルプマーク」を紹介する本紙(中日新聞東海版)記事だった。赤色のヘルプマークに対し、逆マークは緑色で、協力が必要な人を援助する意思を示す。2年前の静岡県議会本会議で取り上げられた。

「この発想は何と素晴らしいことか」。小野さんは逆マークのドット絵を制作。「みんなが優しくなれる世の中になりますように」と言葉を添え、自身の会員制交流サイト(SNS)に載せた。その1カ月後の10月16日、体調が急変し、帰らぬ人となった。

小野さんの仕事をサポートしてきた「LAND&SEA」(東京都杉並区)の山本周史代表(52)は「病気になったときに、手を差し伸べてくれる人がたくさんいた。助ける気持ちの大切さが身に染みていたはずだ」と語る。

闘病中だった小野さんの再起を描くドキュメンタリー映画を作ろうと、山本さんが発起人となってクラウドファンディング(CF)を実施。目標の200万円を大きく上回る540万円が寄せられた。小野さんは亡くなったが、映画作りは続けるという。

お別れの会では、参列者がタイルを並べ、それぞれ256枚使ってヘルプマークと逆マークのドット絵を完成させる。山本さんは「多くの人に助けてもらった人生の最期だった。小野さんの思いを形にすることで、思いやりの気持ちが広がってほしい」と話している。

お別れの会は27日午後1〜4時、28日午後1〜5時、いずれも中央区銀座7のチーパズカフェ。詳細は「Mr.ドットマン|小野浩 公式WEBサイトhttp://mr-dotman.com」で。

https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/b/0/1/9/b019bed87c96c7238b264838f04a5950_1.jpg
小野浩さんがフェイスブックに載せた「逆ヘルプマーク」(左)と「ヘルプマーク」のドット絵

2021年11月26日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/144792

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2021/11/29(月) 20:04:35.53
>>2
ポゴリンから俺の隣でネイキッド

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2021/11/30(火) 08:54:01.77
>>328


ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2021/11/30(火) 17:51:20.08
お別れの会に行ったけど小野さんがデザインしていないキャラクターのドットアートが展示されていたり
参列者が手作りのドットオブジェを持ち込んだりしていて思わず苦笑いしてしまった。
この人達小野さんのファンじゃないでしょ。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2021/11/30(火) 18:31:12.20
>>159
つまりは統一感やな
クオリティの高いドットにそのシナリオが馴染まない
メーカーが作る商品はその辺をちゃんと考えられてる

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2021/11/30(火) 23:56:50.76
>>1
逆ヘルプマークってのは大切だと思う
誰かが介助が必要な時に、助けてあげるから声かけてねってのは優しい世界

夏子を見かけたら隠すけどな

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2021/12/01(水) 06:48:58.89
>>336
AI「会員はお互いに助け合いましょうでいいのでは

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2021/12/01(水) 07:00:17.04
>>2
オメーの懐古趣味に付き合うほど世間は暇じゃねーんだよ

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2021/12/01(水) 07:06:41.22
3Dがいいに決まってるだろ
懐古厨うぜえ

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2021/12/01(水) 07:10:14.68
どせいさんのモデルこと大森田さんも死んじゃったんだよな…
大野木さんとかナムコでいい仕事をしてた人が続々とあちらに行ってしまうのなんか悲しい。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2021/12/01(水) 08:29:01.01
>>339
ポリゴン?

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2021/12/01(水) 08:51:37.16
メタルスラッグスレ

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2021/12/01(水) 09:17:42.45
>>328
なるほどー
なるほどなるほどー

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2021/12/01(水) 09:20:38.59
>>34
「悪いもの」というのが何を指してるかわからんが、
肉を食わないと老化が早いのは確か
タンパク質不足がヤバイ

ヴィーガン食なんて老化早い上に糖質過多、鉄分不足になるから血糖値下がって毎日イライラで最悪だよ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2021/12/01(水) 09:21:29.34
>>5
助太刀無用マークかと思った

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード