facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 558
  •  
  • 2021/11/30(火) 06:31:59.58
>>556
アホだなぁ
アメリカが『無条件降伏しか認めない』という強固な姿勢のなか、ちょっとは反撃してアメリカが弱気にならないと講和の話しになるわけないだろ
昭和天皇は昭和19年には敗戦も覚悟してて、幼い明仁親王を陸or海軍の幼年学校にもいれなかったし、
重光や近衛らに講和工作もさせてるだろ

昭和20年6月には、閣僚集めた懇談会でも『本土決戦に向けた準備は充分に行ってほしい。それと同じぐらい早期に戦争を終わらせる努力もしてほしい』とおっしゃって、すでに終戦工作に奔走してた鈴木貫太郎にもおおきな励みになったらしい。

そもその連合国が7月になって初めてポツダム宣言で終戦の条件を無条件降伏から緩和したから日本も講和の下地ができたわけでそういうことを理解していってるか?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード