facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 194
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:29:29.68
>>31
昭和20年8月になると南方からの海上輸送路が壊滅状態だったので
飛行機を飛ばすために使うガソリンは本土では貴重品だった

来たるべき本土決戦に備えるために燃料や機体を温存していたので余程の重要目標への確実な空襲や
敵の位置(空母機動部隊など)が把握出来ない限りは出撃も抑え気味だった

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード