facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • みの ★
  • 2021/11/26(金) 10:21:48.26
 政府は24日の閣議で、国家公務員のボーナスについて、人事院の勧告通り、支給額を0・15カ月分引き下げることを決めた。一方、新型コロナウイルスによる経済的打撃があるなか、ボーナス引き下げが民間の給与にも悪影響を与えかねないとし、適用は来年6月の夏のボーナスまで先送りする異例の対応をとった。

 人事院は今年のボーナスを0・15カ月分引き下げ、年間4・3カ月分にするよう8月に勧告。ボーナス引き下げは2年連続で、月給は据え置かれる。

…続きはソースで。
https://www.asahi.com/articles/ASPCS5JJPPCSUTFK00V.html
2021年11月24日 17時02分

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637820382/
★1が立った日時:2021/11/25(木) 15:06:22.99

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2021/11/26(金) 17:52:14.11
>>759
そのとおり。
こんな簡単な理屈を分からない奴らが多くて困ったもんだ。

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:09:24.02
暇人公務員が必死だなw
税負担する全国民から敵視されてる現実に気づけよ

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:16:30.25
>>760
そこまで考えられる頭なんかないっしょ草

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:19:19.69
先送りしてる間に再びボーナス増を閣議決定、とかってあるんか?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:22:53.52
国会議員、公務員の給与手当削減してくれる政党に投票する

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:22:56.87
公務員の減給は遡及しないけど昇給はしっかり遡及するぞ

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:25:31.13
>>767
減給もたしか遡及して天引きされるんじゃなかったっけ

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:27:40.64
財政難だからボーナスなしが妥当

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:29:18.47
赤字国債発行で財政は黒字

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:37:09.93
ざっくり145日分が141日分に変わって何になるの?

てか何も生産してないのに何で賞与があんの?

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:39:45.87
いや、無しだろ
アホか
もう既にもう
国民の敵じゃねえか

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:51:57.80
>>9
年俸分割してボーナスに見立ててるだけ
そうは言っても国民感情には響くな

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:55:51.14
6.15が6になるのは意味ないだろ。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:57:13.98
>>773
民間は年俸とかねーよ
公務員の年俸って何やねん
毎月貰ってるだろうが

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:57:29.08
>>774
6.15とう数字はどこから出ているんだ。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2021/11/26(金) 18:59:24.21
地方はもう0.15下げが決まってるところ多いんじゃ?

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:02:35.46
>>775
少しは世の中の事勉強しようよ。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:03:03.62
0.15ヶ月分は大体7%位の減額

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:14:02.21
>>1
国民をバカにしてんのか?

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:15:37.18
公務員中心に経済考えるって
共産国かよ(・ω・`)

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:18:15.35
もっと下げろ。
最低でも半額カット。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:18:57.29
こんなに公務員給与で憤慨してる奴いるのによく街中の議員先生方の事務所は無事だな
議員削減または減給しろって怒鳴り込んだりしないだけ日本はまだまだ平和そうだな

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:29:50.54
公務員給与下げれば税金が安くなるとの思惑で中小企業の給与が上がる。
景気を良くするためにも公務員のボーナスは減らすべき。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:30:00.52
下がったのかどうかわからんな

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:34:40.38
多少減らしたってどうせ足りねーよもっと減らせ!ってわめくだけなんだから減額しなくていいわ
こんなことでガス抜きすんな
もっと突っ込まなきゃいけないところあるだろう
政治家とか政治家とか政治家とか

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:36:25.08
バカにしないでよお〜ジャガじゃん!

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:40:59.74
この0.15ヶ月分下げというのは国家公務員に対しての事だっていうことは
みんな理解しているよね。
地方公務員もほとんどが0.15ヶ月分下げに決まるけど、もしかすると0.1ヶ月分
の下げで決まる自治体があるかもしれないし、0.2ヶ月分下がる自治体もある
かもしれない。
それは自治体の財政状況や組合との交渉といろんな理由がある。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:41:20.14
衰退総貧困化してるに公務員様だけどんどん給料上がるとかこの世の地獄だな

四季があっても有り余るクソ

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:44:30.79
一番旨い汁すすっているのは田舎の地方公務員一般行政職これらをどうにかしないといけない

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:51:51.50
>>790
県庁所在地が中核市と言った自治体の場合、田舎(人口が少ない)に
行くほど地方公務員給与は安くなるよ。
その分仕事は楽になっているんだけどね。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2021/11/26(金) 19:58:34.29
楽な割に高給で安定してるからと学生の就職人気最上位が公務員なんだよな
そりゃ本当の意味で有能な人材は集まらんよ

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:01:43.81
コロナ去年からなのに何で来年減給なんよ

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:04:54.63
国家公務員はGDP 2%成長(名目も実質も)で初めて満額出すようにしろ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:08:59.31
「何も生み出さないくせに賞与だけはきっちりもらいやがる」と
いうけど、そもそも公務員てのは
「儲けにならないことをする」のが仕事なんだがな

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:10:24.96
この手の馬鹿は定期的に沸いてくるな。

「利益出さないのにー」
→利益のでない仕事だから民間はやらないけど世の中に必要だから公務員がやるのです。

「生産性がー」
→収入のでない仕事では生産性の計算はできません。

「黒字にしてからー」
→公の収入は税金です。税率を上げ、福祉等の支出を減らせば簡単に黒字にできます。それで給与上がるなら喜んで行うでしょう。それが許されないから民間給与との比較で公務員の給与を決めるのです。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:11:49.18
岸田は何の役にも立たないな

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:15:37.19
卑怯者チキン安倍糞「私たち公務員は給料保障されているので一律給付は必要ありません」w

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:15:58.24
そんなに公務員が羨ましいなら公務員になれば良かったのに

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:17:16.25
>>1
引き下げ少なすぎ。0でもいいくらいだろ
今すぐ支給見送れ

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:26:10.10
>>800
0ヶ月分ということは下げなくていい、現状維持ということですか。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:42:15.92
>>11
3大都市圏以外の
政令市の無い県職員や、
政令市で無い県庁所在地市役所職員が勝ち組。
東京の上場企業並みの年収で不動産価格が安い=可処分所得が高い。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2021/11/26(金) 20:52:35.60
>>802
東京の上場企業の年収って600万円ぐらいなのか。
ずいぶん安いんだな。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:06:11.59
>>799
公務員が不人気だった世代=おっさんばっかりなんだろうな

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:16:08.20
バカなの? 公僕のくせに

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:22:06.69
そもそも公務員になんで賞与があるんだ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:31:44.11
もっと下げろや
公務員にボーナスは根本的に間違ってるだろ

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:33:56.03
民間って利益、業績上げたことに対してボーナスでるんだけど、
公務員は何にも対してボーナスでるの?

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:37:16.13
>>1
赤字なのにボーナスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

社会保険料高すぎて無敵の人に近づくわ

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:38:44.58
>>806
>>342

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:40:12.68
不思議で仕方がないのは、これほど財政のひっ迫が伝えられてるにも関わらず、
歳出を一向に減らそうとしない事だ。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2021/11/26(金) 21:50:43.80
国民の敵は公務員よりもIT投資家と医師会だな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード