-
- 1
- みの ★
- 2021/11/26(金) 10:21:48.26
-
政府は24日の閣議で、国家公務員のボーナスについて、人事院の勧告通り、支給額を0・15カ月分引き下げることを決めた。一方、新型コロナウイルスによる経済的打撃があるなか、ボーナス引き下げが民間の給与にも悪影響を与えかねないとし、適用は来年6月の夏のボーナスまで先送りする異例の対応をとった。
人事院は今年のボーナスを0・15カ月分引き下げ、年間4・3カ月分にするよう8月に勧告。ボーナス引き下げは2年連続で、月給は据え置かれる。
…続きはソースで。
https://www.asahi.com/articles/ASPCS5JJPPCSUTFK00V.html
2021年11月24日 17時02分
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637820382/
★1が立った日時:2021/11/25(木) 15:06:22.99
-
- 583
- 2021/11/26(金) 13:14:25.64
-
0.ってなんやねん
-
- 584
- 2021/11/26(金) 13:15:40.78
-
>>573
そりゃ困るのよ
自然災害とか有事のときに人足りませんからとか言われたら絶望しかないわ
でも311の年はさすがに自衛官は給与カットの対象外だったような気がする
-
- 585
- 2021/11/26(金) 13:18:02.24
-
>>53
地方で年収1000万円をもらえる人なんてそうそういないよ
-
- 586
- 2021/11/26(金) 13:18:31.97
-
安い奴らは据え置きで高いやつは半減とかやれんの
一括でしかやれんのかい
-
- 587
- 2021/11/26(金) 13:20:03.65
-
所詮は見せかけ、ゴマカシ
国民には借金1200兆とか所得制限とかうるさいのに、テメエらはお手盛りつかみ金で(笑)
-
- 588
- 2021/11/26(金) 13:20:10.84
-
>>59
この理屈が分からない馬鹿がたくさんいるんだな。
-
- 589
- 2021/11/26(金) 13:20:51.71
-
>>556
まあ今時はオンラインで決済しているのが多いと思うけど、
文書管理が複雑で厳重なのは確かだね。
法令や条約なんかの重要な文書なら、それが当然なんだけど。
適当な文書だからと適当に扱っていたら、重要な文書も
うっかり適当に扱ってしまいかねないし、
いったん何かで炎上すれば、些細なミスや紛失でも叩かれる。
「こんなこともできないのか」「うちは聞いてない」と他部署に
マウントを取られるのを回避するために、あれも重要、これも重要と
厳重管理しようとして、仕事がメチャ増えるんだな。
まあ外国相手の仕事をすると、相手の杜撰さに煮え湯を飲まさることもある。
いや外国どころか国内の民間相手でもそんな感じだ。
-
- 590
- 2021/11/26(金) 13:21:00.16
-
中年以上はガンガン給与カットしくれる政党があれば支持する
トップ層は倍増でもいいぞ
-
- 591
- 2021/11/26(金) 13:21:07.47
-
>>584
いややっぱ一律カットだったかも
あやふやですまん
-
- 592
- 2021/11/26(金) 13:21:08.79
-
人事院勧告の調査対象から50人以下の規模の事業所が除外されてるからな
さらにこの50人はフルタイムの正規雇用に限られる
だからほとんど本社しか調査対象ではないんだわ
-
- 593
- 2021/11/26(金) 13:22:02.95
-
公務員だってコロナ渦で苦しいんだからあんまり虐めないでください。
-
- 594
- 2021/11/26(金) 13:23:06.05
-
公務員だけ税金上げろ
-
- 595
- 2021/11/26(金) 13:23:06.99
-
>>593
コロナ禍だわ禍な
未だに間違えるとかやめてもう
-
- 597
- 2021/11/26(金) 13:24:09.75
-
公務員は給料が高い!
外国人:俺の給料もあげろ!
日本人:公務員の給料を下げろ!
-
- 598
- 2021/11/26(金) 13:25:50.47
-
>>597
外国のことまでは分からんがこれなのよ
公務員の足引っ張るんじゃなくて自分の会社の上層部に文句言え
-
- 599
- 2021/11/26(金) 13:26:16.42
-
>>589
公文書管理法が癌だ、
しかも膨大故にまともに管理しきれている訳でもないから森友問題なんてのが起きる。
民間の様に効率を追求されん公務員ならではの症状だ。
-
- 600
- 2021/11/26(金) 13:28:14.07
-
公務員の給料をさげたら一般の給料も下がる
お前ら無職だから関係ないかw
-
- 601
- 2021/11/26(金) 13:30:14.12
-
>>90
お前がいくら納めているのか書かないと比べられないだろ。
-
- 602
- 2021/11/26(金) 13:31:11.08
-
>>600
過程と結果がひっくり返っているぜそれ。
公務員の給与は民間平均の結果であり、
公務員の給与が民間平均となる訳では無い。
-
- 603
- 2021/11/26(金) 13:31:50.72
-
なにをしても大丈夫
どうせ次も自民党に投票する国民だからw
-
- 604
- 2021/11/26(金) 13:32:30.81
-
よっしゃー
って喜べばええんか
-
- 605
- 2021/11/26(金) 13:34:09.06
-
>>105
上場企業ならともかく公務員の給料に連動している中小企業なんて
いくらでもあるだろ。
-
- 606
- 2021/11/26(金) 13:35:00.91
-
公務員給与を参考に社員給与決めてる民間企業なんて存在しないよ
-
- 607
- 2021/11/26(金) 13:35:52.70
-
>>1
キチガイかよ
税金の無駄遣い
-
- 608
- 2021/11/26(金) 13:36:07.13
-
>>605
そんなに幾らでもあるなら、民間の中央値はもっと高くなっている訳だろうに、公務員準拠の「大企業平均亅で。
うちは滅茶苦茶下がるから連投されても困るが。
-
- 609
- 2021/11/26(金) 13:36:38.34
-
公に奉仕するのが目的の国家公務員でも生活するお金は必要でしょ
何でこんなに公務員が責められなければならないの?さすがに可哀そうだろ・・・
俺の勤める会社もそうだけど、極一般的な会社で普通に一生懸命仕事してれば
冬だけで最低80万〜100万程度のボーナスは出るわけだし、それと比較して
遜色ない額にしてあげてもバチは当たらないのでは?
-
- 610
- 2021/11/26(金) 13:36:46.26
-
公務員にだけはなりたくない
-
- 611
- 2021/11/26(金) 13:37:55.16
-
例えばどの民間企業よ?って聞くと誰も答えられないの草
-
- 612
- 2021/11/26(金) 13:38:49.08
-
公務員の管理職の多さは異常、
どんだけ税金奪う気だよ。
-
- 613
- 2021/11/26(金) 13:39:14.02
-
これはメシウマ
給料はともかく公務員はボーナスもらいすぎ
-
- 614
- 2021/11/26(金) 13:39:14.92
-
こいつらわざとだろ
公務員は本当に悪質だわ
-
- 615
- 2021/11/26(金) 13:39:36.26
-
>>609
例えば福利厚生と安定性はどんな大企業も敵わんぜ。
分厚いカタログの優待制度を活用しながら
平気で3年休職後に元のポストに復職出来るか?
うちの会社じゃちと無理だ。
-
- 616
- 2021/11/26(金) 13:39:41.07
-
>>135
俺の知っている市役所の退職金は60歳定年退職で2500万円程度、
50歳での早期退職で2000万円程度だよ
-
- 617
- 2021/11/26(金) 13:40:05.77
-
地方公務員は下がってないオチ
-
- 618
- 2021/11/26(金) 13:40:25.26
-
30日×0.15=4.5日分ですw
-
- 619
- 2021/11/26(金) 13:41:37.07
-
>>615
精神疾患で6年休職した知人は、より楽な部署へ同じポストで異動してた。
-
- 620
- 2021/11/26(金) 13:41:50.26
-
>>612
そりゃ人口ピラミッドみても分かるわな
おっさんおばさんが多いし辞めないからな
あいつらに転職なんて文字ははなからない
-
- 621
- 2021/11/26(金) 13:41:50.39
-
>>161
なんで給料が出ない会社にまだ在職しているの?
-
- 622
- 2021/11/26(金) 13:42:01.42
-
バイデン大統領も「トリクルダウン政策は失敗」アメリカも失敗を認めた。
アベノミクスも大失敗
一過性的にばらまいて何かかわるの?
親ガチャは存在して当然。甘えるな!
しかし、格差を助長させたのは自民党
親ガチャとか言ってるの氷河期世代を親に持つ子供達だろ?
氷河期の親、氷河期、氷河期の子供
三世代、これだけ自民党にいじめられても投票しちゃうの?
小泉政権と自民党が氷河期を生み出したと言っても過言てはない。
少子化の急加速は、自民党による長期にわたる
親世代にあたる氷河期世代や
リーマンショック世代への差別的な放置と自己責任論の展開の集大成
自民党「格差は親ガチャの結果?
いいえ、それはただの自己責任!!」
日本に蔓延るデフレマインド?違います、中抜き祭りのしわ寄せが庶民にきている
アベノミクス以降、マネーを刷れば刷るほど格差拡大中抜き祭り、下請け9階層もめずらしくない。
三十年ぶりに日経平均が高値を記録するも庶民は不景気
株価と実経済の乖離
自民党は親ガチャの格差を助長させた。
>>1
-
- 623
- 2021/11/26(金) 13:43:00.16
-
>>619
良い会社だ、零細のうちならあり得ん事だ。
-
- 624
- 2021/11/26(金) 13:43:18.72
-
無駄に多い地方の役場公務員が血税を食いつぶしている
地方ほど数億円かけたトイレや無駄に広い道路や橋があったりする。
デジタル化で人員整理が可能なのに
旧体制を貫く地方の役場公務員
>>1
人口減少 4町合併しても役場は合併されず。公務員の人数ほぼかわらず
長崎県の離島、壱岐市の税収よりも公務員の人件費が高い歪んだ島
無駄に多い役場公務員の一例
他の地方の役場公務員も
IT革命以後も旧体制を貫いて
公務員を血税で介護している
全国の地方の役場は早急に人員整理しろ
壱岐市(長崎県)
(地方公務員)
平均年収:630万4372円
給料(月額):31万1300円
諸手当(月額):8万6731円
総支給給料(月額):39万8031円
ボーナス:152万8000円
退職金(60歳定年):2137万7000円
>>1000
-
- 625
- 2021/11/26(金) 13:43:45.92
-
>>79
公務員給与については海外を見習わないからなw
ダブスタ政権
-
- 626
- 2021/11/26(金) 13:44:55.82
-
>>623
あ、公務員よ。
-
- 627
- 2021/11/26(金) 13:45:25.44
-
公務員の給与って別に公務員が決めてるわけじゃないからな
異議があるなら最寄りの政治家の事務所に言いに行くのが早いんじゃない?
-
- 628
- 2021/11/26(金) 13:46:09.96
-
>>626
ああ、道理で。
-
- 629
- 名無し募集中。。。
- 2021/11/26(金) 13:48:08.59
-
地方の市役所なんて今の半分でも多いだろ
-
- 630
- 2021/11/26(金) 13:48:14.17
-
>>628
普通の会社なら一年休職したら退職勧告だろうし。
-
- 631
- 2021/11/26(金) 13:50:19.40
-
まあ、やらないよりはマシ。
-
- 632
- 2021/11/26(金) 13:50:26.30
-
国家公務員の身内がいるので休職者の話も聞くけど身内の勤める省に限った話だと休職しすぎるとさすがに早く辞めたら?って無言の圧力がすごいらしいけどな
だからその役所?省庁?は相当優しいよね
-
- 633
- 2021/11/26(金) 13:53:15.59
-
>>632
ちなみに3年は自衛隊の話だ。
このページを共有する
おすすめワード