-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2021/11/26(金) 10:13:37.41
-
FIRE達成者の資産形成術(上)
株式投資などでまとまった資産をつくり、早期退職を目指すFIRE(Financial Independence, Retire Early)を目指す個人投資家が増えている。実際にFIREを達成した人はどのように資産を築き、退職後はどんな暮らしをしているのか。「FIRE達成者の資産形成術」では50歳前後でFIREを達成した2人の実例を紹介する。今回登場するのは、高配当株と優待株への投資で資産を築いてきた個人投資家のかんちさん(ハンドルネーム)だ。
公務員だったかんちさんは49歳だった2011年4月に仕事を辞めた。当時の年収は約800万円(額面)。株からの配当が優待分も含めて年600万円ほどあったが、家族5人の生活費年600万円は給与で賄っていた。退職時の資産は退職金や保険を含めて約1億8000万円。「運用益がゼロでも切り詰めれば、辞めても何とかなるかなと考えた」という。
長年の割安株投資が結実
かんちさんが株式投資を始めたのは20歳の頃だ。預金より増えればよいかなといった動機で、割安株への投資を始めた。もともとお金を使う性格ではなかったこともあり、給与から毎年100万円程度を追加投入、コツコツと運用を続けた。やがて運用資産が増え、優待や配当が膨らんでいくにつれて「配当と優待で暮らせるところまで行きたい」と考えるようになった。
配当や優待も意識した投資を続けた結果、2007年には運用資産が3億円を突破。この時、かんちさんは退職を意識した。理由は「当時、交流していた株仲間が例年5月になると2週間くらい東京に滞在して総会巡りをしていた。これが楽しそうで自分も参加したいと思った」から。他にも時期や時間を気にすることなく、海外旅行や趣味のバイク旅行に行きたいという思いもあったという。
その後、リーマン・ショックで資産は半減するが、FIREへの思いは募り、11年3月、忙しい部署への異動辞令が出てすぐ退職を決意した。「辞めても食べていけるという選択肢を持つと、仕事に対する我慢の許容度が下がる。普通なら考えられないような理由だったと思う」と当時を振り返る。
退職後も運用を継続して資産を増やす
退職に際しては、固定費の徹底的な削減など家計を再点検したという。退職による年金・退職金の目減り分は安定高配当株からの配当で補填することとし、退職で使えなくなった保養所や健康診断といった福利厚生はリログループ、ベネフィット・ワン、バリューHRなどの優待で代替して支出を抑えた。
割安株・高配当株を中心とした投資も続けた。銘柄選びに時間が掛けられるようになったこともあってか、退職後の10年で資産は5億4000万円まで膨らんだ。現在は年1200万円、税引き後960万円の配当と株主優待とで生活費を賄っている。「配当は株価ほどは変動しない。普段は株価はあまり気にしていないし、安定した配当収入があれば運用益ゼロでも生活できると考えている」。5年後からは夫婦で年250万円の年金受給も始まる。経済的不安はない。
仕事を辞めた後、やること、行く所がなく困る人も少なくないが、かんちさんにはそんな心配はなさそう。退職後の数年は「遊ぶにも体力が要ることが分かった」というほど遊び回り、今も以前の職場のバイク仲間やテニス仲間、そして株仲間と交流しながら、日々楽しく忙しく暮らしている。
かんちさんは40年間の投資を振り返り、「割安株・配当株への投資は一見地味だが、家計を律して投資へ回す資金を増やし(=入金力を鍛える)、10年、20年とコツコツ続ければ、FIREできるだけの資産は築けると思う」という。また、還暦を迎え、残り時間の大切さも痛感している。「自由に使える時間は有限。子育てから解放されたら好きに生きた方がいい」と実感を込める。
(本間健司)
[日経マネー2022年1月号の記事を再構成]
日経マネー 2021年11月26日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOMC210MZ0R21C21A1000000/?n_cid=SNSTW005
-
- 233
- 2021/11/26(金) 11:36:07.87
-
>>228
現物買ってないけどマイニングでそこそこ儲かってるわ
-
- 234
- 2021/11/26(金) 11:36:12.90
-
この手のタイプは無駄遣いしないからたまる一方なんだわ
働いて受けるストレスもないからそもそも金も使わなくなるし
けっこう使っても死ぬまでに使いきれないなって気づいてFIREするんだよ
-
- 235
- 2021/11/26(金) 11:37:02.68
-
才覚あってのことだし自分の人生なんだからいいようにすればいい
-
- 236
- 2021/11/26(金) 11:37:11.90
-
デフレつってももうスタグフレに入ってるからな
投資しないと、マジで資産価値失って死ぬぞ
-
- 237
- 2021/11/26(金) 11:37:17.78
-
子供3人いて50歳前にFIRE
FIRE後も資産は増え続けて金融資産5億超
反論のしようがない勝ち組だわ
羨ましすぎる
-
- 238
- 2021/11/26(金) 11:37:21.70
-
二億くらいでは子供がいると退職できないよね
税金もクソ高いし
せめて三億だな
-
- 239
- 2021/11/26(金) 11:37:27.98
-
株で勝つ層って全体の3%なんだろw
そりゃ才能と運があれば…なって話
-
- 240
- 2021/11/26(金) 11:37:48.07
-
元々勝ち組だし子供が成人したら安心して好き勝手できるわな
-
- 241
- 2021/11/26(金) 11:38:00.94
-
>>1
株主優待こそ課税すべき
-
- 242
- 2021/11/26(金) 11:38:02.48
-
桁は俺の方が一桁多いし俺が会社辞めたのは40だけど、仲間意識を感じるw
-
- 243
- 2021/11/26(金) 11:38:28.63
-
>>213
まあリーマン後は「アメリカオワタw」とか言われてたからな
その後GAFAMが隆盛を極めるとか信じられないのも無理はない
-
- 244
- 2021/11/26(金) 11:38:45.31
-
俺が買った株は下がる
今手持ちの株で値上がって含み益があるのは、下がっても諦めてそのままにしていた株達
最近、日経株価が上がったからひさびさに数株を買ったら、ことごとく値下がりした
俺には投資の才能は無いようだ
-
- 245
- 2021/11/26(金) 11:39:09.70
-
>>3
ただ労働にも失敗があるからね
45歳定年説やエンジニア35歳説がある時代で
現に非正規雇用は2千万人、ワープアは1千万人いる
経営やマネジメントなど年齢に沿って高い能力で仕事をする
自信がなければ、早期リタイアを考えておくのはありだろう
準備しておいて損はないし
-
- 246
- 2021/11/26(金) 11:39:51.48
-
Fireがいいとは思わないけどなあ。
うちは夫婦ともに来年定年で、退職金もらうと金融資産も2億を楽に超えるけど、ふたりとも再雇用で一兵卒として働く予定よ。
しかもおれは地方単身赴任継続。
-
- 247
- 2021/11/26(金) 11:39:56.00
-
優遇もそのうち無くなるから違う資産運用身に付けないと駄目だろうな
-
- 248
- 2021/11/26(金) 11:39:57.57
-
>>239
長期分散でやれば負ける方が難しいのでは
-
- 249
- 2021/11/26(金) 11:40:18.41
-
>>227
俺はもっぱらグロースだから10倍になってるな
バリューだとまあその程度(3倍)だろう
SP500が10年3倍だしな
-
- 250
- 2021/11/26(金) 11:40:32.40
-
>>3
金言
-
- 251
- 2021/11/26(金) 11:40:36.26
-
>>3
かつみさゆりのかつみとか?
-
- 252
- 2021/11/26(金) 11:41:12.39
-
>>7
S&P500で運用してればここ20年で失敗する方が難しいけど
-
- 253
- 2021/11/26(金) 11:41:14.15
-
ドルにしておかないと
定年後に、円の大暴落になったら
人生終わる、これからはドル預金メインに考える時代
-
- 254
- 2021/11/26(金) 11:41:19.95
-
未だにインデックス投資も知らない奴が過半数なんだよな
もう義務教育で資産運用のこと教えた方がいいで
-
- 255
- 2021/11/26(金) 11:41:34.08
-
>>11
ネット社会でそういうのはあり得ない
-
- 256
- 2021/11/26(金) 11:41:43.22
-
仕事を辞めることが大事なんじゃなくて仕事を辞める選択肢がある事が大事なんだわ
-
- 257
- 2021/11/26(金) 11:41:47.65
-
年金では国民を食わせられないから定年70歳になりつつあるね
FIRE目指さんと死ぬまで働かされる羽目になるよ
老人の世話押し付けられた企業も雇用圧迫される若者も不幸だし
1年でも早くFIRE準備始めた方がいいよ
-
- 258
- 2021/11/26(金) 11:41:56.71
-
自由人が増えれば、持続化可能なボランティアや持続化可能な寄付に執着せずに
ビル・ゲイツみたいに持続化するかどうか分からないボランティアや寄付が出来るようになる。
変にお金に執着する老害が社会の発展を
阻害していたりする。
-
- 259
- 2021/11/26(金) 11:42:22.23
-
平日の昼間っから働きもせずに天下国家を語ってるオレたちの方が先駆者だな
-
- 260
- 2021/11/26(金) 11:42:54.26
-
ハイパーインフレさえなけりゃ安泰だな
-
- 261
- 2021/11/26(金) 11:43:05.75
-
>>253
マジでドルベースで資産考えないといけない時代だとは思う
-
- 262
- 2021/11/26(金) 11:43:12.55
-
>>250
こういうのはプロスポーツ選手とかで当てはまる話
そういうのは言わないで
もっと成功者が遥かに多い株では言われない
-
- 263
- 2021/11/26(金) 11:43:24.14
-
>>244
それは言える、
自分の経験も同じで短期売買の株で儲かったことなんてほとんど無いんだよね
日米の株しかやってないけど長期ホールドしてるものだけが爆益
自分には個別株で利益を上げる才能は無いとやっとわかって今は投資信託だけ買ってる
-
- 264
- 2021/11/26(金) 11:43:28.81
-
>>249
ユニクロでワゴンばっかあさってるしブックオフでも200円の本とかあさってるよ
性格出るよな。株も安そうなのしか買わねえわ
-
- 265
- 2021/11/26(金) 11:43:35.20
-
>>1
バカはマネしないように
破滅するよ
-
- 266
- 2021/11/26(金) 11:44:07.82
-
>>253
これは同意だわ
預金封鎖も考えねばならん
数年後じゃなくて十年二十年後ね
-
- 267
- 2021/11/26(金) 11:44:36.10
-
>>1
これ毎日ネットで資産管理することになるだけで気が休まらんぞ
-
- 268
- 2021/11/26(金) 11:44:42.56
-
S&P500なんて最近は実質S&P5(GAFAM)だけどなw
S&P495は日本株なみだ
まあ今後もそうなるかは分からない
-
- 269
- 2021/11/26(金) 11:45:17.75
-
>>264
まあ性格に合わんことはやるもんじゃないな
こと投資に関してはメンタル大事
-
- 270
- 2021/11/26(金) 11:45:21.18
-
>>238
十分できるぞ。
生涯年収からの逆算だと厳しそうに見えるが
残生涯年収から計算すると、20代とか30代前半でもない限りは楽勝で出来る。
なんなら投資せずに切り崩しだけでも大丈夫。
サラリーマンの生涯年収を超える額だからな2億。
手元にあるなら税金も払った後だろうしね。
-
- 271
- 2021/11/26(金) 11:45:34.42
-
>>263
そもそもなぜ買おうと思ったのか
その理由を考える量が不足してる
必ず上がると思ったならしばらくは持てるはずだろ
-
- 272
- 2021/11/26(金) 11:45:59.18
-
株で勝つのは全体の3%
証券会社の投資信託でも50%近くが損
これを知ってからゲームに参加しろ
-
- 273
- 2021/11/26(金) 11:46:08.21
-
長期投資は完全な博打。
-
- 274
- 2021/11/26(金) 11:46:09.70
-
>>3
長期的なトータルで+になっている投資家は2割くらいだとか
あとの8割は損をしている
-
- 275
- 2021/11/26(金) 11:46:10.32
-
>>3
それな
合格体験記それ自体を鵜呑みにしてもあまり参考にならないのと同じ
上手くいく方法のヒントを探るには役立つけどね
-
- 276
- 2021/11/26(金) 11:46:20.29
-
こういう成功者を紹介する時は株で身を滅ぼした連中の恨みの声も同時に掲載すべきだよねw
-
- 277
- 2021/11/26(金) 11:46:32.64
-
>>266
預金封鎖はドルだろうが円だろうが変わらんからな
外国人になっておかないと
-
- 278
- 2021/11/26(金) 11:46:34.49
-
童貞アラフィフアルバイターです
貯金は500万
将来に対して不安はあまりありません
健康にだけ気を付けてます
-
- 279
- 2021/11/26(金) 11:46:36.49
-
子供いたらできない生活だな
塾もかかるし、中高一貫は当たり前の時代で
大学も海外留学も希望したら、行かせるのは義務に近い
NY弁護士めざしたら、さらにかかる
それにせっかく他人より上の人生という感じなら
世界クルーズとかは定期で行かないと人生損な感じだし
-
- 280
- 2021/11/26(金) 11:46:50.32
-
何だ俺の事かな 海釣り三昧の自由放蕩の一年が終わるわ いつか死ぬ人生って楽しいぜw
-
- 281
- 2021/11/26(金) 11:47:00.32
-
S&P500 積立ニーサやってるけど
なんか嫌な予感しかしない
引き際だろうか
-
- 282
- 2021/11/26(金) 11:47:02.20
-
>>238
そもそも全て現金で考えるのが無謀だろ
株で持ってれば配当がある
そういうものは度外視してる
-
- 283
- 2021/11/26(金) 11:47:14.45
-
株 証券 仮想通貨 これを若いうちからしっかり学べば早期FIREはそんなに難しくない
若いうちから遊んでる奴ほっといて満喫しようぜ
このページを共有する
おすすめワード