facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 朝一から閉店までφ ★
  • 2021/10/15(金) 12:52:43.31
家族に喜んでもらおうと、手料理を振る舞った祖父。悪気がなかっただけに、その心情はいかばかりか…。

社会 2021/10/14 08:00
桜田 ルイ

イギリスに住むある母親が、これから訪れるクリスマスのパーティシーズンに向け、「皆さんも料理には十分に注意を」と呼びかけている。『Daily Mail』などの海外メディアが報じた。







■一家団らんのディナーが…

去年、チェシャー・ウェスト・アンド・チェスターのウィンズフォードにある祖父母の自宅で、家族や親せきが集まりクリスマスディナーをともにしたというルイーズ・ホールウッドさんとファミリー。祖父が手作りしたハム料理を、誰もがおいしそうに頬張っていた。

その後、子供たちは近所の友人と公園へ遊びに行ったが、20分ほどたった頃、4人息子のひとりであるケイソンくん(12)が体調を崩し、「吸入器が必要になった」と電話をよこした。








■症状が悪化

ルイーズさんは「たまにあることだったので私たちはそうあわてることもなく、ケイソンの兄が吸入器を持っていき、10分後には『丈夫だった』と戻ってきました」と、当時のことを説明している。

だが、しばらくして再び電話が。吸入器が機能しておらず、「息が苦しい。状態が悪化している」という緊迫した内容だった。ルイーズさんは、祖父母宅に保管していたアナフィラキシーショックを緩和させるエピペン(注射薬)を持ち、急いで公園へ。ただし、それは期限切れのものだった。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://sirabee.com/2021/10/14/20162680019/2/

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:38:53.56
>>816
そんなことあるんだ
因果関係がよくわからん….

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:39:50.30
アストラのせいにすればよかったのに

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:40:40.80
プールは塩素

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:42:20.17
>>822
塩素だろ
塩素アレルギーもあるし、粘膜やられる

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:45:15.67
>>820
いや、>>771が無能で人でなしなんだよ
実の兄がアレルギーで苦しんでいるんだから少なくとも家族の食卓では合わせていたらいい
そんなに揚げ物食べたいなら親に頼んで小遣い貰ってコンビニでホットスナックでも食べりゃ良いだけなのに

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:45:45.94
>>806
家族が家族の都合に合わせるのは別におかしくないと思うけどなあ。

「子供が熱だしたから会社休むわ」とか「お兄ちゃん今年受験だからあまり騒がないでね」みたいなのと
「車椅子で無人駅を使わせろ!」と騒いでたあの人が君の目には同レベルに見えるの?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:47:19.96
>>820
ちな俺は甲殻類アレルギーだけどエビカニ大好き
家族は俺に容赦なく食卓に用意して美味そうに食べていた事は一生忘れない(´・ω・`)

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:47:38.12
>>1
保管していたアナフィラキシーショックを緩和させるエピペン(注射薬)を持ち、急いで公園へ。ただし、それは期限切れのものだった。

ワロタwww

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:50:45.19
>>825
あーなるほど
体鍛えるためにスイミングに行ってアレルギーになったら悲しいな…

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:52:35.17
ナッツアレルギー
最近のガキってあれこれアレルギーとか多いけど
むかしってこんな風だったっけ?
やっぱ手抜き料理での食品添加物や人工甘味料?

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:53:28.20
>>819
アレルギーと師好き嫌いは何の関係もないからな
ニンニク料理大好きだったのに、成人してしばらくするまでアレルギーだと気が付かない人もいる

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:54:42.99
ええ話や

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:56:47.22
>>831
老害姑みたいなこと言うなよ
農薬や添加物なんかは戦後のがすごかっただろ
今は検査でアレルギーがわかるようになっただけ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:56:58.99
>>480
うちも家族にダニアレルギーがいて、布団は2日に一回丸洗いで
ロボット掃除機一日2回かけてる。
ダイソンの奴すごくいいよ。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:57:08.57
>>1
祖父によるアナルヒラキシーファック!

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:58:04.16
>>831
昔は子供のうちにアレルギーで死んでたんじゃないかな

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:58:28.71
>>807
その程度で性格超悪いと思うのは性格歪んでるわ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:59:08.52
>>285
利権絡みかしらんが幼少期
エンドトキシンばく露すれば
アレルギーとは無縁という
ドイツの実験あるんだが
一般化しねえなあ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:00:26.20
>>642
某女優<<アキラメテ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:00:35.80
吸入器が機能しておらず、
エピペン(注射薬)は期限切れのものだった

うっかりファミリーだな

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:03:48.31
昔は滅多されてた、今の子は弱い、アレルギーで命を落としてもそれまでの人生だったんだろうと言う親戚にそれ聞いて悲しむ人がいるから言わない方がいいといくら言っても通じなかった

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:04:24.17
ナッツじゃなくて、ナッツ出荷時に散布する農薬か、ワクチン注射によるアレルギーだよ。

大体ぜんぶ自民党関連

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:04:48.50
>>258
釣りは釣りなんだけど、ジジイでもあるんじゃないかな
アラ還ぐらいの年齢

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:06:40.14
爺にとって孫は可愛いペットか玩具のような存在。
親が目を離すのは危険よ。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:07:41.09
どんどん虚弱になっていくな

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:08:42.85
>>771
そういうのって良くないと思うんだよな
だってある程度の年齢になって他の子と食事するようになったらみんなそんな配慮なんかしてくれない
普通にアレルギー食品をぱくぱく食べるヤツもいるしそれが大皿に乗って出てくることもある
早いうちから「他の子は食べてるけど自分は食べたら死ぬから我慢」「親が事前に完璧に除去してくれるとは限らないから自分で取捨選択」を覚えるべきじゃないかねぇ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:09:49.54
茹でてあると平気だけど
生の海老食うと滅茶苦茶気持ち悪くなるのもアレルギー?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:10:32.79
>>24
そんな根性論は日本の老害だけだと信じたい

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:10:34.64
薬物アレルギーなのでワクチン打てない

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:11:03.61
>>259
アレルギー持ちって感染症には強いんだよ。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:11:45.67
>>848
加熱してあれば平気な人いるし、多分アレルギーだと

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:11:53.48
次からは気をつけろよ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:14:23.61
計画殺人おそろしすぐる

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:15:32.43
>>847
肉食ったら死ぬほど吐きまくるから子供の頃から自分で1?でも
口に入らないように取り除いてたわ
魚介類も無理
学校では死ぬほど怒られてたけど自分で口に入れないのは当たり前

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:15:40.40
食べ物アレルギーは大変だね

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:15:48.75
つーか今は大人になってからでもアレルギー発症したりするんだよな
やっぱり添加物やら人工甘味料やらが悪さしてるんだろうな
直ちに影響はないレベルで

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:16:06.51
アレルギー恐い

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:16:20.04
>>1
孫殺しの阿呆爺
はよ死んで孫に謝ってこい

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:16:42.34
てへぺろ

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:18:11.15
抗体の多くは胎盤から遺伝するから、
親がオーガニック農薬野菜やエストロゲン牛肉、ワクチンジャンキーだと、子供にアレルギーが伝播する。
まあやってるのはキリストと自民だけどね。

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:19:44.98
>>5 ←この人もいずれ重いアレルギーになる

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:25:48.61
孫を死なすとかこの爺ちゃんショック死するだろ?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:25:58.43
アレルギーも自己免疫疾患もさっさと滅べよ

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:26:49.65
>>852
サンキューやっぱアレルギーっぽいな
まぁ生の海老なんてそんな食う機会自体無いし
余裕で避けられるからマシな方だな

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:29:10.69
>>769
うっかりあるんだよなあ
普段気をつけてるのにこれはダメなやつのなかまだってぽーんとぬけて食べちゃって、のた打ちまわったことあるわ

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:30:21.95
忘れてたならしゃーないな
孫はあと3人いるみたいだし次から気をつければよろしい

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:40:32.53
>>867
まぁ疎遠になるよな

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2021/10/15(金) 19:03:50.88
エピペンとか本人も親も持ってなかったのか?
持っていたらたまにしか行かない(かどうかは分からんが)祖父母の家から引っ張り出さなくてもよかっただろうに

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2021/10/15(金) 19:07:45.93
祖父「アレルギーは甘え。たくさん食えや」

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2021/10/15(金) 19:09:15.11
>>848
まず確実に甲殻類アレルギー
自分がそうだから 寿司で茹でた海老のを食っても平気だけどボタンエビのを食うとしばらくすると口の中が痒くなる
血液検査でどのアレルゲンに反応するか(気をつけるべきか)調べてくれるところがあるから一回受けてみたらいい
「RAST検査」または「特異的IgE検査」で検索

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2021/10/15(金) 19:14:14.28
>>869
それが不思議で仕方ない
普段は安定していたのかな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード