facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 朝一から閉店までφ ★
  • 2021/10/15(金) 12:52:43.31
家族に喜んでもらおうと、手料理を振る舞った祖父。悪気がなかっただけに、その心情はいかばかりか…。

社会 2021/10/14 08:00
桜田 ルイ

イギリスに住むある母親が、これから訪れるクリスマスのパーティシーズンに向け、「皆さんも料理には十分に注意を」と呼びかけている。『Daily Mail』などの海外メディアが報じた。







■一家団らんのディナーが…

去年、チェシャー・ウェスト・アンド・チェスターのウィンズフォードにある祖父母の自宅で、家族や親せきが集まりクリスマスディナーをともにしたというルイーズ・ホールウッドさんとファミリー。祖父が手作りしたハム料理を、誰もがおいしそうに頬張っていた。

その後、子供たちは近所の友人と公園へ遊びに行ったが、20分ほどたった頃、4人息子のひとりであるケイソンくん(12)が体調を崩し、「吸入器が必要になった」と電話をよこした。








■症状が悪化

ルイーズさんは「たまにあることだったので私たちはそうあわてることもなく、ケイソンの兄が吸入器を持っていき、10分後には『丈夫だった』と戻ってきました」と、当時のことを説明している。

だが、しばらくして再び電話が。吸入器が機能しておらず、「息が苦しい。状態が悪化している」という緊迫した内容だった。ルイーズさんは、祖父母宅に保管していたアナフィラキシーショックを緩和させるエピペン(注射薬)を持ち、急いで公園へ。ただし、それは期限切れのものだった。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://sirabee.com/2021/10/14/20162680019/2/

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:06:45.56
>>6
イギリス人はゴシップ好きは異常
そのへんの一般人の不倫話がゴシップ紙に載って
ゴシップ記者が近所の人に金ばらまいて
あることないこと言わせてそれも載せる
猫捨てた鬼畜、とか13歳で妊娠、とか
一般人でも新聞に顔も名前もばんばん載るんやで

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:09:20.36
>>777
家庭内で子供の話なのに、なんで社会に出たらとか他人との事を同一で考える?
アレルギーの子に合わせないと食事は2種類用意しないとならないんだぞ?
しかも調理器具も同じものを使えば事故に繋がりかねない
普通に考えたら親にそんな負担かけてまで別の食事用意しろなんて考えない

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:09:24.37
>>59
「医者の判断と管理下で行うこと」
これを言わないから批判される
減感療法は花粉症なんかでも用いられるアレルギー療法だが場合によっては命に関わることだということを理解しておけ

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:11:04.18
>>794
普通に食事を作って、
兄には食べられないものを自分で選り分けさせるのが子育てというものでは?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:11:38.08
>>50
親もその場にいたみたいだし
なんで祖父母宅に保管してたのしかないんだよと
ナッツアレルギーもたまにあう祖父母にも再度いえばいいのに

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:11:51.10
うっかり八兵衛

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:14:02.40
>>62
祖父母宅にあっただけやぞ
なんで親や子供本人が持っていないんだと
呼吸器だけ、別の子供に持たせて使いに出すだけで平気みたいだし
最近使ったまんま補給し忘れとか?
それとも普段は自宅の自炊だけでやっていたので油断してたとか

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:14:37.33
>>796
ある程度の年齢に達したらそうするかもしれないが小学生くらいだとそれは無理
だから給食で何度も事故が起きているでしょ

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:17:12.45
>>72
普通に死んでいただけだろ

いまアレルギーだから食べないようにしている子供も、9割以上
別に命に支障もなんともないんだろ

親戚の子供もアレルギーあったけど
成長してなくなったはず

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:19:53.20
>>796
食物アレルギーはエキスが入ってただけでアウト
酷いアレルギーになると店に入っただけで症状が出る

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:20:25.31
>>83
普段用事のない祖父母宅にあったやつだから
期限切れはいいんだけど
親が持っていないのはね

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:20:40.86
>>800
そのために親の監督の元で自分で練習させるんやん
何にせよ771はアレルギーの親に特有の甘やかしやな

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:21:45.79
>>187
幹線道路沿い住みとか
スイミングスクールとか

チェック項目が増えると花粉症率高くなると

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:22:26.17
>>802
そう言う自分の都合ばかり主張する様子がさ
「車椅子で無人駅を使わせろ!」と騒いでたあの人と同じ思考回路だと気づかないのかね…

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:24:50.85
友達の身内のバカ女が食物アレルギーがある人に向かって
えーこんなおいしい物食べられないのーかわいそー
と言い放ったとか
そのバカ女の職業は看護師
知識はあるんだろうから要するに性格が超悪いんだろうな

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:24:53.76
バカな親に育てられると子供は死ぬ
オマケに救急隊に責任転嫁までするって...

アレルギー持ちの子供に食わす料理は最新の注意を払うものだろ
なんだよ期限切れのエピペンって

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:25:50.94
>>20
適当なこと言う店で食べるなよ
ファミレスとかの方がまだ安全

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:26:17.67
>>807
何て言えばいいのよ
障害者は性格も歪んでるから面倒くさいなあ

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:27:46.99
>>765
原始時代にアレルギーはなさそうだ。

ただそれより食べ物でヤバイのはありそうだけど

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:28:23.42
歯医者の局所麻酔でアレルギー死亡とかどうもならない人も実際居る

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:28:37.76
これエピペンが期限切れの時点でどのみち遅かれ早かれ同じことになってたんでは

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:29:03.08
are you nuts?

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:30:47.42
>>810
お前も歪んでるな

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:31:37.52
>>805
スイミングスクール行ってから鼻炎になった人いるね

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:34:43.87
>>793
マドンナの息子も未成年の時に大麻で捕まってタブロイドに写真がでかでかと出てたよ
マドンナが謝罪コメント出してた

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:35:51.14
ナッツアレルギーなのに何も用意出来てなかったなんて信じがたい家族

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:36:02.92
>>804
アレルギー持ちの子がアレルギー食品嫌いとは限らないんだぞ?
好きな食べ物を他の家族が美味しそうに食べてる中で一人別のものを食べさせる?
小さな子にそんな事する親はいないわ

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:36:39.14
>>819
お前わざと煽ってるやろw

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:38:14.13
アベが悪い

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:38:53.56
>>816
そんなことあるんだ
因果関係がよくわからん….

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:39:50.30
アストラのせいにすればよかったのに

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:40:40.80
プールは塩素

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:42:20.17
>>822
塩素だろ
塩素アレルギーもあるし、粘膜やられる

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:45:15.67
>>820
いや、>>771が無能で人でなしなんだよ
実の兄がアレルギーで苦しんでいるんだから少なくとも家族の食卓では合わせていたらいい
そんなに揚げ物食べたいなら親に頼んで小遣い貰ってコンビニでホットスナックでも食べりゃ良いだけなのに

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:45:45.94
>>806
家族が家族の都合に合わせるのは別におかしくないと思うけどなあ。

「子供が熱だしたから会社休むわ」とか「お兄ちゃん今年受験だからあまり騒がないでね」みたいなのと
「車椅子で無人駅を使わせろ!」と騒いでたあの人が君の目には同レベルに見えるの?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:47:19.96
>>820
ちな俺は甲殻類アレルギーだけどエビカニ大好き
家族は俺に容赦なく食卓に用意して美味そうに食べていた事は一生忘れない(´・ω・`)

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:47:38.12
>>1
保管していたアナフィラキシーショックを緩和させるエピペン(注射薬)を持ち、急いで公園へ。ただし、それは期限切れのものだった。

ワロタwww

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:50:45.19
>>825
あーなるほど
体鍛えるためにスイミングに行ってアレルギーになったら悲しいな…

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:52:35.17
ナッツアレルギー
最近のガキってあれこれアレルギーとか多いけど
むかしってこんな風だったっけ?
やっぱ手抜き料理での食品添加物や人工甘味料?

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:53:28.20
>>819
アレルギーと師好き嫌いは何の関係もないからな
ニンニク料理大好きだったのに、成人してしばらくするまでアレルギーだと気が付かない人もいる

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:54:42.99
ええ話や

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:56:47.22
>>831
老害姑みたいなこと言うなよ
農薬や添加物なんかは戦後のがすごかっただろ
今は検査でアレルギーがわかるようになっただけ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:56:58.99
>>480
うちも家族にダニアレルギーがいて、布団は2日に一回丸洗いで
ロボット掃除機一日2回かけてる。
ダイソンの奴すごくいいよ。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:57:08.57
>>1
祖父によるアナルヒラキシーファック!

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:58:04.16
>>831
昔は子供のうちにアレルギーで死んでたんじゃないかな

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:58:28.71
>>807
その程度で性格超悪いと思うのは性格歪んでるわ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:59:08.52
>>285
利権絡みかしらんが幼少期
エンドトキシンばく露すれば
アレルギーとは無縁という
ドイツの実験あるんだが
一般化しねえなあ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:00:26.20
>>642
某女優<<アキラメテ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:00:35.80
吸入器が機能しておらず、
エピペン(注射薬)は期限切れのものだった

うっかりファミリーだな

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:03:48.31
昔は滅多されてた、今の子は弱い、アレルギーで命を落としてもそれまでの人生だったんだろうと言う親戚にそれ聞いて悲しむ人がいるから言わない方がいいといくら言っても通じなかった

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:04:24.17
ナッツじゃなくて、ナッツ出荷時に散布する農薬か、ワクチン注射によるアレルギーだよ。

大体ぜんぶ自民党関連

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード