-
- 1
- 首都圏の虎 ★
- 2021/10/15(金) 12:04:45.46
-
地方から初めて上京した時のことを、鮮明に覚えていらっしゃる読者は多いかもしれない。とにかく人が多い。ビル街がどこまでも切れ目なく続いている。いわゆるひとつのカルチャーショックだ。
では、関西随一の大都会・大阪から来た人はどうか。
2021年10月1日、次のようなツイートが投稿され、いま話題となっている。
関西人が初めて東京に行った時の感想
渋谷「梅田やん...」
新宿「梅田やん.........」
池袋「梅田やん............」
品川「梅田やん」
東京「梅田やん」
上野「梅田やん」
秋葉原「梅田やん、ちょっと日本橋かも」
北千住「梅田やん」
錦糸町「ちょっとした梅田やん」
「関西人が初めて東京に行った時の感想」というタイトルの下、渋谷・新宿以下、東京の街が列記されている。どこを見ても、「梅田やん」という感想が続く......。
投稿者「鉄研同好会」(@tekkendoukoukai)さんが投稿したツイートには、4万3000件を超える「いいね」が付けられ、いまも拡散中(10月4日現在)。ツイッターでは、こんな声が寄せられている。
「東京初めて来た時、どこで降りても梅田やんって思いましたw」
「東京は梅田と十三がたくさんあると言えば大阪人に通じますよね」
「大阪市民のワイ、同感してワロタwww」
「逆に梅田があんだけあるのやばいんよな」
大阪人を筆頭に、多くの人の共感を集めているツイートのきっかけは、何だったのだろう? Jタウンネット記者は、投稿者に詳しい話を聞いてみた。
あえて「梅田やん」で統一した意味は?
投稿者の「鉄研同好会」さんは、この投稿のきっかけについて、こう語った。
「僕自身が関西出身で、何年前だっけな、初めて東京に行った時、山手線の全ての駅が桁違いにデカくて圧倒された記憶があるんですよね。
GoogleEarthで東京とかを見てた時にふと、そのことを思い出したのがきっかけです」(「鉄研同好会」さん)
ツイート投稿にあたって、とくに意識した点を聞いた。
「それぞれの街で色があって、ある程度役割分担されてるのかなぁという印象でした。ある程度の役割分担がなされているそれぞれの街をあえて『梅田やん』の一言で終わらせたんですよ。こうすることで、梅田がいかにいろんなものがごちゃ混ぜになっている所なのか、伝わればいいなぁって想いも込めました」(「鉄研同好会」さん)
「梅田やん」の一言には、関西人なりの思い入れが込められていたようだ。東京の街すべてが同じような街、というわけではない。「梅田」にあまりにも様々な要素が詰まっている、というわけだ。分かる人には分かるはず......、という自信があったと見える。
全文はソースで
https://j-town.net/2021/10/04327286.html?p=all
★1 2021/10/14(木) 19:30:20.20
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634259654/
-
- 536
- 2021/10/15(金) 13:29:36.76
-
>>449
銀座が一番なのか意外だな、お高いお店が多いからかな?
-
- 537
- 2021/10/15(金) 13:30:00.58
-
携帯位置情報だと
最近渋谷は福岡の天神と人出がほぼ互角なんだけど
-
- 538
- 2021/10/15(金) 13:30:12.47
-
>>522
銀座はハイブランドの路面店が多いぐらいで店自体は梅田と変わらんぞ
商業施設の中にあるか路面店かの違いだけ
-
- 539
- 2021/10/15(金) 13:30:28.99
-
>>1
地下街は、大阪が日本最大規模
よくみる地下街ランキングがデタラメ
大阪地下街に、阪急三番街、第1〜第4ビル地下街、西梅田、堂島、ヨドバシ地下街などが抜けてる
しかも地下街で地下2階、3階があるのは、大阪だけ
-
- 540
- 2021/10/15(金) 13:30:29.75
-
>>507
行ったことあって割と栄えてるなって思ったけどそこまでデカいとは思わなかったな
まあ、相模原は田舎のロードサイドしかないみたいな街だからそっち取り込んでデカくなってんのかね
-
- 541
- 2021/10/15(金) 13:30:29.90
-
梅田がどんな街か分からないんだが
東京は似たような街が多いって事?
-
- 542
- 2021/10/15(金) 13:30:37.81
-
>>487
世界遺産の姫路城を超えてから神奈川県は文句を言おう
しかも淡路島は2000年の歴史があり国生み伝説がある
-
- 543
- 2021/10/15(金) 13:30:46.44
-
まぁ、井戸の中と大海が同じに見えるのもしょうがないか。
-
- 544
- 2021/10/15(金) 13:30:47.30
-
>>504
奈良は鎌倉とは比較にならんね
鎌倉は小奈良っつーか武家の街だからな
-
- 545
- 2021/10/15(金) 13:31:00.42
-
>>463
大阪も秀吉まで本願寺以外は湿地帯やん
名古屋も江戸時代まで熱田神宮以外は湿地帯だし
-
- 546
- 2021/10/15(金) 13:31:27.62
-
>>469
都会具合もちょーどいいよね福岡
本当によっぽど美味しい店じゃなきゃ、めったに行れもできないし
-
- 547
- 2021/10/15(金) 13:31:33.10
-
梅田利用者の北摂民はきどってて好かん
ミナミの人情味は大阪随一
-
- 548
- 2021/10/15(金) 13:31:37.81
-
梅田以外は犯罪多発地域なのに
-
- 549
- 2021/10/15(金) 13:31:44.13
-
>>541
東京はどのターミナルも梅田並みに都会だってこと
自分の身内や同僚も似たようなこと言ってた
どこまで行っても東京じゃん!ってw
-
- 550
- 2021/10/15(金) 13:31:49.20
-
>>515
天子はんも箱根の西にいたころは、即位のお金がなかったり、改元したいけどお金がない
みじめな生活をされていた時代があったんやで
-
- 551
- 2021/10/15(金) 13:31:57.59
-
>>517
大阪鹿パーク
-
- 552
- 2021/10/15(金) 13:31:59.55
-
>>541
違う
梅田のような大都会が東京にはそこら中にあってビックリしてるって事
-
- 553
- 2021/10/15(金) 13:32:04.71
-
梅田多すぎ
-
- 554
- 2021/10/15(金) 13:32:14.65
-
>>541
梅田に似てるのは品川かな
-
- 555
- 2021/10/15(金) 13:32:14.88
-
>>533
横浜もクソ赤字ww
田舎でも都会でも変わらんわ
-
- 556
- 2021/10/15(金) 13:32:16.78
-
>>518
それがアジアでしょ
日本の街がみんな区画割り整然としてたらつまんないと思うよ?
-
- 557
- 2021/10/15(金) 13:32:17.83
-
奈良県には
奈良文化、飛鳥文化がある
飛鳥文化、かなり凄いよ
-
- 558
- 2021/10/15(金) 13:32:26.61
-
>>10
どこから来たの?
-
- 559
- 2021/10/15(金) 13:32:28.72
-
>>542
姫路城は播州、淡路島は淡路、神戸は摂津や。国が違うんやから一緒にしたらあかん。
-
- 560
- 2021/10/15(金) 13:32:29.22
-
>>539
地下3階って他はないんか
-
- 561
- 2021/10/15(金) 13:32:33.49
-
大阪の人によると梅田の方がすごいらしい
ってことは東京の一極集中は大阪に比べたらまだまだ全然足りないってことね、東京はもっと人集めてもっと再開発しなきゃだね
-
- 562
- 2021/10/15(金) 13:32:34.95
-
>>470
大阪は地上の動線を捨てた街作りしてるから、地下や歩道橋に歩行者が追いやられて地上はそういう場所しかない
-
- 563
- 2021/10/15(金) 13:32:35.56
-
阪神競馬場の御堂筋特別は、大阪の凱旋門賞と呼ばれているんやで
-
- 564
- 2021/10/15(金) 13:32:50.97
-
>>513
規模とかじゃなくて床がピカピカでスカートの中が見えるぐらいだがらな、阪急の主要駅はこの仕様だよ。
-
- 565
- 2021/10/15(金) 13:32:57.70
-
>>503
尋ね方にもよると思うぞ
普通に下手に「あのー、すみません」から始まったら聞く耳持つけど
関西弁で馴れ馴れしかったら素通りするかも
そんな口調でまさか道を尋ねられるとは思わないから
-
- 566
- 2021/10/15(金) 13:33:00.93
-
>>552
そういう事か。ありがとう
-
- 567
- 2021/10/15(金) 13:33:08.21
-
>>470
JR大阪駅は東京駅みたいに立派じゃ無いからね
まだ地下鉄御堂筋梅田駅の方が見映えするレベル
-
- 568
- 2021/10/15(金) 13:33:20.51
-
>>478
子供が淀川の橋上でたくさん行き交う阪急電車を見て喜ぶんですよ
また来た!
追い越せー!っと
十三で別れる姿にバイバーイと言ったり
百貨店のコンコースの煌びやかさには大人の自分もワクワクしちゃいます
あと必ず迷って子供達に怒られます
-
- 569
- 2021/10/15(金) 13:33:26.84
-
>>557
かわいい鹿が街中や住宅地にもいて
最高だよな
-
- 570
- 2021/10/15(金) 13:33:43.00
-
>>449
赤坂とか六本木が入ってないのが意外だな
蒲田より賑わってるし客単も高いだろ
-
- 571
- 2021/10/15(金) 13:33:47.90
-
まあ大阪なんかしょせん地方都市だからな
東京から行くとただの糞田舎感しかない
-
- 572
- 2021/10/15(金) 13:33:49.36
-
>>488
わたし東京行った時電車の乗り換え駅員さんに聞いてもわけわからなすぎて...ぽかーんてしてて色んな人に声かけて道案内してもらて助かりました
(*´-`)冷たいイメージちょとなくなりましたよ
急いでる人が多かったからゆっくり歩く人に声かけたのがよかったですかね
-
- 573
- 2021/10/15(金) 13:34:12.13
-
>>566
どういたしまして。
俺も初めて東京に行った時は同じように思った。
流石に首都は半端ないなと。
-
- 574
- 2021/10/15(金) 13:34:12.33
-
>>542
文句は言ってないよ
兵庫に負ける要素が神奈川にはないってこと
鎌倉小田原のパワースポットがあるうえに
観光客遊びに来る客多いところいっぱい
兵庫って何しに行くのだって手前の小田舎大阪で十分なのに
-
- 575
- 2021/10/15(金) 13:34:17.58
-
>>538
ハイブランドは路面店と商業施設のテナントでは格が全然違う
-
- 576
- 2021/10/15(金) 13:34:20.46
-
大阪都構想に反対した正義の人間は南側に多かった
北部の人間は東京コンプが強いから都構想に賛成した
-
- 577
- 2021/10/15(金) 13:34:26.20
-
>>472
東京の隣県の人:東京は都会(と思ってるし実際そう。)
大坂の隣県の人(京都、神戸、大津、奈良)
大坂は田舎と思ってる、歴史、センスでは上と思ってる。
京都、奈良の存在が大きい。旧都だしね。神戸は神戸でプライドが高い。
-
- 578
- 2021/10/15(金) 13:34:27.34
-
錦糸町近辺住みだけど
渋谷や新宿、六本木に行くと都会過ぎて
目眩するのよね
-
- 579
- 2021/10/15(金) 13:34:32.89
-
>>569
久しぶりに鹿さんに会いたい(´;ω;`)
-
- 580
- 2021/10/15(金) 13:34:34.01
-
上品な街日本一 梅田
下品な街日本一 難波
大阪凄い
-
- 581
- 2021/10/15(金) 13:35:01.84
-
梅田経済の8割は地下と商業ビルで外一切出ずに回れるってのが凄い
-
- 582
- 2021/10/15(金) 13:35:14.32
-
>>83
梅田(キタ)とミナミは
繁華街同士が結合してるっていうイメージだよな。
東京で言うと新宿かな。
-
- 583
- 2021/10/15(金) 13:35:27.28
-
>>541
渋谷と銀座が同じに思えるんだったらちょっとアレな人だと思う
-
- 584
- 2021/10/15(金) 13:35:31.86
-
>>551
てか奈良ってもう全部を自然公園にしたほうがよくね
人が住むところじゃないよ
-
- 585
- 2021/10/15(金) 13:35:42.09
-
>>547
東京から転勤で北摂住んでるけど北摂がお上品っていう意味がわからない
ごくごく普通
大きな声出す人とかいなくて過ごしやすい
-
- 586
- 2021/10/15(金) 13:35:54.32
-
>>574
そりゃ都会度で言ったら比べるまでもないよ
兵庫は瀬戸内の細い平地だけで都会の範囲はめちゃくちゃ小さい。
-
- 587
- 2021/10/15(金) 13:36:11.33
-
淡路島は釣り人にはパラダイスやで。
陸っぱりからカゴ釣りでマダイがバンバン釣れるし、離岸流ポイント見極められたらルアーでヒラメがよく釣れる。
このページを共有する
おすすめワード