facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2021/10/15(金) 12:04:45.46
地方から初めて上京した時のことを、鮮明に覚えていらっしゃる読者は多いかもしれない。とにかく人が多い。ビル街がどこまでも切れ目なく続いている。いわゆるひとつのカルチャーショックだ。

では、関西随一の大都会・大阪から来た人はどうか。

2021年10月1日、次のようなツイートが投稿され、いま話題となっている。

関西人が初めて東京に行った時の感想

渋谷「梅田やん...」
新宿「梅田やん.........」
池袋「梅田やん............」
品川「梅田やん」
東京「梅田やん」
上野「梅田やん」
秋葉原「梅田やん、ちょっと日本橋かも」
北千住「梅田やん」
錦糸町「ちょっとした梅田やん」
「関西人が初めて東京に行った時の感想」というタイトルの下、渋谷・新宿以下、東京の街が列記されている。どこを見ても、「梅田やん」という感想が続く......。

投稿者「鉄研同好会」(@tekkendoukoukai)さんが投稿したツイートには、4万3000件を超える「いいね」が付けられ、いまも拡散中(10月4日現在)。ツイッターでは、こんな声が寄せられている。

「東京初めて来た時、どこで降りても梅田やんって思いましたw」
「東京は梅田と十三がたくさんあると言えば大阪人に通じますよね」
「大阪市民のワイ、同感してワロタwww」
「逆に梅田があんだけあるのやばいんよな」
大阪人を筆頭に、多くの人の共感を集めているツイートのきっかけは、何だったのだろう?  Jタウンネット記者は、投稿者に詳しい話を聞いてみた。

あえて「梅田やん」で統一した意味は?

投稿者の「鉄研同好会」さんは、この投稿のきっかけについて、こう語った。

「僕自身が関西出身で、何年前だっけな、初めて東京に行った時、山手線の全ての駅が桁違いにデカくて圧倒された記憶があるんですよね。
GoogleEarthで東京とかを見てた時にふと、そのことを思い出したのがきっかけです」(「鉄研同好会」さん)
ツイート投稿にあたって、とくに意識した点を聞いた。

「それぞれの街で色があって、ある程度役割分担されてるのかなぁという印象でした。ある程度の役割分担がなされているそれぞれの街をあえて『梅田やん』の一言で終わらせたんですよ。こうすることで、梅田がいかにいろんなものがごちゃ混ぜになっている所なのか、伝わればいいなぁって想いも込めました」(「鉄研同好会」さん)
「梅田やん」の一言には、関西人なりの思い入れが込められていたようだ。東京の街すべてが同じような街、というわけではない。「梅田」にあまりにも様々な要素が詰まっている、というわけだ。分かる人には分かるはず......、という自信があったと見える。

全文はソースで
https://j-town.net/2021/10/04327286.html?p=all

★1 2021/10/14(木) 19:30:20.20
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634259654/

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:17:57.40
コナーベーション

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:18:05.54
>>436
面白いものみたいなら
新宿御苑でランチでもしなよ
東京はビルだけじゃねえよ
狸イノシシなんでもいる

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:18:19.23
【朗報】日本の繁華街ランキングがこちらwww

繁華街売上高

東京(銀座・新橋) 20000億
東京(新宿) 14500億
大阪(難波) 11900億
大阪(梅田) 11400億
東京(渋谷) 10000億
名古屋(栄・名駅東口) 9200億
東京(池袋) 7600億
東京(上野・秋葉原) 7600億
横浜(横浜駅・関内) 7500億
福岡(天神・博多) 6800億
京都(四条・京都駅北) 6100億
札幌(大通・札幌駅) 6000億
神戸(三宮・元町) 5300億
広島(紙屋町・八丁堀)4700億
仙台(仙台駅・一番町) 4100億
東京(品川・五反田・大井町)3500億
東京(錦糸町・両国)3400億
埼玉(大宮駅)3400億
大阪(天王寺・阿倍野)3300億
川崎(川崎駅)3100億
東京(中野・高円寺)2800億
千葉(千葉駅)2800億
静岡(静岡駅)2600億
立川(立川駅)2500億
船橋(船橋駅)2500億
東京(蒲田駅・京急蒲田)2400億
岡山(岡山駅)2400億
鹿児島(鹿児島中央・天文館)2400億
熊本(下通・上通)2300億
新潟(新潟駅・万代)2200億
金沢(金沢駅・香林坊)2100億

http://bigbangchannel.net/article/464881440.html

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:18:41.77
>>436
それな
梅田は一個でいいねん
色々あんのがいいねん

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:18:45.44
>>434
横浜もコンパクトなんだよな
用事はたいていみなとみらい線沿線の数駅で済む
東京はあっちこっちにあるからある意味面倒

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:18:48.61
>>430
立川はあれでも多摩国の首都だから
八王子と町田の人は怒るかも知れないけど

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:18:54.51
俺、東京で遊び呆けてるダメ人間だけど
コンテンツ、カルチャーの街だからいきなり来ても楽しめないと思うぞ
ビルや居酒屋を眺めたってしょうがないだろ
足繁く通ってニヤニヤするのオススメ

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:19:09.30
>>449
梅田とかいうクソ田舎はまず難波を超えなあかんなwwwww

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:19:13.63
>>170
そんなことない
大津から姫路まで人多い

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:19:20.47
東京の通勤ラッシュは凄いわ
大阪の方がマシ

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:19:20.57
>>386
その意味ではな。底辺も頂上も東京の勝ちだから。しかし隣の3県に30分以内で行ける
街と見れば梅田はかなり特殊だよ。多様な県民性の意味で関西が凝縮してるから。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:19:25.44
>>423
ようこそ関西へ
西宮なら甲子園も阪神競馬場も近いからスポーツ好きには堪らん環境やで
そして売上日本一の西宮ガーデンズ
ずっと関西に住みなされ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:19:32.39
大阪はキャラが立ってていいけど東京はダサいんだよな

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:19:39.76
>>432
逆に神奈川には何があるんや
関東は東京しか眼中にない
他都市は劣化東京やから

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:20:02.18
>>5
www

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:20:05.39
今更やけど東京の人は忙しすぎるのか他人が嫌いなんか冷たいわ
初めて東京へ行ったとき、人に道聞いてもほぼ聞こえないふり
JR駅員すら冷たい
関西なら京都、奈良県人は観光客慣れしてるのか意外と優しく教えてくれる
大阪の天満市場で小さめスペースに駐車してたらば知らんおっちゃんがいつのまにか
オーライオーライって警備員みたいなことしてくれてた
しかも二人
おばちゃんみたいなおっちゃん達
年重ねてくとそういう人情はあったほうが心が豊かになるわ

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:20:09.56
>>446
徳川はん来はるまで湿った草むらやった町に、無理言うたらあかんえ

ここまで見た
ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:20:30.86
>>423
三鷹は森やん

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:20:34.84
>>446
東京駅一個で全て粉砕できる
奈良都会はありえねえわ
鎌倉以下やろあそこ

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:20:36.90
>>399
阪急梅田駅を始めてみた時は人生で一番びっくりした
あと阪急百貨店のコンコース
すごいとこに来たと目が回った
関西の人が阪急を特別な目で見る理由がわかる

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:20:50.06
梅田は新宿には勝てない
同ランクは横浜駅じゃないかな、色々似てると思うけど

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:20:52.07
>>427
自分は田舎の静かなところよりは賑やかなところが好きだからちょうどいいと思う
東京や大阪は人が多過ぎるかも
名古屋も福岡みたいな感じなら住みやすそう

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:21:33.60
ニュースで映す大阪の画像って
いつも駅のガード下の横断歩道じゃね?
大阪駅ってシンボル的なとこないの?

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:21:42.74
>>427
しかも女の子は橋本かなみたいのがいっぱいって
どんだけ天国なんだよ福岡は!?

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:21:44.16
東京からすりゃ梅田なんて田舎っぺだろ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:21:47.13
>>367
三越がヨドバシに落札で負けてよかったね
三越が来てたら梅田のデパート共倒れしてたかもしれない
まぁ伊勢丹みたいに数年で撤退してたかもだが

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:21:50.39
>>318
>>371

https://www.youtube.com/watch?v=HUbAD5sBsN0

今月完成の新国立競技場に187人分の人骨(抜粋)

今月末に完成予定の新国立競技場で、準備段階の工事の際に187人分の人の骨が見つかっていたことが分かりました。
 見つかったのは幼児から高齢者までの男女の骨187体です。
2013年から2015年にかけて、新国立競技場の本格整備に向けた準備工事の段階で地中から発見されました。
この場所には以前、寺の墓地があり、江戸時代に埋葬された人の骨とみられています。

 国立科学博物館・篠田謙一人類研究部長:
「ここ10年間くらいで五輪があるとか大規模開発が行われるということで、
急速に人骨が集まり始めてしまって、ちょっと対応しきれなくなってきてる」

 今年、都内の別の工事現場でも1000体近くの人の骨が発見されています。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:21:58.68
梅田はスカスカやな 夜も10時になると人が全然いなくなる
ミナミは10時からが本番 そこが歌舞伎町に似てる所以やな

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:22:09.25
ソースの匂いがしない

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:22:13.17
>>427
黒兵衛の餃子好きやわ

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:22:26.25
>>467
阪急梅田ってそんなかわってるん?
電車いっぱい並んでるから?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:22:30.45
>>452
地裁の支部移転ではっきり決着w

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:22:33.81
大阪にはそれくらいの規模の街が梅田しかないのか
田舎すぎて草

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:22:35.14
>>462
そのかわりテレビは朝からやかましいし
あってすぐ彼氏いる?彼女いる?結婚してる?って根掘り葉掘り聞かれるけどな
合うか合わないかはある

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:22:35.54
>>451
横浜も住みやすそうだけどみんなプライド高そうだからそわそわしてしまう
神戸とか京都も憧れるけど同じ理由でオレには高級過ぎる

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:22:36.52
>>246
町田が意外に経済規模デカイな

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:22:51.76
スレ伸びてた(´ω`)

必死にわなってないような...
大阪の人って大阪が大好きなだけで

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:22:53.18
>>449
難波と梅田の規模は
銀座と新橋に八重洲を含めた規模かショボっ

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:22:53.66
>>442
一人当たりのGDPは神戸の方が横浜、川崎より良い
神奈川は人口だけ増えてるだけで生産性ない

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:22:56.70
>>460
関西人がなしえなかった幕府があったところが神奈川
兵庫如きとは格が違うよ

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:23:10.49
>>462
それはある
東京は他人=警戒すべき存在
いきなり話しかけてくる人とかは怪しい人

でも本当に困ってる人とかには寄ってたかって助けてくれるような一面もある
秋葉原の事件の時なんかは多くの通行人が救護に当たった

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:23:12.32
梅田≠新大久保なの?フグの提灯とたこ焼き焼いてるとこ
しか想像がつかない。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:23:13.23
>>432
世界一の食品会社のネスレは神戸が日本法人の本拠地
コンパクトながらビジネスでは連戦連勝

一方、横浜を代表する企業と言えば日産があるが、ビジネスで負け続け遂にはライバル企業の軍門に下る始末

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:24:06.47
>>462
大阪で夜中に道尋ねてくるヤツ絶対無視しろよ
「金出せ」とか恐喝、強盗企んでるやつばっかしやろ
今の時代スマホもあるしな
気ィつけや

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:24:20.33
>>473
阪急高島屋大丸、おまけで阪神
この壁を三越ふぜいが越えれるわけないやん
伊勢丹なんかだーれも行かんかったで

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:24:37.38
違いが分からないのは洞察力がないんだねえ

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:24:45.18
>>487
奈良は?

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:24:55.05
東京初めて行った時は人の多さにげんなりして上京はないなと思ったぐらいだな
大阪中心部の人だけでも嫌なのにそれがあちこちソレ以上とかマジ住むの無理と感じた
日常から人の多さに慣れてる大阪人や愛知人あたりは率先して上京したいと思ってるのは少ない印象
俺の周りで上京してるのも仕事で仕方なくってやつが多いしね

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:25:01.71
神戸
六甲山=箱根
須磨=湘南
舞子垂水淡路島=江ノ島
神奈川の魅力が神戸にある

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:25:13.83
何かにつけてなんでも関西が上!!!っていうから本当にウザいわ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード