facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://news.yahoo.co.jp/articles/52aeeb1b7f096a1079802776aea1b02755a01ba2

立憲民主党の枝野幸男代表は14日、時事通信などのインタビューに応じた。

主なやりとりは次の通り。

―解散の受け止めと選挙で訴える点は。

説明と論戦から逃げる解散で、大変残念だ。新型コロナウイルス対策、経済政策、不誠実な政治、この三つを変えようと訴える。

―議席の獲得目標は。

人生をかけて仲間が立候補の決意をしている。私の立場からは全員当選を目指すとしか言いようがない。

―野党連携体制構築の評価は。

共産党が直前に20を超える選挙区で候補者を降ろしたり、別の所に移したりして、一騎打ち構造を強めてもらったことに敬意と感謝を申し上げたい。
それぞれの事情と立場がある中で、想定を超える一本化が図れた。

―共産とは政権を取った場合「限定的な閣外からの協力」で合意したが、必要だったのか。

日米同盟が基軸であるとか、天皇制などについては明確な違いがある。私の今目指す政権には、
(共産は違いを)持ち込まないということが明確になることで安心してもらえる。

―時限的な所得税免除や消費税減税を掲げているが財源は。

富が偏在している所に応分の負担をお願いするのが一つの柱だ。

―岸田文雄首相も「分配」を強調している。

成長したら賃金を上げる、分配をするというのは安倍晋三元首相の言っていたことと一緒だ。
分配を先にやらないと成長もしないことは明確な違いで、多くの有権者はすぐに理解していただけると思う。

―旧民主党政権では財源の裏付けがなかった。

そうした教訓を踏まえ、大風呂敷を広げることなく段階的に進めていく。

―野党第1党党首となってからの約4年を振り返って。

4年前を考えれば、想像を何十倍も超える夢のような状況だ。
政権の選択肢としての構えをつくりきることができたのは多くの皆さんの協力と尽力のたまものだ。

―政権交代の可能性をどう考えるか。

わくわく期待して待っていただける状況だと思っている。 

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:16:38.01
与党に入れたくないのにこいつのせいで…

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:16:38.96
あと、カジノ誘致。あれは中国関係者と組んで
政治家のマネーロンダリングツールでも作る気だったんだろ。
前回選挙は自民党入れたが、もう我慢の限界。
アベノミクスも国の巨額の補助金支出先で、どこもかしこも何も成果ないだろ。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:16:42.39
今回の選挙は立憲が躍進するだろうな
右翼保守層には辛い時代が来るよ

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:16:42.53
UYOPPIワラワラワロタ

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:16:51.61
もう立民他野党は共産党の下部組織

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:16:57.44
議席を減らすのは立憲だけだろうしな

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:17:18.84
>>539
東京8区に住んでたら自民圧勝としか思えない
ここで負けないでどこで負けるんだ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:17:19.27
今回岸田を支持しないと自民党は変われない

今回野党を指示したら野党は永遠に共産党と手を組む

今回の選挙は自民党を大勝させるのが最善手

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:17:23.20
立憲の支持者は立憲のどういう点を評価しているんだろう

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:17:33.05
>>603
むしろ国家自治の危機を感じたのがミンス悪夢政権だが
自分の思想さえ賛美されればどうでもいいって感じだね
庶民の生活なんかほんとはどうでもいいもんな
資本家打倒とか言いたいだけの極左にしかみえん

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:17:35.15
自民党がどのくらい議席減るんだろか

そこだけが楽しみだな
選挙は行かない

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:17:35.78
何を言ってんだこの馬鹿。今まで反自民ってだけで投票してきたけど想像を絶するアホだったわ。
こいつには政権交代しか考えがない。政権交代言ってれば票がもらえると思ってるカス。
国民民主党の方が遥かにマシ。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:17:36.96
ダダッピわらわらでワロタ 
野党共闘がよっぽど都合が悪いらしい

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:17:40.45
観光で景気回復^^b は???
移民政策はやりません → 嘘です^^
自民は論外

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:17:41.79
>>558
枝野鼻豚は福一水素爆発させて、いまだに処理水問題についてもスルーだけどな

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:17:46.71
山本太郎問題で揉めてたしなぁ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:17:50.96
>>608
連合の票は減る

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:17:58.83
そう言って彼は妄想の世界の住人になったのでした
めでたしめでたし

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:18:01.97
>>1
> 期待して待って
政治家なんだし弁護士でもあるんだから、
まともな日本語を遣おうよエダノン。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:18:07.72
コロナがほぼ終息してて、国民のストレスは解消されてるし、岸田もまあまあ出来そうな奴なのが分かったので、自民党へのお灸票は野党には流れない。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:18:11.17
>>627
あの時期とは事情が変わったからな
まさか、新型コロナがここまで収束するなんて、
思ってなかったのだろ
枝野の誤算

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:18:24.61
>>627
あれはマジで酷い選挙だったな
衆愚政治そのもの

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:18:31.14
>>595
それな、総得票数で負けてる自民党が政権を握ってる現状がおかしいんだよ。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:18:32.61
ワイドショーと老人がのさばる古い政治の象徴

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:18:33.28
身内の言うことしか聞けてないんだなって感想

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:18:33.57
>>640
こういうとこよ

【スパイ野党】立憲民主党と共産党が政策協定 「韓国や北朝鮮との不正常な関係を解消するため、日米同盟に頼る外交姿勢を是正する」 [Felis silvestris catus★]
s://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1615464317/

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:18:33.83
>>612
ねじれ国会で、決められない政治に逆戻りするだけやろ。パヨク政治家だけが喜んで、日本人みんな困るわ。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:18:35.36
誰かさんが鼻息荒くなるたびに、自民に票が流れそうだなw

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:18:36.76
まあ総理が菅のままだったらな立憲は楽勝だったろ
だがもうそれは無くなった
国民にとってそれがプラスかマイナス分からん程に
今の政治家は出鱈目

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:18:40.28
低所得、低貯蓄の金に縁のない金にクリーンな氷河期世代が
政党作って全国に候補者立てたら、絶対に政権とるぞ。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:18:55.62
枝野ですら妄想だと断じた野党連合にまだすがってるとか哀れすぎない?

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:19:02.58
バカがここに投票して暗黒時代が戻ると思うと辛い

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:19:10.33
てか議員の数今の三分の一位で良いよな
どうせ自民は党議拘束掛けるんだし数居ても意味ない

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:19:11.94
これだから自民党は安泰なんだよな
選挙なんてやるだけ無駄でしょ実際

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:19:19.38
落選確実

自分だけ生き残れる党首

何十倍の夢

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:19:24.36
夢から覚めなさい

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:19:26.07
>>644
共闘じゃないよ!って枝野が頑張ってたぞ?(笑)

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:19:29.03
>>1
こいつらなんもわかってないや

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:19:30.46
共産独裁者を夢見て、ワクワク?

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:19:36.23
野党やるなぁということが一つでもあったか?何年も税金で食ってきて自民の揚げ足取るばかりで情けないよ

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:19:36.62
けど流石に自民入れるガイジはおらんやろ?

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:19:47.19
岸田政権というまともな政権の間に立憲を大敗させて、日本にまともな野党をつくらないと、今後自民党がおかしくなった時に選択肢がなくなる

共産党と組んだ立憲だけは、絶対にお灸を据えなければいけない

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:19:48.03
>>654
小選挙区選挙を導入した小沢一郎に言ってくれ

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:19:54.70
>>627
コロナの感染が減ったらコロナに無関心になるパヨク連中ってなんなんだろうな
それだけ見ても物事に取り組まない姿勢が見える

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:19:56.90
自民党は実質は竹中平蔵政権だから嫌。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:19:59.35
森下千里当選 安住落選の未来にわくわくする

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:20:02.17
そりゃ党内であんだけ独裁体制築いてりゃ夢のような楽しさだろうよ

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:20:02.70
ガソプーが落選しますように

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:20:08.24
定員減らして自民分裂させて二大政党にした方がはるかに健全だろ

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:20:16.63
>>664
議席数減らしたら野党半分消え失せるけどw

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:20:27.76
>>657
そりゃ韓国の手下がこいつら応援するよね

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:20:34.45
>>382
お前の人生が終わってるから日本も終われ!ってかww

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード