facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2021/10/15(金) 10:00:54.48
地方から初めて上京した時のことを、鮮明に覚えていらっしゃる読者は多いかもしれない。とにかく人が多い。ビル街がどこまでも切れ目なく続いている。いわゆるひとつのカルチャーショックだ。

では、関西随一の大都会・大阪から来た人はどうか。

2021年10月1日、次のようなツイートが投稿され、いま話題となっている。

関西人が初めて東京に行った時の感想

渋谷「梅田やん...」
新宿「梅田やん.........」
池袋「梅田やん............」
品川「梅田やん」
東京「梅田やん」
上野「梅田やん」
秋葉原「梅田やん、ちょっと日本橋かも」
北千住「梅田やん」
錦糸町「ちょっとした梅田やん」
「関西人が初めて東京に行った時の感想」というタイトルの下、渋谷・新宿以下、東京の街が列記されている。どこを見ても、「梅田やん」という感想が続く......。

投稿者「鉄研同好会」(@tekkendoukoukai)さんが投稿したツイートには、4万3000件を超える「いいね」が付けられ、いまも拡散中(10月4日現在)。ツイッターでは、こんな声が寄せられている。

「東京初めて来た時、どこで降りても梅田やんって思いましたw」
「東京は梅田と十三がたくさんあると言えば大阪人に通じますよね」
「大阪市民のワイ、同感してワロタwww」
「逆に梅田があんだけあるのやばいんよな」
大阪人を筆頭に、多くの人の共感を集めているツイートのきっかけは、何だったのだろう?  Jタウンネット記者は、投稿者に詳しい話を聞いてみた。

あえて「梅田やん」で統一した意味は?

投稿者の「鉄研同好会」さんは、この投稿のきっかけについて、こう語った。

「僕自身が関西出身で、何年前だっけな、初めて東京に行った時、山手線の全ての駅が桁違いにデカくて圧倒された記憶があるんですよね。
GoogleEarthで東京とかを見てた時にふと、そのことを思い出したのがきっかけです」(「鉄研同好会」さん)
ツイート投稿にあたって、とくに意識した点を聞いた。

「それぞれの街で色があって、ある程度役割分担されてるのかなぁという印象でした。ある程度の役割分担がなされているそれぞれの街をあえて『梅田やん』の一言で終わらせたんですよ。こうすることで、梅田がいかにいろんなものがごちゃ混ぜになっている所なのか、伝わればいいなぁって想いも込めました」(「鉄研同好会」さん)
「梅田やん」の一言には、関西人なりの思い入れが込められていたようだ。東京の街すべてが同じような街、というわけではない。「梅田」にあまりにも様々な要素が詰まっている、というわけだ。分かる人には分かるはず......、という自信があったと見える。

全文はソースで
https://j-town.net/2021/10/04327286.html?p=all

★1 2021/10/14(木) 19:30:20.20
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634253063/

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:39:46.59
トンキンは超デカい鶴橋やな

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:39:47.00
そりゃ逆に「関西には『梅田』しかない」ってことだぞ

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:39:52.77
>>591
ないわ
四條畷はほとんどが山の中
駅から15分も歩けば山の中にlる

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:39:56.39
>>730
西日本はホッピー呑まない

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:40:16.35
>>733
トンキン外人だらけで怖かった
絶対売人やん…みたいなやつらしかいない通りとかこわひ

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:40:17.71
東京も大阪も住んだことあるけど、確かに梅田レベルの繁華街は東京にはないわ
梅田はマジで便利すぎる。特に食に関して恵まれ過ぎ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:40:20.86
>>701
トヨタの期間工ってめっちゃ儲かる仕事(年収250−400弱)な上、福利厚生もしっかりしてる。
その上、人間関係に問題なく1年満期で勤まると、よっぽど問題のある人じゃない限り社員への昇格があったりする。

逆に言うと、トヨタの期間工も勤まらない人は、ドコ行っても・・・と言うこと。

ネットのデマに騙されない方が良いと思うよ。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:40:27.42
都民からすると兜町が大阪っぽい気がする
まぁカフェの客さんがみんな関西弁ってだけだけど…

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:40:35.24
>>710
くどいわ カッペ

60m以上の高層ビル棟数

東京都  1223棟 

大阪府  327棟 

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:40:52.35
>>727
成金中国人の話してるのに何をドヤってるだ?

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:41:04.27
>>719
ほとんどが大阪道修町発祥やが東京に取られてしまってたな
すまんな

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:41:06.81
トンキンでも新大久保の路地裏とか行ってみ



もう売春婦として商品にもならないチョンコロBBAの巣窟で小汚い、殺伐とした雰囲気が味わえる

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:41:08.26
都民からすると、梅田なんて聞いたことすらないわな

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:41:11.88
俺も東京行って思った。大阪も都会だけど、車で30分走れば田舎になっちゃうのよね。北、東、南はすぐ山や田んぼ。
西は神戸の町並みが続くけど、船橋や幕張レベルなんで辺境。
東京は大都会が延々2時間続いてとにかく街の規模が大きと思った。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:41:15.35
>>747
鶴橋なんて外人だらけ

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:41:15.89
いや大阪には千里中央がある!

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:41:31.70
上野は梅田か?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:41:37.84
>>739
笹島の再開発もあったし、だいぶ綺麗になったよ。
金山との間で、幽霊屋敷みたいのが残ってたりするけどw

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:41:38.94
>>755
だろ?
だから梅田の凄さが分からなくて当然

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:41:46.72
大阪の夜遊び

若いリーマンは宗右衛門町
おっさんリーマンは十三
高齢者は京橋
観光客は飛田新地

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:41:48.70
>>719
武田薬品は大阪企業

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:41:50.33
>>696
大都市でありコンパクト。
都会の一等地でこれだけ再開発出来るスペースのあるところは全国どこにも無かったし、今は本当に日本一綺麗な都会だと思う。
第一ビル、第二ビル、お初天神辺りは昔の梅田だけど。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:42:06.26
おしゃれなのか、大衆向けなのか不明な街だな
揚げ物のソースを2回つけたらダメとか
うどんとたこ焼きにはうるさい大阪の人がいるんだな

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:42:16.24
大阪人は東急沿線大好きなのは何でだろ?
中央線のが好きかと思った

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:42:19.89
大阪の文化は豊臣の時代に破壊されて今は渡来人しかいない

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:42:22.40
この関西人がバカだって話でしかない

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:42:23.08
>>509
大阪の繁華街は御堂筋線を中心に縦長に栄えてる
大阪環状線はその周りの下町を巡ってるからショボい

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:42:36.70
>>747
コロナで外国人観光客の入国を止めたら大阪から外国人が消えたわ

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:42:38.54
>>763
とっくに東京移転してるだろ

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:42:38.96
>>1
自分が梅田行った時は、なんかショボいってのが第一印象だったんだけど

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:42:47.79
>>757
韓国人とか中国人ならある意味どの県にもおるし見慣れてるやろ?
トンキンはイラン人の集団とかわけわからんのおるしこわい

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:42:58.55
>>742
雨は降らない
冬は寒くない
夏は・・地下でも暑いけどな!

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:43:02.59
有楽町のビックカメラって、もとはデパート(そごう)だったって知ってたか
だから階段とか品があるやろ
難波にもビックカメラあるけれど、汚くて有楽町ビッグとぜんぜん違う
あれなんでだろうね

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:43:17.05
品川は、ぼったくり居酒屋の客引きのイメージ。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:43:27.72
東京人だけど梅田ナウイ難波ダサイだと思ってたけど違うの?

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:43:39.47
>>761
そんなに凄かったらもっと全国的に有名になるわな

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:43:50.57
東京だろうが地方都市クラスがいくつもあって、1つの地域に集まってるだけという印象だけどな

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:44:01.08
>>766
新幹線乗ったらすぐに大阪に行けるから

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:44:01.70
>>771
それでオワコン化したけどな
武田を支えてた京大阪大神大が入らなくなって湘南ラボがもぬけの空
外人社長に乗っ取られて失敗買収の連続
ブロックバスター開発の見込みもなし

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:44:06.97
梅田は渋谷+六本木みたいな町だから
そりゃ東京にはないところだよ

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:44:07.40
>>714
おれの印象だと
上野=アメ村

原宿は堀江あたりかな
ちょっと違うか

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:44:25.29
>>770
たしかに
住んでる奴らは少なかってんな

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:44:32.18
梅田を知らんっていう情弱自慢が東京には多い
梅田を知らんって何がそんなに嬉しいのか
日本一の大都会梅田を知らんって
恥ずかしいレベルやで

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:44:35.40
>>662
いやぁ、名古屋民的に、大阪や川崎の地下街見てると、名古屋の地下街って自慢するほどでもないと思うが・・・

まぁ、栄はともかく、名駅の地下は迷宮だわなw

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:44:37.14
なんで大阪人は梅田だけでこんなにマウント取れるんだろ
横浜の謙虚さを少しは見習いなさい

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:44:49.93
板橋は?
枚方みたいな?そこまでじゃないか

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:44:50.39
>>772
ここ数年の変わりっぷりは地元民でもビビる
特に大阪駅周辺

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:44:55.01
トンキンの特徴って


クソ田舎出身なのに住んでたら東京人面する事な
根っからの江戸っ子は地方を馬鹿にしない

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:45:05.04
>>719
武田は もともと大阪で、今のフランス人社長の時に社屋を東京に移したんでは?
また、アステラス製薬の 元の会社の一つ 山之内製薬は大阪だった気がする。
大塚製薬は もともとは徳島で、先ずは大阪が本社じゃなかったか?

製薬会社は、大阪の十三あたりに集まってたな。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:45:07.66
>>746
大阪の豚ホルモンの店とかでよく見かけた気がするけどな

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:45:15.60
>>778
お前が世間知らずなだけだよ
自分が馬鹿ですっていっつる時点で負けててワロタ

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:45:17.89
>>771
そう考えると東京って政治力で全国から企業を集めて栄えただけで、東京自体には詐欺師みたいな怪しい自称コンサルとか芸能・広告代理店みたいな虚業しか生み出してないよな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード