-
- 1
- 首都圏の虎 ★
- 2021/10/15(金) 10:00:54.48
-
地方から初めて上京した時のことを、鮮明に覚えていらっしゃる読者は多いかもしれない。とにかく人が多い。ビル街がどこまでも切れ目なく続いている。いわゆるひとつのカルチャーショックだ。
では、関西随一の大都会・大阪から来た人はどうか。
2021年10月1日、次のようなツイートが投稿され、いま話題となっている。
関西人が初めて東京に行った時の感想
渋谷「梅田やん...」
新宿「梅田やん.........」
池袋「梅田やん............」
品川「梅田やん」
東京「梅田やん」
上野「梅田やん」
秋葉原「梅田やん、ちょっと日本橋かも」
北千住「梅田やん」
錦糸町「ちょっとした梅田やん」
「関西人が初めて東京に行った時の感想」というタイトルの下、渋谷・新宿以下、東京の街が列記されている。どこを見ても、「梅田やん」という感想が続く......。
投稿者「鉄研同好会」(@tekkendoukoukai)さんが投稿したツイートには、4万3000件を超える「いいね」が付けられ、いまも拡散中(10月4日現在)。ツイッターでは、こんな声が寄せられている。
「東京初めて来た時、どこで降りても梅田やんって思いましたw」
「東京は梅田と十三がたくさんあると言えば大阪人に通じますよね」
「大阪市民のワイ、同感してワロタwww」
「逆に梅田があんだけあるのやばいんよな」
大阪人を筆頭に、多くの人の共感を集めているツイートのきっかけは、何だったのだろう? Jタウンネット記者は、投稿者に詳しい話を聞いてみた。
あえて「梅田やん」で統一した意味は?
投稿者の「鉄研同好会」さんは、この投稿のきっかけについて、こう語った。
「僕自身が関西出身で、何年前だっけな、初めて東京に行った時、山手線の全ての駅が桁違いにデカくて圧倒された記憶があるんですよね。
GoogleEarthで東京とかを見てた時にふと、そのことを思い出したのがきっかけです」(「鉄研同好会」さん)
ツイート投稿にあたって、とくに意識した点を聞いた。
「それぞれの街で色があって、ある程度役割分担されてるのかなぁという印象でした。ある程度の役割分担がなされているそれぞれの街をあえて『梅田やん』の一言で終わらせたんですよ。こうすることで、梅田がいかにいろんなものがごちゃ混ぜになっている所なのか、伝わればいいなぁって想いも込めました」(「鉄研同好会」さん)
「梅田やん」の一言には、関西人なりの思い入れが込められていたようだ。東京の街すべてが同じような街、というわけではない。「梅田」にあまりにも様々な要素が詰まっている、というわけだ。分かる人には分かるはず......、という自信があったと見える。
全文はソースで
https://j-town.net/2021/10/04327286.html?p=all
★1 2021/10/14(木) 19:30:20.20
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634253063/
-
- 670
- 2021/10/15(金) 11:28:46.03
-
日本とかの国の言い争いみたいだなw
-
- 671
- 2021/10/15(金) 11:28:48.21
-
東京って,場所が変わっても,地方都市が次から次へと延々続いてる様な印象がある
-
- 672
- 2021/10/15(金) 11:28:54.16
-
>>652
山谷はもう昭和ドヤの空気なくなってただの住宅街になりつつあるよ
最寄りの南千住駅周辺はタワマンまでできてファミリー向けエリアとして売り出されてる
-
- 673
- 2021/10/15(金) 11:29:27.12
-
そうかなぁ奈良県民だけど東京は大阪より都市て印象が強かったけどなぁ
-
- 674
- 2021/10/15(金) 11:29:27.44
-
>>668
大阪人だけど、堺と岸和田の魅力って何?(笑)
-
- 675
- 2021/10/15(金) 11:29:57.72
-
>>93
帰ってどうぞ
-
- 676
- 2021/10/15(金) 11:30:02.75
-
関西人は梅田基準なんだなw
-
- 677
- 2021/10/15(金) 11:30:07.26
-
堺、岸和田の方言って凄まじいよなー
標準語喋れないの?
-
- 678
- 2021/10/15(金) 11:30:12.58
-
>>663
純利益 連結: 4,804億2,000万円 単独: 4,033億3,900万円(2021年3月期)
純資産 連結: 1兆8,746億1,400万円 単独: 1兆2,819億4,800万円(2021年3月31日現在)
総資産 連結: 2兆4,469億1,800万円 単独: 1兆7,656億8,300万円(2021年3月31日現在)
これを上回れる企業が日本にどんだけあんだって話
-
- 679
- 2021/10/15(金) 11:30:14.60
-
大阪はアーケード多くて雨の日に便利だと思った(観光客並の感想)
-
- 680
- 2021/10/15(金) 11:30:17.42
-
これは自慢じゃなくて自虐だろ
-
- 681
- 2021/10/15(金) 11:30:28.59
-
品川は新大阪なイメージ
北千住は悪
-
- 682
- 2021/10/15(金) 11:30:40.61
-
大阪は街の規模が小さいので歩いていて疲れないのはメリット
コンパクトにまとまってる
-
- 683
- 2021/10/15(金) 11:30:46.76
-
>>634
喫煙所が見当たらず困ってんだ。綺麗に整備するのは良いが。
-
- 684
- 2021/10/15(金) 11:30:48.27
-
東京で食いたいものは極上ネタの江戸前寿司しかない。
某店で若狭の甘鯛が出てきたが、大将はセンスあると思った。普通に定番ネタも旨かったし。
-
- 685
- 2021/10/15(金) 11:31:01.37
-
堺、世界遺産
岸和田、祭り
工場群
-
- 686
- 2021/10/15(金) 11:31:33.61
-
大阪都構想失敗には笑った!
【大阪都】を名乗れるとウキウキしてた大阪人w
-
- 687
- 2021/10/15(金) 11:31:39.65
-
大阪って用もなく突っ立ってるおっさん見るけどあれ何してんの?
薬の売人とか手配師とかか?
東京じゃ見ない光景で記憶に残ってるわ
-
- 688
- 2021/10/15(金) 11:31:47.76
-
>>668
東京23区= 627.57㎢
大阪市= 225.2㎢
2.5倍の広さで比べられても困るわな
-
- 689
- 2021/10/15(金) 11:31:48.08
-
>>651
●大久保や西成を見た名古屋民
なんで、この時代にこんなトコが存在するの?????
※名古屋でホームレスは更正施設に送られるので、そーゆう地域が存在しません
-
- 690
- 2021/10/15(金) 11:31:58.11
-
>>664
インバウンド狙いだろうけど、梅田と難波は東京には無い大商業地だよ。
コロナ前の中国人が来てた頃は凄かった。
買い物しやすいように梅田と難波に集約したと言ってもいいくらい買い物が便利。
東京でこんなところは無い。
-
- 691
- 2021/10/15(金) 11:32:40.81
-
>>668
東大阪市って大阪府なのか?
-
- 692
- 2021/10/15(金) 11:33:15.68
-
例えるなら
東京 銀座の高級すし
大阪 屋台のたこ焼き
-
- 693
- 2021/10/15(金) 11:33:17.06
-
>>589
阪急高架下にあったぞ
-
- 694
- 2021/10/15(金) 11:33:28.24
-
東京住んでる俺スゲー
まるでネトウヨみたいだなw
-
- 695
- 2021/10/15(金) 11:33:34.10
-
>>621
関西は大阪、神戸、京都、奈良、堺、姫路と個性だらけ
だから関東みたいに何でも東京に集める必要がなく周辺都市に魅力を分散してる
-
- 696
- 2021/10/15(金) 11:33:37.81
-
『梅田は大都会』
『梅田はコンパクト』
どっちなんだよw
-
- 697
- 2021/10/15(金) 11:33:40.92
-
>>550
東下りって言葉はあるよ
-
- 698
- 2021/10/15(金) 11:34:04.53
-
>>685
難波天王寺から南は大阪と言っても
全国のみんなが想像してる大阪だからね
ケンミンショーに出てきそうな
今や梅田や北摂とは雰囲気が全然違う
-
- 699
- 2021/10/15(金) 11:34:11.85
-
大阪駅周辺だけ栄すぎだろあそこw
他はなんもないじゃん
地方都市あるあるだね
-
- 700
- 2021/10/15(金) 11:34:20.90
-
都内が大体踏破出来た後に、そこから40キロ離れた所にある八王子とか、町田とかに行くと更に腰抜かすわけよね。地方の主要な県庁所在市よりデカいからね。
小田急線の各駅巡りをしただけでため息。
京王線、東横線、田園都市線とか一駅ごとに
よく人がこれだけ、、、、と呆れる。
-
- 701
- 2021/10/15(金) 11:34:32.62
-
>>689
トヨタで使い倒された出稼ぎ奴隷の面倒みるんだな、意外だったわ
-
- 702
- 2021/10/15(金) 11:34:35.28
-
>>648
大阪にお客様センターがある所に電話すると関西弁なんだな。でビビってるみたいだが、こっちがなんJ風に喋るとホッとするようだな。
-
- 703
- 2021/10/15(金) 11:34:55.31
-
東京23区と大阪市で比べるのは不公平
大阪府と東京都で比べるべき
-
- 704
- 2021/10/15(金) 11:35:00.58
-
わかる。
関西のラスボスがゴロゴロしてる
ま,負けたで
-
- 705
- 2021/10/15(金) 11:35:08.13
-
今はキタ、ミナミとは言わないの?
-
- 706
- 2021/10/15(金) 11:35:13.01
-
梅田というのがすごいという事なんだ
関東の人で行った事ないと東京の全ての要素が
梅田にあるんだな、大阪に行ったらうめだに行けば良いという事だ
-
- 707
- 2021/10/15(金) 11:35:21.93
-
>>669
アホやな 大阪なら都下の家賃で都心近くに住める 職住近接やで
だから東京は人間の住む所やないって言われるんや
-
- 708
- 2021/10/15(金) 11:35:49.82
-
>>694
新宿や丸の内をスーツで歩いて
青山や表参道でお茶してたら
少し勘違いするのは仕方ない
スタバでMacしてる人みたいなもん
-
- 709
- 2021/10/15(金) 11:35:52.26
-
初めて大阪担当になった時の感想が正にこの逆だったな。
あれ? 街なの梅田と天王寺だけやん!? ちょっと外れると町工場と古墳とかでワロタw
-
- 710
- 2021/10/15(金) 11:36:01.07
-
超高層ビルの数
高さ100m以上の超高層ビル数を、エリアの中心から半径約1km以内で調べたとき、
新宿: 55棟
丸の内: 71棟
梅田: 71棟
https://www.google.com/amp/s/kunitori-jp.net/skyscraper2021/%3famp=1
なお梅田はうめきた二期でさらに増える
さらに地下ダンジョンまである
-
- 711
- 2021/10/15(金) 11:36:02.10
-
梅田に何しに行くんや
-
- 712
- 2021/10/15(金) 11:36:02.69
-
東京は浅草以外全部一緒、没個性の固まり
-
- 713
- 2021/10/15(金) 11:36:04.42
-
>>701
トヨタで働くって
刑務所みたいだってマジ?
-
- 714
- 2021/10/15(金) 11:36:05.60
-
原宿=アメ村?
最近のアメ村しらんけど
俺は天王寺でまったり派やったわ
-
- 715
- 2021/10/15(金) 11:36:06.76
-
>>15
記事読めば答えは書いてある
-
- 716
- 2021/10/15(金) 11:36:11.46
-
大阪は繁華街は梅田と難波ぐらい
しかないよ 巨大繁華街は梅田と難波だけ
他の市は駅前だけ少し栄えてて
あとは住宅街
神戸は三宮だけ 京都は河原町だけ
-
- 717
- 2021/10/15(金) 11:36:17.61
-
>>690
銀座〜有楽町でファッションも雑貨も家電もグルメも楽しめて、適度に街歩きもできる
これ以上に観光客が買い物に求めてる事が梅田にあるのか?
-
- 718
- 2021/10/15(金) 11:36:21.39
-
渋谷の駅降りて数分で
JKのパンチラを目撃したので
大阪とは違うと肌で感じたw
-
- 719
- 2021/10/15(金) 11:36:51.82
-
製薬業界
1 武田薬品工業(東京)
2 アステラス製薬(東京)
3 大塚(東京)
4 第一三共(東京)
5 興和(愛知)
6 エーザイ(東京)
7 中外製薬(東京)
8 田辺三菱製薬(東京)
9 大日本住友製薬(大阪)
10 協和発酵キリン(東京)
11 塩野義製薬(大阪)
12 大正製薬(東京)
13 参天製薬(大阪)
14 ロート製薬(大阪)
15 久光製薬(佐賀)
16 小野薬品工業(大阪)
17 日医工(富山)
18 小林製薬(大阪)
19 沢井製薬(大阪)
20 キョーリン製薬(東京)
21 ツムラ(東京)
22 武田テバファーマ(愛知)
やっぱり大阪負けてるやんw
-
- 720
- 2021/10/15(金) 11:37:12.73
-
>>690
渋谷も新宿も池袋も銀座も買い物で困ることなんて無いくらい集約されてるぞ
どこの街も家電量販店から高級ブランド、果てはドンキまで全て揃ってるけど。
このページを共有する
おすすめワード