facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ネトウヨ ★
  • 2021/10/15(金) 09:53:06.17
 岸田首相が14日午後、衆院を解散し与野党激突の選挙戦が事実上スタートした。19日公示・31日投開票の超短期決戦は戦後最短の日程で、早い方が勝てるという岸田自民の思惑が強く反映されている。だが、岸田政権が想定以上に不人気で、よもやの単独過半数割れも囁かれ始めた。

 永田町では、自民党が先週末の9、10日に行った全選挙区の情勢調査が出回っている。自民党は現有276議席から21減らし、さらに当落線上の接戦区が20あるとの結果だったという。

「野党候補が一本化されれば、さらに40から50選挙区が激戦区になるとみられています。岸田首相は、超短期決戦なら野党共闘の効果も間に合わないと考えたのでしょうが、この戦術は諸刃の剣になりかねない。岸田内閣の支持率は“ご祝儀相場”もなく、おおむね50%台と発足直後にしては低調ですが、それより特徴的なのは、支持するかどうか『答えられない』『わからない』の回答が多いことです。まだ何も仕事をしておらず、評価が定まっていないからで、そういうときは失言などのミスひとつが致命傷になり、流れが一気に変わる可能性があります。そして、それを挽回する時間もないのが超短期決戦の怖さなのです」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)

 野党共闘は13日、共産党が22選挙区、立憲民主党が3選挙区で候補者を取り下げることを決め、急ピッチで候補者調整が進んでいる。289選挙区のうち、230近い選挙区で野党候補の一本化が実現することになり、今後さらなる上積みもあり得る。

■自公選挙協力もギクシャク

 もし50議席減らして単独過半数(233議席)を割り込めば、岸田首相の進退問題に発展しかねない。そこに大きな影を落とすのが、甘利幹事長の存在だ。

 選挙を仕切る幹事長は“党の顔”。公明党との関係が良好だった二階前幹事長、菅前首相に代わってカウンターパートになった甘利幹事長が「政治とカネ」の疑惑を抱えていることもあって、公明との選挙協力がうまくいっていないというのだ。

「選挙の実動部隊になる学会女性部は政治家のカネや女の問題を極端に嫌います。しかも、甘利さんはもともと公明党との関係が良くない。安倍政権で選対委員長を務めていた時、『なぜ公明党に名簿を渡さなきゃいけないんだ』『公明に査定されて候補者が言いなりになる』などと反発を深め、公明党が自民党支持層を奪っていると警戒感をあらわにしていました。2019年参院選の前には、選挙協力の合意文書にわざわざ『与党内部での集票活動の競合につながるような行為は互いに慎む』の一文を入れさせたほどで、学会で選挙責任者だった佐藤副会長とは犬猿の仲でした」(自民党関係者)

 佐藤氏は退任し、当時のような実権は握っていないが、学会側の“選挙のプロ”として影響力を行使しているという。

 野党の候補者一本化で与野党接戦区が増えるほど、自公選挙協力の重要性は増し、学会の動きが雌雄を決する可能性も高まるのだが、甘利幹事長のせいで激戦区を落としかねない状況だ。自民の過半数割れも十分、考えられる。

 岸田首相は今ごろ、公明党の“甘利嫌い”の大きさに頭を抱えているかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1487cb2e15d0b744d2eaa0ad6cdc6fb7c343b52e

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:06:57.04
総理になると必ず顔が異常なほど油まみれになるよな

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:10:22.23
政治家で聖人君子って居るか?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:11:32.98
自民大好きな変態野郎がウジャウジャいるから自民は安泰

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:15:25.95
>>738
なんで立憲共産が好きな奴が少ないと思う?

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:18:45.33
俺は有利レジ袋の効果で自民党に投票するのはやめました〜🤣

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:20:34.35
なんだゲンダイかと思ったらやはりゲンダイだった
な、何を言っているかわからねーと思うがry

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:21:53.29
志位与党入り来るのか

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:26:53.57
ツイッターで政府に不満があるなら白票入れろ運動やって馬鹿に白票入れさせようと選挙妨害してるし創価票云々は嘘じゃね

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:27:37.69
>>740
一度でも自民に票入れた男は批判する資格ない

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:30:56.66
岸田っぴ大変そうだっぴなあ

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:32:50.42
UR甘利
ドリル小渕
パンツ高木

この3人を信じろ!

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:33:22.66
でも、政策パンフレットは結構しっかりしているな
中々具体的だし、普段全く見ないような連中も一見する必要はある

ゴミメディアが小出しに出しているような記事に反応する意味など無いし、
直接見て、己のみを信じて判断して決める方がいいわな

ちゃんと中国を名指しして防衛力の強化を謳っているのはよろしい

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:34:43.79
>>736
いいメシばかり食うからだろ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:41:23.04
岸田ーあまりの仕打ち!

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:44:20.11
>>739
みんな政治に興味ないから

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:49:12.05
dappi
タダッピ
岸ダッピ!

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:55:14.70
ここは、マイナンバーカードダンスで乗り切るしかないね?

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:11:05.29
円更に暴落中
就任10日で30兆円溶かした無能岸田

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:13:56.30
貴族政治はもうたくさん
老害と世襲は消えろ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:16:48.15
>>1
総裁選がなんであんなに盛り上がって世間の関心引いたか全く考えずに組閣やるからだろ
目の前に衆院選があること判りきってたんだから最初の数週間の内閣だけでも選挙向けの組閣組まなきゃダメだろ
あと財務省の回し者やってたら評価落とすよ

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:22:27.06
脱皮さん「振り込まれないと 動かないよww」

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:26:24.18
甘利落選あるな

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:28:59.56
日本未来の党は比例87議席固めたとかほざく日刊ゲンダイは言うことが違いますなあ

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:34:45.03
5類にしてくれ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:37:02.23
>>1
岸田を推した自民党の末路www

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:37:26.93
岸田は話が長い笑

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:40:39.43
>岸田政権が想定以上に不人気

これは竹中とか維新が広めてるのかな?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:43:22.62
自民サポもいい加減気づくだろうが
安倍が推した2人が最高値の不人気
疫病神かよ

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:47:48.79
河村を引退させて林を生かしたのは甘利の調整手腕。
それと甘利は経済安保に力を入れてる。
日本のサプライチェーンの国内化や日本の技術が
中韓に渡らないような仕組みを進めてる。
ゲンダイにとっては二階のほうがよかったんだよ。
だからなんとか甘利を下げようとしてるだけ。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:48:01.21
https://blog-imgs-44.fc2.com/t/d/y/tdyk/20121219_1.jpg

左) 2009年衆議院選 民主党政権誕生
「歴史が変わった」「自民大物ゾンビ復活の赤っ恥」「ざまみろ悪党自民の消滅」
「これは明治維新のような無血革命だ」「公明党もバチが当たって党崩壊」

右) 2012年衆議院選 自民党政権復帰
「何でもやり放題、これでいいのか!この国の政治」
「この国の民主主義は死んだ、この選挙結果は狂気の果てだ」

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:49:35.42
世間では甘利が仮病で逃げ隠れたことなんて覚えてない奴も多い

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2021/10/15(金) 18:58:25.65
甘利ファクターの逆噴射度、半端じゃないわこれ
右旋回できりもみ状態

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2021/10/15(金) 19:01:24.71
>>1
スレタイだけでわかる、安定のヒュンダイソースw

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2021/10/15(金) 19:09:32.32
カルト宗教が入り込んでる政権と入っていない政権、どっちを選択しますか?

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2021/10/15(金) 19:11:58.37
鈴木哲夫w

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2021/10/15(金) 19:29:13.81
もうセガサターンなんか誰もやってないんだから星に帰ればいいのに。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2021/10/15(金) 19:30:09.50
>野党候補が一本化されれば

のっけから難易度高いな…。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2021/10/15(金) 19:37:41.63
1億円の壁とか言って金融所得課税を正当化
しているが、株式売買益がだったの1万円で
10万円の含み損をかかえているような投資初心者からも3割横取りしようと企んでいるのが
自民党だ

絶対に許さない!絶対に投票しない!

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2021/10/15(金) 19:43:16.07
岸田「二階を蹴落とすには毒(甘利)を以て毒(二階)を制すしかない」

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2021/10/15(金) 19:45:04.87
>>1
だからと言って立憲共産党はないだろ

日米同盟を破棄するんだぞ
アメリカとの友好関係を終わらせるとか、そりゃトヨタ労組も逃げるわ

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2021/10/15(金) 19:45:54.27
割れちゃえ!割れちゃえ!

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2021/10/15(金) 20:00:13.18
立憲側はLGBTや夫婦別姓とかを力説していた。政権とる気がないことは明らか。他方、自民党では金持ち優遇政策を継続している。このままでは、金持ちと同性愛者が喜ぶ國になる

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2021/10/15(金) 20:09:57.71
賄賂の件は言い訳しようが無いもんな

黒田に不起訴にしてもらっただけ

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2021/10/15(金) 20:35:51.69
>>778
黒田も賭け麻雀ネタで脅されていて、不起訴にせざるを得なかったのだろうしな

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2021/10/15(金) 21:02:04.44
>>778
>>779
黒田じゃねーだろ、黒川だろ。

今、一瞬誰かと思った。
まぁ、もう社会の表からは消えた人だろうけど。
なぜ、検察のトップレベルの人が消えなければならなかったのか、
これ一つ取っただけでも大変な事件。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2021/10/15(金) 21:22:19.02
与党辛勝で、安倍・甘利辺りを切れる展開になるのが一番マシなのかなぁ。自民党はあまり好きではないが、宏池会路線ならもう少し様子を見てもいいかなと思う。この国の知識層に多い中道リベラル寄りの本音としてはこんなところだろう。
はっきり言って、安倍みたいな反知主義の政治家にはもううんざりなんだよ。理屈と弁が立つ左派に対して、思慮深さと叡智で対抗する右派という構図だからこそ意義深い討論になるんであって、思慮浅薄な右派なんてゴミでしかない。それが安倍ちゃん安倍ちゃんと支持されるんだから、日本国民のレベルもそれまでということなのかもしれないが。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2021/10/15(金) 21:30:03.56
わかってるのに甘利、麻生の追放と議員辞職、逮捕すらやらない自民が悪い

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2021/10/15(金) 21:45:46.90
>>2
甘利を幹事長にした時点で敗北は決まってたな

森羅万象大臣の安倍の神通力()も終わりや(笑)

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2021/10/15(金) 21:46:42.62
>>447
れいわしかないわw

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2021/10/15(金) 21:53:36.10
>>569
「ウイグルの人権ガー」とかほざいてたけど、お前日本国民の「天賦人権説」を否定するって言ってたじゃん

小泉チルドレン、特に「片山さつき、稲田朋美、高市早苗、小池百合子」のヨンバァは醜悪

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2021/10/15(金) 22:13:50.49
#自民党は五毛党

というツイッター・ハッシュタグを作ったので、是非使ってくれ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード