facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ネトウヨ ★
  • 2021/10/15(金) 09:53:06.17
 岸田首相が14日午後、衆院を解散し与野党激突の選挙戦が事実上スタートした。19日公示・31日投開票の超短期決戦は戦後最短の日程で、早い方が勝てるという岸田自民の思惑が強く反映されている。だが、岸田政権が想定以上に不人気で、よもやの単独過半数割れも囁かれ始めた。

 永田町では、自民党が先週末の9、10日に行った全選挙区の情勢調査が出回っている。自民党は現有276議席から21減らし、さらに当落線上の接戦区が20あるとの結果だったという。

「野党候補が一本化されれば、さらに40から50選挙区が激戦区になるとみられています。岸田首相は、超短期決戦なら野党共闘の効果も間に合わないと考えたのでしょうが、この戦術は諸刃の剣になりかねない。岸田内閣の支持率は“ご祝儀相場”もなく、おおむね50%台と発足直後にしては低調ですが、それより特徴的なのは、支持するかどうか『答えられない』『わからない』の回答が多いことです。まだ何も仕事をしておらず、評価が定まっていないからで、そういうときは失言などのミスひとつが致命傷になり、流れが一気に変わる可能性があります。そして、それを挽回する時間もないのが超短期決戦の怖さなのです」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)

 野党共闘は13日、共産党が22選挙区、立憲民主党が3選挙区で候補者を取り下げることを決め、急ピッチで候補者調整が進んでいる。289選挙区のうち、230近い選挙区で野党候補の一本化が実現することになり、今後さらなる上積みもあり得る。

■自公選挙協力もギクシャク

 もし50議席減らして単独過半数(233議席)を割り込めば、岸田首相の進退問題に発展しかねない。そこに大きな影を落とすのが、甘利幹事長の存在だ。

 選挙を仕切る幹事長は“党の顔”。公明党との関係が良好だった二階前幹事長、菅前首相に代わってカウンターパートになった甘利幹事長が「政治とカネ」の疑惑を抱えていることもあって、公明との選挙協力がうまくいっていないというのだ。

「選挙の実動部隊になる学会女性部は政治家のカネや女の問題を極端に嫌います。しかも、甘利さんはもともと公明党との関係が良くない。安倍政権で選対委員長を務めていた時、『なぜ公明党に名簿を渡さなきゃいけないんだ』『公明に査定されて候補者が言いなりになる』などと反発を深め、公明党が自民党支持層を奪っていると警戒感をあらわにしていました。2019年参院選の前には、選挙協力の合意文書にわざわざ『与党内部での集票活動の競合につながるような行為は互いに慎む』の一文を入れさせたほどで、学会で選挙責任者だった佐藤副会長とは犬猿の仲でした」(自民党関係者)

 佐藤氏は退任し、当時のような実権は握っていないが、学会側の“選挙のプロ”として影響力を行使しているという。

 野党の候補者一本化で与野党接戦区が増えるほど、自公選挙協力の重要性は増し、学会の動きが雌雄を決する可能性も高まるのだが、甘利幹事長のせいで激戦区を落としかねない状況だ。自民の過半数割れも十分、考えられる。

 岸田首相は今ごろ、公明党の“甘利嫌い”の大きさに頭を抱えているかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1487cb2e15d0b744d2eaa0ad6cdc6fb7c343b52e

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:15:37.09
>>530
レジ袋うんぬんと言うより
あれ環境規制だからな
べつに進次郎じゃなくても 次の誰かがポストに就いて やらされるだけだからな
変わらんよ
 
野鳥や魚?が食っちまってるらしいんだよ あの袋
で、腹を割くと 中から出てきてるわけ

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:16:38.23
>>550
管もそうだけど、小池もコロナで良くやってるぞ。皆さん見る目ない。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:18:08.88
受け取った100万円は20人の5万円をまとめて受け取ったもので無罪になる国日本。

日本はもう法治国家じゃないからね。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:18:48.60
>>1
>>515
国民も森友政治で学習してるからそんなに馬鹿じゃないわ
だから広島で負け、群馬で負け、おひざ元の神奈川でも惨敗し、東京都知事選でも大惨敗した自民党

国民の血税を黒塗りや収支報告書なしで際限なく貪り続けた自民党の安倍晋三、麻生太郎、甘利明の悪の3Aと二階俊博、菅 義偉
今までの国民をないがしろにしてきた不始末のツケだわ
今更慌てても日頃の行いが悪いから時すでに遅し

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:19:12.66
岸田は組閣と党内人事しかやってないから
いまの時点では何にもプラス評価ないじゃん
ガースーですら髪型で周囲を和ませてたのに
このおっさんにはそれすらない

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:20:04.89
昨日、田崎が自民党単独で過半数取るというデータが取れたと発言していたぞ
自民党がか独自調査をやってるみたいだね
そのとおりなら余裕で自民が勝つよ

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:20:18.91
>>559
それお前の感想だろ
お前だけしか感じてないことに国民巻き込むなや
共産党にでも投票してろクズ

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:20:21.77
まあ単独過半数割れは確定w
ここで工作やって今更戦局が覆るかよwww

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:21:01.59
10年近く安定的多数を与えて憲法改正できない自民にもう用ない
何のために投票してきたか無駄やった

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:21:01.63
久々に片山さつきを国会で見たわ
参院でこいつも消さなあかんな

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:21:10.86
甘利「日本なんかどうなったっていい!」

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:21:50.69
>>560
消化される袋の材質待ち?

釣り人の釣り針とか漁業網の方が深刻だと海外ドキュかなんかで見たけど

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:21:59.25
菅でいいのに
新自由主義の何が悪い
財務省の犬はいらんから維新に入れとくわ

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:22:03.24
ゲンダイとか大衆とかまいじつとか実話とか
そういうのをスレタイに入れろよデコ助野郎

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:22:46.41
>>49
>>196
東京大阪は 外国人の飲食店には時短金だけで1500万たれながしてるよ
自公維新と小池に投票したバカのせいで


その他
持続化給付100から200万
雇用調整助成金ひとり一日1.5万
家賃助成1200万
飲食の業態転換補助金1500万
飲食の無利子無担保融資
gotoイート


などなどで3000万くらいもらってる所もザラ
しかも滞在資格目当ての中国人飲食店とか

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:22:48.15
体調不良で入院とかいう「悪い政治家」まんまの逃げ方してるんだもん 古典ギャグみたい

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:23:08.97
余りって悪い奴の顔してるから嫌

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:24:10.27
>>1
こんな金の問題有耶無耶にした奴大臣にして
あたおかだっつーの

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:24:12.12
自民党の勝手さが目に余る。
スガが辞職を言ってから岸田が新総裁になるまで25日も掛けている癖に、解散から総選挙までは僅かに17
日。自民党員なんて国民の1%もいないのに、だ。てめえらのボス選びには延々と時間を掛けるのに、国民にはなるべく考える暇を与えないようにする。こんなインチキ党は引きずり下ろすしかない!

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:24:40.40
>>576
ググってみ?
普通に悪いから

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:24:53.29
どこが伸びるの?
共産=暴力と組んだ立憲はボロ負け確定だし
他はショボしかない自民の圧勝しかないだろ

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:25:42.50
>>560
レジ袋有料化は絶対止めるべき、環境で騙されるな!
捨ててる韓国に文句言え!野鳥や魚?が食うってやらせだろ。
海亀にストロー突っ込んで撮影する環境活動家に騙されるな!

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:25:48.55
金がぶっちぎりでかかりすぎのトンキン五輪と感染者徹底放置で
さすがに目が覚めた可能性
驚愕のアベノマスクと家に帰ろうもあるし

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:11.25
>>525
失礼。
誰に入れるのか書けよ。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:16.07
コイツと小野寺は仕事はできるけど素行が悪すぎてな

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:21.35
ドリルも復帰そうそうやらかしてるしな
悪いやつが悪いまま酷すぎる

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:21.69
ヒュンダイwww
はい解散

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:52.99
>>580
自民大好きジジババの層が新しいジジババに
代わってるから新規高齢者は自民支持してない
消去法でも自民以外って層が多い

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:26:58.03
勝敗ラインは自公で過半数だから無問題

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:27:23.50
>>556
比例は国民にある程度流れると思うよ

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:27:26.39
甘利明はあらゆる汚職に顔を出す
おまけに國賊
「早く原発を動かせ!日本なんてどうなってもいい!」
これは歴史に残る名言

日本には右派政党がない
これは悲劇

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:27:26.72
ヒュンダイが批判してるってことは日本は岸田になってメリットがあるってことだな

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:27:51.91
>>1
>>508
今回の維新の会は与党と野党の戦いの狭間で三枚におろされそう
下手したら消滅するんじゃないの?おかわいそうに

自民党+公明党+維新の会で共闘するからとばっちりを食う羽目になる
自民党に付いたのが運の尽き

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:28:29.44
結局ガースーのまま行ったほうがマシだったんじゃね?

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:28:44.20
>>583
自公対抗なら誰でもええよ
罪人だろうが変態だろうが在日だろうがおk

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:29:24.14
>>582
俺はそっち系
しかもなりふり構わず中抜き利権貪る自民見てたら冷めたわ
トドメの安倍晋三統一教会広告塔映像
カルトが日本動かしてる現状がヤバい

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:29:38.69
>>587
自民大好きジジババ層→90代↑
反自民かっこいいぜ層→60代〜80代
2ch全盛ネトウヨジジババ層→50代〜60代
こんな感じ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:29:45.20
もしかして最短命総理の誕生か?

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:30:06.25
票の獲得
全ては給付金の見積書しだいだ
みみっちぃとこはゴミ箱へ

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:30:19.71
不人気というか、今まで岸田自身があまりメディアに露出してなかったから

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:30:49.73
>>591
騙されんなよ
自民が与党なうちは地獄みるだけだ
コロナ禍の放置で何人死んだよ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:31:20.99
>>592
竹中平蔵がいる時点で終わり

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:32:29.81
>>599
知っている連中の多くは軍艦島の大ポカのこともセットで覚えているから、根っからの自民信者じゃないと岸田の顔だけで票を取るのはなかなか厳しいんじゃね?

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:32:59.01
>>596
一概にそう言えなくなってきてる
今までネットに触れたことの無かったジジババがネットで真実に感化されてネトウヨ化してる
その手のネトウヨジジババかなりの勢力になってるよ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:33:29.42
>>3
汚い小沢に見える、に見えた

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:33:37.07
>>596
そこに目覚めた氷河期の怒りの鉄槌忘れないで
派遣に中抜かれた賃金にはうんざりだ

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:34:16.32
>>563
森友学園って、安倍には無関係。 嫁が善意で勝手にやったこと。
自殺の責任は執拗に追求した立憲にある。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:34:49.95
甘利とかドリル優子を登用する事自体が国民を馬鹿にしとる

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:35:53.23
>>606
今って自分の飼い犬が人を噛んだら飼い主が責任負うのが当たり前の世の中だよな?

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:36:11.03
候補者の一本化。選挙区は立憲、
比例は共産で自公の模倣するわけか。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:37:03.49
>>594
まぁ俺は自民に入れるけど立憲維新N国にでも入れてくれ

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:37:31.16
>>607
お察し自民なのに支持してるのは雇われた工作員と信じたい
ここまで馬鹿にされて自民に入れる日本人がいるなら恐ろしいよ日本

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード