facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ネトウヨ ★
  • 2021/10/15(金) 09:53:06.17
 岸田首相が14日午後、衆院を解散し与野党激突の選挙戦が事実上スタートした。19日公示・31日投開票の超短期決戦は戦後最短の日程で、早い方が勝てるという岸田自民の思惑が強く反映されている。だが、岸田政権が想定以上に不人気で、よもやの単独過半数割れも囁かれ始めた。

 永田町では、自民党が先週末の9、10日に行った全選挙区の情勢調査が出回っている。自民党は現有276議席から21減らし、さらに当落線上の接戦区が20あるとの結果だったという。

「野党候補が一本化されれば、さらに40から50選挙区が激戦区になるとみられています。岸田首相は、超短期決戦なら野党共闘の効果も間に合わないと考えたのでしょうが、この戦術は諸刃の剣になりかねない。岸田内閣の支持率は“ご祝儀相場”もなく、おおむね50%台と発足直後にしては低調ですが、それより特徴的なのは、支持するかどうか『答えられない』『わからない』の回答が多いことです。まだ何も仕事をしておらず、評価が定まっていないからで、そういうときは失言などのミスひとつが致命傷になり、流れが一気に変わる可能性があります。そして、それを挽回する時間もないのが超短期決戦の怖さなのです」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)

 野党共闘は13日、共産党が22選挙区、立憲民主党が3選挙区で候補者を取り下げることを決め、急ピッチで候補者調整が進んでいる。289選挙区のうち、230近い選挙区で野党候補の一本化が実現することになり、今後さらなる上積みもあり得る。

■自公選挙協力もギクシャク

 もし50議席減らして単独過半数(233議席)を割り込めば、岸田首相の進退問題に発展しかねない。そこに大きな影を落とすのが、甘利幹事長の存在だ。

 選挙を仕切る幹事長は“党の顔”。公明党との関係が良好だった二階前幹事長、菅前首相に代わってカウンターパートになった甘利幹事長が「政治とカネ」の疑惑を抱えていることもあって、公明との選挙協力がうまくいっていないというのだ。

「選挙の実動部隊になる学会女性部は政治家のカネや女の問題を極端に嫌います。しかも、甘利さんはもともと公明党との関係が良くない。安倍政権で選対委員長を務めていた時、『なぜ公明党に名簿を渡さなきゃいけないんだ』『公明に査定されて候補者が言いなりになる』などと反発を深め、公明党が自民党支持層を奪っていると警戒感をあらわにしていました。2019年参院選の前には、選挙協力の合意文書にわざわざ『与党内部での集票活動の競合につながるような行為は互いに慎む』の一文を入れさせたほどで、学会で選挙責任者だった佐藤副会長とは犬猿の仲でした」(自民党関係者)

 佐藤氏は退任し、当時のような実権は握っていないが、学会側の“選挙のプロ”として影響力を行使しているという。

 野党の候補者一本化で与野党接戦区が増えるほど、自公選挙協力の重要性は増し、学会の動きが雌雄を決する可能性も高まるのだが、甘利幹事長のせいで激戦区を落としかねない状況だ。自民の過半数割れも十分、考えられる。

 岸田首相は今ごろ、公明党の“甘利嫌い”の大きさに頭を抱えているかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1487cb2e15d0b744d2eaa0ad6cdc6fb7c343b52e

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:06:19.01
>>1
破壊力は甘利ないな

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:06:22.96
>>6
河野じゃさらに厳しかったんじゃない?

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:06:47.33
>>303
難航して出せなかったらアウトやけど
結局出馬するからね
あんまり意味のないことだと思う

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:06:58.88
>>259
増税で緊縮の自民よりかはマシだと思うけど?

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:06:59.92
>>300
それお前らやろ?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:07:02.07
>>286
原因は大した事ない事にイチャモンつけるチンピラみたいな事しか出来ない、ブレブレ野党の山賊みたいな政党じゃん(´・ω・`)?

白いものにもクロ一点混じってただけで「これは真っ黒だ!真っ黒で汚い!受け入れられない!!」って赤旗話法の誇張で
悪質なクレームつける事なんて簡単に出来るからなw

あの件なんかまさに↑これそのものじゃん?

あんまりクレバーな野党ファンを舐めないほうがいいぞ?
頭の悪いチンピラ言い掛かりに加担しなかったのは寧ろ評価ポイントですらあるわ!

ブレない野党なら維新!
二大政党政治の実現なら維新!

コレっ!

ここまで見た
  • 317
  • !ninja
  • 2021/10/15(金) 11:07:04.22
>>308
だから今までの自民党と一緒ってことじゃん

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:07:24.36
>>291
パヨのマスゴミガーワロタ

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:07:37.84
ぶっちゃけやる気なさそうな
死ぬ気だろww

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:08:10.12
工作員使って河野を叩いて党内で分断を煽った結果...

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:08:21.55
民主も共産政権もこの世の闇が
自民勝たせて議員に「これでいいんだ」って勘違いさせるのが一番やばい

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:08:21.83
単独過半数割れしたら公明と更に強く結びつきそうなんだが

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:08:32.29
>>5
計量化ならまずは参院からだろ
あれほど無駄はないからな

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:08:35.01
>>316
公文書改ざんで大した事ないとかいってる時点で地金がみえるわな
自公維は丸ごとダメな人達

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:08:38.26
>>314
本気で言ってんの?w
え、まさかきみ、公約守られるとでも思ってんの?wwwwwwwww

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:08:56.64
猿並みの知能しかないおっさん笑笑

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:09:00.57
まあ人事で評価急落だよね
仕方ない部分があるのは分かるけどそれにしてもって思う

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:09:00.83
>>1
妄想ポエム集の日刊ゲンダイは禁止ソースだろ

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:09:05.86
岸田のポスターってなんで手帳掲げた写真なの?
北朝鮮みたい

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:09:13.15
ゲンダイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:09:15.62
タダ働きの可哀想なネトウヨ来てるねw

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:09:15.97
>>293
大阪はまだマシだけど
京都なんか もっとヒドイ状況じゃないか
 京都市行政で財政破綻するとか言われてるで?

ホテル建てても閑古鳥だし

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:09:20.67
河野か石破を幹事長にしてたら楽勝だったろうな
油断したねー

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:09:29.98
>>11
企業は賄賂をもっとよこせってことやろ?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:09:44.43
バカ面だよなぁ甘利w

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:09:46.18
ゲンダイ草

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:09:49.64
>>3
つ 鏡

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:10:08.98
1年後には岸田の支持率は菅以下になってる
コロナ終息してるにもかかわらずな

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:10:28.20
甘利だけじゃないからな・・・

副総裁が河野ではなく麻生だったり、よく分からん財務次官が株価を暴落させたり、のっけから「駄目だこいつらw」状態。

左翼の内ゲバを笑えないことになってる。
いっそ菅さんが再登板して総選挙に臨んだ方がまだ勝ち目ある。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:10:28.91
>>250
経済安保のキーパーソンだしな
山際と小林鷹も甘利の作った新国際秩序創造戦略本部のメンバーだし

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:10:39.64
>>265
維新はどんなに取り繕ってもチンピラ臭が隠せてないんだよな
詐欺犯がスーツ着て必死に誤魔化してる感じ
まず橋下を筆頭として松井もイソジンも人相が悪いし
口を開けば知性の無さが明らかになる

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:10:50.79
そんなに難しく考えるな
枝野首相誕生なんて誰も望んでない
与党に入れたくない人は投票に行かないだけだ

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:11:15.50
>>342
おつかれDappiさん

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:13:00.31
まぁ 金融所得に課税するのは仕方ないと思うわ
下の庶民らはコロナで金も無いしね

米国から もう始まってる

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:13:34.21
今時共産主義ガーってやばすぎだろ昭和かよ
元号2つ飛んでんぞ

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:13:38.56
>>339
何がわからんのだ?
対立候補の河野は降格させ、自分を当選させるために奔走した甘利をバックに据え、高市を推した安倍の側近はやんわりと遠ざけてる
誰が誰を支持したかだけ見れば不可解な人事じゃない

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:13:38.73
ヒュンダイの願望を垂れ流してもなw

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:13:46.96
投票率が下がれば公明党が盤石なだけ

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:13:47.19
>>342
そんなこと言わず、正々堂々勝負しましょうやDappiさん

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:13:52.33
>>293
自民どうこうじゃなくて、日本の政治をどうしたいかだろ?

ジミンガージミンガー壊れたICレコーダーみたいな低レベルのバカ発言しか出来ないお前みたいな面汚しが居るから、俺たち野党ファンは
ネトウヨからバカにされ続けるんだぞ?

ちったー頭使えや。モノ考えてる姿見見せてみろよ!
ジミンガーじゃねぇんだよ!日本の政治をどうしいか!なんだよ!!

ブレブレ野党どもには最早何も期待できないね。
政策調整すらマトモに出来てない山賊の猿軍団。

日本に二大政党政治!(←かつて民主党や支持者が主張していた事だぞ)
ブレない政党!(←共産党が自らチョップして粉砕した唯一評価出来た看板w)
これを実現したいなら、もう野合には加担しないブレない維新しかない!

野党ファンなら維新!
ブレない維新!

自民にお灸、ブレブレ野党にもお灸!どっちも既得権益のプロレス!
維新に野党票を全集中で、日本に新しい政治の風を!

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:14:03.80
>>329
岸田語録が書いてあるから

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:14:14.92
>>344
は?

とっくに撤回したぞ?w

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:14:38.67
>>343
お前はそんなに自民が憎いのか
わかりやすい
野党に芽はないよ

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:15:08.41
>>1
逆に何故人気があると思えたんだw

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:15:11.05
>>342
まあ実際そうかもな
オレ投票しに行く気ないし

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:15:15.39
自民「コロナ大変だし政権やりたくねーわ」
立憲「コロナうざそーだし政権は自民継続でw」

これが本音だろ

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:15:22.34
>>353
お疲れ
統一教会信者さん

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:15:51.07
贈収賄の甘利を平然と幹事長にするって、。。。

二階もだめだけど犯罪者の甘利なんてもっとだめだろ

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:16:08.47
>>312
外国人投資家は河野に期待する声が多かった。
河野にしてたら今ごろ日経爆上げ&選挙も安泰だった。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:16:26.48
甘利を起用する岸田の政治センスの無さを国民は心配している。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:16:37.71
>>106
ココに山本太郎立てて一本化して欲しかったな

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2021/10/15(金) 11:16:43.90
>>349
国民の半分は何らかの形で自民支持なのに、ネット工作とみなすのは悲しいね
それにネット工作ならTwitterをやると思うぞ
5ちゃんは閲覧が少なく拡散もされにくいので効率が悪い

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード