facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 275
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:04:13.99
>>260
139に書いてるけど、もうちょい詳しく書こうか?

真空チャンバーにヒーターが入ってる
で、
こういう温度制御する場合ヒーターに温度計がついてる
その温度計で測りながら、
温度が下がる、ヒーター電源ON
温度が上がる、ヒーター電源OFF
これを繰り返して900度なりを維持する

その温度計とは別にチャンバー内に温度計がある
その温度計が930度なりを示してる、ほうら発熱でござい

だってさ

エアコン入った部屋の中で温度測ったって床と天井で温度違うわなw

いやでもヒーターそのものが900度ならそっから離れたトコロは900度以上にはならんだろうと
これが真空の面白いところで、なるんだわ

そういう当たり前の疑問を払拭する実験をしてない、データを出してない

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード