facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ボラえもん ★
  • 2021/10/15(金) 09:37:27.38
 れいわ新選組の山本太郎代表(46)が13日、新宿駅西口地下で街頭演説を開催し、衆院選(19日公示、31日投開票予定)の公約「れいわニューディール」を発表した。

 公約は大きく2つのテーマからなり、まずコロナ緊急対策を掲げた。第6波の到来が心配されている状況とあって、
「3か月でコロナの封じ込め」として、徹底したステイホームの実施、1人あたり毎月20万円の現金給付、エッセンシャルワーカーに危険手当2万4000円の支給などを挙げた。

 第2に「景気爆上げ大作戦」と題し、「社会の隅々にまで必要なお金を回し、世の中にお金を循環させる」として、
消費税廃止、社会保険料負担の軽減、児童手当の拡充で2倍の月3万円支給、教育の完全無償化で奨学金のチャラ、最低時給1500円とした。
また山本氏の持論である原発即時禁止、原発事故被害者への徹底的補償の脱原発政策も盛り込まれた。

 財源については「心配する必要はありません。日本円を発行するという通貨発行権を緊急時には速やかに行使できます」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/34176d27fa6b953b3e6fe7cf8782aa4152ee7f75

関連スレ
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★9 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629608639/

★1が立った時間:2021/10/13(水) 22:18:56.91
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634222327/

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:05:53.17
>>526
彼等には「皆さんの税は、こう使われています」とかの政府広報などは、
すべてインキチでデタラメ、という事らしいw

もはやオウム真理教レベル

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:06:18.53
>>20
高市早苗のことやな

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:06:20.05
年60万は割といい線いってそう。
続けるとジニ係数下がってくるから2年目以降は40万とかかな

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:06:21.97
円が暴落して損するのは円で資産を持ってる人たちだからねえ
持たざる貧民にしてみれば財政規律なんぞ金持ちの資産を守る行為に他ならないという訳

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:06:28.66
>>542
公務員の高級やお友達向けのばらまき維持のためにMMTをやってるから

ここまで見た
  • 565
  • キツネはレックス
  • 2021/10/15(金) 13:06:33.29
国債というとわかりにくい人もいるようだが、
要するに政府のする借金だからな。
金を貸してくれる人がいる限り財政破綻は起きない。

日銀なんて無限に金持ってるから
余裕っちゃ余裕
まあ、インクと紙代が値上がりしたらやばいらしいが

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:06:50.50
>>535
ここ10年買い越ししてる民間主体などなく、プライマリーも札割れしまくってる現実とか知らんのかいな…
なんでここまで金融市場と無関係なのに天下国家を語りたがるんだろ
まぁ三橋貴明や中野剛志のあなたたちは官僚や経済学部の教授よりも正しいことを知ってるんです!とかいう言説を鵜呑みにしちゃってるんやろなw
買い手がつくなら日銀は国債全部売ってやれよw

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:06:53.36
>>533
ボーナスがもらえるのは12月だから、ボーナスは収入ではないという謎理論ですね。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:06:57.48
無責任な発言ばっかしてると支持が下がるぞ

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:07:20.56
MMT は
自国の生産した商品を買う 商品券を発行するのがよろしい
自分の国の生産能力を考えずに生活保護的に与えると完全に駄目だぞ
食料のほとんどが輸入に頼ってんだから駄目に決まってんじゃん
自分の国で作った ものを短歌に商品券を発行してそれを配るのがよろしい制限付きな

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:07:51.23
政府は毎月税収入ってくるから。

まず賃金とかの所得税は源泉徴収で毎月納税されてる。

法人税と消費税には中間申告という制度があり、
年一度ではなく一年間に何度か分割して納税するとこが多い。

たまに年に一度しか税収がないと思い込んでる人がいるけど、政府には毎月税収が入ってくる。

中間申告で払い過ぎると後で還付金がくる。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:08:01.83
>>567
国の予算って財源って
どっからとってきてんの?

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:08:02.69
>>563
それも間違いです。
資産をもっていたら、外資と交換しておけばよい。
無資産で、政府支出の円に頼る人々が、財政悪化で最も打撃を受けるのです。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:08:15.04
だから連立でもいいけど与党になって聞いてもらえるだけの意見を出せるだけの議席数を確保してから言え!

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:08:20.97
>>500
基軸通貨の発行権だな

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:08:27.09
日本銀行がどんどん国債を購入するという形での金融緩和と、
日銀券なり政府紙幣を刷ってベーシックインカムのような形で国民に配る政策に、
一体どういう違いがあるのでしょうか?

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:08:28.27
>>550
食料だけじゃなくて石油も他国に依存してる訳でそういうのは全く無視なのはダメだよな

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:08:33.90
いっその事、徴税なんぞ全部やめて、全て赤字国債で賄えばいい
円の価値が減価することが徴税だよw

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:08:38.12
>>540
特別会計法ね
ワザと複雑化しといて見えにくくする手法、
相変わらずだなーw

余ったお金の過剰積み立てが可能だしザルでしょw

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:08:43.02
>>569
んだから、自分たちで作れるモノやサービスに見合ったお金が大衆にないからずっとデフレなんだがw

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:08:45.28
>>565
何を目的として、通貨や国債を発行するのか?
どんな数字を上げたいのか?て部分が見えないな。

通貨発行でも国債でも、それが目的てとして語られてる感じがある。
通貨発行は目的ではなく手段て認識が足りないな。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:08:50.44
もう訳わかんなくなってきた
価値だの格差是正だのそう言うのはいいから具体的な金の流れを知りたい
社会保障に充てるとか復興支援に使うとかそういう具体的な
その金の使い道に国債と税金はどう違うのか

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:09:03.77
常識的な範囲で公約しないと誰も信用しない良い例。

ここまで見た
  • 583
  • キツネはレックス
  • 2021/10/15(金) 13:09:08.07
麻生は日銀総裁に
ウナギをご馳走して金を借りてたか、
太郎は何か秘策でもあんのかな

マクドだと貸して貰えないかも

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:09:16.83
>>547
今困窮した国民を放置していつの困窮した国民を想定しているのだという話だなw
もちろんあと20年もすれば氷河期の半分以上が生活保護をもらわないと生活できなくなる

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:09:40.64
>>570
それで払ってんのは
去年の予算で決まってるヤツと違うの?

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:09:45.38
日銀引き受けバラマキの弊害はインフレと円安、長年デフレ円高で苦しむ日本には
何の害もない

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:09:57.06
>>576
かまわないだろう輸出品で十分使えるんだから
問題は生活保護的に与えることで通貨の価値が下がることだろう自分の国で作ったものをを与えるぶんには問題ない

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:10:05.43
中間申告知らない人がいるみたいなのでちょっと驚く

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:10:18.52
ニューヨーク州立大学・ステファニー・ケルトン教授
「巨額債務を抱えているにもかかわらずインフレも金利上昇も起きない日本がMMTを裏付ける実例だ」

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:10:21.04
地方の過疎地でも立派な道路を整備すれば工場が建ち初め人が集まってくると言ったり
生産年齢人口激減してても投資さえ有れば経済成長出来る
具体的にはジョージアや東ヨーロッパ諸国だと言ったり
少子高齢化で若い世代は黄金時代を迎える
労働の希少価値が爆上がりと言ったり

こんなのに騙される人はおらんやろと常識的に思うんだけど
せっせと書籍購入したり投げ銭する人がいて切ないねえw

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:10:21.77
デフレギャップは公共投資すると改善が早い

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:10:31.21
>>552
既に同じ対策をするか大インフレで国債の負担が軽くなるかしないと解決しない状態だからな
毎年少しづつ返すのはもう無理になってる

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:10:36.83
? 国債の償還は基本的に国債発行でなされてている
だから、少なくとも国債発行出来る限り、償還が出来なくなることはあり得ない

まず、?を理解しよう

? 国債は基本的に金融機関が日銀当座預金を使って買われている。
そして、金融機関の日銀当座預金は政府が支出をすると増える

次に、?を理解しよう
そしたら、破綻はないって理屈が分かる

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:10:37.56
>>239



まるでイミフだよバカの猿w


糞食って死ねば治るよw


 

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:10:46.97
通貨が出せるなら、逆になんでたった20万しか配らないんだろうね
MMTは、数理モデルで上限も設定できないような与太話ってことでしょ

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:11:03.07
>>574
基軸通貨の発行権は、望んで手に入るものではありません。
取引相手国がそう認めたときにその通貨が基軸通貨となります。

円がただの日本国内ローカル通貨になったとき、
何が起きるか。
また、どのような条件下で、日本円がトレードに使えないローカル通貨となり果てるか。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:11:10.10
確かにw オレなんか予定納税で40万くらい払ったぞwww

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:11:18.97
>>572 >>567
普通に給料を貰う労働者も困るだろ。
通貨価値が下がったからと言って、貰える給料が増えるわけではないし。

一番困らないなら、通貨以外で資産を持ってる人達でしょ。
株とか、土地とか。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:11:22.15
 
チョンでいるだろ
   

バスに乗って降りるとき自分が代金間違えてるだけなのに


バスの運転手に殴りかかるキチガイ


シャッキンガー猿がちょうどこれ


運転手に殴りかかるキチガイはまだ可愛い


ただの間違いなんだから 間違いなんて誰だってやる


こいつらシャッキンガー猿はどんだけ間違いを指摘しても開き直ってシャッキンガーやり倒すんだから


悪魔みたいなもん


日本をダメにしたのはこいつらシャッキンガー猿だ

 
 

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:11:26.84
>>2
共産立憲は緊縮だぞ
財源は税金で負債は悪だ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:11:36.71
>>579
デフレで現金価値 が高いのならどうでもいいだろう低いよりましだ
だから商品券でも発行して商品を与えればいいだろ

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:12:03.70
>>595
簡単な話でインフレをコントロールする必要があるからです
税収でやりくりする必要はありませんが、かといってとんでもないインフレを引き起こすような額は出してはだめですからね

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:12:04.22
>>563
歴史的に損をするのは庶民や社会的弱者
資産持ちは事前に国外逃亡するからね
例えばMMTをダシに儲けている人なんかも速攻逃げますよ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:12:17.95
>>572
日本政府にはナマポを養う義務があるからね
どうせ資産ないんだから苦しいならナマポになるだけだよ

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:12:20.15
税金がないと歳出全てを国債で賄うことになるのでわ、
今の政府のサービスレベルだとインフレが急進する。
逆にいえばインフレが目標値水準に達するまでは税金を上げる必要がない。
むしろ所得格差が進行するから低所得者層に分配しても良い。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:12:39.94
>>563
そうです
貧乏人は関係がないのです
じわじわ死ぬか一揆に死ぬかの違いでしかありません
それでも孫子の代にツケを残さないというのなら、早い目に破綻したほうがいいのです

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:12:57.75
>>601
見合ってないつってんだろバカの猿

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:13:18.42
>>566
異次元緩和知らんのか?

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:13:49.15
>>598
タイムラグはあるけど給与は物価に追従する

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:13:58.06
>>602
何でインフレをコントロールする必要がある?

シンガポールとか一時期8%とか経済成長してたじゃん。
何%が妥当なんだ? その計算基準てのは何だ?

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2021/10/15(金) 13:14:03.22
>>584
疫病発生で収穫が少なくなった年に、
全村民に種もみを食料として配るのか、
備蓄米の分配方法を変えるのか。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード