-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2021/10/15(金) 09:20:22.70
-
<民なくして(上)くらし>
正社員に転職し初めての月給は18万円だった。「奴隷みたいに長時間働いたのに、正社員の給料ってこんなに安いんだ」。今年2月の夕刻、東京都内の洋菓子店で販売員として働き始めた渡辺美咲さん(25)=仮名=は、銀行ATMの残高表示にぼう然とした。
◆月の労働時間は230時間超え
失望しつつ「決まった給料が入る安心感はある。長く働こう」と思い直した。元は都内の焼き鳥店のアルバイトで4年半ほど生活していた。当時は安倍政権の経済政策「アベノミクス」への期待が薄れ、経済成長と賃上げの好循環の実現は難しいことが明らかになってきた時期。政権の力点は非正規労働者の処遇改善など、分配政策にシフトしていた。
だが新型コロナウイルスの流行で真っ先にしわ寄せを受けたのは非正規だった。渡辺さんも週5日だったシフト(勤務体制)がコロナ禍で2日まで激減。月20万円ほどの収入は半減し昨年末にバイトを辞めた。
転職先は「シフトが削られない正社員」を条件に選んだ。しかし正社員の職場は、朝9時から夜9時まで12時間の長時間労働が前提のシフトが組まれていた。月の労働時間は230時間を超えた。
◆どれだけ残業しても上限は月24万円
「たまには百貨店の総菜でぜいたくできる」と憧れていた正社員生活。現実は1食500円の社員食堂を利用するのも惜しく、クタクタになった夜、帰る途中にスーパーへ駆け込んで値引き品を買い、昼食用の弁当を作る毎日だった。
疑問が膨らみ月給を調べてみた。基本給18万円弱は1日8時間の所定労働時間で時給換算すると1019円。東京都の最低賃金(最賃)と6円しか変わらず、前のバイトの1270円に及ばない。残業代は一定時間で打ち切られ、どれだけ残業しても月給は24万円が上限だった。「正社員になれば安心」と思っていたが、現実は「安定があるだけで低賃金」だった。
◆「低賃金で搾取」の抜本見直しを
都留文科大の後藤道夫名誉教授の試算では「低賃金労働者」とされる最賃(全国平均)の1.3倍以下の正社員は、2007年に4.1%だったのが20年に11.7%に増えた。後藤氏はその理由を政府が最賃を引き上げたからだけでなく、「勤続年数とともに給料が上がる正社員の雇用が縮小しているため」と分析する。
正社員で働いた会社を辞め、今月から労働組合職員になった渡辺さん。働く人を支援する側に回ると自分と同じ経験をしている人が多いと実感した。衆院選で「分配」を訴える各党には「低賃金で搾取されるような働き方を根本的に変える政策を」と願う。(山田晃史)
東京新聞 2021年10月15日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/136830
★1 2021/10/15(金) 07:26:06.21
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634250366/
-
- 445
- 2021/10/15(金) 11:01:25.96
-
>>243
東京新聞だから作文の可能性が高い
-
- 446
- 2021/10/15(金) 11:01:31.79
-
なんで税金支払い後の金額から最低賃金計算してんだよ
完全イカサマやん
-
- 447
- 2021/10/15(金) 11:01:38.07
-
正社員待遇を悪用して働かないモンスター社員も腐るほどいるのにな。そういう奴をサクッとクビにできれば、もっと給料が上がるのにな。日本の正社員は給料泥棒が多すぎるな。
-
- 448
- 2021/10/15(金) 11:01:50.43
-
>>423
勉強すれば公務員になれるという希望くらいは、無ければ、
誰も勉強しなくなって、タリバンみたいな社会になるんだぞ
-
- 449
- 2021/10/15(金) 11:01:50.43
-
>>423
勉強すれば公務員になれるという希望くらいは、無ければ、
誰も勉強しなくなって、タリバンみたいな社会になるんだぞ
-
- 450
- 2021/10/15(金) 11:01:54.26
-
>>427
だってホイホイ辞めれない理由って下よりマシだが、転職したら今より下がるって理由だもん
初めから低いままなら辞めても痛くないじゃん
-
- 451
- 2021/10/15(金) 11:02:04.70
-
>>431
原資は派遣労働者から搾取したものだけどな
-
- 452
- 2021/10/15(金) 11:02:22.34
-
>>1
残業代は一定時間で打ち切られ、どれだけ残業しても月給は24万円が上限だった。
はい、労働法違反。
問題は、たまたまこの会社がブラックだってこと。
-
- 453
- 2021/10/15(金) 11:02:30.61
-
>>403
9万位引かれてるってこと?
嫌になるよね〜 本当やる気なくなる
年寄り多すぎるンだわ
-
- 454
- 2021/10/15(金) 11:02:31.04
-
手元に残った金も
1割が消費税として取られる
-
- 455
- 2021/10/15(金) 11:02:37.09
-
>>198
結局それ。
だから普通マンこそ選挙に行って再配分を適切に行うよう政治に働きかけるべきなのさ。
スキルアップと言っても、給料取れそうなものはそれ相応に難しいか競争激しい。
-
- 456
- 2021/10/15(金) 11:02:54.59
-
>>441
大袈裟に、正社員自慢する、ブラック企業社員に、騙されたんだろ
-
- 457
- 2021/10/15(金) 11:03:02.99
-
>>389
努力も責任を負うのも嫌!
でも自分だけ楽したいし得したい!
これが女さんの基本思考やからね
-
- 458
- 2021/10/15(金) 11:03:04.98
-
>>1
サービス残業の記録はとっておけ
退社時に労基署に言ってから、会社に請求できる
-
- 459
- 2021/10/15(金) 11:03:10.69
-
>>433
それが真理
雇われでブーブー文句を言うなら起業すりゃええのにな
-
- 460
- 2021/10/15(金) 11:03:18.69
-
コンプライアンスとか昔に比べて格段に厳しくなったしねえ
責任ばっか増えて待遇は落ちて周りの目を気にしなくちゃいつ寝首をかかれるかわからんし
-
- 461
- 2021/10/15(金) 11:03:40.94
-
奴隷みたいに働いた「のに」最低賃金
って おかしくね。奴隷に最低賃金は当たり前じゃん
奴隷みたいに働いた「から」最低賃金 なんだよ
-
- 462
- 2021/10/15(金) 11:03:42.36
-
>>403
超ホワイト企業じゃん。うらやましい限りですわ。34歳でそれ以上もらえる職場ってある?
-
- 463
- 2021/10/15(金) 11:03:57.21
-
>>1
左巻き
こういう人に目をつけて、あれこれ世話を焼いて
左巻き組織に引き摺り込む。
そして、左巻きの後継者に育て上げる。
昭和の頃から全く変わらない。
-
- 464
- 2021/10/15(金) 11:04:14.87
-
でも厚生年金あるんだろ。だったらそこで死ぬまで働け
-
- 465
- 2021/10/15(金) 11:04:16.69
-
>>443
入社時はもっと安かったんだけど、基本給に対する割合みたいで、だんだん上がってきた
-
- 466
- 2021/10/15(金) 11:04:31.80
-
>>256
いずれは独立して自分の店とか夢見てんだろうな
洋菓子店とか競争過多になりつつあるし
余程良い物出すか他店には似た物が無い物でも出さないとすぐ潰れそう
-
- 467
- 2021/10/15(金) 11:04:56.08
-
定額使い放題になってるじゃん
-
- 468
- 2021/10/15(金) 11:04:58.26
-
カイジを笑って読んでる君は
実社会でも焼き鳥とビールで大満足
-
- 469
- 2021/10/15(金) 11:05:15.69
-
>>1
初任給18万ていい方だろ
給料の金額知らないで働き始めたのか?
-
- 470
- 2021/10/15(金) 11:05:22.55
-
>>466
マンさん大好きオシャレなカフェでもやりたいんかもな
-
- 471
- 2021/10/15(金) 11:05:30.73
-
>>455
ジジババの選挙権非選挙権を剥奪するところから始めないと無理
-
- 472
- 2021/10/15(金) 11:05:41.87
-
>>258
それは同期で全く同じ仕事内容での話ですか?
-
- 473
- 2021/10/15(金) 11:05:41.98
-
ただの残業代未払いの労基案件じゃねーか
-
- 474
- 2021/10/15(金) 11:05:47.34
-
似非正社が多すぎる
-
- 475
- 2021/10/15(金) 11:06:25.09
-
時給換算して安すぎるの気付くとやる気失うから、何も考えないで真の奴隷になるしかない
働かせていただけるだけでありがたいと思えるようになれば真の奴隷だ
-
- 476
- 2021/10/15(金) 11:06:41.07
-
総合職以外くそ賃金。転勤ないだけでやってること変わらないのに。しかも転勤なんて殆どないし。つまり総合職最強
-
- 477
- 2021/10/15(金) 11:06:41.99
-
>>373
宿命というか難しいところだとは思うよ
やる気煽って成果出なかったらただのやりがい搾取だしな
業種によるけどそもそもそこの環境と方向性次第じゃん
給料問題は会社側の問題だし
何も考えてないバイトは中間管理職を責めるのかもな
バイトしてた頃俺も同僚バイトも中間管理職が苦労して大した金額もらってるわけじゃないのを知ってたから敵なんて思ったことなかったよ
皆を安く使ってる会社に腹立ててたわ
敵意持ってたのは管理職より歴の長いバイトくらい
社員管理職より長くいるのにバイトで何言ってても滑稽でしかなかったわ
知識が多かろうと無責任でしかないからな
-
- 478
- 2021/10/15(金) 11:07:03.40
-
>>403
所得税と住民税、安っす
羨ましい
-
- 479
- 2021/10/15(金) 11:07:03.88
-
給料!給料!って吠えるのがそもそもおかしい
雇われの時点で経営者の奴隷だっての
嫌なら起業しろ
-
- 480
- 2021/10/15(金) 11:08:09.47
-
>>464
そもそもこんな会社が死ぬまで存続してるとは思えんけどなw
-
- 481
- 2021/10/15(金) 11:08:21.53
-
夢も希望もないな
-
- 482
- 2021/10/15(金) 11:08:46.38
-
我国で働ける権利を頂いたとして蟻のようにキッチリ働こう
-
- 483
- 2021/10/15(金) 11:08:51.22
-
>>1
これが実話か知らんが、このケースだと学歴が不明で何とも言えないなあ
大手のOBリクルートラインに乗れてない時点で、Fランかなあという気がするが
逆算すると、中学生の時の成績で大体人生が決まる事が多い気がするね
中学生の頃からきちんと勉強してまず進学校に行った方がいい
-
- 484
- 2021/10/15(金) 11:08:57.90
-
まあこんなところに来た時点でヤバいよね
何も考えず何も見ないで会社に忠誠を尽くすべしw
知らなければ幸せなのだよ
-
- 485
- 2021/10/15(金) 11:09:07.56
-
作文だろうな
-
- 486
- 2021/10/15(金) 11:09:21.35
-
男性社員は更にセクハラとパワハラで問題にならないよう神経質になるのよ
-
- 487
- 2021/10/15(金) 11:09:45.29
-
そりゃ株主貴族様への納税があるからな
外資が株を買って日本の従順な労働者から搾取する仕組みが出来上がった
-
- 488
- 2021/10/15(金) 11:09:47.60
-
世界年収ランキング OECD加盟国
ルクセンブルク1位
アイスランド2位
スイス3位
アメリカ4位
デンマーク5位
オランダ6位
ベルギー7位
オーストラリア8位
ノルウェー9位
オーストリア10位
ドイツ11位
カナダ12位
アイルランド13位
イギリス14位
スウェーデン15位
フランス16位
フィンランド17位
ニュージーランド18位
韓国19位
スロベニア20位
イスラエル21位
イタリア22位
スペイン23位
日本24位
ポーランド25位
エストニア26位
チェコ27位
リトアニア28位
日本がどんどん貧しくなる
-
- 489
- 2021/10/15(金) 11:10:31.98
-
求人にあるんだよな。正社員、休日87、14万5千。ボーナス無し。こんなのが地方は普通にあるからなwwwハロワもこれ正社員じゃないだろ?って突っ込むか掲載させんなよ、フルパートだろって。
-
- 490
- 2021/10/15(金) 11:10:51.57
-
基本給18万円
時給換算1000円ちょっととのことだが残業だから色つけて仮に1200円として45時間目一杯残業して54000円
合計しても24万いかないから上限24万は月45時間を守りますとういう建前の規定としてはおかしくない
-
- 491
- 2021/10/15(金) 11:11:04.00
-
こういう暗ーい作文で不安感を煽るという野党のやり方は
カルト宗教の手口と同じなんだよな
立憲民主党とかには暗い未来しか見えないな
-
- 492
- 2021/10/15(金) 11:11:24.17
-
>>486
総じてただでさえ男より働きが悪いのに、最近はグダグダうるさい女が増えてきたしな
奴隷として雇うなら断然男だわ
-
- 493
- 2021/10/15(金) 11:11:24.62
-
この間、学習院出て船橋屋の店員やってる人がテレビに出てたけど、そこそこの大学出ても和菓子屋の店員なんだなぁ。
-
- 494
- 2021/10/15(金) 11:11:27.64
-
過労死ライン手前まで働いて手取り23万とかだったな
このページを共有する
おすすめワード