facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ネトウヨ ★
  • 2021/10/15(金) 09:11:21.85
 山際経済再生担当大臣はテレビ朝日などのインタビューに応じ、岸田総理大臣が総裁選で掲げた「令和版所得倍増」は所得が2倍になるという意味ではないとの認識を示しました。

 山際経済再生担当大臣:「文字通りの『所得倍増』というものを指し示しているものではなくて、多くの方が所得を上げられるような環境を作って、そういう社会にしていきたいということを示す言葉だと総理はおっしゃっているじゃないですか」

 山際大臣は「令和版所得倍増」の詳細については近く設置される「新しい資本主義実現会議」で議論するとの見通しを示しました。

 また、政府は新型コロナの検査の陰性証明などを活用して飲食店の利用人数制限などを緩和したい考えです。

 山際大臣は「民間でちゃんと回せるものに最終的にもっていきたい」と述べ、実証実験の後は国による検査費用の負担には消極的な考えを示しました。

[2021/10/14 23:27]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000231964.html

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:21:17.28
>>688
年功序列のサラリーマンなんてもう殆ど残ってないだろw
自民党政権ならもっともっと加速していくだろう
なんせ45歳定年制を推したい大企業経営陣に支えられていますので

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:21:24.17
自民党のおかげで物価は上がった
食品はどんどん小さくなった
増税もされた
ありがとう自民盗!

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:21:29.55
倍増は2倍という意味ではないとか、じゃあどういう意味なんだよ
そらノーベル賞学者も日本を出ていくわ

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:21:30.03
まあ自民党は選挙で下野はしないが過半数は取れないな
嘘つきしかいない

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:21:32.52
これどーなるの?

ココ壱にて


「カツとご飯、それと辛さを倍増で」

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:21:34.34
ただの喧嘩しに行くのにブチ殺してやるって言ったみたいな感じ?

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:21:48.56
じゃあ10倍にしてくれるんですね!?

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:21:51.63
もう出来ないなら言わなくていいよ

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:21:59.38
0.7倍もあるって事かよ

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:22:01.47
税金保険控除すれば若い世代の可処分所得倍増なら出来そうだけどな
どうせ元々大して取れないんだし、
年寄りの延命に若者の生き血を啜らせるより日本のためになるだろ

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:22:21.52
>>703
その岸田は悪くないみたいな言い方なんなん?
やりたいけどやれないかー、ならしゃーないwとかなるわけないだろ

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:22:24.52
窓際大臣とは

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:22:32.94
倍でやっとアメリカ並だよな

そりゃ、物価も上がるだろうけど
車やスマホみたいに国際的に値段を揃えているものなんかは賃金を高くしないと買えなくなる

あと、地味にスポーツ関係がやばい
放映権料なんか高騰しまくっていて、サッカーなんか見れなくなりつつあるし、
選手の年俸がディスカウントされて買い叩かれる

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:22:42.74
所得税倍増

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:22:45.64
岸田が言うべきなのは「皆さん、昭和の遺産は使い切ってすっからかんです。みなさん自身で稼がないと死にますよ!これからはぬるいことはやりません」だろ
で、象徴的に外国人へのナマポ廃止とか生活保護厳格化とかしたらいい
浮いた金は研究開発に回せ

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:22:46.86
>>1
どデカいアドバルーンを上げて実は違うんすよそう言う事じゃないんすよってあのミンスと一緒じゃねーかw

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:22:51.53
公務員と大企業(資本家)が自民党に投票するのはわかるが、それ以外で投票するのは本物のタワケだろ

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:23:11.07
ただ数字を増やすだけなら株式分割みたいのを円でやればいいじゃないの。
新しい貨幣だと支払い時に2倍いりますみたいな。
そうすれば給料旧価値20万円が新価値で40万円になって2倍になりましたと宣伝すればいい。
ただ物を買ったり税金払ったりする時にも2倍払わなければいけないけどねw

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:23:12.43
保身が酷いな
言い訳ばかりでw

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:23:12.94
安倍の時は公務員と大企業だけは給料上がったけどな

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:23:16.00
経済再生担当大臣「国民が悪い」

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:23:28.31
そろそろガソリン値下げ隊が出てくるかな?

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:23:31.34
所得倍増で手取り1/2へ

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:23:39.49
言葉遊びがすぎる
とにかく実行出来るかやらせてみてからでいい

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:24:00.99
給料が−0.5倍増えて0.5倍になりました。ありがとう自民党

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:24:02.97
>>676
じゃあ2倍って言うなやボケが嘘吐きが

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:24:05.08
>>714
そう。しかも返り討ちに逢う可能性大。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:24:10.71
>>709
未だに年功序列とか終身雇用とか寝言言ってる奴は無職なんだろう
うちなんて20年前から高卒の後輩課長の下で旧帝が係長してたわ

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:24:11.49
所得税倍増!!!

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:24:11.70
>>724
国民一人当たりの総所得150万円アップすると言ってた総理もいたな

国会でウンコ漏らして退陣したが

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:24:22.57
>>719
リーダーシップないんだから悪くないわけないやん

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:24:27.10
でた、詐欺自民党 死ね!

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:24:37.72
自民党「上級国民の所得を倍増します」

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:24:52.35
普通に、40年で所得倍増計画(※新入社員に限る)ってことでいいだろ
みんな、短期で成果を求めすぎじゃね?

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:24:57.96
>>1自民党議員全員落ちろ!

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:24:59.63
でも、立憲共産党よりましってとこに落ち着くw

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:25:03.76
>>648
財務省の頭の中
欧州でやってる間接税、莫大な財源が簡単にできてええな
政権は法人税下げたいと言ってるし
アメリカは物品税にして一部デメリットを排除したが日本はそのままゴリ押ししたれ

経済に与える影響を全く考慮してない
一応頭の端にあったが極小の存在
舐めてる

アホだろ法人税は15%に下げるんじゃなく各国25%固定でいいじゃないか
法人税なんて6割近い企業が払ってない税金だし
大企業はあの手この手で回避してるし

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:25:18.55
倍にするとは言ったが2倍にするとは言ってない(キリッ

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:25:42.69
>>628
金融課税は時期をみてやるぞ

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:25:52.09
国民はすぐ誤解するから面倒だ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:25:57.97
ククク・・・

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:26:08.29
>>1国民を舐めるな! 自民党議員全員落としてやる!

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:26:24.95
>>732
こんなこと言っている時点でやる気無いだろ
駄目だろ。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:26:53.03
大喜利内閣!

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:26:59.24
自民党「給料が2倍になると勘違いした情弱おりゅ?www」

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:27:04.77
アベは150万増えるといったんだが

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:27:27.28
>>721
日本は生活費が安いから!とか必死になる日本スゴイジジイは
そういうの理解できないからな>車やスマホみたい

実際軽やコンパクトカーしか売れないとか、はっきり数字に表れ始めてるのに

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:27:36.61
愚民ども、1倍増とか0.5倍増も倍増の範囲だからな。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:27:42.86
胡散臭い詐欺師みたいなこと言ってるけど、それでも野党よりましなんだよなぁ

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:27:56.86
この状況で自民党が政権公約発表しても
誰も信じないだろうに
どうすんだよ
倍増が2倍じゃないなら何を信じればいいんだ?

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2021/10/15(金) 10:27:59.45
>>723
頑張れば稼げる構造さえ造ってくれれば、勝手に稼ぐよそりゃ

労働者より株主やyoutuberのほうが努力が実るようにしてりゃ誰も上なんか見ない

自身の再生産を拒否して聖山事件やっているのに、誰も手を打たない
労働者を間引きしたいんだろうし、日本語が通じない国にしても構わないんだろうさ

どうせエスタブリッシュメントは英国の王族のフランス語宜しく、英語で会話なさるのでしょう?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード