facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 737
  •  
  • 2021/10/15(金) 12:36:32.91
>>676>>677
君達が間違ってる。
その駅を使いたい要望があるなら断ってはいけない。
事前連絡がなくとも無人駅であることも断る理由にもならない。
駅員が間違った対応をしてる事例も多くあるようだ。

駅の無人化に伴う安全・円滑な駅利用に関する
障害当事者団体・鉄道事業者・国土交通省の意見交換会 (第4回)
令和3年5月14日(金)15:00〜17:00
https://www.mlit.go.jp/common/001404660.pdf

> ■鉄道事業者の対応等
> 各鉄道事業者からは、障害当事者の方々が鉄道を利用する際、事前連絡がなくても
> 介助等の対応を行うこととしているほか、当該駅が無人駅であることのみをもって、
> 駅の利用を断るような運用は行っておらず、来訪に応じて適宜対応しているとの報告があった。
> また、管理駅の社員による定期的な巡回、遠隔監視システムの活用や自治体への委託により介助、
> また、乗務員による介助を実施している鉄道事業者もあるとの報告があった。
> ■鉄道事業者が改善のために検討すべき事項
> 以上のとおり、鉄道事業者側では事前連絡がなくとも介助等の対応していること、
> また無人駅であることをもって駅の利用を断っていることはないとの認識である一方で、
> 障害当事者の方々からは、依然として駅係員によっては事前連絡がないと鉄道の利用ができないなど
> の案内があることや、また情報の行き違いなどにより鉄道に乗車できない等の事例が挙げられた。
> このことから、事前連絡がなくとも対応することについて、現場において誤った案内を行わないようにするため
> 社内ルールを再度周知・徹底するとともに、情報の行き違いが発生しないような連絡体制の点検、
> そのほかアプリの活用など、情報の行き違いが生じないようにするための再点検が必要である。
> また、事前連絡なく来駅した場合の待ち時間の短縮等の対応についても改善する必要があるため、
> 具体的対応について、鉄道事業者において検討を進めているところである。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード