facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 愛の戦士 ★
  • 2021/10/15(金) 08:35:23.01
西日本新聞 10/14(木) 10:10

「ワクチンへの慎重な意見は口にしにくい」と言う男性。ネット上では反対派への暴言も少なくない=9月、大分県臼杵市
 9月30日、大分県の新聞に広告が載った。

 「本当に必要ですか? 子どもへのワクチン」。臼杵市の自営業男性(43)が呼び掛け、掲載費約115万円の半分は賛同者の寄付で賄った。

 「接種をどんどん進めて、早く普通の生活に戻ってほしい」。そんな考えが揺らいだのは5月末。政府が対象を「12歳以上」に引き下げてからだ。

 中長期的な安全性は? 副反応は? 次々に浮かぶ疑問。情報を探すうち、厚生労働省が発表する「接種後の死者数」に目が止まった。因果関係は認められていないが、9月12日時点で1190人に上る。一方、インフルエンザワクチン接種後の死者は年に数人。「そもそも未成年者の重症例は少ない。子どもに打たせるべきではないのでは…」

 市、教育委員会、PTA連合会を回り、市民に不安要素を伝えるべきだと訴えた。だが回答は「正しい情報を見て判断してほしい」。 正しい情報とは何なのか、自分が間違っているのか―。自問自答を繰り返し、思い至った。「リスクに関する情報が十分に届けられていない」

「陰謀論」は信じていない
 大分県内でも「12歳以上」への新型コロナウイルスワクチン接種が進んでいた9月、臼杵市の男性はチラシを手に中学校の校門に立った。子どもへの接種に疑問を投げ掛けるためだった。

 効果だけでなくリスクも伝えるべきだと悩んだ末の行動。だが、思いが募るほど友人は離れ、周囲の目を気にして父親は嫌悪感を示すようになった。

 ウイルスの存在を否定する荒唐無稽な「陰謀論」は信じていない。打つ人の判断も尊重している。それなのに、「ネットのデマに操られている」「非国民」といわれのない言葉を浴びせられる。リスクに対する慎重な姿勢が、国を挙げてワクチン接種を推奨する今の社会では、“変人扱い”されていると感じている。

 「ワクチンの安全性に重大な懸念は認められない」と強調する厚生労働省。接種後の千人を超す死者数について担当者は「注目度が高い医薬品では医療機関からの報告が増える傾向にある」、インフルエンザワクチンとの死者数の開きは「異なる医薬品を単純に比較できない」と解説する。「これが『正しい情報』なのか」。男性は納得できないでいる。

打つ派、打たない派が互いに敵視
 東京女子大の橋元良明教授(情報社会心理学)によると、ネット社会では、ある情報に同意見の人が集まる「エコーチェンバー現象」が起きやすい。そこで信じた情報は確信に変わり、時に反対意見を敵視する。これは打つ派、打たない派、双方に言えるという。橋元氏は「科学的なデータを基に国が説得力のある情報を出さない限り、意見の分断は続くだろう」と、「正しい情報」の必要性を説く。

 それが不十分な社会で、何が起きたのか。

 「1日100万回」―。ワクチン接種率の向上に懸命な菅義偉前首相が掲げた目標に向かい、各自治体は競うように接種を急いだ。

 リスクを懸念する長崎市の自営業女性(45)は、あいさつのように交わされる「ワクチン打った?」に気が重くなる。さまざまな理由で打たない人もいるのに、あたかも打つことが前提の空気感。加えて、政府は接種と行動緩和を引き換える「ワクチン・検査パッケージ」を検討し、社会もそこに向かっている。「当初は差別につながると否定していなかったっけ…」と当惑する。国際医療福祉大の和田耕治教授(公衆衛生学)は、ワクチンは個人が納得した上で接種するものだとし「国は安全性や効果について丁寧な説明を尽くすべきだ」と言う。

 福岡県の30代女性は、高齢の家族に配慮して接種したものの、ワクチンへの不安や疑問を口にしにくい社会に違和感が拭えない。「未知のウイルスへの恐怖は許容されるのに、なぜ、未知のワクチンへの恐怖は認められないのでしょう」

(森井徹)

 新型コロナウイルスの出現であらわになった社会のひずみ。衆院選を機会にその姿、在り方を見つめたい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d29fe8e55a0445e4ef53d4589173467702977c7c
★1の立った時間
2021/10/14(木) 15:11:05.37

※前スレ
「ワクチン打った?」に私は気が重くなる…接種が生んだ分断★8 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634236871/

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:25:05.20
>>128
じゃあ1.5%でもいいんじゃね
死ぬ確率0.0015%
死なない確率が99.999%から99.9985%

下がっただけじゃん

ワク信w、ワク信wと言われちゃうのは
そういうとこだぞ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:25:19.14
>>200
好きだなぁこういう貶める記事w

打ってなくて後悔してます系か陰謀論レッテル貼り系がほとんど

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:25:20.01
ワクチン推進工作員のゴミムシは、さも自分たちが普通の接種者であるかのように装い、
未接種者との対立を煽り、政府や製薬会社やメディアの責任から目をそらさせようとする

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:25:27.51
>>67
子供に打ってるんだ、すごいね

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:25:55.74
>>211
そんな長文で講釈垂れなくても打ってない人=反ワクだなんて思ってないから
反ワクっていうのは科学的に証明されてない戯言を永遠に垂れ流してる馬鹿どもの蔑称に過ぎない
ちゃんと頭の中でも言語化する場合でも対象は使い分けできてるから
現実社会で「自分は打ってない」っていわれてもこの人は反ワクだなんて思わない
反ワクの人は自分からわけがわからない自己流の屁理屈言い始めるから

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:26:00.68
首相官邸HPだ。スパムじゃないからな。安心してクリックして読め。
  ↓
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html

日本の総接種回数は 1億7千7百60万回

1回目まで接種済み   9千4百30万人  74.5%
2回目まで接種済み   8千3百30万人  65.8%

・・・だそうだ。周りから挨拶代わりに言われても仕方が無いよな。
未接種者は区別されるのは自業自得だ。死んでも間抜けな馬鹿だと言われるだけだ。

火葬も葬式も誰も来ずだ。。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:26:01.88
>>236
GOTOとかバカじゃね
もう北海道とかでは感染の波は底を打った
あと2週間後には6波が始まる
どんだけ経済壊したいの?

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:26:15.95
どうせ反ワク反ワク言ってるのは雇われ工作員だろ
同じような書き込みしかできない無能

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:26:18.84
ワクチン打たなければ気が重くなる等の反動は覚悟の上ではないのか
それくらい我慢すべき日常の出来事。いちいち自慢げに語るべきではない。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:26:21.62
>>1
新型コロナは収束ぎみとはいえ、海外との渡航規制が無くなれば
活きの良いウィルスがまたはいってくる。
となれば抗体の無いワクチン未接種者は、人に言われるまでもなく
人と距離を置かなければ、すぐに重症化して死んでしまう。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:26:33.70
>>219
天然物で良いなら俺初期型も今年の夏にも罹ってるしどうなんだよマジで思う
1回目に罹った時は武漢型が強かったのか初対面は強烈に出るのか知らないけど41℃の熱出て肺炎も軽く患った
今年の夏のは体だりー頭いてーで寝て籠もらされて積みゲークリアしてたら治ったw

獲得免疫がもし有効であるんだとすれば1回罹ったら人にうつさないようにするか集団免疫で終わる事になるね

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:26:35.12
>>228
そんなもんだよ
ネット以外でワクチン接種に関して今さら話すことなんてほとんどないし

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:26:43.18
>>247
意味がわからん
経済を壊したいんじゃなくて回したいんですが

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:26:47.85
>>221
確かにそういうのいるな
私は重い子宮内膜症があるから不活化ワクチンが打てるようになるのを待ってると言うと大半の人は黙るのに
1人だけ「産婦人科の先生はなんて言ってるの?」としつこく食い下がってきたおばさんがいたわ
未知のワクチンなんだから産婦人科の先生も打つなとは言わないけど絶対に大丈夫だとも言わないわ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:27:18.91
反ワクの奴らってやることがおかしいだろ
街中で徒党組んでマスクしてる人に因縁つけたり
やってることが極左そのものなんだよ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:27:30.88
>>227
馬鹿じゃねーの
お前の頭ぱよちんくさくてキモいわ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:27:46.78
>>226
馬鹿な情弱で結構。
絶対に心筋炎や心膜炎の可能性があるmRNAワクチンなんか打たないよ!>>110

(´・ω・`)だいたい、何が嫌かって、死ぬまでずっと
『身体の調子が悪いのはmRNAワクチンのせいかも…』
って思い悩みながら50年60年と生きて行かなきゃいけない事

コレはストレスたまりまくりだろうな。(´・ω・)カワイソス…
率先して人柱になってくれたmRNAワクチン接種者には感謝するけど、
WindowsのバージョンUPと一緒で自分の命や寿命に関わることだし、様子見するのは当たり前

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:27:49.45
>>253
意味がわからないからバカなんだよ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:28:06.98
>>6
俺ワクチン打ってないからリア友2人も絶交されたわ
ネットではやれ反日だの日本から出て行けだの酷すぎるな

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:28:08.75
>>228
工作員だからだよ

リアルでこんな奴らなんていないし笑

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:28:18.73
>>212
>>1を見ると、反ワクはリアルだとホルホルどころか肩身狭い思いしながら隅の方で縮こまってるだけみたいだしなw
反ワクがイキれるのはネットの中だけw

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:28:33.14
>>231
PEGコーティングで入り込んで作るだけだろ
んで獲得免疫はどうなのよ?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:28:39.88
前に工作員のバイトやったことがあるんだけどさ
とにかく低学歴・低所得のレッテル張りが基本なんだよな
もちろんニート・ネトウヨのレッテル張りも有効
ああ自分は低学歴・低所得のヤツらと一緒にされたくないな、と思わせれば大勝利

あとは自分が多数派で勝ってる側だという設定で、全国民の代弁者のように書き込むのが大事
都合が悪い時は論点ずらしもやる
これでほとんどのヤツは反論をあきらめる
スレを見ている新参者にコイツが正論と思わせることが出来れば大勝利だよ

まあスズメの涙程度のカネで良心を売るんだから常人には向かない
ADHDとかサイコパスには向いてると思うよ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:28:40.66
ワクチン打った人がインフルエンザとかに罹るとどうなるの?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:28:56.65
>>258
これだから本物の馬鹿は困る
コロナが怖いなら一生引きこもってろ

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:29:14.42
30人位いる職場で5人が2回打って4人調子悪くなってからこれヤバいからやめといた方がいいなって雰囲気になってその後誰も打ってない

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:29:21.91
>>1
ワクチン反対派って何でギャーギャー言うの?
黙って打たなきゃいいじゃん。騒ぐなよ。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:29:33.48
反ワクって10年前は放射脳、その前はノストラダムスで騒いでたバカでしょ
頭悪い陰謀論者は社会に有害で淘汰されるべきであるから
反ワクはワクチン打ってほしくないんだよね。医療費無駄だからひっそり自宅で死んでほしい

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:29:50.86
>>71
素晴らしい例だな

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:30:04.32
ワクチン接種は税金還付の恩恵を受けるために打つんだよgotoや地域割に必要な摂取証明を獲得するためな

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:30:09.36
>>225
それは初期段階の話な
安全性が高いデータが集まりつつある今

様子見=反ワクな

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:30:21.42
豚は死ね。
断種する必要がある。
世界の人口は増えすぎた。
ITの発展で、もはや労働力としての豚は必要ない。

ワクチンで豚の命を奪え。
ワクチンパスポートで豚の自由を奪え。
ベーシックインカムで豚の財産を奪え。
女系天皇で豚の国を奪え。

死ね、能無しの豚ども。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:30:33.15
効果だけでなくリスクも伝えるべきだと悩んだ末の行動


と言いながらリスクしか伝えていないんでしょ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:30:35.25
気が重くなるなら打った方がよくね?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:30:35.43
>>251
感染で感染増強抗体が確実に作られる
変異種によるADEの可能性はあるから今後は今までよりも気を付けなよ

プレスリリース
新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見―COVID-19の重症化に関与する可能性―
https://www.amed.go.jp/news/release_20210525-02.html

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:30:46.45
gotoや摂取証明が必要ないならワクチンなんて必要ないよ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:30:52.27
>>71
鳥越が頭よぎってふいたww

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:31:10.85
>>271
安全性が高いデータが集まりつつある(笑)
どこの世界線に生きてたらこんなことが言えるのか

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:31:19.38
100歳くらいの方へ 戦時はこんな感じだったのでしようか?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:31:36.39
>>221
だからそうやってしつこく聞いてくる人は頭おかしい奴だって。
今どき歓送迎会なんてやらないし

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:31:57.41
出掛けたいなら打てよ
それ以外の選択肢はねーぞ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:32:15.06
>>245
君一人ができているかどうかは関係ない
君の頭ん中で使いわけされていようと、他人には分からないからね

君たちが作ってる「空気」があるんだよ
>>1は、そういう「空気」に苦痛を感じている人の記事だ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:32:31.27
>>240
死ねばいいと思うだろ?
俺もそう思うわ。
環境を汚しやがって。
みんな死んでいけばいい。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:32:32.12
ぶっちゃけ国民の数から見れば重症化率死亡率なんて誤差の範囲。風邪や基礎疾患で死んでる人のが圧倒的に多い。
ワクチンで恩恵受けるのはgotoや接種証明で得をすることだけ。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:32:34.39
自分が接種したくないならそうすればいいだけで終わりだろ
なんで他人の子供達まで心配して新聞広告まで載せるのか理解不能だわ

俺だって新コロナのワクチン接種はしたけど、
インフルのワクチンは毎年接種してない
人それぞれの意思はともかく、ワクチン接種も反ワクチンも他人に強制すんなよ

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:33:06.01
>>266
底辺職場とみた

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:33:25.48
>>1
ファイザー製ワクチン、変異株対応の修正まだ必要なし ビオンテックCEO
AFP 2021年8月10日 9:17
https://www.afpbb.com/articles/-/3361023?cx_amp=all&act=all

発信地:ベルリン/ドイツ [ ドイツ ヨーロッパ ]
ファイザー製ワクチン、変異株対応の修正まだ必要なし ビオンテックCEO
caption +
【8月10日 AFP】独製薬ベンチャー・ビオンテック(BioNTech)の最高責任者(CEO)は9日、米製薬大手ファイザー(Pfizer)と共同開発した第一世代の新型コロナウイルスワクチンはデルタ株のような変異株にも効果があり、今のところ修正する必要はないと語った。

 ビオンテックのウグル・サヒン(Ugur Sahin)CEOは報道陣に対し、「今後6〜12か月の間にさらに多くの変異株が出現する可能性は十分にあり、その場合はワクチンを適応させる必要があるが、まだそのような状況ではない」と述べた。

 ワクチンの切り替えに関する決定は、ワクチンが無効か、あるいは基準以下の予防効果しかないことが明らかな場合に限られる。

 刻々と変化する状況下では、切り替えのタイミングも極めて重要だ。「現時点で決定を下しても、3か月後、6か月後に別の変異株が主流になっていれば、間違った決定になってしまうかもしれない。だから、決断のタイミングは適切でなければならない」とサヒン氏は述べ、「現時点では親株を使ったブースター接種(追加接種)で十分だということがよく分かっている」と強調した。(c)AFP


ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:33:25.53
>>271
婦人科系の病気持ちでも本当に大丈夫なの?
子宮筋腺症持ちの女性がワクチン接種後に出血が止まらなくなって亡くなってるけど

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:33:33.46
>>278
もう言ったもん勝ちみたいになってきてるよな
日を追うごとに不利な情報ばかりだからデタラメ書くしかないんだろう

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:33:34.60
打たない根拠があるんだろ?
自信満々で打ってないと言えばいい

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:33:47.57
>>1
そのうち、過不足ないトゲトゲ実物(抗原)を適正な量で直接接種する
昆虫の蛾(Sf9培養株)の遺伝子組み換えタンパク質ワクチンが出てくる。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTkeQwGHzKfW6v2_Wpgv5oSFl3FbDhCf67lhQ&usqp=CAU
開発出荷が遅いが。
(遅いのが普通だし、アジュバントをテンコ盛り増強しても素晴らしい効果のmRNAより抗体価が劣るだろうが。
 それだけmRNAワクチンが優秀。)
「昭和のモスラがバイオ工場で作ったトゲトゲ」を体内に接種する。
遺伝子組み換えでパワーアップしたモスラが悪のゴジラを倒す。
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/de7db1b6cabdce9cef2ae1545841efbc9176bb41.96.2.9.2.jpeg
がんばれモスラ!

さらに何年も後には、契約農家がタバコの葉で作る安い
遺伝子組み換えタバコ葉タンパク質ワクチンが出てくる。

様子見するとデルタ株は水ぼうそう並みに感染力が高いので、
この冬の乾燥に反ワクチンと同じ運命になる。


もうすぐ1錠が2万か3万円で続々と軽症者向け特効薬が出る。


フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード