-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2021/10/15(金) 08:35:10.80
-
<民なくして(上)くらし>
安倍政権が始め、菅政権が引き継ぎ9年近く続いてきた経済政策「アベノミクス」はデフレから脱却し、経済を成長軌道に乗せることを目指した。だが賃上げの「不発」もあって政策の果実は働く人には届かず、格差は固定化。今回の衆院選では、再び成長と分配のあり方が選挙戦の争点に浮上した。(渥美龍太、畑間香織、山田晃史)
◆子ども手当を批判
「『縮小均衡の分配政策』から『成長による富の創出』への転換を図ります」
自民党は12年の衆院選公約に経済政策を抜本的に変えると明記。15歳までの子どもがいる世帯への「子ども手当」を打ち出した民主党政権の分配重視を批判し、成長第一を掲げた。
実現に向けた「看板」は異次元といわれた日銀の金融政策だった。金融市場に流すお金の量を増やして為替相場を円安に誘導、輸出企業の収益を改善させ、賃上げ、消費の拡大へとつなげることを狙った。
実際に企業の収益は改善した。20年度に企業がためた利益「内部留保」は12年度と比べ約6割増の484兆円に達した。しかし賃金として十分なお金が働く人に分配されることはなく、物価変動の影響を除いた実質賃金は同期間に5・6%下落。消費は停滞した。
◆賃金水準が「OECDで相当下位に」
当初は安倍晋三首相(当時)も成長に自信を見せ、20年ごろに600兆円を目指す名目国内総生産(GDP)の目標を掲げた。しかしGDPの計算方法を変えてかさ上げしても届かない。日銀元理事の早川英男氏は「成長の基調はアベノミクス前と変わらなかった」と総括した。
この9年間、自公政権は賃上げが重要とみて分配的な政策を取り入れてはきた。労使の賃上げ交渉に事実上介入する「官製春闘」、非正規の処遇を改善する「同一労働同一賃金」、最低賃金の引き上げーなどだ。安倍政権の中期以降に、その傾向は強まった。
しかし賃金の上昇と成長の好循環はつくれなかった。今年1月には経団連の中西宏明会長(当時)が「日本の賃金水準はいつの間にか経済協力開発機構(OECD)の中で相当下位になった」と指摘。こうした背景もあり、岸田文雄首相は所信表明演説で「分配」と10回以上発言し路線修正をにじませた。
◆どう分配するのか
新型コロナウイルス禍が経済を襲う中、安倍政権当初の成長・競争重視の弊害も残る。12年衆院選で自民は生活保護給付水準の1割カットを公約、一部議員らの「保護バッシング」と相まって「苦しくても生活保護だけは嫌との風潮が残った」(支援団体)。東京都内の男性(52)はツイッターで生活保護受給者と明かし発信すると「税金泥棒」など心無い反応がある。
今回の衆院選で立憲民主党はアベノミクスを「富の偏在をもたらし貧困層が増え、格差が拡大した」と批判、低所得者への現金給付などの分配策を訴える。自民党は基本路線を「成長と分配の両面が必要」として12年当時の公約から修正し、介護士らの所得向上などを盛り込んだ。
ニッセイ基礎研究所の上野剛志氏は「富の偏りを是正する分配は重要」とした上で「各党は配る中身だけではなく、財源も含めて政策の持続可能性を具体的に示さなければ人々の不安は消えない」と指摘した。
東京新聞 2021年10月15日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/136847
※関連スレ
憧れの正社員生活 奴隷みたいに働いたのに月給は「最低賃金」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634250366/
-
- 462
- 2021/10/15(金) 09:59:31.68
-
アベノミクスは日本人を低付加価値の安価な労働力にしただけだった
-
- 463
- 2021/10/15(金) 09:59:37.58
-
竹中自民アベノミクス維新改革のなれの果てですねえ
若者たちはかわいそう
-
- 464
- 2021/10/15(金) 09:59:59.49
-
>>1
デフレ自慢する野党がそんなに好きか
-
- 465
- 2021/10/15(金) 10:00:06.44
-
賃金減らして雇用の受け皿広げる方が大切
それが一億総活躍社会だぞ
-
- 466
- 2021/10/15(金) 10:00:12.47
-
>>452
口先だけのくだらんチョン
2020年中頃までに EV がガソリン車を
上回るコスパを手にできない以上
絵に描いた餅
妄想口にして満足するのはチョン
-
- 467
- 2021/10/15(金) 10:00:48.23
-
若者は低賃金に苦しみ
中年はリストラにおびえて暮らす
いまの労働者
-
- 468
- 2021/10/15(金) 10:00:55.00
-
>>448
無能の中高年を年功序列やら世襲やらでトップ層にのさばらせた結果なんだよなぁ
-
- 469
- 2021/10/15(金) 10:00:58.38
-
>>466
何がチョンなの?
現実問題を無視して感情論で話してるお前こそチョンだわ
-
- 470
- 2021/10/15(金) 10:01:09.08
-
アベノミクスが既存の大企業の利益優先で新しい産業やベンチャーの育成に失敗したために新しいものを何も生み出せず世界の変化に遅れをとったということか
今の経済構造をドラスティックに変えてくれる政党を支持したいんだがどこがいい?
-
- 471
- 2021/10/15(金) 10:01:10.75
-
だったら海外に出た企業が戻ってくるってこと?
-
- 472
- 2021/10/15(金) 10:01:43.73
-
日本来た外国人は、日本は物価が高いのに給料が安くて大変だねと皆言う
-
- 473
- 2021/10/15(金) 10:01:58.44
-
>>456
地方も無能な二世は生き残ってない
-
- 474
- 2021/10/15(金) 10:02:09.06
-
>>466
コストだけならとっくにEVはガソリン車を超えてる。
元々、モーターで走るEVは生産量さえ増えればガソリン車を上回る値段になる。
ただ、電気で走るからそのためのインフラが揃ってないとダメなだけで
-
- 475
- 2021/10/15(金) 10:02:57.08
-
「当初所得から税金と社会保険料を控除するなどした再分配所得のジニ係数というのがあって、これを見ると2011年の0.379に対して2014年は0.376とほんのわずかだが、格差が縮小していることが読み取れる。当初所得の格差は拡大傾向にあるが、再分配システムがうまく機能しているということだろう。つまり、当初所得の格差が政府の政策によって平準化しているということだ。
↑
富裕層から所得税社会負担をしっかりとって低中所得者に再分配してる
結論: むしろ安倍政権時代は格差が縮まってる
-
- 476
- 2021/10/15(金) 10:03:04.87
-
韓国よりまし
2019年以降
インドネシアよりまし
-
- 477
- 2021/10/15(金) 10:03:07.41
-
>>445
>最低賃金上げていったところで人件費にあてる額の上限が上がるわけではないからな
本当にそうか?
個人的にはそうは思わない
最低賃金を上げれば人件費の総額を上げざるを得ない企業が多いのではと思うね
もちろん本当にカツカツで人件費上げたら廃業するしかないって企業もあるとは思うが
そういう企業は潰れて然るべき
外国はそういうプロセスがあるから起業・廃業が多いんだよ
日本は安い労働力に安住する企業が多過ぎだ
-
- 478
- 2021/10/15(金) 10:03:12.41
-
>>457
分散すれば効率悪くなるという人いるけどドイツは省庁分散してうまくいってるし日本もやるべきだよ
-
- 479
- 2021/10/15(金) 10:03:16.83
-
91年から30年間の先進各国の賃金推移
米英 2.5倍
独 2.0倍
仏 1.8倍
日 1.0倍
https://i.imgur.com/al4BmWA.jpg
-
- 480
- 2021/10/15(金) 10:03:25.20
-
「高市早苗氏、企業の現預金への課税を検討」
これ有能
-
- 481
- 2021/10/15(金) 10:03:46.25
-
氷河期世代の年代別人口170万〜200万人
2020年の出生数86万人
2021年の出生数81万人の見通し
つまり、氷河期世代はその世代の半数しか子供を産んでない
これ、自己責任でもなんでもなく、自民党の社会経済政策の失敗による構造的な問題だから。
責任逃れのために、無責任な奴らが自己責任連呼してるだけ
出生数の推移
https://i.imgur.com/Ala7GsK.jpg
-
- 482
- 2021/10/15(金) 10:04:06.91
-
>>440
円高ではやっていけない企業が倒産して
そのあとを円高でも儲けを出せる企業が成長してうめるだけのこと
-
- 483
- 2021/10/15(金) 10:04:09.71
-
内部留保が過去最高でも賃金を上げなかった企業に問題あるんじゃないの?
-
- 484
- 2021/10/15(金) 10:04:33.85
-
誰でもできる仕事の給料が上がるわけないじゃん
-
- 485
- 2021/10/15(金) 10:04:37.39
-
>>470
党なら経験の長い自民が一番経済に長けてるとは思うけど、無能の3Aを追い出さんことにはなぁ
-
- 486
- 2021/10/15(金) 10:04:45.32
-
食費も下位なんだからバランスは取れてんだよ
-
- 487
- 2021/10/15(金) 10:04:47.04
-
あらゆる情報がネット上にあふれる時代に、終身雇用で社内にノウハウを囲い込む
従来の日本のやり方が通用しないことは、誰でも判る話だ。
いまは雇用を流動化して、その時に企業に必要なノウハウを持っている人がすぐ
移れる労働環境が、経済全体にとって有利だ。
そんなことはみんな判っているのに、それができない日本はまだまだ落ちる。
-
- 488
- 2021/10/15(金) 10:04:52.84
-
賃金あげるなら物価あがることになるからニートにとっては今の日本の状況はありがたいだろ
-
- 489
- 2021/10/15(金) 10:04:53.75
-
神奈川から生まれ故郷の東北に戻って転職したんだけど
当初は田舎に引っ越せば、せめて東京神奈川よりは広くて多少グレードの高い家に住めるだろうなぁ…淡い期待があったのだが
いざ家を買おうと思ったら、俺と嫁の所得が思いのほか低くなったせいで結局、神奈川の旧友と同レベルかそれ以下の家しか買えないことを知ったw
-
- 490
- 2021/10/15(金) 10:04:53.95
-
>>480
「立憲枝野氏、企業の現預金への課税を検討
これでも有能か?
-
- 491
- 2021/10/15(金) 10:05:13.14
-
円安誘導で日本の価値を下げ、日本を貧しくしたのが、アベノミクス
円安効果で日本の企業も土地も労働力も、外人が激安で買えるように取り計らったのが、売国政策アベノミクス
独占資本や外国資本に大儲けさせ、自民党政治家とその取り巻きだけがおこぼれにあずかったのが、トリクルダウン
-
- 492
- 2021/10/15(金) 10:05:22.09
-
>>483
だから、内部留保に課税しようとはしてるみたいね
ホントに出来るのかは未知数だけど
岸田もなぁ
取ることばっかり考えてるからなぁ
-
- 493
- 2021/10/15(金) 10:05:59.18
-
>>483
正社員の給与はみんな上がってるよ。据え置きなのは派遣やバイト。
-
- 494
- 2021/10/15(金) 10:06:08.96
-
>>483
トヨタに逆らえるのは米国中国だけ
-
- 495
- 2021/10/15(金) 10:06:11.29
-
派遣の存在は必ずしも反対ではない
企業の立場からしたらいらなくなったら解雇できる人間も必要だろう
だけど派遣会社のピンハネ率制限はしろよ
できれば派遣の方の給料を高くしろ
不安定なんだから当然だろ
-
- 496
- 2021/10/15(金) 10:07:03.33
-
それでも最低賃金の上げ率は安倍政権が高いよ
それまではほとんど上がってないもん
民主党の最低賃金1000円なんてマニフェストもあったけど実現出来なかったし
-
- 497
- 2021/10/15(金) 10:07:37.18
-
義務教育で金の仕組みをガッツリ教えろよ
自発的に勉強できない層を金に疎いままでいさせるから
誰にでもできる仕事に人材遊ばせることになるんだろ
-
- 498
- 2021/10/15(金) 10:07:55.88
-
観光立国!春節ウェルカム!
-
- 499
- 2021/10/15(金) 10:08:11.78
-
>>376
コストプッシュインフレは起こってるがディマンドプルインフレは全然起こってない
日本は未だにずーっとデフレ
-
- 500
- 2021/10/15(金) 10:08:16.34
-
カネクレばっかりの乞食だらける
金稼げよ
誰かの財布をあてにするな
-
- 501
- 2021/10/15(金) 10:08:19.83
-
いろんな物の値段が上がることにあんまり文句言わない方がいいよ
昭和の頃はどんどん物価上がったけどその分給料も上がった
-
- 502
- 2021/10/15(金) 10:08:22.32
-
経団連の言いなりになったツケ
-
- 503
- 2021/10/15(金) 10:08:49.29
-
>>500
それ一番やってるのが政府だからなw
-
- 504
- 2021/10/15(金) 10:08:58.16
-
賃金水準が低いままで、雇用継続するためには、求人数と求職者数が同水準の時だ。日本は賃金水準を上昇させたくないから、女性に働くようにけしかけ、それでも足りないから
海外から奴隷を連れてくるようにした。このようにして、経営者に有益なように政府が動いてきた。これが自民党が行ってきた政策だよ。
-
- 505
- 2021/10/15(金) 10:09:00.57
-
給料が上がらない業種に勤めている奴等がこんな会社辞めてやると言わない限り駄目だよ
あと派遣ね
正社員にならないと給料なんて上がるわけないから
口開けて待っているだけの奴はどの政権になっても変わらないよ
ただ悪夢の民主党の場合は会社を潰されて一段二段下の階層に落ちるからw
-
- 506
- 2021/10/15(金) 10:09:09.43
-
かと言って雇用が増えたのかと言うとそうでもねい
-
- 507
- 2021/10/15(金) 10:09:14.17
-
まぁ増税してたら給料なんて増えんわな
アベノミクスは消費税10%になって完全に不況に変わった
コロナで誤魔化してたがそこは間違いない
外交は成功してたけど、内政は完全に失敗
-
- 508
- 2021/10/15(金) 10:09:33.90
-
もうずっと人多杉なんだよね、まじ移民足して賃金上げるのを抑制する政策
悪魔の所業
-
- 509
- 2021/10/15(金) 10:09:35.45
-
2020年までに可処分所得100万アップの件はどうなったの?安倍ちゃん(´・ω・`)マダー?
-
- 510
- 2021/10/15(金) 10:09:43.96
-
>>1
>>490
高市早苗は無能杉て相当ヤバすぎるんですがw
高市早苗のサナエノミクス=アベノミクス(安倍晋三・麻生太郎 & presented by 竹中平蔵)
1.最低賃金の引き下げ
2.雇用保険料の値上げ
3.安倍晋三の「 アベノミクス 」を継承すると明言した
4.高市早苗は安倍晋三の3回目の総理大臣にバトンパスするための操り人形だった
5.森友学園について:一切言及なし
6.高市早苗「 北朝鮮のミサイルを完全に防ぐ 」と豪語するも数日で日本海に移動式ミサイルがピンポイントで着弾してしまう
7.アクセサリーや美味しいお店には詳しいが普段ミサイルという語彙を使わない人が使うと言わされてる感が半端なかった高市早苗
自民党政府関係者「ミサイルの軌道が低かったからサーチ出来なかった」と早くもお手上げのギブアップ宣言
最初から出来ない事は口にするな
最低賃金の引き下げと雇用保険料の値上げという無慈悲なダブルインパクトで非正規雇用の方に直撃するサナエノミクス=アベノミクス
-
- 511
- 2021/10/15(金) 10:09:48.98
-
>>490
中間層からしたら政策が有能
枝野が今回、自民と政策かぶったぁいうのはそこやろ
このページを共有する
おすすめワード