-
- 1
- 首都圏の虎 ★
- 2021/10/15(金) 08:11:03.31
-
地方から初めて上京した時のことを、鮮明に覚えていらっしゃる読者は多いかもしれない。とにかく人が多い。ビル街がどこまでも切れ目なく続いている。いわゆるひとつのカルチャーショックだ。
では、関西随一の大都会・大阪から来た人はどうか。
2021年10月1日、次のようなツイートが投稿され、いま話題となっている。
関西人が初めて東京に行った時の感想
渋谷「梅田やん...」
新宿「梅田やん.........」
池袋「梅田やん............」
品川「梅田やん」
東京「梅田やん」
上野「梅田やん」
秋葉原「梅田やん、ちょっと日本橋かも」
北千住「梅田やん」
錦糸町「ちょっとした梅田やん」
「関西人が初めて東京に行った時の感想」というタイトルの下、渋谷・新宿以下、東京の街が列記されている。どこを見ても、「梅田やん」という感想が続く......。
投稿者「鉄研同好会」(@tekkendoukoukai)さんが投稿したツイートには、4万3000件を超える「いいね」が付けられ、いまも拡散中(10月4日現在)。ツイッターでは、こんな声が寄せられている。
「東京初めて来た時、どこで降りても梅田やんって思いましたw」
「東京は梅田と十三がたくさんあると言えば大阪人に通じますよね」
「大阪市民のワイ、同感してワロタwww」
「逆に梅田があんだけあるのやばいんよな」
大阪人を筆頭に、多くの人の共感を集めているツイートのきっかけは、何だったのだろう? Jタウンネット記者は、投稿者に詳しい話を聞いてみた。
あえて「梅田やん」で統一した意味は?
投稿者の「鉄研同好会」さんは、この投稿のきっかけについて、こう語った。
「僕自身が関西出身で、何年前だっけな、初めて東京に行った時、山手線の全ての駅が桁違いにデカくて圧倒された記憶があるんですよね。
GoogleEarthで東京とかを見てた時にふと、そのことを思い出したのがきっかけです」(「鉄研同好会」さん)
ツイート投稿にあたって、とくに意識した点を聞いた。
「それぞれの街で色があって、ある程度役割分担されてるのかなぁという印象でした。ある程度の役割分担がなされているそれぞれの街をあえて『梅田やん』の一言で終わらせたんですよ。こうすることで、梅田がいかにいろんなものがごちゃ混ぜになっている所なのか、伝わればいいなぁって想いも込めました」(「鉄研同好会」さん)
「梅田やん」の一言には、関西人なりの思い入れが込められていたようだ。東京の街すべてが同じような街、というわけではない。「梅田」にあまりにも様々な要素が詰まっている、というわけだ。分かる人には分かるはず......、という自信があったと見える。
全文はソースで
https://j-town.net/2021/10/04327286.html?p=all
★1 2021/10/14(木) 19:30:20.20
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634218220/
-
- 739
- 2021/10/15(金) 09:39:13.25
-
銀座、有楽町、日比谷、日本橋
ここら辺は日本最高峰の都会
-
- 740
- 2021/10/15(金) 09:39:35.85
-
品川は住宅街
-
- 741
- 2021/10/15(金) 09:39:35.93
-
泪橋の交差点に川も橋はないから見たければちばてつやがモデルとした西新井橋へ
-
- 742
- 2021/10/15(金) 09:39:39.21
-
>>710
面積からしてそれは無いwwww
-
- 743
- 2021/10/15(金) 09:39:40.95
-
東京人の本音「はい。東京って梅田が一杯あるだけなので、来ても
面白くないですよ。来ないでくださいね。これ以上。」 (´・ω・`)
-
- 744
- 2021/10/15(金) 09:39:44.40
-
>>699
東京でビックリしたのは
新宿駅の人の多さと高層ビル
国会議事堂周辺の雰囲気
銀座や六本木が意外にしょぼい事
-
- 745
- 2021/10/15(金) 09:40:05.54
-
梅田でも難波でも迷わずすぐ覚えたな
ちょっと苦労したのは名古屋駅かな
-
- 746
- 2021/10/15(金) 09:40:06.68
-
ちょと久しぶりて人多すぎて緊張で怖いけど東京遊びに行きたいです(о´∀`о)
路地裏とかお洒落なお店みたいな
そろそろ仕事だあー楽しかった
-
- 747
- 2021/10/15(金) 09:40:19.74
-
さいたま新都心>梅田
-
- 748
- 2021/10/15(金) 09:40:20.80
-
>>710
都市の規模なんて結局どうでもいいんだよ。
ニュージーランドは一つの国だが経済規模は静岡県と同じくらい。
-
- 749
- 2021/10/15(金) 09:40:23.03
-
どこ行っても一緒と思うなら普通諦めるというかやめるのに
その後も色んな繁華街にわざわざ行き、一言多いみたいに何か言わないと気が済まない感じ
このしつこさと嫌味が関西人のウザさだよな
-
- 750
- 2021/10/15(金) 09:40:24.30
-
>>1
梅田行ったことあるけど、北千住をしょぼくした感じだったな
流石日本の中国人こと大阪人
アホだな
-
- 751
- 2021/10/15(金) 09:40:44.05
-
ただ東京はちょっと歩くと住宅地やし
地方都市行くと繁華街と行政街が一緒になってるからでかく感じる
-
- 752
- 2021/10/15(金) 09:40:44.23
-
田舎者だが、東京は人が多すぎて、どこも都会だからめんどくさい。大阪梅田も人多いけど、嫌な感じがしない迷路で楽しいかな。
-
- 753
- 2021/10/15(金) 09:40:49.35
-
>>723
自分は御堂筋でお腹いっぱいになるわ。
-
- 754
- 2021/10/15(金) 09:40:52.60
-
マスコミや官僚は東京の地価を維持するのが至上命題だからなあ
東京以外の都市が栄えるのは絶対阻止する
明治維新や敗戦でも東京は首都を維持したから、これからもずっと首都だろう
ただ、最近日本沈没とかドラマでやりだしたのが気になる
なんらかの警告なのだろうか
-
- 755
- 2021/10/15(金) 09:40:53.19
-
>>681
なんで地下あるのにわざわざ雨に濡れるw
分かってて知らない人にニセ情報つかませようとしてるんだろうけど
-
- 756
- 2021/10/15(金) 09:40:55.38
-
うめきた2期が完成すれば、東京丸の内、新宿より大きき
世界一の街になるんだよ
うめきた2期、ヒルトンの最上級ブランド「ウォルドーフ・アストリア」が2025年開業
-
- 757
- 2021/10/15(金) 09:41:08.14
-
>>732
南海汐見橋支線乗りに行くとカルチャーショック受けるけどな。
難波の隣の駅で30分間隔って・・・。車窓もアレだし・・・。
-
- 758
- 2021/10/15(金) 09:41:14.68
-
大阪から東京遊びに行っても同じような地に
行くようなもんだから意味はあんまり無い
-
- 759
- 2021/10/15(金) 09:41:16.28
-
>>750
必死やなwww関東人wwww
-
- 760
- 2021/10/15(金) 09:41:18.43
-
関東の人間だけど、梅田って行ったことあるけど印象に残ってない、普通の都会の街、心斎橋付近がこれが大阪か〜みたいな感じ
-
- 761
- 2021/10/15(金) 09:41:28.78
-
>>744
銀座や六本木で遊べるような人間でないとそう見えるってだけで
余所者には分からない世界なんだよ
-
- 762
- 2021/10/15(金) 09:41:30.35
-
>>744
夜を楽しまないとわからないからなー銀座、六本木は
-
- 763
- 2021/10/15(金) 09:41:33.09
-
>>703
京橋駅の前も踏切で分断
しかも川の横で橋と連続してるから酷いボトルネック
OBPから大阪城の東側一面も鉄道で分断されているうえあんな場所に車両基地まである
実は新大阪も地上駅で街を分断している
大阪は色々と障害物だらけ
-
- 764
- 2021/10/15(金) 09:41:43.18
-
>>625
どこ行っても人がいる
路地とかトイレとか店とか
人気のあるところは並ぶし
大阪はそれはない
-
- 765
- 2021/10/15(金) 09:41:46.35
-
>>34
日本国内で例えてくれへんと誰も分からへんよな(´・ω・`)
-
- 766
- 2021/10/15(金) 09:42:02.51
-
>>744
あと、疲れて駅で寝てる人が多いのもびっくりした
-
- 767
- 2021/10/15(金) 09:42:08.36
-
>>1
どこに行っても梅田ってことないわ
初めて渋谷行ったときは難波みたいって思ったし
銀座はしょぼくてびっくりした
御堂筋のブランドストリートの方が高級感ある
-
- 768
- 2021/10/15(金) 09:42:14.46
-
東天満〜桜の宮公園あたりは散歩とかに良いよ
探せば 若い男性ウケする意外と旨いリーズナブルな飯屋もあったりするし
-
- 769
- 2021/10/15(金) 09:42:23.11
-
大阪駅は左側エスカレーターでびっくりした
-
- 770
- 2021/10/15(金) 09:42:25.89
-
新宿なめてんのか?
-
- 771
- 2021/10/15(金) 09:42:32.76
-
都内はとにかく臭い
-
- 772
- 2021/10/15(金) 09:42:34.80
-
>>761
うーん
君はそんな人間なの?(笑)
-
- 773
- 2021/10/15(金) 09:42:36.97
-
30坪5階建てとかのビルに地下店舗があるんだよね東京
飲食店とかが入ってる
大阪でも見かけるけど東京は圧倒的に多い
貧乏くさくて笑える
-
- 774
- 2021/10/15(金) 09:42:51.37
-
>>753
御堂筋線沿線大好き
あれだけで網羅した感ある
あべのハルカスは厳しいんだっけ?
1度行ったけど忘れちゃった
-
- 775
- 2021/10/15(金) 09:42:56.20
-
>>737
北浜のレトロビルをもっとお洒落な通りにして欲しい。
雰囲気いいのにビルの谷間に放置されてる感じ
-
- 776
- 2021/10/15(金) 09:42:57.42
-
>>750
それは言い過ぎ。北千住x1.1倍くらい。
-
- 777
- 2021/10/15(金) 09:43:01.39
-
大阪と東京って
どっちが凄いのか?
大阪なんて比べ物にならないぐらい凄いのか?
23区は三宮みたいなとこが100個ぐらいあって
新宿は梅田の100倍ぐらいの規模なのか?
-
- 778
- 2021/10/15(金) 09:43:24.02
-
東京は水の都なのに川を全部道路で蓋をしてしまってるのがなんだかなって感じだわ。
どこに行ってもドブの臭いがする。
-
- 779
- 2021/10/15(金) 09:43:29.52
-
大阪に転勤していたときに緑地公園ってところに住んでいたけどいいところだったな
-
- 780
- 2021/10/15(金) 09:43:35.88
-
>>772
一回だけ奢ってもらった事があるだけ
ありゃ別世界だ
-
- 782
- 2021/10/15(金) 09:43:45.34
-
>>764
そうそう
梅田でも週末とか17時台を外せば、どこの店にもすぐ入って飯食えるし、そんなに人も多くないよね
新宿とかだと、まず空いてる店や空いてる時間帯が無い
-
- 783
- 2021/10/15(金) 09:43:51.94
-
神戸
六甲山=箱根
須磨=湘南
舞子垂水淡路島=江ノ島
魅力的
-
- 784
- 2021/10/15(金) 09:43:53.88
-
>>747
それはない。
しかし、さいたま新都心と大阪ATCの過疎っぷりは甲乙つけがたい(笑)
-
- 785
- 2021/10/15(金) 09:44:05.64
-
つーか、大阪の全ての街が新宿区で事足りる、そんなレベル
>>1は日本の中国こと大阪人の願望
-
- 786
- 2021/10/15(金) 09:44:10.14
-
>>778
水の都って日本では大阪しか呼ばれてないだろ
-
- 787
- 2021/10/15(金) 09:44:28.68
-
神田神保町の古本屋街の長さとか、あるいは都心部に有名大がいっぱいあるのが
すげえみたい。大阪大も関西大も、近畿大さえもが郊外にあって
東京界隈で言えば、東大が葛飾区にあって早慶も千葉の松戸市か埼玉の三郷市に
ある的な距離感らしい。
-
- 788
- 2021/10/15(金) 09:44:48.57
-
新宿の西口に1960年代に建てたビルとか立体交差とかいまだにあるのは驚いた。
このページを共有する
おすすめワード