-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2021/10/15(金) 07:26:06.21
-
<民なくして(上)くらし>
正社員に転職し初めての月給は18万円だった。「奴隷みたいに長時間働いたのに、正社員の給料ってこんなに安いんだ」。今年2月の夕刻、東京都内の洋菓子店で販売員として働き始めた渡辺美咲さん(25)=仮名=は、銀行ATMの残高表示にぼう然とした。
◆月の労働時間は230時間超え
失望しつつ「決まった給料が入る安心感はある。長く働こう」と思い直した。元は都内の焼き鳥店のアルバイトで4年半ほど生活していた。当時は安倍政権の経済政策「アベノミクス」への期待が薄れ、経済成長と賃上げの好循環の実現は難しいことが明らかになってきた時期。政権の力点は非正規労働者の処遇改善など、分配政策にシフトしていた。
だが新型コロナウイルスの流行で真っ先にしわ寄せを受けたのは非正規だった。渡辺さんも週5日だったシフト(勤務体制)がコロナ禍で2日まで激減。月20万円ほどの収入は半減し昨年末にバイトを辞めた。
転職先は「シフトが削られない正社員」を条件に選んだ。しかし正社員の職場は、朝9時から夜9時まで12時間の長時間労働が前提のシフトが組まれていた。月の労働時間は230時間を超えた。
◆どれだけ残業しても上限は月24万円
「たまには百貨店の総菜でぜいたくできる」と憧れていた正社員生活。現実は1食500円の社員食堂を利用するのも惜しく、クタクタになった夜、帰る途中にスーパーへ駆け込んで値引き品を買い、昼食用の弁当を作る毎日だった。
疑問が膨らみ月給を調べてみた。基本給18万円弱は1日8時間の所定労働時間で時給換算すると1019円。東京都の最低賃金(最賃)と6円しか変わらず、前のバイトの1270円に及ばない。残業代は一定時間で打ち切られ、どれだけ残業しても月給は24万円が上限だった。「正社員になれば安心」と思っていたが、現実は「安定があるだけで低賃金」だった。
◆「低賃金で搾取」の抜本見直しを
都留文科大の後藤道夫名誉教授の試算では「低賃金労働者」とされる最賃(全国平均)の1.3倍以下の正社員は、2007年に4.1%だったのが20年に11.7%に増えた。後藤氏はその理由を政府が最賃を引き上げたからだけでなく、「勤続年数とともに給料が上がる正社員の雇用が縮小しているため」と分析する。
正社員で働いた会社を辞め、今月から労働組合職員になった渡辺さん。働く人を支援する側に回ると自分と同じ経験をしている人が多いと実感した。衆院選で「分配」を訴える各党には「低賃金で搾取されるような働き方を根本的に変える政策を」と願う。(山田晃史)
東京新聞 2021年10月15日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/136830
-
- 869
- 2021/10/15(金) 08:33:39.54
-
>>539
今回はいかに野党を当選させるかだからな。極論自民公明以外ならどこでも良い
-
- 870
- 2021/10/15(金) 08:33:40.05
-
ボーナス5か月分
-
- 871
- 2021/10/15(金) 08:33:43.84
-
>>1やその後のレス見ると信じられないような
環境で働いてる人いっぱいいるんだなぁ…
あとここまで地方格差が酷いとは
自分はただ恵まれてるだけだな
考え改めるわ
-
- 872
- 2021/10/15(金) 08:33:44.83
-
インボイスとか絶対にやってはいけない
零細企業も企業努力してやっているのをすべて壊すことになる
消費税は免税にしていた所もある
それをインボイスにすると事業者が負担することになる
かといって消費税今から取るとしても無駄に税務処理だけが増えるだけでメリットがまったくない
税収を考えるならまず議員から議員税とるようにしろ
官僚税取るようにしろ
こいつらから80%の税金とっても一般リーマンより賃金は多い
-
- 873
- 2021/10/15(金) 08:33:46.37
-
田舎だと基本給18万がデフォだからな
20超えてくると高給取りになってくる
-
- 874
- 2021/10/15(金) 08:33:51.24
-
初任給18万って底辺ではないぞ
バイトと違って毎年上がって行くから
死ぬまで奴隷なら結構もらえる
頑張れ
-
- 875
- 2021/10/15(金) 08:33:54.85
-
>>831
朝の六時から延々こんなとこに張り付いて…
-
- 876
- 2021/10/15(金) 08:34:03.42
-
つーか大手企業じゃないなら初年度とかそんなもんだろ
1から10まで全部手当つけてくれるのなんてそれこそ大手でもごく一部だが
-
- 877
- 2021/10/15(金) 08:34:05.62
-
>>801
さすがユニクロw
社員定着率どんだけなんだろあそこ
-
- 878
- 2021/10/15(金) 08:34:08.54
-
特典満載の生活保護で外車を乗り回そう
-
- 879
- 2021/10/15(金) 08:34:11.12
-
中小零細っていうけど、まあ昔からの日本のスタイルだわな
丁稚とか番頭とかそこら辺から続くw
-
- 880
- 2021/10/15(金) 08:34:19.74
-
副業で年収1000万円以上稼げないようなら起業するなって誰かが言ってた
-
- 881
- 2021/10/15(金) 08:34:20.97
-
>>852
そっから税金や保険料を引いてますか?
秋田は車社会だよ?
冬の暖房費もどーするの?
あんたバカ?
しかも求人は額面通りにお金くれません これ常識だぞ
-
- 882
- 2021/10/15(金) 08:34:24.25
-
選挙のたびにこういう記事出るよね
まあどういう目的かは一目瞭然
脚色や作り話の可能性も大いにある
-
- 883
- 2021/10/15(金) 08:34:27.02
-
昔は残業すると出前を取ってくれたんだよ。
15時くらいになると残業する人はラーメン、チャーハンとか食べたいメニューを書いて
17時になると出前が届きみんなで食ってから残業。
「はあ?」と言ったら
「いや、ウチ以外の会社も多かったんだぞ」と言われたよ。
90年代のお話だが。
-
- 884
- 2021/10/15(金) 08:34:30.24
-
>>854
そして公務員になって民間経験が無いから、学校のような仕事してるんだよな
-
- 885
- 2021/10/15(金) 08:34:31.30
-
正社員手取り18万は普通だなあ。労働力に見合ってないと感じるんだろうけど日本はそんなもんだ
-
- 886
- 2021/10/15(金) 08:34:49.69
-
>>821
それ関係ないと思うよ
民族性の違いじゃないかな
飲食店でも日本はどこの店でも海外の高級店レベルの対応をしてくれる
日本の飲食店なんて激安だし
向こうはとにかくチップ
それがあるにも関わらず対応も悪い
海外と比較してる人多いけど日本ほど優れた国はないと思う
-
- 887
- 2021/10/15(金) 08:34:57.97
-
>>2
それ正社員?最低賃金下回ってるぞ?
-
- 888
- 2021/10/15(金) 08:34:58.31
-
>>868
36協定出してれば全く問題ない
-
- 889
- 2021/10/15(金) 08:35:00.90
-
そもそも会社もどきの零細とちゃんとした大企業が立場だけで言えば同列に扱われてるのがおかしい
-
- 890
- 2021/10/15(金) 08:35:09.84
-
社会保険とか健康保険とか厚生年金とかいろいろあるやろ。
-
- 891
- 2021/10/15(金) 08:35:15.06
-
だからさ
上場企業で賞与しっかりでて、各種福利厚生もしっかりでてるなら手取り18万でも困らん
賞与事実上なし、福利厚生事実上なしで月18万とかなら東京では生きていけないだろう
-
- 892
- 2021/10/15(金) 08:35:19.34
-
>>1の人は正社員を何だと思ってるんだろうねw
初任給で手取り18万ならむしろ悪くない方じゃないのか
なんなら派遣社員の方が月の手取りが多いのは20〜30代ならあるある
ただボーナス福利厚生派遣切りが無い出世昇給がある転職で有利と特典もある
-
- 893
- 2021/10/15(金) 08:35:21.44
-
>>877
ユニクロはアパレルでは圧倒的に厚待遇だぞ
そのぐらい酷い業界だと言えばそれまでだが
-
- 894
- 2021/10/15(金) 08:35:26.12
-
>>869
野党=共産党だからまともな野党を探すの大変だな
共産党なんかが第一党になったら大虐殺が始まるし
-
- 895
- 2021/10/15(金) 08:35:34.01
-
5Gの時代に都会も田舎も日本も海外も関係ないんだけどね・・・
-
- 896
- 2021/10/15(金) 08:35:38.44
-
>>875
奴隷は2chに貼り付けないからな
それが働いてないこと、貴族の証明でもある
-
- 897
- 2021/10/15(金) 08:35:40.86
-
>>101
これがわかっていない派遣社員、多いよね。
多分、マスゴミもわかっていない。
-
- 898
- 2021/10/15(金) 08:35:42.04
-
どこが先進国なんだろうな
聞いてあきれる
-
- 899
- 2021/10/15(金) 08:35:47.81
-
>>857
俺の退職金は3年半働いて33万円くらいです(´・ω・`)
そこから税金引かれる。
-
- 900
- 2021/10/15(金) 08:35:54.29
-
>>1
手取り18万って月給いくら?
-
- 901
- 2021/10/15(金) 08:35:58.16
-
気に入らなきゃすぐ辞めろ
やめてそこの悪口書きまくれ
-
- 902
- 2021/10/15(金) 08:36:06.78
-
入ったばかりの会社で手取りが18万円だったら普通かとw
何が問題か?さっぱり分からん
-
- 903
- 2021/10/15(金) 08:36:10.16
-
大手なら10年も勤めると初任給+150万〜200万ぐらいになるけど、中小のゴミ企業だと+50万ぐらいで昇給が止まるんだよな。
-
- 904
- 2021/10/15(金) 08:36:10.34
-
>>883
今もあるところはある
昼メシ出るところもある
-
- 905
- 2021/10/15(金) 08:36:13.53
-
>>875
成功した奴はこんなスレ見ないだろうなw
-
- 906
- 2021/10/15(金) 08:36:13.59
-
>>826
ウーバーイーツも
-
- 907
- 2021/10/15(金) 08:36:20.03
-
>>740
おいおい冗談だと言ってくれ
-
- 908
- 2021/10/15(金) 08:36:26.06
-
昨日も維新松井が「規制改革!日本に必要なのは規制緩和なんや!」ってバカの1つ覚えでテレビ討論会で言ってたがさ
日本人の賃金が上がらないのはこの規制緩和や規制改革のせいだからな
-
- 909
- 2021/10/15(金) 08:36:30.74
-
初任給で手取り18万なら十分だろ地方じゃ12万とかだぜ
-
- 910
- 2021/10/15(金) 08:36:42.17
-
>>426
まぁ何をもって良い仕事と見なすかは人それぞれだが、、、
「この業界でやっていきたい!!」
って信念があるなら、そうやって不平不満文句言いながらでも頑張るしかないだろ。
まぁ頑張れ。
-
- 911
- 2021/10/15(金) 08:36:44.35
-
>>596
それもおかしい理屈だわな
会社は学校かよw
-
- 912
- 2021/10/15(金) 08:36:45.05
-
>>1
> 洋菓子店で販売員として働き始めた渡辺美咲さん
> 元は都内の焼き鳥店のアルバイトで4年半ほど生活していた。
あのさー
いろいろ突っ込みどころが多い記事だな
-
- 913
- 2021/10/15(金) 08:36:47.01
-
全部自民党のせいだから
-
- 914
- 2021/10/15(金) 08:37:03.72
-
>>155
お前は何を言っているんだ???
-
- 915
- 2021/10/15(金) 08:37:03.83
-
「働いたら負け」の彼は今何をしているのだろうか
-
- 916
- 2021/10/15(金) 08:37:06.94
-
>>900
21-22万円程度かと
-
- 917
- 2021/10/15(金) 08:37:08.37
-
>>837
話は違うけど
うちはアルバイトだけど有期契約って説明されなくて
でも、半年ごと更新だった
入ってから知らされた事実こういうのって違法じゃないのかな
-
- 918
- 2021/10/15(金) 08:37:10.99
-
でもまぁわかるかなフランスのマックなんて自動レジで店員はかわいいが愛想無しで立ってるだけでそこそこの給料になるみたいだし
-
- 919
- 2021/10/15(金) 08:37:16.23
-
正社員はほとんど手取りと同額くらいの厚生年金・退職引当金・各種保険etc.の“年とって働けなくなってから手にすることができるお金”が引かれてるからな
最近のバイトに逃げちゃう若い奴等はその辺のことがわかってない
このページを共有する
おすすめワード