-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2021/10/15(金) 07:26:06.21
-
<民なくして(上)くらし>
正社員に転職し初めての月給は18万円だった。「奴隷みたいに長時間働いたのに、正社員の給料ってこんなに安いんだ」。今年2月の夕刻、東京都内の洋菓子店で販売員として働き始めた渡辺美咲さん(25)=仮名=は、銀行ATMの残高表示にぼう然とした。
◆月の労働時間は230時間超え
失望しつつ「決まった給料が入る安心感はある。長く働こう」と思い直した。元は都内の焼き鳥店のアルバイトで4年半ほど生活していた。当時は安倍政権の経済政策「アベノミクス」への期待が薄れ、経済成長と賃上げの好循環の実現は難しいことが明らかになってきた時期。政権の力点は非正規労働者の処遇改善など、分配政策にシフトしていた。
だが新型コロナウイルスの流行で真っ先にしわ寄せを受けたのは非正規だった。渡辺さんも週5日だったシフト(勤務体制)がコロナ禍で2日まで激減。月20万円ほどの収入は半減し昨年末にバイトを辞めた。
転職先は「シフトが削られない正社員」を条件に選んだ。しかし正社員の職場は、朝9時から夜9時まで12時間の長時間労働が前提のシフトが組まれていた。月の労働時間は230時間を超えた。
◆どれだけ残業しても上限は月24万円
「たまには百貨店の総菜でぜいたくできる」と憧れていた正社員生活。現実は1食500円の社員食堂を利用するのも惜しく、クタクタになった夜、帰る途中にスーパーへ駆け込んで値引き品を買い、昼食用の弁当を作る毎日だった。
疑問が膨らみ月給を調べてみた。基本給18万円弱は1日8時間の所定労働時間で時給換算すると1019円。東京都の最低賃金(最賃)と6円しか変わらず、前のバイトの1270円に及ばない。残業代は一定時間で打ち切られ、どれだけ残業しても月給は24万円が上限だった。「正社員になれば安心」と思っていたが、現実は「安定があるだけで低賃金」だった。
◆「低賃金で搾取」の抜本見直しを
都留文科大の後藤道夫名誉教授の試算では「低賃金労働者」とされる最賃(全国平均)の1.3倍以下の正社員は、2007年に4.1%だったのが20年に11.7%に増えた。後藤氏はその理由を政府が最賃を引き上げたからだけでなく、「勤続年数とともに給料が上がる正社員の雇用が縮小しているため」と分析する。
正社員で働いた会社を辞め、今月から労働組合職員になった渡辺さん。働く人を支援する側に回ると自分と同じ経験をしている人が多いと実感した。衆院選で「分配」を訴える各党には「低賃金で搾取されるような働き方を根本的に変える政策を」と願う。(山田晃史)
東京新聞 2021年10月15日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/136830
-
- 84
- 2021/10/15(金) 07:39:16.06
-
>残業代は一定時間で打ち切られ
なぜ摘発しない。人手が足りんのかやる気が無いのか。どうせトリクルダウンが
あるからと、放置したんだろw
だから先進国グループからひとりだけ落っこちたんだよ。
-
- 85
- 2021/10/15(金) 07:39:20.36
-
>>56
まじかwきりつめてボーナスはらってたわw
-
- 86
- 2021/10/15(金) 07:39:23.62
-
年収600万以下の負け組貧困層は人間として何の価値も無いらしいね
-
- 87
- 2021/10/15(金) 07:39:30.84
-
当たり前やん、日本やで?
-
- 88
- 2021/10/15(金) 07:39:32.29
-
アルバイトのほうが稼げるが直ぐクビになる。正社員のほうが数段安定してるのは事実だ
その代わり残業代不払いで追い込まれ廃人化も多い
結局奴隷労働を黙認してる政治に投票するバカはこうなるということ
-
- 89
- 2021/10/15(金) 07:39:37.50
-
クソ高齢者の給料泥棒のための屁理屈がその身分制度だってなんで分からないの?w
-
- 90
- 2021/10/15(金) 07:39:41.09
-
働いたら負け
-
- 91
- 2021/10/15(金) 07:39:46.00
-
高給取りの会社に入れなかった自分を呪うしかない
-
- 92
- 2021/10/15(金) 07:40:00.51
-
第一666なんてのはそんな奴隷たちの下剋上でもあると思う
サラリーマンというのは大変危険
-
- 93
- 2021/10/15(金) 07:40:01.08
-
手取り12万財形20万
-
- 94
- 2021/10/15(金) 07:40:16.92
-
予備校講師やってた時は夏期講習期間中正規講師よりバイトの方が総額だと貰ってたからな
-
- 95
- 2021/10/15(金) 07:40:26.30
-
女は結婚という逃げ場があるんだから楽勝だろ
-
- 96
- 2021/10/15(金) 07:40:31.38
-
俺だって給料そんなモンだぞ週休5日だけど
-
- 97
- 2021/10/15(金) 07:40:32.22
-
25歳の未経験中途採用者の初任給でしょ
こんなもんじゃないの
-
- 98
- 2021/10/15(金) 07:40:35.60
-
安定したいなら
ナマポや避難民になれ
-
- 99
- 2021/10/15(金) 07:40:39.18
-
年収で書いてない時点で作文
-
- 100
- 2021/10/15(金) 07:40:48.27
-
雇う側にとっては正社員はリスクだからな
小売の店員なんかは特に
-
- 101
- 2021/10/15(金) 07:40:48.54
-
会社が払う費用は正社員より派遣社員の方が多い。でも派遣の給料が低いの中間搾取されるからで、逆に中間搾取がなければ派遣の給料のが高くなるはずなんだよね。
-
- 102
- 2021/10/15(金) 07:40:54.08
-
芸能人はトンスル飲むようになるぞ
-
- 103
- 2021/10/15(金) 07:40:56.66
-
>>78
比例代表は日本第一党に投票するかなwww
間違っても立民とかは有り得ないwww
-
- 104
- 2021/10/15(金) 07:41:00.16
-
そんな時はベトナムの通貨ドンで換算すると希望が持てる
ハノイ郊外に広い庭付きの家も夢じゃない
-
- 105
- 2021/10/15(金) 07:41:06.84
-
>>91
入っても45歳定年だぞw
-
- 106
- 2021/10/15(金) 07:41:08.24
-
紀伊國屋書店
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1509758857/
-
- 107
- 2021/10/15(金) 07:41:11.90
-
バイトの時は社会保険、年金、所得税、市民税が引かれてないんじゃないの?
正社員なら引かれてるだろうし退職金もあるのでは?
-
- 108
- ただのとおりすがり
- 2021/10/15(金) 07:41:14.60
-
もともとアルバイトは不安定だから時給が高かったわけで
今はバイトの時給が安すぎるんよ
バイトの給料を下げることで周り回って社員の給料も下がっただけ。
そりゃあそうだろう全部つながってるんだから
だから金は天下のまわりものと言ってたわけで。
他人の給料が下がれば自分の給料が上がるとでも思っていたのか。
-
- 109
- 2021/10/15(金) 07:41:24.71
-
>>23
頭悪そう
-
- 110
- 2021/10/15(金) 07:41:40.27
-
ボーナスあるだろ
-
- 111
- 2021/10/15(金) 07:41:42.35
-
いや、でも選択肢がないとかアホな事言って自民党に投票、若しくは選挙にさえ行ってないんでしょ
-
- 112
- 2021/10/15(金) 07:41:42.91
-
>>36
口座の残高ってことは手取りだよね
著者の印象操作だとおもうけど
-
- 113
- 2021/10/15(金) 07:41:49.79
-
組合側に、転職ワラタ
会社側とグルになってたら、更に笑う
-
- 114
- 2021/10/15(金) 07:41:53.64
-
>>82
あんなもの即刻打ちきってもらって何の問題もない
苦しむのは今の老人であって若い層は貯金してしのげば良い
-
- 115
- 2021/10/15(金) 07:42:08.19
-
非正規ばかり支援しようとしてるけど時給換算したら正社員の方が低いからなw
-
- 116
- 2021/10/15(金) 07:42:08.24
-
えっ残業代は24万で打ち切りって…
-
- 117
- 2021/10/15(金) 07:42:18.02
-
福利厚生が厚いところとボーナスがあるならこの月給でも余裕。
無いなら奴隷。
-
- 118
- 2021/10/15(金) 07:42:30.86
-
小規模事業者だろ。
社長と奥さんがぜんぶもってくからな。
税務署が機能してないし、労働者から搾取する。
そもそも税制がおかしい。
-
- 119
- 2021/10/15(金) 07:42:35.75
-
これは手取りの話なんか?
-
- 120
- 2021/10/15(金) 07:42:41.51
-
救急隊員になれば、パートの妻と二人で年収1000万円らしい
これからは消防署の職員を目指しましょう
-
- 121
- 2021/10/15(金) 07:42:44.56
-
※
>正社員に転職し初めての月給は18万円だった。「奴隷みたいに長時間働いたのに、
>正社員の給料ってこんなに安いんだ」。今年2月の夕刻、東京都内の洋菓子店で販売
>員として働き始めた渡辺美咲さん(25)=仮名=は、銀行ATMの残高表示にぼう
>然とした。
-
- 122
- 2021/10/15(金) 07:42:45.00
-
正解は日本第一党に投票することなんだけど
馬鹿は待遇が悪いと言って自民党って書くんだから
どうしようもないw
-
- 123
- 2021/10/15(金) 07:42:45.39
-
>>56
マジで、パートにすら自分の取り分減らしてボーナス上げてたわ
税金の壁で辞退する人なんぞおらんやったし、税金払っても取り分あるから
-
- 124
- 2021/10/15(金) 07:42:52.30
-
裁量労働制との組み合わせでもっと酷い例ありそう
-
- 125
- 2021/10/15(金) 07:42:55.81
-
まぁ手取り騙ってるやつの話は無意味だから
-
- 126
- 2021/10/15(金) 07:42:56.32
-
18万が手取りなら立派だぞ
-
- 127
- 2021/10/15(金) 07:43:00.00
-
ビルメン大手正社員だけど多くて280万位だな
-
- 128
- 2021/10/15(金) 07:43:11.71
-
まあ正社員が安定も幻想だがな。現実はスキルを磨き続けるしか安定はない
-
- 129
- 2021/10/15(金) 07:43:16.11
-
>>66
だから大企業は45歳定年だって
-
- 130
- 2021/10/15(金) 07:43:19.58
-
洋菓子店で売り子で18万は真っ当な給与
底辺のくせに何勘違いしてんの??
-
- 131
- 2021/10/15(金) 07:43:19.93
-
>>85
上の条件で、更に昇給もほぼ無い会社珍しくも無いよ
あっても年3000円とかだし
正社員でこれだから、契約社員とかは更に安い。最低賃金ギリギリ
-
- 132
- 2021/10/15(金) 07:43:22.43
-
会社員の「平均給与」2年連続減…4割が「年収300万円以下」の衝撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1622f38d0e8c4cee9285c2ddd30e9bec435b79f
-
- 133
- 2021/10/15(金) 07:43:22.97
-
自分が最低の人材だから最低の賃金になるだけ
このページを共有する
おすすめワード