-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2021/10/15(金) 07:26:06.21
-
<民なくして(上)くらし>
正社員に転職し初めての月給は18万円だった。「奴隷みたいに長時間働いたのに、正社員の給料ってこんなに安いんだ」。今年2月の夕刻、東京都内の洋菓子店で販売員として働き始めた渡辺美咲さん(25)=仮名=は、銀行ATMの残高表示にぼう然とした。
◆月の労働時間は230時間超え
失望しつつ「決まった給料が入る安心感はある。長く働こう」と思い直した。元は都内の焼き鳥店のアルバイトで4年半ほど生活していた。当時は安倍政権の経済政策「アベノミクス」への期待が薄れ、経済成長と賃上げの好循環の実現は難しいことが明らかになってきた時期。政権の力点は非正規労働者の処遇改善など、分配政策にシフトしていた。
だが新型コロナウイルスの流行で真っ先にしわ寄せを受けたのは非正規だった。渡辺さんも週5日だったシフト(勤務体制)がコロナ禍で2日まで激減。月20万円ほどの収入は半減し昨年末にバイトを辞めた。
転職先は「シフトが削られない正社員」を条件に選んだ。しかし正社員の職場は、朝9時から夜9時まで12時間の長時間労働が前提のシフトが組まれていた。月の労働時間は230時間を超えた。
◆どれだけ残業しても上限は月24万円
「たまには百貨店の総菜でぜいたくできる」と憧れていた正社員生活。現実は1食500円の社員食堂を利用するのも惜しく、クタクタになった夜、帰る途中にスーパーへ駆け込んで値引き品を買い、昼食用の弁当を作る毎日だった。
疑問が膨らみ月給を調べてみた。基本給18万円弱は1日8時間の所定労働時間で時給換算すると1019円。東京都の最低賃金(最賃)と6円しか変わらず、前のバイトの1270円に及ばない。残業代は一定時間で打ち切られ、どれだけ残業しても月給は24万円が上限だった。「正社員になれば安心」と思っていたが、現実は「安定があるだけで低賃金」だった。
◆「低賃金で搾取」の抜本見直しを
都留文科大の後藤道夫名誉教授の試算では「低賃金労働者」とされる最賃(全国平均)の1.3倍以下の正社員は、2007年に4.1%だったのが20年に11.7%に増えた。後藤氏はその理由を政府が最賃を引き上げたからだけでなく、「勤続年数とともに給料が上がる正社員の雇用が縮小しているため」と分析する。
正社員で働いた会社を辞め、今月から労働組合職員になった渡辺さん。働く人を支援する側に回ると自分と同じ経験をしている人が多いと実感した。衆院選で「分配」を訴える各党には「低賃金で搾取されるような働き方を根本的に変える政策を」と願う。(山田晃史)
東京新聞 2021年10月15日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/136830
-
- 708
- 2021/10/15(金) 08:23:08.92
-
>>422
本来違法な政治団体職員とかB枠採用者とかだな
政治団体職員とか違法な存在というだけあって定時どころか年でろくに出勤してないのに満額支払われたということで非難の的になったな
奈良の環境課とかw
-
- 709
- 2021/10/15(金) 08:23:10.59
-
遺伝と環境により人格が形成され、10代で人格は完成される
類まれなIQをもつ人間以外は、奴隷の子供が大金持ちになることは難しい
「どうちて、うちの、おとうさんは、こんなに、働いてるのに、小さい家しか、買えないんだろう」
という当たり前のことに気づけるかどうかにはIQが必要
-
- 710
- 2021/10/15(金) 08:23:20.05
-
>>684
それはね
住所移動があると暫く選挙できないんだよ
-
- 711
- 2021/10/15(金) 08:23:24.01
-
>>524
実際転職組だから実感してるんだよ
バイト10年の経歴より正社員で3年の方が重視されたよ
-
- 712
- 2021/10/15(金) 08:23:25.98
-
あまり大きな声で言えないが
高校卒業して最初に入社した近所の町工場なんだけど、
海外出張が多くてブルカラなんで出張期間=仕事が終わるまでというキチガイ日程で
ホテル代が1日1万円だったんだが、中国なんて当時3千円で宿泊できたんで差額はお小遣いにできて、
出張手当が1日3千円でいわゆる飯代だったんが、結局は飯代は領収書で落としやらで
例えば1ヶ月行きっぱなしだと出張手当だけで30万くらい浮いたんだけど、
今考えると税金はどうなってたんだろな・・・・・・・・
-
- 713
- 2021/10/15(金) 08:23:36.39
-
>>672
今の日本、どこの会社でもあることは、
残業を申請してばかりの社員は評価されないとか
そして一律の給料になっていく
サボった社員が得をし続けて崩壊したソ連と
同じ事になってる件
外国ならこの手の国はそろそろ無くなるけど
日本人マゾっ子体質だから
-
- 714
- 2021/10/15(金) 08:23:38.11
-
労働組合職員の方が給料いいんだろうね
-
- 715
- 2021/10/15(金) 08:23:44.49
-
>>696
ほんとそれ
嫌な仕事はバンバン止めればいいだけ
皆がその意識を持てばそもそもブラック企業なんて存続できんし
-
- 716
- 2021/10/15(金) 08:23:44.45
-
自分の欲のためではなく、世のため人のため社会のために働きたいなら本望じゃね?
こういう環境を享受できるからこそ無職ニートを叩けるんだから
-
- 717
- 2021/10/15(金) 08:23:45.17
-
つうかさ、正社員ごときでまるで中産階級にでもなったかのような勘違い野郎
がいるみたいだが、 正社員なんて意味あるの大企業限定だから。
中小の年収300万以下の糞尿正社員になるくらいなら、同じ金額で大手に派遣で
行ったほうがよっぽどマシだわ。
糞尿の分際で、何か勘違いしてないか?
-
- 718
- 2021/10/15(金) 08:23:52.44
-
中小零細で年収350万とか
生活保護がいいやんw
-
- 719
- 2021/10/15(金) 08:23:58.71
-
トンキンじゃなく家賃の安い地方都市で働けよ
-
- 720
- 2021/10/15(金) 08:24:08.04
-
洋菓子店とかエリアマネージャーくらいにならんとまともな給料もらえんだろ
お菓子屋の店長が友達だったけどバイトとかわらんくらいの給料だったらしいし
実際仕事内容も多少の金と従業員管理があるくらいでそんなにかわらないし
-
- 721
- 2021/10/15(金) 08:24:08.42
-
まじめに疑問なんだが…今の給与が高い低いで不満があって、それを変えるために政治ってすごく遠いだろ?近いところから変えていけよ。
-
- 722
- 2021/10/15(金) 08:24:10.97
-
底辺ほど自民党支持の謎
非正規社員の8割が自民党支持らしいwwwww
-
- 723
- 2021/10/15(金) 08:24:13.28
-
無趣味の寮生活派遣が一番金貯めれるんじゃないか
-
- 724
- 2021/10/15(金) 08:24:16.52
-
>>694
サビ残だらけの日本でなにをおっしゃいますやら
-
- 725
- 2021/10/15(金) 08:24:17.47
-
>>678
ええ、そうなの?
でもボーナス100万円くらいでたんでしょう?
-
- 726
- 2021/10/15(金) 08:24:19.39
-
じっと手を見る
-
- 727
- 2021/10/15(金) 08:24:22.66
-
>>22
自民から雇われた法人さん?
-
- 728
- 2021/10/15(金) 08:24:32.16
-
そうだよ
氷河期世代の不遇が議論されると気にさ
やたらDappiとランサーズとネトウヨが「氷河期世代のほとんどが正社員」とか言って誤魔化すが、正社員でも手取り12万円ボーナス無しとかめちゃくちゃ低賃金な事が問題なのにさ
正社員の数で誤魔化すんだよ
-
- 729
- 2021/10/15(金) 08:24:38.27
-
正社員ってホント大企業くらいでしか意味がないのだよねw
中小零細の正社員はアルバイトと変わらない
-
- 730
- 2021/10/15(金) 08:24:41.70
-
正社員担ったら時給800円だったとかよくある話
-
- 731
- 2021/10/15(金) 08:24:52.35
-
そもそも非正規やフリーターを新しい生き方とか言って正社員を拒否してきた連中が正社員に馴染めるわきゃないやん
-
- 732
- 2021/10/15(金) 08:24:53.38
-
焼き鳥屋のバイトやってた25歳がどこかの会社に正規採用されても
新規採用と同じ月給18万円は当たり前
なんの会社か知らんがろくに仕事なんかできないだろ
まさか自分が一線級の戦力だと思ってるんじゃねえだろうな
-
- 733
- 2021/10/15(金) 08:24:55.58
-
労働基準法では週40時間。月230時間だと70時間超えてるから、この分は割増しでもらえるはず
-
- 734
- 2021/10/15(金) 08:24:56.97
-
>>719
千葉に住んで東京で働くのが正解な
家賃が安いところで給料は高く稼げ
-
- 735
- 2021/10/15(金) 08:24:59.18
-
>>712
税務署で話すとほぼ脱税になります(´・ω・`)b
-
- 736
- 2021/10/15(金) 08:24:59.93
-
>>406
そうなるわな。外国人労働者いれてる自民党を支持する底辺労働者は自らの首を締めてるアホ
-
- 737
- 2021/10/15(金) 08:25:00.29
-
奴隷というか、お荷物だと気づけよ笑
批判する奴に未来は、ない。
-
- 738
- 2021/10/15(金) 08:25:03.53
-
>>712
上下OKで散財しなかったの?
-
- 739
- 2021/10/15(金) 08:25:11.66
-
残業出ないなら帰ればいいんじゃないか?
-
- 740
- 2021/10/15(金) 08:25:22.90
-
>>3
熊本や新潟ではその半分でも富裕層
-
- 741
- 2021/10/15(金) 08:25:24.47
-
IT土方みたいなものだな、大手ならいいけど
底辺ITでは正社員になっても大半は3年くらいで辞めるし
年収は300万円台
-
- 742
- 2021/10/15(金) 08:25:27.88
-
俺が月給18万なら、自民党には入れないけどなw
今は自営業だから自民党に入れるけど
-
- 743
- 2021/10/15(金) 08:25:31.43
-
>>678
信用金庫の職員は銀行マンとは言わないんですよ
-
- 744
- 2021/10/15(金) 08:25:37.63
-
>>715
全員が意思疎通しながらそれが出来ればいいけど
結局は代わりの誰かが犠牲になるだけだよ
-
- 745
- 2021/10/15(金) 08:25:41.02
-
>>722
馬鹿としか言いようがないわな。
自民党に投票していいのは上級国民とか経営者クラスだけ。
-
- 746
- 2021/10/15(金) 08:25:53.54
-
>>35
法律で残業時間何時間までと決まっている
それ以上は働かせられない、けど働かせてるのが実態。その場合無給
-
- 747
- 2021/10/15(金) 08:26:05.29
-
>>728
仕事で書いてる奴を相手にしても
-
- 748
- 2021/10/15(金) 08:26:07.30
-
どこに手取りと書いてあるのか
-
- 749
- 2021/10/15(金) 08:26:10.19
-
>>35
その可能性もあるが
もう一つは労基法違反の可能性ではなかろうか
みなし残業代制でも想定残業時間を超えた時間は払う必要があるけど払っていない可能性。
-
- 750
- 2021/10/15(金) 08:26:12.90
-
手取り12万とか生活できんやろ
家賃と光熱費払ったら金無くなる
-
- 751
- 2021/10/15(金) 08:26:15.13
-
サビ残する必要ないだろ
-
- 752
- 2021/10/15(金) 08:26:20.32
-
>>734
その代償として日々の満員電車での苦痛だが、どちらが正解なんだろうな
-
- 753
- 2021/10/15(金) 08:26:25.36
-
適当に大学行って適当に就職するだけで都内なら25で500は貰えるだろ、、正直これ以下は自己責任
-
- 754
- 2021/10/15(金) 08:26:27.64
-
>>739
それやると
次の仕事が大変になって
ノルマ達成できなくなるんだろうな。菓子店も。
-
- 755
- 2021/10/15(金) 08:26:35.56
-
>>735
手当ては免税対象じゃないから
-
- 756
- 2021/10/15(金) 08:26:37.09
-
>>661
楽だから
-
- 757
- 2021/10/15(金) 08:26:38.36
-
>>675
今の日本ではその数年後は限りなく望みが薄いことを理解しよう
このページを共有する
おすすめワード