facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<民なくして(上)くらし>
 正社員に転職し初めての月給は18万円だった。「奴隷みたいに長時間働いたのに、正社員の給料ってこんなに安いんだ」。今年2月の夕刻、東京都内の洋菓子店で販売員として働き始めた渡辺美咲さん(25)=仮名=は、銀行ATMの残高表示にぼう然とした。
◆月の労働時間は230時間超え
 失望しつつ「決まった給料が入る安心感はある。長く働こう」と思い直した。元は都内の焼き鳥店のアルバイトで4年半ほど生活していた。当時は安倍政権の経済政策「アベノミクス」への期待が薄れ、経済成長と賃上げの好循環の実現は難しいことが明らかになってきた時期。政権の力点は非正規労働者の処遇改善など、分配政策にシフトしていた。
 だが新型コロナウイルスの流行で真っ先にしわ寄せを受けたのは非正規だった。渡辺さんも週5日だったシフト(勤務体制)がコロナ禍で2日まで激減。月20万円ほどの収入は半減し昨年末にバイトを辞めた。
 転職先は「シフトが削られない正社員」を条件に選んだ。しかし正社員の職場は、朝9時から夜9時まで12時間の長時間労働が前提のシフトが組まれていた。月の労働時間は230時間を超えた。
◆どれだけ残業しても上限は月24万円
 「たまには百貨店の総菜でぜいたくできる」と憧れていた正社員生活。現実は1食500円の社員食堂を利用するのも惜しく、クタクタになった夜、帰る途中にスーパーへ駆け込んで値引き品を買い、昼食用の弁当を作る毎日だった。
 疑問が膨らみ月給を調べてみた。基本給18万円弱は1日8時間の所定労働時間で時給換算すると1019円。東京都の最低賃金(最賃)と6円しか変わらず、前のバイトの1270円に及ばない。残業代は一定時間で打ち切られ、どれだけ残業しても月給は24万円が上限だった。「正社員になれば安心」と思っていたが、現実は「安定があるだけで低賃金」だった。
◆「低賃金で搾取」の抜本見直しを
 都留文科大の後藤道夫名誉教授の試算では「低賃金労働者」とされる最賃(全国平均)の1.3倍以下の正社員は、2007年に4.1%だったのが20年に11.7%に増えた。後藤氏はその理由を政府が最賃を引き上げたからだけでなく、「勤続年数とともに給料が上がる正社員の雇用が縮小しているため」と分析する。


 正社員で働いた会社を辞め、今月から労働組合職員になった渡辺さん。働く人を支援する側に回ると自分と同じ経験をしている人が多いと実感した。衆院選で「分配」を訴える各党には「低賃金で搾取されるような働き方を根本的に変える政策を」と願う。(山田晃史)

東京新聞 2021年10月15日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/136830

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:57:20.86
そもそも洋菓子店勤務など、するから失敗する。
飲食業の中でも長時間労働で低賃金の洋菓子業界w
絶対にやるもんじゃない。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:57:21.23
>>3
俺もそう思うよ。わざわざ給料の低い所を選ぶ方が悪い。
でも、自己肯定感が低くてかつ能力も低い人(目を見て話せない、そもそも会話が出来ない)ような人は、そういう給料の低いところに行くしかないんだよな。
だから需要はいつまで経っても減らない。

そうなったらやっぱお国や警察や労働監督署がどうにかしていかないといけないだろ。
そういう所を動かす為には声が必要、でも能力が低いから声を出せない。
議員ならどうにかしてくれるけど、そもそも声が届かない、かつ議員は金勘定しかやりたがらない。
そんな議員を選出したのは地域住民。
悪循環だよね

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:57:30.28
氷河期だけど新卒から派遣で勤めて30代で正社員転職するパターンは間違いではなかったと思う
派遣といっても技術者派遣だから年収高めでスキルは付くし
次は40歳になったし独立も考えているが結婚したらそうもいかないんだよな

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:57:32.22
韓国と同じ状況になりつつあるわ
就職できなかったらチキン屋でもやるのか?
韓国はバイトすら募集ないらしいぞ。まじ地獄。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:57:36.84
女はまだここから稼ぎ用があるからな

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:57:43.10
お前らなんで、100億の金融資産と、プール付きの大豪邸がないの?
10億の金融資産と、都内の豪邸でもいいけどさ
努力して手に入れるのはそういうものじゃないの?
子孫ともども遊んで暮らしていけるのに
子どもに対して申し訳なくない?
奴隷が勝ち誇って、将来の奴隷を産み出してしまった悲劇について

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:57:43.57
月給の明細に最賃対象の時給も書いとくべきだな
最賃間際の奴けっこういるぞ

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:57:53.88
ATM残高の前に雇用契約とか給与明細は無いのかよ?
作文下手すぎねーか?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:58:04.20
都内で18万とかマジなの?

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:58:06.70
フリーターだけど月45万稼いでる。もう正社員なんかとうの昔に諦めてるわ、月の手取り20あるか無いかの生活なんか破綻すんの目に見えてるからな。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:58:09.11
>>259
利子所得でしょ。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:58:17.95
>>249
そこで低賃金だ働いてる若い女性たちは
さっさと地元帰って結婚出産した方がいい
その方が社会貢献て゛きるとおもう

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:58:20.88
新人が入ってきた。47歳。警備業界では珍しくはない。
定年を迎えて、入ってくる新人も多いからだ。まぁ、新人は立たせておくのが一番いい。
無線を持たせて何か分からないことがあったら、
連絡して来いと言って、ビルの外で立哨させておいた。
折りしも、外は小雪がちらついていた。
長時間ただ立っていると、色々なことを考える。夕飯は何を喰おうか?
今度の休みは何をするか?今までの人生。これからの将来。色々なことが頭を過ぎる。
契約先の人がヒョイと顔を出して、
「外に立っている新人さん、泣いているよ。具合が悪いじゃないの?」と言ってきた。
「何だ?」と思って見に行くと、本当に立ちながら泣いている。
通行人は泣きながら立っている警備員を呆れながら通り過ぎて行く人、
怪訝な顔をする人、笑う人、反応は様々だった。
「どうした?」と声を掛けると、やや間があってようやく振り絞るような声で一言。
「つらいです。」
よくよく話を聞くと、立っている間に今までの人生を振り返り、
何で俺はここまで堕ちてしまったのか?
何で今、こんな所で罰ゲームのようなことをやっていなければならないのか?
そんなことを考えていたら、涙が溢れて止まらなくなってしまったそうだ。
結局、彼はやめた。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:58:21.21
竹中以降、働くと負けになったからな(笑)

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:58:26.03
>>326
労働問題で警察出てきたら警官が過労死するわw

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:58:26.05
交通誘導のバイトのほうが稼げる

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:58:26.22
じゃあ正社員でも、もっと簡単にクビに出来るようにしろとなるだろうな

ここまで見た
  • 342
  • ただのとおりすがり
  • 2021/10/15(金) 07:58:27.75
>>306
1200だと実質月額80だからねぇ
月100ならばボーナス込みだと1600
1200だったら全く勝ち組ではないな(笑)

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:58:31.11
稼ぎ頭の企業が多国籍化して、国内には安い賃の企業だけ残った。
ステルス性の産業空洞化が諸悪の源

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:58:36.30
月230とか休憩も入れてるだろ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:58:43.15
違法労働

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:58:47.51
>>5
日本で正社員になったら負けみたいなもんだからな
収入は減るがフリーなら職場変更もすぐできるし
贅沢さえしなければ時間と心にも余裕ができる
ただ東京の場合は家賃でぼったくられるので大阪名古屋あたりのほうが有利だ

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:58:49.44
調理師なんか昔から数年は給料は安い でも当たり前のように生活してた 

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:58:54.47
>>2
正社員で働く意味がない

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:59:01.40
じゃあずっとアルバイトしてたらよいのに。正社員未経験中途で採用してもらったなら、頑張ってお給料あげる努力したら良かったじゃん。自分で努力せず他責にしてあげく労働組合とか、本当にすごすぎる

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:59:04.93
>>290
地方だと高卒で年間300万円税込みが35歳時の給与水準なのでそれはおかしいでしょ。
高卒40年勤務して生涯年収は1億2000万円くらいだよ
Fラン大卒で年収400万円税込み35歳 生涯年収1億8000万円
Bラン大卒で年収600万円税込み35歳 生涯年収2億6000万円
これが普通だ。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:59:12.11
>>301
つまり日本は先進国ではなくなったと?

確かに途上国は政治のカネの問題が多く、金回りに携わる立場の官僚がよく殺されるわな

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:59:17.00
仕方ないだろ。自分で稼げないんだから。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:59:25.34
今はホント経営者が利益独り占めって風潮だよね。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:59:28.89
>>310
彼女は上辺だけ見て自分の適性に合わないキャリア選んだのが間違い

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:59:29.06
>>307

こういうバカ自民の信者がいるから日本が衰退しても気にしようともしないんだろうな。

日本の衰退は世界から見ても異常

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:59:31.54
フリーターがどうやって月45万も稼げるんだよw
話盛りすぎだろw
せいぜい頑張って20万だわw

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:59:38.13
>>341
ならんよ
岸田がそういう知恵遅れ方針は変えてしまうから(笑)

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:59:46.67
配送やってたけど、残業月平均120時間 少ない月で85時間
多い月で250時間、県最低賃金の基本給11万円だったな。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:59:48.38
>>319
体力あるなら3年ぐらい働いた後に訴えた方が得やろ
200万ぐらいなら確実に勝てる案件

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:59:49.26
東京新聞 ハイ、解散

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:59:51.36
管理職以外で残業つかない正社員なんてあるのか?

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:00:00.44
東京新聞の作文かw

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:00:03.81
>>330
俺はせいぜい5000万円位しかないからフィリピンに移住するよ

増税待ったなしの日本で不動産買うとかバカもいいとこ

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:00:04.09
上級は高給で楽チンな仕事
一般は低賃金できつい仕事
学校教育でみんな一緒洗脳
上級は安心安全
一般は不安危険

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:00:05.61
>>311
ただの人員配置がえなら改革とか説明するしな
現実や現場をしらない知ったかぶりのおこちゃまなんだよ

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:00:08.20
個人経営のケーキ屋で手取り18万も出りゃ、オーナーかなり頑張ってる方じゃね?
パテシエでも無く、ただの売り子だろ?

パパ活やり過ぎで金銭感覚狂ってるわ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:00:09.09
零細自営オーナーのオレなんか
ほぼ365日24時間体制で
電話かかってくるが、年収800マソ
&帳簿外での小遣い毎月20マソは
あるんで金には困らない生活だが

オレの息子はそんな生活をみてて
大学でたらさっさと地方公務員に
採用されて9時5時の完全週休2日
の憧れの公務員生活を満喫してるお

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:00:12.30
インド人を見習え

給料が"5年で5倍"になるインド式交渉術 入社初日に転職サイトに登録する | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/29029?page=1
「給料を来月から50%増やしてください。かなわないなら今月末で辞めます」。インドでコンサルティング会社を経営する野瀬大樹氏は「インド人従業員は自分の社内での価値を高め、退職すると最も困る体制・タイミングを見計らって昇給を主張します。拒否されれば即転職。日本人もそのタフネゴシエーターぶりの10分の1でも見習うべき」という――。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:00:33.37
>>332
朝イチ振り込みなら紙の明細より先に振り込みくるんじゃないか
うちは明細オンラインだから知らないけど

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:00:37.38
>>353
それが資本主義だからね

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:00:38.57
>>361
みなし残業
残業代は賃金に含む

ハロワに行けばそんな求人ゴロゴロあるね

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:00:40.19
欧米では日本ほど非正規正社員という概念がないのはなぜか
企業で働く者はただの従業員に過ぎないからではないか
もったいつけるか否かの違いでしかないわけだ
(笑)

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:00:43.84
>>315
日本の場合、年次昇給も延々と下がり続けてる
20年勤めても1.2倍程度

Googleも初任給は低い(1000万円無い)が、翌年、再翌年には、100万単位で年収が上がっていく奴がほとんど

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:00:45.67
>>1
>残業代は一定時間で打ち切られ、どれだけ残業しても月給は24万円が上限

コレは完全に違法だから辞める前に労基に駆け込んで未払い残業請求しろ
黙って辞めるなんて勿体無い

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:00:50.95
菓子店辞めて労働組合職員になった経緯が知りたい

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:00:54.12
>>313
いつまで昭和やってんの?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード