facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<民なくして(上)くらし>
 正社員に転職し初めての月給は18万円だった。「奴隷みたいに長時間働いたのに、正社員の給料ってこんなに安いんだ」。今年2月の夕刻、東京都内の洋菓子店で販売員として働き始めた渡辺美咲さん(25)=仮名=は、銀行ATMの残高表示にぼう然とした。
◆月の労働時間は230時間超え
 失望しつつ「決まった給料が入る安心感はある。長く働こう」と思い直した。元は都内の焼き鳥店のアルバイトで4年半ほど生活していた。当時は安倍政権の経済政策「アベノミクス」への期待が薄れ、経済成長と賃上げの好循環の実現は難しいことが明らかになってきた時期。政権の力点は非正規労働者の処遇改善など、分配政策にシフトしていた。
 だが新型コロナウイルスの流行で真っ先にしわ寄せを受けたのは非正規だった。渡辺さんも週5日だったシフト(勤務体制)がコロナ禍で2日まで激減。月20万円ほどの収入は半減し昨年末にバイトを辞めた。
 転職先は「シフトが削られない正社員」を条件に選んだ。しかし正社員の職場は、朝9時から夜9時まで12時間の長時間労働が前提のシフトが組まれていた。月の労働時間は230時間を超えた。
◆どれだけ残業しても上限は月24万円
 「たまには百貨店の総菜でぜいたくできる」と憧れていた正社員生活。現実は1食500円の社員食堂を利用するのも惜しく、クタクタになった夜、帰る途中にスーパーへ駆け込んで値引き品を買い、昼食用の弁当を作る毎日だった。
 疑問が膨らみ月給を調べてみた。基本給18万円弱は1日8時間の所定労働時間で時給換算すると1019円。東京都の最低賃金(最賃)と6円しか変わらず、前のバイトの1270円に及ばない。残業代は一定時間で打ち切られ、どれだけ残業しても月給は24万円が上限だった。「正社員になれば安心」と思っていたが、現実は「安定があるだけで低賃金」だった。
◆「低賃金で搾取」の抜本見直しを
 都留文科大の後藤道夫名誉教授の試算では「低賃金労働者」とされる最賃(全国平均)の1.3倍以下の正社員は、2007年に4.1%だったのが20年に11.7%に増えた。後藤氏はその理由を政府が最賃を引き上げたからだけでなく、「勤続年数とともに給料が上がる正社員の雇用が縮小しているため」と分析する。


 正社員で働いた会社を辞め、今月から労働組合職員になった渡辺さん。働く人を支援する側に回ると自分と同じ経験をしている人が多いと実感した。衆院選で「分配」を訴える各党には「低賃金で搾取されるような働き方を根本的に変える政策を」と願う。(山田晃史)

東京新聞 2021年10月15日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/136830

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:53:33.57
>>2
田舎なら普通にある
でも家賃はなぜか全国の平均的なワンルーム5万円前後+車必須
主婦のパートかよ

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:53:34.50
安定した奴隷か不安定な奴隷か選べ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:53:34.50
>>118
金持ち優遇の自民党が与党第一党だから仕方ないんだよ。
そして寄生虫のガキいる富裕層だけしか見てない公明党

これらが一掃されない限り庶民の暮らしはどんどん悪化する

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:53:45.75
学生の時になんで頑張んなかったか聞きたいわ
奴隷のように勉強すればこんなコトにならなかったのに
どうせ今も適当に生きてるんだろう

ここまで見た
  • 284
  • ただのとおりすがり
  • 2021/10/15(金) 07:53:49.53
>>258
退職金は税法上優遇されすぎているのは事実だよね。
賃金の先払いを正当化するための処置だから政治が悪いんだよ

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:53:49.55
>>1
てか雇用契約書見てないの??
雇用条件確認しないでサインしたの??
脳死なの??

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:53:50.54
最後に団体職員に転身するところが東京新聞らしい創作ですなw

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:53:55.90
金は労働時間を投じれば湧いてくるものではないからな
新卒2年は穀潰しの赤字社員だと思って頑張らないとどこに行っても務まらないよ
もちろん若手を使いつぶす企業の姿勢は問題だけど
制御不能の会社や社会を変える前に自分を変えることだ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:53:59.07
18万って、文句言う理由がわからん。
東京でなければ、14万とかだよ。
しかも、結局辞めたのかよw
で、今度は搾取する側に回ったって、頭いいな。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:54:01.70
奴隷が奴隷を育てるという究極的なシステムよ
ただ、IQ高いやつはそういう輪廻からは逃れつつあるけど

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:54:07.51
>>165
>>272
こうだしな

大卒の平均生涯賃金=2億5000万↑

Fラン大卒の平均生涯賃金=1億8000万←何これ

高卒の平均生涯賃金=2億1000万

ttps://youtu.be/80ZNjahT6JY

就職したくない!勉強したくない!ってボンクラ連中が行くんだから当然と言えば当然の帰結

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:54:07.55
仮名の記事なんて9割5分でっち上げだからな

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:54:14.79
従業員(社員=経済奴隷)でいる限り金持ちにはなれない
これは資本主義の大原則

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:54:19.23
>>1
だから派遣社員って働き方ができたのにwww

中小、零細、ブラックに正社員ってなんか意味あるの?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:54:20.09
国民どうしで足の引っ張り合いするように仕向けられた結果だわな。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:54:22.75
>>66
大企業でもホワイトじゃない悲惨、パワハラで死ぬ羽目になる
特に三菱とかggr

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:54:29.79
最低賃金とか、パートやアルバイトの為にある数値だろ
正社員で最低賃金とかクソ会社に入らなければいいじゃん

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:54:30.30
>>254
本質的にはそんなくそのような雇用を平気でやってる雇用主とそれを許す政府が敵なんだけどな
まんまと離間策に嵌まってるようなもん

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:54:48.51
アルバイトは差別語

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:54:49.16
ブラック

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:54:55.41
>>270
人口の70%がじじいとばばあとか限界集落に等しい
東京も例外ではないがな

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:55:01.62
>>188
世界見たら途上国のほうがはるかに多いわけで、一億総中流階級の実質社会主義国家目指そうとしてた今までの日本が特殊過ぎただけ
欧米へ移住してそのメリット受けるのも本人の努力次第だろ、言語気候文化価値観のハードルというデメリット打ち消せるかどうか

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:55:09.76
>>294
ほんとソレ
死ぬほど下らないしアホだ

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:55:12.72
>>1
これ、前に話題になった時に明細が出てて額面30万台だと言われてたね
それならそう悪くないだろ

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:55:13.80
福利厚生にボーナス
違いはあると思うよ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:55:16.81
>>165
おかしいな
とび職の人達に払ってた日給は1日2万5000円一律だったが。
そこから会社は差し引くのだからとび職がもらえるのはせいぜい1日8時間で
1万5000円くらいじゃないのか?

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:55:20.57
年収1200万スレもあるけど、
年収1200万ごときで、勝ち組を気取る奴隷
これを教育やメディアで作ることこそ、国家の本質

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:55:27.22
なんか安倍と自民のせいにしたいだけの
左翼作文臭がプンプンする
未経験で初月から正社員18万は決して悪くないし
ボーナス、社会保険等等もある
それらは新聞屋なら当然分かっているはずなのに
あえて触れずに政権批判
糞ですわ

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:55:41.24
洋菓子店の販売ってバイトでもいい仕事ならバイト並の時給で当たり前じゃ
たぶん同僚にバイトやパートいるけど似たような賃金
同一労働同一賃金で真っ当だね

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:55:52.23
スキルも持っていないお荷物に手取り18万も渡すくらいなら、機械化したほうがましだな。

ところで作文でOKの東京新聞の記者ははいくらもらってんだ?

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:55:58.02
かといって
東大行って電通に入社してもパワハラで自殺だもんな

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:55:59.59
>>230
事業の再構築とか言って結局は整理解雇になってるだろ

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:56:02.45
転職すればいいじゃん
工場とかならスキルがなくても体力と根性あればやっていけるぞ
周りの人間も癖のある奴が多いがチームプレイである以上、足を引っ張るような性格が悪すぎる奴はそうそういない

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:56:02.57
>>295
財閥系は体育会系だからな
仕事出来る人は出世しないが、ゴルフと酒が上手だと出世する

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:56:09.97
>>249
こういうアホって、駅前のシャッター商店街とか見た事無いんやろなぁ

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:56:11.73
正社員に転職し初めての月給は18万円だった。

転職で入れる会社の初任給ならそれで当たり前だろ
なんだこの捏造記事

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:56:16.60
今時、派遣でも充分生活していけるし、
昔と違い、やれ「正社員だー、派遣だー」
なんて言う現場も無くなってきてるしな。

職場なんて経験値と銭を稼ぐため一時いるだけの場所。
さっさと辞めて別の職場を経験しろ。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:56:22.20
>>304
中小零細に福利厚生やボーナスなんて期待するな

それは大手だけだ

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:56:40.57
早くムーンショット計画達成しろ
じじいとばばあを早く20歳〜30歳にゲノム編集させろ

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:56:46.44
いや残業代が一定時間で打ち切られるってサラッと違法やんか
訴えろよ

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:56:52.41
ボーナスがあるだろ
ボーナスが

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:56:53.59
>>306
1200万て単品なら勝ちだが、東京で共働きなら普通だぞ。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:57:04.46
>>260
まあ昭和か平成頭くらいの違法ブラック企業の話をベースに
今風にアレンジして創作したんだろうね

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:57:16.54
ワイはそういう最低賃金の会社すら受からんかったわ

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:57:20.38
俺も契約社員だから給料はビタ一上がらんが、
正規になったところで最初の一年は下がる仕組みになってて、3年目ぐらいからようやく上回るが正規も新卒社員の正規と中途の正規は違う賃金体系になってるので中途は管理職にならんと契約社員と大差ない
そのくせ異動で地方に飛ばされるからな
正規>>>非正規とは言い切れない現実がある
身体壊せば正規でもクビになるしな

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:57:20.86
そもそも洋菓子店勤務など、するから失敗する。
飲食業の中でも長時間労働で低賃金の洋菓子業界w
絶対にやるもんじゃない。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:57:21.23
>>3
俺もそう思うよ。わざわざ給料の低い所を選ぶ方が悪い。
でも、自己肯定感が低くてかつ能力も低い人(目を見て話せない、そもそも会話が出来ない)ような人は、そういう給料の低いところに行くしかないんだよな。
だから需要はいつまで経っても減らない。

そうなったらやっぱお国や警察や労働監督署がどうにかしていかないといけないだろ。
そういう所を動かす為には声が必要、でも能力が低いから声を出せない。
議員ならどうにかしてくれるけど、そもそも声が届かない、かつ議員は金勘定しかやりたがらない。
そんな議員を選出したのは地域住民。
悪循環だよね

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:57:30.28
氷河期だけど新卒から派遣で勤めて30代で正社員転職するパターンは間違いではなかったと思う
派遣といっても技術者派遣だから年収高めでスキルは付くし
次は40歳になったし独立も考えているが結婚したらそうもいかないんだよな

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:57:32.22
韓国と同じ状況になりつつあるわ
就職できなかったらチキン屋でもやるのか?
韓国はバイトすら募集ないらしいぞ。まじ地獄。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:57:36.84
女はまだここから稼ぎ用があるからな

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2021/10/15(金) 07:57:43.10
お前らなんで、100億の金融資産と、プール付きの大豪邸がないの?
10億の金融資産と、都内の豪邸でもいいけどさ
努力して手に入れるのはそういうものじゃないの?
子孫ともども遊んで暮らしていけるのに
子どもに対して申し訳なくない?
奴隷が勝ち誇って、将来の奴隷を産み出してしまった悲劇について

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード