facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 影のたけし軍団 ★
  • 2021/10/15(金) 07:10:26.41
ドイツ人科学者による研究で、SARS-CoV-2コロナウイルスが目に侵入し、光受容体や網膜神経節細胞に感染することが明らかになった。
科学者らは、コロナウイルス回復者の中に目の不調を訴える人がいるのはこれが一因ではないかと指摘している。

この論文はプレプリントサーバーのbioRxiv.orgに掲載された。

科学者らは成熟した網膜オルガノイドをSARS-CoV-2に感染させ、その後のウイルスの活動と複製速度を一定期間観察した。
その結果、網膜細胞がコロナウイルスに感染することがPCR検査で確認され、その後の研究で、
網膜オルガノイドにSARS-CoV-2のNタンパク質(ヌクレオカプシドタンパク質)が存在することが明らかになった。

詳細な分析で視細胞と網膜神経節細胞にウイルスのプラークが見られた。
これについて研究者らはウイルスの繁殖場所を示していると指摘している。

またSARS-CoV-2は、網膜の炎症や光受容体の劣化を起こす、複数の炎症性遺伝子の発現を増加させることもわかった。

研究で、この眼の合併症の予防や治療には特別な薬剤は必要なく、
ウイルスが細胞内に侵入する際に通過するACE2受容体を阻止する抗ウイルス剤やワクチンが適していることが分かった。
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202110158765663/

ここまで見た
中国では初期から言われているんだよなあ

・コロナで売れた 日本はマスク、中国はなぜゴーグル?
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO58295450R20C20A4000000/
2020/4/27
「中国・武漢の医師が自身の感染経路を振り返り、目から感染した可能性があるとネットを通じて発信したことで、急速にゴーグルが売れた」とNintの吉野順子社長は言う。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:50:57.10
モデルナアームと眼球カメラ化が最強って事か

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:52:56.40
コロナに羅漢した記憶はないけど、ここ一年で急激に視力が落ちたわ。周りにも結構同じ症状の人がいる。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:53:46.63
>>164
でも網膜やられるんじゃレンズを手術しても治らんし
早く網膜も手術でパッと取り替えられるようにならんとこわいなあ
いつできるの?はよしてよ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:54:30.57
>>169
同じ
スマホのせいかと思ってたが。
知り合いは手術までした

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:57:00.62
>>169
裸眼で目の良かった人が変になってるわ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:57:44.45
眼にマスクをすればいいのかなと思ったが、それでは見えないから何かいい方法はないものか。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:58:17.43
>>81
はぁ?
じゃーなんでワクチン打ったの?
オマエは死ぬまでマスクしてんのか?
頭オカシイんじゃねえの

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:59:26.90
ゴーグル型の眼鏡が売れるな

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:59:56.37
>>12
コンタクトは異物入りまくりだろw
コンタクト取り外しの時に自分で感染する確率もアップ
眼鏡がいいね

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:01:30.96
アマゾンでゴーグル5個買った
完璧だ

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:01:33.34
>>167
日本でもコロナ渦でゴーグル売れてたよ
もともと日本では花粉症対策である程度ゴーグルが売れてたし

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:02:35.40
>>148
うんうん
地球環境に人間は悪影響及ぼすから
死滅するべきだね。
おまえが云う正論とはそいうこと
先鋭化しすぎ。

たかが感冒にトチ狂ってんじゃねえよ。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:03:11.71
やはり血管を壊していくんだな

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:03:33.95
>>172
結構いるんだね。周りにも急に眼鏡かけ始めた人がいるし。発症してなくても、もしかしたら後遺症ってあるのかも。
コロナになってから暇でプレステ5とか買って、15年ぶりくらいにゲームとかやったのが、原因かとも思ったけど、こんな論文が出てくるとコロナってやっぱり怖いわ。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:03:38.15
>>1 眼が〜眼が〜って元ネタなんだっけ?

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:03:45.47
最初の頃眼から入るからってんでゴーグルつけろって言われてなかったか?何で今頃?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:03:47.70
マスクだけじゃくてゴーグルもさせれば感染抑えられたな

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:04:30.07
だから保護メガネして歩けって言っただろ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:04:34.38
眼科の看護師が保護メガネしてるのは、このためか。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:05:03.88
「そのウィルスは人間の眼を好むという」

エボラ出血熱を扱った「ホットゾーン」の発売時の宣伝コピー。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:05:24.24
>>172
外出が減って遠くを見る事が減ったから
近くばっか見てると目が疲れやすくなる

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:06:05.55
だから未来人、、いや違う宇宙人のグレイは全身スーツ着て目に黒いフィルターを装着している

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:07:47.90
>>87
ダウト
うちんとこは発熱外来、救外、救命、コロナ入院病棟救急隊全部つけてる
てかコロナ以外にも細菌感染接触感染の可能性があるからゴーグルは必須

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:10:11.19
視力低下招いてるのはワクチン打った後だぞ

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:12:30.95
>>187
まあ、裸眼というのは外部に露出している粘膜だから、エボラやコロナに限らず感染症一般に対して弱い場所だよ。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:13:38.88
>>190
うちの病院、ゴーグル付けてない。
提案したけど、予算がないの一言で却下された。
医療機関なのに有り得ないから、今月で辞める。
ちゃんとした病院に転職した。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:14:40.97
>>191
>研究で、この眼の合併症の予防や治療には特別な薬剤は必要なく、
>ウイルスが細胞内に侵入する際に通過するACE2受容体を阻止する抗ウイルス剤やワクチンが適していることが分かった。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:15:00.09
>>193
なるほど、そこの病院があれだったのか…
ゴメン、何か疑ってしまって

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:15:25.62
東洋人の目の細さがXだったとは

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:15:57.91
>>190
かかりつけ医は最初は重装備だったけど
デルタ株くらいからいつも通りに戻った
ワクチンの話しても笑いながらはぐらかされるし

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:17:40.58
7月頃から急に目がかすみ出して目が悪くなったんだがやっぱりウイルスか
イベルメクチンは眼球への浸透移行性は低いから効かなかったのか

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:17:49.13
>>1
目も鼻も涙腺でつながっているよ。
目から鼻と鼻から目にも感染が広がるだろう。

お茶による鼻うがいの効果も調べてね。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:17:49.86
空気感染だから耳からも侵入する

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:19:49.49
記事を読んでも網膜の細胞に感染することを確認しただけで眼球から侵入するなんかどこにも書いてねーよ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:20:07.74
>>98
これマジか!?
二回目来週なんだが、マジで止めとこっかなぁ・・・

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:20:47.67
歯医者のクラスターを聞かないけどなんでだろう?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:20:49.86
インフルエンザだって
失明は稀にあるんやで

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:21:00.19
>>11
コロナは22度以上で不活化する事も言われてたが全く言われなくなった
本来夏に弱毒化するのに感染者が増えるカラクリを知られたら困る政府の陰謀
冷房で体冷やして免疫力落とすから

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:21:27.90
>>170
じゃあお前が実験台な

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:22:38.47
>>203
コロナ始まってからゴーグルつけてる

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:22:58.29
毛細血管が詰まって血液供給が滞って色々障害が起きるんだろ?
眼なんて毛細血管びっしりやんけ

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:23:03.40
>>197
マジで?周りは結構そんなもんなの?俺んとこが過剰なのか?コロナ以前でもゴーグルつけてたぞ
夏とかは汗かいて曇ったりするから一時的に外して汗拭いてつけてたりはしたけどさ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:23:32.82
>>198
イベルメクチンがどうとか言ってないで素直に眼科へ行けよ。
目の病気は進行すると厄介だぞ。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:23:53.37
花粉症シーズンでもゴーグルしてる人をみることはない。かなり前に埼玉で1人みただけ。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:24:06.84
これは目から感染するという話ではない
新型コロナの症状として網膜がやられるという話
スレタイからおかしい

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:24:55.87
mRNA治験で視力低下した知人ならいるわ
睡眠障害や脳梗塞もいる。スパイク怖いな

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:25:04.15
感染拡大防止のため、今後は、眼球にワクチン2回、左右1回ずつ接種でお願いします

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:26:05.30
花粉症も目がトリガーだよ。
花粉対策メガネすると鼻づまりが無くなる。
マスクは関係ない。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:27:30.24
>>211
ゴーグルは日常生活に支障あるからみんな使わないよ。
花粉対策メガネで十分効果ある。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2021/10/15(金) 09:28:59.24
頭皮から侵入すんのも知ってんだよ!
じゃないと説明がつかん

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード