facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 少考さん ★
  • 2021/10/15(金) 06:43:47.90
※ITmedia NEWS

マスク外せる「提灯会食」、星野リゾートが提供 会場代に3万円
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/14/news145.html

2021年10月14日 18時30分 公開

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2110/14/ts0153_chochin01.jpg
「東京・提灯会食」の会食イメージ

 旅館やリゾート施設を運営する星野リゾートは10月13日、日本旅館「星のや東京」(東京都千代田区)で、マスクを外して会食できる「東京・提灯会食」の提供を始めた。

 側面の一部を透明なビニールにした提灯型パーティションを席の上に吊り下げ、参加者が中に入って会食する仕組み。互いに顔が見え、声も聞き取りやすいという。

 提灯の大きさは直径75cm、高さ102cm。京都の老舗「小嶋商店」の職人が骨組みから絵付けまでを手掛けたもので、提灯ならではの伸縮する形状により、人の出入りはしやすいとしている。

 会場は約40m2。1時間あたり約5.5回と基準の約11倍に当たる換気も行う。

(略)

 東京・提灯会食は1日1組限定。星のや東京の公式サイトで13日から予約受付を始めた。利用時にはコース料理の料金の他に1組3万円(全て税/サービス料込)の会場代が必要になる。


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:40:57.58
>>115
飯食ってる以上、マスクして入店しようがそうなる
外さないで食えるなら別だが

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:41:28.90
>>75
同意。何がそんなにいいのか分からん

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:41:37.67
てかさ、この提灯の中でタバコ吸ってみ
前の人も横の人も煙は入ってくるよ
その程度の見せかけに職人がどうだのしゃらくせえんだよ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:42:07.62
>>118
それだと、こんな設備無意味だね

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:42:23.01
馬鹿馬鹿しすぎる発想に涙が出てくる
誰の素晴らしいアイデアなんだろう

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:43:07.10
>>120
つーかタバコ吸うなよw
絶対禁煙だろここ

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:43:29.68
頭の上までカバーするアクリルパーティションに換気の徹底でいいと思うのだがねえ・・・

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:43:36.48
> 1組3万円(全て税/サービス料込)の会場代
アホだろ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:44:26.60
>>123
その程度の遮蔽性ってことだよ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:45:16.16
>>124
こんな提灯みたいなのもアクリルパーテーションも要らんわ
気にしすぎて逆に不衛生になるパターンだ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:46:11.49
入り口で検温徹底させればいいだけのこと

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:48:26.34
焼肉屋みたいに、上からガッツリ空気吸うやつつけたらいいのに

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:50:33.04
マスク着用は法律で決まってるわけでもなく
飯食うときゃどうせ外すわけだから、こんな茶番アイテムなんて不要

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:50:44.57
逆効果じゃねーの

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:51:51.73
暑そうな上に意味なさそうなのがまた

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:53:22.20
マスク会食してない店が多すぎて
飲食店に入ったらまず店員に
食べてないときはマスクするよう他の客に伝えて守らせるように言うわ

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:56:12.11
>>133
飯食ってる以上、それ以外でマスク付けてても全く意味ないから

感染リスクがもし少し減ったとしても、そんな面倒くさい事するならマスクなしで良い

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:58:28.37
入り口で検査して陽性者だけにコレ被せろよ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2021/10/15(金) 15:59:21.84
>>2
待機してた工作員ってところか

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2021/10/15(金) 16:02:11.26
星野リゾート(中国)

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2021/10/15(金) 16:06:55.84
>>1
ワロタ
コロナワクチン2回接種証明書の提示とその証明書を本物であると同意する証明書書いたら
何人でもいいからその部屋に入れて好きにさせればええやん。
で、会食終わったらその部屋は強制消毒で次の組に回すと。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2021/10/15(金) 16:16:17.76
まぁ、宇宙に行くのに何千万か出すようなやつが試しにやってみるかもしれんな

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2021/10/15(金) 16:17:34.00
京都の老舗提灯屋やないか。
舞鶴の方に移転したり大変やな

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2021/10/15(金) 16:20:50.54
こんな面倒臭いやり方しなくても良いんだよ。方法は一つ。
早くワクチンを好きなだけブチ込む、徹底したPCR検査をして旅行に行くこれだけだ。
ワクチン接種してない奴は不可、人前に来るなで解決じゃん。
区別時代になっているんだからイチイチ配慮する必要はない。
健康診断して基礎疾患のある免疫不全のデブとか老人も不可にすれば良い。
誰でも気軽に参加とか何時までペコペコしてんだよ。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2021/10/15(金) 16:23:01.97
日本人はチョロい

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2021/10/15(金) 19:13:46.61
ヒッポリト星人のブロンズカプセル(´・ω・`)

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2021/10/15(金) 19:24:50.00
アクリルとハイレゾスピーカーと高性能マイクで音像を席の配置に合わせたほうが自然だと思うが

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2021/10/15(金) 20:08:32.66
>>43
コロナで死ぬ人ならほとんどは人工呼吸器つけてるんでね?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2021/10/15(金) 22:01:02.72
コロナなんて5類引き下げで解決
これで応召義務回避できなくなるので病床問題は即解決
自宅で静養中に死亡とかいうアホなケースはだいぶなくなる
コロナになってもすんなり治療を受けられるならそんなに脅威でもない
それでも死ぬ奴は死ぬがそれは風邪やインフルも同じだ

ていうか自宅療養させるような感染症が結核やジフテリアと同じ扱いとかアホか
ウチは2類に対応できる設備が無いので受け入れできません→病床が無いので自宅で
って、「自宅」はいつから2類対応できる医療機関になったんだ?
3秒考えればめちゃくちゃだとわかる対応に国民が誰も疑問を持たないとか恐ろしすぎ
さっさと5類に下げろよバカバカしい

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2021/10/15(金) 22:17:04.81
赤ちゃんのガラガラでも回しておけ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2021/10/15(金) 22:28:04.35
ヒッポリト星人のカプセルに閉じ込められたウルトラ兄弟かよ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2021/10/15(金) 22:28:59.80
>>101
あと、女の口元を見たい変態

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2021/10/15(金) 22:33:32.64
>>1
コロナ後もずーっとこのスタイルでやっていくの?
5年10年先まで

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2021/10/15(金) 22:37:56.71
屋外で飲食すれば良いだけちゃうのこれ?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2021/10/15(金) 23:11:14.60
「裸の銃を持つ男」に出てきた全身コンドームを思い出したw

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2021/10/16(土) 01:45:47.50
どうしてそんなに会食したいのかが、分からん。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2021/10/16(土) 09:39:57.10
そりゃ陰キャにゃ一生わからんだろう

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2021/10/17(日) 14:41:02.21
>>1
左右の建具こりゃ凄いな

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2021/10/17(日) 20:06:54.23
提灯内が中国ウイルスまみれになりそう
何故か最近言われないけど、中国ウイルスはプラスチックに付着して
14日ぐらい感染力もったままでいるんだろ?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2021/10/17(日) 20:08:26.80
画像を見たらちょっと笑ってしまったw
そこまでして会食したいかねw

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2021/10/17(日) 20:09:05.06
この手があったか
さすがや

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2021/10/17(日) 20:10:19.12
もうバカすぎwwww

日本中、馬鹿ばっか

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2021/10/17(日) 20:11:15.77
ちょうちんはつかいまわし?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2021/10/17(日) 20:13:41.49
拭けばいいだろ。 なんで何日も飛沫付着している前提なんだ。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2021/10/17(日) 20:14:44.26
感染したら入院先や治療費は補償する
なら行っても良いが

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2021/10/17(日) 20:36:25.36
あべのプールのパクリ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2021/10/17(日) 20:38:49.96
>>1
普通にアクリル板で良くね?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2021/10/17(日) 20:48:29.73
うまく表現できないけど
なんか星野リゾートって下品だよね
上品ぶってるだけど、本質は下品下品下品

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2021/10/17(日) 20:56:20.75
本物の提灯屋の私が来ましたよ。
まさかこんな使われ方する日が来るとはね。
星のリゾートさんの仕事はうちは受けてないがコロナ禍で祭り関係が飛びこの業界は死にかけなので素直にありがとうとは言いたい。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2021/10/17(日) 21:57:34.06
あまりに異様な光景で会話がはずむとは考えにくいけどなあ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2021/10/17(日) 22:00:15.42
自己責任で普通に外して話せよ
言い訳用意しながらでないと行動できない意気地なし

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード