facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 凜 ★
  • 2021/10/15(金) 01:09:13.72
■NTTドコモ(2021年10月14日)
【お詫び/一部回復】音声通話・データ通信サービスがご利用しづらい事象について
https://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/211014_00_m.html

2021年10月14日(木曜)午後5時0分頃から、ドコモの音声通話・データ通信サービスがご利用しづらい事象が発生し、ネットワークのコントロールをしておりましたが、10月14日(木曜)午後7時57分に 解除いたしました。
通信が混み合っており、一部のお客様ではつながりにくい事象が発生しておりますが、順次回復しております。
お客さまには、大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
弊社は今後もお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

(一部省略、全文はリンク先でお願いします)

■NHK(2021年10月15日 0時14分)
NTTドコモ 通信障害復旧も 通常どおり利用できるめどたたず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211014/k10013307781000.html

NTTドコモで発生した全国規模の通信障害は、14日午後8時前に復旧しましたが、その後も通話や通信が集中し、混雑した状況が続いていて、通常どおりの利用ができるめどは今のところたっていないということです。

(一部省略、全文はリンク先でお願いします)

■前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634223310/

★1 2021/10/14(木) 22:58:18.56

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:55:23.99
>>443
NTTは態度悪いよ
電話番号ポータビリティーの時もひどかった

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:55:43.68
>>452
え??

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:55:44.25
さっき117は繋がったけど
また圏外
マジでなんなのこれ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:55:57.25
>>413
ふくそう?
どこぉ?

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:56:01.15
明日の昼には直ってると良いんだけど大丈夫か?

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:56:08.09
まだ3Gでしか繋がらないんだけど

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:56:14.22
>>350
ガラケーのN209iの頃から知ってるよバーカ(笑)
この頃は犬鳴峠の電話ボックスの番号で、その電話ボックスから電話が掛かってきてるって都市伝説が主流だったがなm9(^д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:56:20.10
これ

第四帝国習近平総統閣下のせいだろ

真の共産主義者には嘘つきはいない

それがサイコーなのさ

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:56:20.18
楽天モバイルは普段使わなければ0円だし、
こういう時の保険で契約しておくのもアリかな

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:56:22.41
>>412
Wi-Fiで繋げばいいじゃん
自宅にWi-FiないならフリーWi-Fi繋がるところに行って

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:56:29.76
>>461
地名じゃねーよw

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:56:30.04
>>436
昔の固定回線ですら頻繁に落ちてた時代のガチ廃人どもに比べたら一度位経験しておけと

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:56:41.27
まあよくぞこれで 5Gだ自動運転だぁ とか 口からくっさい屁を吐きまくったものだな(笑)
自動運転なら一発死亡だぞ(笑)

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:56:44.74
>>461
狂人かな

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:56:51.98
これ、切り戻し失敗してるんじゃ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:57:01.88
>>352
今やれば多分出来るよ(笑)俺でも復活してるからどんな奴でも多分大丈夫だ(笑)

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:57:18.62
いまLTE復活 通話発着信不可

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:57:19.65
>>459
常用漢字ってしってます?
知らないのかー日本人じゃないのバレバレ
>>468
じゃあなに?意味わかんねーよ?w

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:57:20.42
テロか何かか?
全国的に落ちるって

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:57:28.04
IPhone繋がらない
電話もできない
長すぎ

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:57:30.90
>>470
5Gで遠隔で手術するとかいう話もあったなw

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:57:35.38
あっ!また通話出来ない!

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:57:38.19
>>452
あ…
地名と勘違いしてるってことか、これは…

輻輳(ふくそう)
回線や回路系の話をする時に出る用語

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:57:42.25
>>355
まだ復活しないのか?
俺様のはもう通話も通信も完全に復活した、多分。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:57:44.78
将来的に遠隔で手術とか言ってた気がするけど
手術中にこんな状況に陥ったらと思うとゾッとするわな

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:57:46.20
ネットで株投資とか自殺行為だな

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:57:56.29
>>457
2年くらいでスマホ変えるしいいかなって思ってた(´・ω・`)

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:58:12.23
>>413
今回輻輳している箇所は利用者端末の接続時の処理をするところだが
そこが高負荷で根を上げるとそこで接続処理済ませてた端末が圏外になる
-> その後再接続試行してくる
ので、利用者が端末使ってなくても無限ループに近い状況になる

一応、利用者が端末の電源入れたまま大きく移動するとかでも上記処理が走るので
それが減ってる分深夜のほうが多少負荷は下がってるとはいえるが

>>432
マジレスしとくと仮想化されたシステムのほうが想定外高負荷には弱い

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:58:23.59
自動運転笑

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:58:36.34
docomo通信事業者権剥奪します

舐めんなよハゲdocomoのクソ漏らしどもがよ

総務省令2021オータムの秋ってマジでくるよ

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:58:36.63
>>390
そうだね
頻発はしないよね
>>401
ソフバン系のMVNO調べてみる

ありがとうね

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:58:45.57
>>402
IoT機器側の言い分も聞かないとだめだよね
瞬断したからつなぐように試行しただけかもしれない
IoTは数が多いから通常の試行でも大変なことになりそうだもん

こういうとき日本の企業は「僕は悪くない」作文をがんばりすぎる傾向があるし
ひどいキャリアは他キャリアのせいにして顧客に説明してた

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:58:58.07
>>473
できなかった 住んでる地域によって被害状況が違うようですな
>>117を観ておくれ

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:59:08.72
>>386
ホントだーまだすべての奴が復活した訳ではないんだね、俺様のはやっと今さっき通話も通信も復活した、4G表記ももうしっかりずっと出ている。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:59:19.32
>>480
それは全く知らない用語でした。
大変申し訳ございませんでした。
勉強になりました。ありがとうございます。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:59:29.41
>>464
何でそんなに必死なのか…

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:59:30.31
今日の朝までにはマジで直しとかないとな

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:59:32.59
遠隔で手術したり自動運転したりするって計画あったけど、
一体死者何人出るんだろう

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:59:42.74
>>458
通常通りなのか
Wi−Fi繋いでない人なんて今だってたくさんいるだろうにさ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:59:45.53
>>54
NTT局舎前

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:59:51.50
楽天モバは快適だにゃ
rakuten最高
docomoなんて最初っからいらんかったんだわwww

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:59:52.03
>>485
俺氏大人気

深夜でも状況が大して変わらんってやっぱ何か変だわ

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2021/10/15(金) 01:59:57.11
以前ドコモのディズニープラスを月末で解約しようとしたらサイトがくるくる回る表示のままエラー状態で罠かと思ったわ
chromeも狐も駄目でMicrosoft Edgeでやっと行けた
ツイ検索したら同じ症状の人がドコモサポート垢から当方では表示できましたので大丈夫と思いますと返信されてておま環にしてもドコモそういうとこだぞとなってしまった
解決方法の提示が足りないおドコモ

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2021/10/15(金) 02:00:01.33
どこが順次復旧なんだよ圏外の時間増えたじゃねぇか!
半年くらい前からアンテナ2本以上ほぼ立たないしこんな低品質なら既存料金半額にしろぼったくり企業が!

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2021/10/15(金) 02:00:04.63
>>387
この時間帯に2ちゃんねるやってるよーなナマポ民にんなもんあるわきゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2021/10/15(金) 02:00:07.15
ドヤ顔スマホ通信事業者は

ドコモもかしこもハゲばかり

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2021/10/15(金) 02:00:50.22
あかんまたダメになった
変に弄ると駄目だな

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2021/10/15(金) 02:01:07.18
>>462
NTTドコモ 通信障害復旧も 通常どおり利用できるめどたたず
2021年10月15日 0時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211014/k10013307781000.html

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2021/10/15(金) 02:01:19.88
毎月たけえ金払ってんのに馬鹿にしてんのか

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2021/10/15(金) 02:01:30.41
復旧(1分)クソが!

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2021/10/15(金) 02:01:34.27
>>484
クソリンゴSE新品購入→
何でも通信、データも勝手に回収、OSアプデ20GB
尚インストまで完了させないと1からやり直し
二十年経っても変わらず使用者をキレさせるのか俺が徹底的にリンゴと相性悪いのか

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード