-
- 1
- ボラえもん ★
- 2021/10/14(木) 12:08:36.12
-
れいわ新選組の山本太郎代表(46)が13日、新宿駅西口地下で街頭演説を開催し、衆院選(19日公示、31日投開票予定)の公約「れいわニューディール」を発表した。
公約は大きく2つのテーマからなり、まずコロナ緊急対策を掲げた。第6波の到来が心配されている状況とあって、
「3か月でコロナの封じ込め」として、徹底したステイホームの実施、1人あたり毎月20万円の現金給付、エッセンシャルワーカーに危険手当2万4000円の支給などを挙げた。
第2に「景気爆上げ大作戦」と題し、「社会の隅々にまで必要なお金を回し、世の中にお金を循環させる」として、
消費税廃止、社会保険料負担の軽減、児童手当の拡充で2倍の月3万円支給、教育の完全無償化で奨学金のチャラ、最低時給1500円とした。
また山本氏の持論である原発即時禁止、原発事故被害者への徹底的補償の脱原発政策も盛り込まれた。
財源については「心配する必要はありません。日本円を発行するという通貨発行権を緊急時には速やかに行使できます」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/34176d27fa6b953b3e6fe7cf8782aa4152ee7f75
関連スレ
【次期首相候補】高市早苗氏「日本には通貨発行権があるので絶対に財政破綻しない。今は財政赤字を気にせず国債発行すべきだ」 ★9 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629608639/
★1が立った時間:2021/10/13(水) 22:18:56.91
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634173403/
-
- 2
- 2021/10/14(木) 12:09:33.11
-
PCR検査と国内治験に拘り、
意図的にワクチン承認を遅らせた
立憲民主党と共産党は万死に値する。
https://imgur.com/DKRYTc0.jpg
朝日新聞 アエラ記事
https://news.goo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021061700064.html
「政府は当初、ワクチンがコロナ対策のゲームチェンジャーとなることを見越し、日本でも早期に接種開始できるよう、
海外の臨床試験データに基づいて迅速に承認する『特例承認制度』の活用を検討していた。
しかし、立憲と共産党が強く反発。ワクチンではなく、むしろPCR検査体制の拡充をと主張した。
立憲や共産党はワクチンの効果には人種差があるという理由で国内での治験にこだわり、欧米各国で行われていたワクチンの緊急使用に猛反対した。
予防接種法の法改正でも、こうした立憲・共産党の意向を踏まえ、ワクチン審査を慎重にすべきという付帯決議が付けられたほどです」(政府関係者)
さらには立憲と共産党は現実的には実施が難しい「検証的臨床試験」の実施も求めていたという。
「臨床試験の実施期間は開発の分野によってさまざまですが、平均で3〜7年ほどの歳月がかかることもあります。
コロナ禍を踏まえれば、机上の空論的な主張です。
仮に主張どおりに治験を実施した場合、今なおコロナワクチンは日本では承認されていないことになります」(厚生労働省関係者)
こうした野党の強い反発などもあり、政府は「特例承認制度」の活用を断念。承認にかなり時間を要することとなった。
それが尾を引き、日本の接種開始時期はイギリスが世界で最初に承認した時期から約3カ月遅れとなった。
その時はすでに70を超える国や地域で接種が進められていた。G7の中でも最も遅い接種開始となったのである。
しかし、ワクチン慎重派だった立憲や共産党はその後、国会で豹変し、菅政権のワクチン接種の遅れを舌鋒鋭く追及した。
「気がつけば、政府以上のワクチンの急進派に転向していました。
菅政権のでたらめな地方自治体へのワクチン配布や自衛隊の大規模接種センター運営などお粗末な対応を国会で批判することは健全です。
ただ、立憲や共産党も自らの過去の言動を真摯に振り返ることは必要ではないでしょうか」(前出の政府関係者)
-
- 3
- 2021/10/14(木) 12:09:37.87
-
ジンバブエにも通貨発行権はありましたよ
-
- 4
- 2021/10/14(木) 12:09:41.99
-
メロリン給付金
-
- 5
- 2021/10/14(木) 12:09:44.88
-
衆院選予測。自公過半数割れ [805596214]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634159725/
-
- 6
- 2021/10/14(木) 12:10:02.54
-
>>3
通貨主権国ではない
-
- 7
- 2021/10/14(木) 12:10:05.23
-
馬鹿ネトパヨ「山本太郎先生を悪く言う奴は全てDappiだー!うぉぉぉぉぉ!」
-
- 8
- 2021/10/14(木) 12:10:09.41
-
情強のおまえらでも
この発言否定してて
日本終わったと思った
-
- 9
- 2021/10/14(木) 12:10:12.17
-
で、財源は?
-
- 10
- 2021/10/14(木) 12:10:48.80
-
ハイパーインフレになるな
-
- 11
- 2021/10/14(木) 12:11:05.90
-
【れいわ新選組の政策は全部実現可能】
19/08/05
>自民党衆議院議員安藤裕は、山本太郎が「れいわ新選組」の重要政策として掲げた公約は全部実現可能だと言及した。
そしてこれまでの経済政策を総括し、大転換するために山本太郎が『触媒』になれば、と強調した。
この国の20年間の経済政策は大失敗だった。世界経済の成長率ランキングで日本だけがダントツのマイナス。
既に先進国ではなくなりつつある。これにより、日本は衰退を続けているが、既存の政治家は与党も野党も含めて危機感を全く持っていない。
マスコミも同じで、こういうことをキチンと指摘したことがない。
まだ日本が先進国だと、国防もしっかりしないと、と言っている。
経 済 こ そ 国 防 の 基 本 だ 。経済がしっかりしないと国防など出来ない。
「れいわ新選組のことを『きれいごとばかり言っている』と言うが、あれは全部実現可能だ。
消費税ゼロも可能だし、奨学金チャラというのも可能だ。彼らは可能なことを全部並べている。
https://blog.goo.ne.jp/yosinonagato/e/4525d99caa6d7a125f9bb53b2de68bb1
-
- 12
- 2021/10/14(木) 12:11:12.07
-
【れいわ新選組の政策は全部実現可能】
19/08/05
>自民党衆議院議員安藤裕は、山本太郎が「れいわ新選組」の重要政策として掲げた公約は全部実現可能だと言及した。
そしてこれまでの経済政策を総括し、大転換するために山本太郎が『触媒』になれば、と強調した。
この国の20年間の経済政策は大失敗だった。世界経済の成長率ランキングで日本だけがダントツのマイナス。
既に先進国ではなくなりつつある。これにより、日本は衰退を続けているが、既存の政治家は与党も野党も含めて危機感を全く持っていない。
マスコミも同じで、こういうことをキチンと指摘したことがない。
まだ日本が先進国だと、国防もしっかりしないと、と言っている。
経 済 こ そ 国 防 の 基 本 だ 。経済がしっかりしないと国防など出来ない。
「れいわ新選組のことを『きれいごとばかり言っている』と言うが、あれは全部実現可能だ。
消費税ゼロも可能だし、奨学金チャラというのも可能だ。彼らは可能なことを全部並べている。
https://blog.goo.ne.jp/yosinonagato/e/4525d99caa6d7a125f9bb53b2de68bb1
-
- 13
- 2021/10/14(木) 12:11:15.35
-
【速報】『Dappi』の会社の取引先銀行に「衆議院支店」 ※一般人は利用不可。国会議員・議員秘書・それらの関係者しか利用できない [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634177680/
【ネット工作】『Dappi』運営会社、夜逃げか? 会社は「もぬけの殻」。電話含め勤務時間内に一切応答無し。社長は自宅に籠城中 ★8 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634175074/
-
- 14
- 2021/10/14(木) 12:11:16.61
-
貨幣の信用が・・・
-
- 15
- 2021/10/14(木) 12:11:18.85
-
どこから立候補するの?
-
- 16
- 2021/10/14(木) 12:11:19.29
-
国営年貢制度導入したほうが良い
税金で働く他に天皇陛下に年貢を収めて生活費を免除できる制度
国民はどちらかを選べる
-
- 17
- 2021/10/14(木) 12:11:19.43
-
ネトウヨは山本給付金はもちろん拒否するよね(´・ω・`)
-
- 18
- 2021/10/14(木) 12:11:26.86
-
ご実家のお父さん、お母さんにも
比例は令和、とお伝えください
-
- 19
- 2021/10/14(木) 12:11:56.09
-
ここで一句
ネトウヨが
パヨに変節
ご満悦
このページを共有する
おすすめワード