facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 福岡市南区的場の那珂川に福岡県が整備した護岸壁に、完成からわずか2年余りで多数の亀裂や傾きが数十メートルにわたって発生していることが分かった。西日本新聞「あなたの特命取材班」に寄せられた情報を基に取材を進めると、軟弱地盤が影響した可能性が浮かび上がった。同県は工事に問題はなかったとの立場の一方、「補修か再工事が必要」と認める。専門家は「護岸が崩壊する恐れもある。早急な調査を行うべきだ」と指摘する。

 問題の工事は「那珂川護岸工事2工区」。河岸160メートルに、コンクリートブロックを張り詰めた護岸を設けるもので総工費約8千万円。同県春日市の建設会社が請け負い、2018年9月に着工し、19年3月に完成した。

 取材班は今年5月から取材を開始。福岡県那珂県土整備事務所は当初、「監視を続けているが、護岸の大きな変化は確認されておらず問題はない」と説明していたが、その後、「深い亀裂が見つかり、幅広く対応を考えたい」と補修などを行う方針に転換した。

 県は亀裂や傾きの原因について「結果的に護岸の背後地の土質が悪かった」との見解を示し、軟弱地盤を前提とした対処が必要だった可能性を認めた。

 投稿を寄せたのは、1級土木施工管理技士で春日市の男性(70)。取材班と共同で県に情報公開請求を行ったところ、県の監督員による工事後の「成績採点」が開示されたが、全項目で最高評価だった。

 県によると、土質調査は今回の工事の必須条件にはなっていない。このため、県は亀裂などは「不可抗力だった」として、一連の工事過程に関しては問題ないと結論づけた。

 8月には、九州大の安福規之教授(地盤工学)が取材班と現地を視察した。安福教授は「護岸ブロックの傾きに加え、基礎沈下の両方が起きている可能性がある」と指摘。「工事による地盤の締め固め不足に加え、さらに緩い地盤へ水が浸透して地盤内の水位が上がり、内側から護岸を圧迫したなど複合的な原因が考えられる」と述べた。

 今回の工区は、もともと曲線だった部分をまっすぐに埋め立てた地形。九大の小松利光名誉教授(河川工学)は「一般的に埋め立てた場所は、地盤が緩いことが多い。今後調査する必要があるが、工事途中でも気付くことができたのではないか」と、県に施工管理の徹底を要望している。 (水山真人)

西日本新聞 2021/9/16 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/801317/

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:04:30.04
>>157
那珂川の的場は中流域だよ馬鹿
那珂川の下流は塩原より先
死ねよ知ったかぶり

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:07:30.07
>>48
こいつどこまで知ったかぶりなんだ?
田舎の堤防でも改良杭や鋼矢板打ったり普通にしてるわ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:26:25.19
那珂川て福岡にもあるのか
茨城のとなんか縁あるのかな

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:32:11.21
福岡平野は地盤が柔いからな

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:36:41.80
>>133
学んだことやるだけなんて
何の技術進歩もない
今の日本で問題なのは「より良い」と
思ったことをやろうとしても
責任取れるのか?の一言で躊躇してしまうこと

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:37:15.06
中抜きし過ぎたんじゃね?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:48:02.84
>>12
団塊に高度な補修能力なんてないだろ

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2021/09/16(木) 11:00:31.53
昔なら、業者が工事入ってこれ地盤調査から必要、となったら追加受託してやってた感じじゃない
でもいまはそんなことできないからな
最初の決めごと通り進むしかない

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2021/09/16(木) 11:01:43.78
日本の河川技術は中国以下

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2021/09/16(木) 11:05:36.09
>>65
食いついたのは一般人じゃないぞ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2021/09/16(木) 11:11:31.09
きちんとした報道やね
作文以外も書けるんだ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2021/09/16(木) 11:12:18.56
天照御乃神が岩戸町に隠れた所か

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2021/09/16(木) 11:19:47.36
NAKANUKIは世界に誇れる、
美しき日本の伝統文化です。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2021/09/16(木) 11:22:20.97
どの辺や?横手中の前の赤橋付近から警弥郷橋の間か?
あの辺の那珂川の川底は岩盤地帯だがなぁ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2021/09/16(木) 11:26:55.19
那珂ちゃんのファンやめます

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2021/09/16(木) 11:28:09.28
>>171
的場だから外環渡る前後じゃないかな

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2021/09/16(木) 11:32:18.67
NAKANUKI ARIGATOwwwwwwww

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2021/09/16(木) 11:32:24.56
ASO

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2021/09/16(木) 11:35:42.82
中抜きしまくってるからやろ堤防の中もスカスカ、安く仕上げて形だけ作りました程度のモンだからそうなる、施工会社にちゃんと責任取らせろこの業界は平気でインチキする様なゴミばっかりだから絶対に責任取らせろ!!!!

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2021/09/16(木) 11:59:09.10
Googleマップの航空写真に工事現場が写ってるところかな

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2021/09/16(木) 12:01:41.05
中川に浮かぶバカな俺だからー♪

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2021/09/16(木) 12:02:33.39
>>171

>>91ー92

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2021/09/16(木) 12:08:21.65
おまえら非国民か!!
日本が戦後の焼け野原から
世界に冠たる経済大国になったのは、
世界中からNAKANUKIしたからだぞ!!
偉大なる先人の知恵に、敬意を払え!!

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2021/09/16(木) 12:10:14.98
どこの企業が請け負ったのかな?
当然、その企業が無料で直すんだよな

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2021/09/16(木) 12:23:03.30
モノづくりを軽視して
目先の金儲けを進めたからな

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2021/09/16(木) 12:36:34.28
闇多しでおk?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2021/09/16(木) 12:38:55.39
基準そのまま、予算は昔の半分、なんてのもよくある話だし
契約時点から色々おかしかったのでは

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2021/09/16(木) 12:49:49.71
警固断層の真上あたりだし地震があったら粉々になるね

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2021/09/16(木) 13:04:37.12
>>173
なるほどサンクス

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2021/09/16(木) 13:06:42.10
>>179
ありがとう
子供の頃はよくこの辺で釣りしてたわ

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2021/09/16(木) 13:11:39.70
流行りの那珂抜き

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2021/09/16(木) 13:12:02.85
>>66
一般競争入札にしたのは間違いだった。指名なら継続的に仕事を取るためそれほどひどいことはできないが、一般だと一回稼いであとはどうでもいいというような業者まで入ってくる。価格だけでこういう業者を選んで後で困るのは国民。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2021/09/16(木) 13:14:25.72
端的に言って適度な談合は必要ってことだな

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2021/09/16(木) 13:16:18.39
蠕碁イ蝗ス遒コ螳

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2021/09/16(木) 13:21:43.66
>工事途中でも気付くことができたのではないか
気づいちゃいけない仕組みなんだろw

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2021/09/16(木) 13:23:17.33
>>37
そっちの那珂川じゃない

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2021/09/16(木) 13:34:33.31
設計書通りに作ったら、割れまくったんでしょ。
設計書書いた行政が無能だっただけじゃん?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2021/09/16(木) 13:37:57.21
日本はカネが無くなって、だんだん昔の中国や韓国みたいになってきているな。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2021/09/16(木) 13:52:12.22
>>194
このケースは施工管理ができてない可能性大

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2021/09/16(木) 14:12:19.48
切り土ならともかく、盛り土にコンクリートブロックの壁なんか作らないよね。
たぶんこれ、鉄筋もろくに入ってないんでしょ?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2021/09/16(木) 15:29:39.94
>>197
むしろブロック積みのほうが普通
https://www.google.com/search?source=univ&tbm=isch&q=%E8%AD%B7%E5%B2%B8%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF

場所打ちコンクリートなんて、橋脚か橋台くらいしかやらない

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2021/09/16(木) 17:44:53.42
県の役人さん、まっさらの頭でチェックしてくれよ
楽すんなよ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2021/09/16(木) 18:46:52.58
まず原因からして、軟弱地盤じゃなくて、これは潜掘だから。

大量の自然岩を積んで護岸するのが安くて美観にも良かったんじゃない?
どうしてもコンクリート製品を使いたいならこういうのもあるし
https://nn-techinfo.jp/NNTD/0349

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2021/09/16(木) 21:06:23.47
>>24
七隈線建設・博多駅陥没。

リアル特撮映画。
※CGを使った特撮映画は嘘っぽくてアカン。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2021/09/17(金) 00:33:10.25
ヒント、麻生コンクリート

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2021/09/17(金) 08:27:00.93
>>196
設計だよ、護岸工事に杭基礎や地盤改良しないから沈下する
それを騒ぎ立てる人は施工しか知らん人
堤防の樋門なんかは沈下を許容する柔構造

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2021/09/17(金) 12:57:43.99
作ってる最中に気付けなかったのは施工の問題でしょ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2021/09/17(金) 13:54:09.69
沈下は作ってしばらくしてから沈下するから
施工は設計通りに作るしかない

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2021/09/17(金) 14:46:35.91
だよな
道路や鉄道の築堤にせよ、谷埋めにせよ、河川改修にせよ、
盛土や埋立と呼ばれるものは、数年間は勝手に沈下するもんだからな
道路なんかは築堤を作ってから数年放置、そのあと追加で盛ってから路面工事に入る
今回のも、沈下した分を追加で盛ればいいだけの話

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2021/09/17(金) 15:07:03.60
そそ、土堤なんてそんなもん
ヒステリックに騒ぐのはアホ
それを説明するのめんどくさいけど

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2021/09/17(金) 20:51:10.81
国民もマスコミも政府も土木を叩き過ぎてもう日本にはまともに工事できる業者がいないんだよ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード