facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • かわる ★
  • 2021/09/16(木) 05:46:03.13
今月18、19日に開催予定の大阪府岸和田市の「岸和田だんじり祭」をめぐり、運営団体が府と市に新型コロナウイルスの感染防止策について報告したと市が15日、発表した。密になることを避けるため、だんじり同士の距離を10メートル以上離すことなどを示している。

運営団体は昨年、だんじりを曳(ひ)き回す「曳行(えいこう)」を自粛したが、今年は行う予定。運動時以外のマスク着用や消毒の徹底などに加え、参加者名簿の3週間以上の保管▽簡易抗原検査の実施▽飲酒の禁止−などを定めた。

曳行については、前のだんじりの最後尾と続くだんじりの先頭は10メートル以上あける▽綱は常に伸ばし切った状態で曳行者はお互いに1メートル以上の間隔を保つ▽発声は掛け声程度にして大声を出さない−などの注意を呼びかける。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ebef63521351ed639c1a98433167f3b69a9ba1d

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:07:33.44
関西人滅殺しよう

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:07:36.31
>>1

永野 耕平は何て言ったんや?
OK出したんか?
OKしたんやったら その後の謝罪会見が目に浮かぶ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:08:18.17
観客の制限に関してなんの対応もしてない 間違いなく大変なことになる

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:13:02.29
山車の間を10m離しても意味ないだろ
担ぎ手は1ヶ月以上前にワクチンを接種して、間隔を2m以上開けてマスクをしとけ
観客も相互距離2m以上、要マスクだ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:13:48.87
ちょっとだんじりぃ〜

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:14:40.30
最初職域でワクチン接種やるはずがワクチン来なかったんやろ?
接種終わった年寄りだけでやったらええねん、若い奴嫌言われへんやろ?とてもやないけど

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:16:37.56
>>密になることを避けるため、だんじり同士の距離を10メートル以上離すことなどを示している

いやそうじゃない

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:16:40.17
感染覚悟でやるし、見に行く奴らも承知なんだからほっとけや

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:17:32.87
犯罪者予備軍のガス抜きは必要だからねしかたないね

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:22:52.02
さすが基地害の町岸和田や

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:27:06.70
あの急カーブで客席に突っ込んで死傷者が出ない限りやめないと思う

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:28:56.92
御神酒はOKなのかな?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:30:03.61
もう自己責任な
大阪は医療崩壊しても二度と周りに協力依頼とかするなよ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:32:43.07
こいつらは仕方ない
むしろ去年やらなかったことの方が信じられない

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:35:23.47
やり回しで家を壊されるのを誇りに思うらしい。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:36:32.41
直角カーブをノーブレーキで突っ込んで角の家を壊す南大阪のフェス

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:37:34.99
>>33
ドキュン
バーベキュン
ダンジリキュン?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:39:44.37
>>69
祭でも感染でも医療機関使わないでね

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:41:58.80
だんじり祭で免疫力アップや。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:47:25.36
>>79
それはそれこれはこれ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:50:23.59
数ヶ月前にやってなかったっけ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:51:04.48
やるのかよ緊急事態宣言中だろ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:52:36.00
タンタタン タンタタン
そーりゃ そーりゃ

地元民ならこのリズムに
耐えられるわけなかろーが!
なぁ?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:52:55.24
最初は来なかった
市内の小規模病院・クリニックは、一般人はそっちのけでだんじり関係者優先でワクチン接種した
なので、だんじり関係者は若い世代まで2回接種してる(全員ではないだろうけど)
最近になって、だんじり会館でだんじり関係者向けのワクチン職域接種が始まったけど
関係者にとっては今さら打ってももう遅いから、予定してた人数が全然集まらなくて
一般人や岸和田市外の人でも接種可能になった
祭ができればそれでいい、自分たちがよければそれでいい
そんな奴らが蔓延ってるところ
市長も元々10月の山手の祭りでだんじりに参加してた

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2021/09/16(木) 07:53:18.97
あるんだぜ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2021/09/16(木) 08:02:54.08
なんで清原はだんじりに参加しないんだ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2021/09/16(木) 08:06:56.26
エリザベス復活か!

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2021/09/16(木) 08:15:39.68
岸和田市民です。
既に各団体の詰所にビールが積み上げられていますww 一応、禁止のお達しがでていますが、出した方も出された方もニヤニヤしてますwww

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2021/09/16(木) 08:16:42.23
一度でもだんじり引けば意味ないって分かるのにな
身を擦り寄せて引いて走ってぶつかるのがだんじり

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2021/09/16(木) 08:20:26.96
緊急事態宣言の意味ねーな

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2021/09/16(木) 08:24:07.17
>>69
感染しても医療機関は使わず
自宅でひっそり死ぬ覚悟があるなら構わんよ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2021/09/16(木) 08:25:25.30
うちの地元のだんじり祭りは今年も中止するぞ
2年も中止はツラいけど仕方ないわ

岸和田民度低いなw

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2021/09/16(木) 08:28:32.33
市内の大きな病院(市民病院他)はだんじり参加者の
受信拒否すると予め言っとけ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2021/09/16(木) 08:30:10.27
アホちゃいまんねんパーでんねん

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2021/09/16(木) 08:33:39.06
フェスはダメでだんじりはOKなん?
フェスよりこっちの方が感染リスク高くないか?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2021/09/16(木) 08:34:37.09
>>83
知るか

コロナ脳は死ね

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2021/09/16(木) 08:35:27.51
だんじりをひくの自体は多分問題ないと思う

飲み会がセットで行われるのがアカンよ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2021/09/16(木) 08:41:35.56
お城と温泉とだんじりの街、岸和田
だったっけ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2021/09/16(木) 08:55:29.42
>>26
市道は市長の許可必要だろ
あと国道になると警察に一括管理させてるとはいえ、市長や知事は口出せる

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2021/09/16(木) 09:06:56.60
>>100
神事となると信仰への介入の可能性があるために許可せざるを得ないと言う理屈を関西のテレビで言ってたらしい

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2021/09/16(木) 09:09:35.22
>>101
だんじり引っ張り回すのは神事でもなんでも無い
単なる地域の祭事

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2021/09/16(木) 09:20:42.13
今週に入って大阪人が次々と休暇を取り始めた
やはりな

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2021/09/16(木) 09:20:44.79
感染経路不明で処理します

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2021/09/16(木) 09:22:37.30
ワクチン2回接種者のみOK

反ワクチン派多数だろ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2021/09/16(木) 09:28:02.26
だんじりって全国から出身者が地元に戻ってくるんだっけか…

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2021/09/16(木) 09:29:00.28
>>1
あほやろ?観客の事考えてないの?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2021/09/16(木) 09:32:36.21
キシワダーの連中がそれ守るとでも
俺は思わんが

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2021/09/16(木) 09:32:51.95
>>100
国道でも市道でも「道路使用許可」は所轄の警察署長
(「道路占用許可」は道路管理者(国や自治体)だけどだんじりの曳行のためには必要ない)

岸和田警察の回答
https://twitter.com/pall336_2/status/1434738184538112003
岸和田警察072-439-1234に岸和田だんじり祭り曳航について質問した結果
?9/5現時点では9/17〜9/19の期間や曳航時間に関する変更の申し出は受けていない。
?府警は道路使用許可証に不備が無ければ承認せざるを得ない。
?感染拡大の危険性と道路交通法は無関係。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2021/09/16(木) 09:35:11.15
>>102
申請者が神事として申請してるんじゃないの?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2021/09/16(木) 09:42:54.01
KYHR
「声を出さずにやれ。」

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2021/09/16(木) 09:43:28.91
利権化したイベントだから

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード