facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水上バイクによる、痛ましい事故をなくしたい。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210915-00010001-wjsm-000-1-view.jpg

■スピードを出すなどありえない場所で起きた、水上バイクの死亡事故

9月15日午後4時すぎ、兵庫県淡路市の海上で水上バイクによるとみられる事故があり、男女3人の死亡が確認されました。

淡路市岩屋の岸壁から1メートルほどの海上で、「男性が水面に浮いている」と警察から連絡があり、救急隊が駆け付けましたが、現場で男女3名の死亡が確認されました。

今回の淡路市の事故については現在調査中ですが、亡くなられた3人のうち、2人は消波ブロックに挟まった状態、1人は海に浮かんだ状態で見つかったそうです。海上には水上バイクが浮かんでおり、消波ブロックに衝突した可能性があるといいます。

事故のあった場所は、潮の流れが速く複雑で、かつ、テトラポットも近いことから、スピードを出して走るのはありえないと言われているところです。

この事故のように、水上バイクの単独事故で、「3人もの犠牲者が出た」という痛ましい出来事は過去に記憶はありません。

■水上バイクの事故が、増えているわけではありません

今年の夏は、水上バイクによるニュースが多数、報道されました。しかし、事故件数だけ見てみると、例年に比べて、増えているわけではないのも事実です。

海上保安庁によると、昨年(令和2年)の船舶海難隻数は1,961隻で、そのうち、プレジャーボートの海難隻数が一番多く、全体の51%を占める996隻でした。

プレジャーボートの海難の割合は、モーターボートが66%(655隻)で最も多く、次いでクルーザーボートが8%(80隻)、水上バイクが7%(66隻)です。

水上バイク66隻の内訳
運航不能(操船技能不足):12隻
衝突:11隻
運航不能(推進機・舵障害):11隻
運航不能(機関故障):8隻
運航不能(個人漂流):5隻
乗場:4隻
浸水:3隻
単独衝突:1隻
その他:11隻
(海上保安庁資料「令和2年 海難の現況と対策 〜大切な命を守るために〜より)

海難種類別では、運航不能(操船技能不足)が12隻で最も多く、衝突と運航不能(推進機・舵障害)がそれぞれ11隻の順です。

近年、水上バイクのマナー違反の問題が多く話題になっておりますが、過去5年間の海難件数は増減を繰り返し、ここ最近、著しく増加傾向にあるわけではありません。

悪質水上バイクがなくなること、痛ましい事故の犠牲者がなくなることを願っています。

9/15(水) 22:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210915-00010001-wjsm-life

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:06:01.52
浜辺近くできったない刺青ちらつかせた反社ぽいバカどもが好むよなジェットは
ジェットと刺青はすぐ射殺していい法律つくれよ

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:06:42.28
そもそも一夏に500人くらい水の事故で死んでるんだよな
海とか最初から危険極まりない場所に危険を増やすなよ

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:06:54.73
無免もいっぱいいるだろうwww

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:07:39.80
酒飲んでイキってたんだろうなこのゴミクズらは
あの世にまでフルスロットルでジェットでかっ飛んでワロタw

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:09:30.36
>>506
普通に泳げ快楽殺人者

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:10:14.55
免許に顔写真ないからな いくらでも借りられる

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:11:26.09
そもそも土建って免許いらないから

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:11:37.71
元ライダーだけど無免許運転者の多さのがやばい。
適当に職質かければ多分3割が免許持ってないと思う。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:12:02.18
おかしな人は土建関係です

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:13:08.35
>>417
20年ぐらい前は誰か免許持ってれば操船は誰がしてもOKだった。飲酒もOKだったと思う記憶が曖昧だけど。。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:14:40.31
もしかして中抜き平蔵のご近所さんですか?

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:17:16.04
なんだ轢いたんじゃないのかよかったよかった
でもこんな事故ありえんだろ三角関係のもつれ無理心中だな

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:17:47.73
三人の名前は出たのか?

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:19:03.43
>>286
コメントwww

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:20:23.38
ジェットバイク好きに馬鹿が多いのはマジよ
いい大人になってヤンキー抜けきれない奴が多い っていうかほとんど
不思議だよ なんでそこに集まるのか

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:20:44.47
>>417
挺長が免許持ってたら、航行水域でおいては挺長指示のもとで無免許が運転してもいいんだよ

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:22:31.03
3pしながら昇天したのか裏山

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:22:45.70
陸上の信号機、水上の消波ブロック
いい仕事してますねぇ

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:22:49.92
>>681
まだ
Tシャツに短パン姿で身元を示す物はないという

水上バイクの所有者探しから身元を割り出す感じ

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:23:01.14
航行する船舶が多い海峡の辺りまででていくんだろうか?

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:24:56.55
ガキ二人轢き殺してカーチャンの足ちょん切ってカタワにしといてマナーの問題って何?
刑事事件だろがボケ

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:25:04.06
馬鹿丸出しwwwwww
どうせ尼崎市民だろwwww

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:25:09.70
>>681>>687
男が長田、女が姫路じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:28:52.98
テトラ直前で急旋回!
俺超カッケー!
をやろうとしてそのまま突っ込んだのか?

ここまで見た
マナーでけではなく法整備すれば良いだけ

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:30:52.44
>>1
他人を巻き込まなくて良かった
ざまあです

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:30:59.00
>>53
スネ夫専用?
またのび太がハブられた

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:31:14.74
BBQで騒いで葉っぱ吸って、乱交SEXしまくって、水上バイクのコントロール失って死亡!
何とも素晴らしい人生ではないか!
家から出ずにPCor携帯の画面しか見ずに、他人の不幸を探しているお前らよりずっと幸せな人生だったんだろう。
まぁオレはどっちも嫌だがなw

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:31:44.40
>>691
そうか
長田なら日本じゃないかもな

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:33:19.93
車と同じで台数、走行数増えたら相対的に事故の案件増えるよね

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:35:46.27
日本の海岸をこんなイメージと
勘違いしてるんでしょう
ttps://youtu.be/00i-vbGsK7M

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:37:17.84
あれ時速何キロくらい出てるんだ
70キロくらい?

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:39:35.32
>>693
人が大勢いるとこで暴走すれば殺人未遂だ
現行法で十分逮捕できるだろ
問題はやる気

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:40:56.78
巻き添えが出る前に自爆してよかった

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:42:24.60
自制出来ないバカが淘汰されただけじゃん
他人を巻き込まない限り勝手に死なせとけ

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:42:28.60
あらためて明石市長の先を見据えた仕事出来るっぷりは見事だな
コロナ対応特命大臣で良くないか?

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:42:47.04
痛ましくない

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:46:16.08
ググると一般の道路交通の
事故率の3.5倍とか出てくるな
一般とはどこまでか知らんけど

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:47:10.02
とうせゴミのような奴らだし自爆で済んで良かった良かった。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:50:35.71
マナー違反が目立つのは兆候
これから人死にがウジャウジャ出るぞ

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:51:20.74
兆候出てるのに対策しないと破局にクラスチェンジするぞ

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:52:11.30
破片ばら撒いて死ぬなんて最期まで迷惑しかかけないんだな

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:53:52.76
そもそも水上バイクって何のためにあるんだ?
暴走する以外に遊び方があるん?

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:55:48.31
で自賠責的なものあるんか?
保険ないんなら同乗者は死に損だぞ

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:56:23.37
>>1
>ここ最近、著しく増加傾向にあるわけではありません。

昔から多かった、ってことだろうな

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2021/09/16(木) 10:56:36.08
>>711
水害時にボランティアで救出作業する、ってのはやってみたいな

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2021/09/16(木) 11:08:31.72
この速度で消波ブロックにぶつかればどうなるか?ってことすら想像できないウルトラバカが三人自然淘汰されただけだろ。
こいつらの命なんか、今日の昼メシよりどうでもいいわ。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2021/09/16(木) 11:11:39.62
>>40
乗り物に興じるのはオラついた人が目立つね
若い人は車や乗り物自体に興味なかったり経済的に持つ余裕なかったり
する
ヤンキーが金に余裕できて車や船に金をつぎ込むみたいな

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2021/09/16(木) 11:13:08.43
仲間が花束を海に投げて泣くまでが儀式

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2021/09/16(木) 11:14:11.24
死骸の動画とか画像ないの
生きる価値のないクズのせめてもの詫びとして
多少はエンタメを提供してほしい

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2021/09/16(木) 11:14:51.90
うちね地元では海の見える露天風呂を覗いたり盗撮する為に
水上バイクが活躍してるわ
キッショい顔しながらカメラで撮ってるわ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード