-
- 1
- ボラえもん ★
- 2021/09/16(木) 01:12:41.85
-
国内のビール類市場規模は1994年をピークに、様々な理由(若者のアルコール離れ・飲酒人口の高齢化・酒類の多様化など)が重なって、
2005年から2017年まで13年連続で市場が減少しており、今後もさらなる市場の減少が予測されている。
「ビール離れ」が叫ばれ始めて久しいが、定量的なデータが実際にそれを裏付ける結果となっている。
厚生労働省「国民健康栄養調査」の1997年と2017年の飲酒習慣率を比較すると、男性はすべての年代で低下し、女性は20代〜30代の若い年代で低下している。
一方、男性の若い年代(20代〜30代)にも目を向けると、飲酒習慣率はなんと半分程度に低下していることもわかる。
https://www.mylifenews.net/drink/2021/09/-the-drafty-1.html
https://www.mylifenews.net/drink/upimages/20210914beer_sijo.jpg
https://www.mylifenews.net/drink/assets_c/2021/09/20210914beer_insyu-thumb-430x269-271352.jpg
※前スレ
【社会】「若者のアルコール離れ」が止まらない 20〜30代男性の飲酒率は過去20年で半分に ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631716320/
-
- 789
- 2021/09/16(木) 03:15:43.35
-
コロナ禍でべつに酒飲まなくても打ち合わせできるってバレたからなぁ
-
- 790
- 2021/09/16(木) 03:15:51.76
-
>>779
あれって美容院と同じく供給過多だと思ってたが違うんか?
インプラント専門みたいな感じで住み分けしてる所もありそうだけど
-
- 791
- 2021/09/16(木) 03:15:56.53
-
>>779
おい大丈夫?食べたら歯を磨くかうがいしたりしてるけどね
酒飲みはどんだけ自堕落なんだよ
デンタルケアと歯石取りで月一で通ったりするのも今普通だろう
-
- 792
- 2021/09/16(木) 03:16:06.15
-
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】
?食べ過ぎに注意
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。
?お酒は飲みすぎない
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。
?水を2リットル以上飲む
尿で尿酸を排出するため、1日2リットル以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)
?ストレス解消を
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。
?適度な運動を
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。
詳細はソース
痛風の治療・予防のコツ|激痛!痛風を予防する|高尿酸血症・痛風|三和化学研究所
https://www.skk-net.com/health/illness/01/index04.html
-
- 793
- 2021/09/16(木) 03:16:23.21
-
一生、哺乳瓶でジュースでも飲んどけw
-
- 794
- 2021/09/16(木) 03:16:25.04
-
>>788
近年とは?
-
- 795
- 2021/09/16(木) 03:16:34.55
-
アルコールを摂取したくて飲む訳ではなくて
友達やら知り合いと会う口実が飲み会なのよね
今時の若者はボッチが普通らしいから
そら飲む機会も減るよね
オッサンのおれだって1人じゃ飲みに行かないし
基本家じゃ飲まない
-
- 796
- 2021/09/16(木) 03:16:59.17
-
ごくたまに軽くワイングラスで乾杯するくらいのこと
くらいはかみさんは好きだったなあ。まあうちはそれ
くらいだ。同僚の飲み姿はあまり見たくなくなったよ。w
年取るとなおさら。
-
- 797
- 2021/09/16(木) 03:17:01.79
-
>>775
批判しながらGAFAの1つでジョブズが作ったスマホから
ARPANETが作ったネット使って
GAFA絡みを叩いてる矛盾に気づかないお前の方がよっぽど馬鹿だがな
-
- 798
- 2021/09/16(木) 03:17:05.06
-
ワインとか日本酒とか美味しい(びみしい)という感覚がわからない
臭い嗅いだだけでオエッってなる
-
- 799
- 2021/09/16(木) 03:17:06.77
-
プライベートな場なら急性中毒死するまですきなだけ飲んだらいいけど
公共の場はアメリカみたいに公然酩酊罪もうけた方がいいと思うな
無礼講を許したらいかん
-
- 800
- 2021/09/16(木) 03:17:08.75
-
よいこと
-
- 801
- 2021/09/16(木) 03:17:10.31
-
「お酒たのしー!」
脳がマヒして判断能力落ちてるだけです(´・ω・`)
次第にマヒした状態の「楽しい」が当たり前になり、欲求過多へと陥ります
気分が落ちる→上げるために飲むようになり、依存が完成します
-
- 802
- 2021/09/16(木) 03:17:20.49
-
コロナで在宅勤務になって
ストレスと暇な時間がふえて
昼まっからビール、ストロング飲むようなって、1日8本くらいのんでたら、ある日突然ぶっ倒れて、救急車で病院運ばれて急性膵炎で1ヶ月入院になった コロナで誰も面会に来ず地獄の入院生活 医者からは禁酒を命じられこの半年近く飲んでない ほんとアルコールは恐ろしい
-
- 803
- 2021/09/16(木) 03:17:31.35
-
>>784
今のツールはネットsnsだからね
その発想が古いんだよ
-
- 804
- 2021/09/16(木) 03:17:32.09
-
>>784
ガキか
道理で罰ゲームとかぬかすわけだ
-
- 805
- 2021/09/16(木) 03:17:40.63
-
なんだろう、きっちり計画通り生きてる人はアルコール駄目だろうな
それは分かる
-
- 806
- 2021/09/16(木) 03:17:54.92
-
>>779
それは生活習慣云々じゃなくて資格者が飽和してるだけかと
-
- 807
- 2021/09/16(木) 03:17:57.31
-
昔は酒飲むくらいしか娯楽がなかったんだろ
普通に飲酒運転もしてたらしいし
-
- 808
- 2021/09/16(木) 03:18:01.49
-
自民政府の経済政策の失敗で単純に貧しくなってるのを
若者の〜離れで説明しようとすんのやめろ
お前らのせいで先進国で日本だけずっと給料上がってないんだよ
-
- 809
- 2021/09/16(木) 03:18:16.74
-
>>784
もちろん当然その側面はあるよ
職場で会話もしなかった人と飲み会で趣味の話とか話すと
気楽に仕事の話もスムーズに話せるようになったりもするしね
が、酔う事の気持ちよさを過剰に求め始めたら良くない
-
- 810
- 2021/09/16(木) 03:18:18.05
-
>>786
ウチの兄貴も似たような歓迎会で急性アル中になって
救急車呼ばれたぞ
酒は普段から飲み成れないと駄目なんだよ
20になったらおk!
それまでは駄目絶対!は間違い
-
- 811
- 2021/09/16(木) 03:18:25.23
-
>>756
親父みたいなよ〜
酒飲みなぞに〜
-
- 812
- 2021/09/16(木) 03:18:27.69
-
>>784
繋がりを断つきっかけにもなるけどな
-
- 813
- 2021/09/16(木) 03:18:32.78
-
>>5
使い古されたコピペに二桁レスとか
-
- 814
- 2021/09/16(木) 03:18:47.53
-
ただ酒を国民が飲まないと婚姻率が下がるんだよね
酒の勢いが必要な時もある
-
- 815
- 2021/09/16(木) 03:19:21.77
-
>>649
そもそも酒でストレス解消できるなんて科学的根拠ねぇよ
-
- 816
- 2021/09/16(木) 03:19:34.04
-
>>797
馬鹿とも言ってないし
単に使うことが「配下」とも言ってないよ
結局比較して何に寄るかでしかねーよ、コンナモン
酒や車に寄る奴もいればブルーライトに寄る奴もいて、比率はそれぞれ
-
- 817
- 2021/09/16(木) 03:19:50.24
-
バカが脳細胞壊してるだけだからな、ただでさえ頭悪いのにある中まで入ってる
-
- 818
- 2021/09/16(木) 03:19:53.26
-
>>5
ビール冷やすの日本だけ
本場ドイツではぬるいのちびちび飲むんだぞ
-
- 819
- 2021/09/16(木) 03:19:55.14
-
>>711
少量は薬、大量は毒
-
- 820
- 2021/09/16(木) 03:19:56.68
-
>>814
酒飲むとやりたくなるからなあ🍺
今も女とやりたくてたまらない(´・ω・)y-~
-
- 821
- 2021/09/16(木) 03:19:56.89
-
飲酒なんて古臭い悪習無くした方がいい。
百害あって一利なし。
-
- 822
- 2021/09/16(木) 03:20:00.99
-
>>810
飲み慣れてないもの一気にやるとか馬鹿だから急性アルコール中毒とか常識だろ
-
- 823
- 2021/09/16(木) 03:20:07.30
-
>>814
さすがにそれは酒関係ない
-
- 824
- 2021/09/16(木) 03:20:17.90
-
コロナ禍でニュースもワイドショーも「お酒、お酒・・・」って
酒の話題でうるさいが、酒にとらわれてる人間ってバカみたい
-
- 825
- 2021/09/16(木) 03:20:29.98
-
>>786
コンパとな初めてでお酒の怖さ知らなかったからさ
-
- 826
- 2021/09/16(木) 03:20:38.16
-
度数の低いのより高いのが好み
でも少量でいいんだ
今年の冬は養命酒買おうと思う
-
- 827
- 2021/09/16(木) 03:20:45.84
-
>>782
中高生の喫煙率は下っていないだろう
タバコは止めたし、酒も飲む機会が減って3年近くは全く飲んでいない
ストレスなんて飲んで発散できるほどの下等生物じゃないから無理
-
- 828
- 2021/09/16(木) 03:21:08.39
-
>>763
精神の問題じゃなくて、脳がやられる。
長期にアルコールを取り続けると、脳が萎縮する。
-
- 829
- 2021/09/16(木) 03:21:13.45
-
タバコをやめる為に酒を飲み始めて酒をやめるためにチョコモナカジャンボを食べるようになったけど完全にチョコモナカジャンボ中毒になってる
-
- 830
- 2021/09/16(木) 03:21:31.62
-
大変良い事だと思いますけど
-
- 831
- 2021/09/16(木) 03:21:36.09
-
アルコールは百害あって一利なしとバレてしまったからな
-
- 832
- 2021/09/16(木) 03:21:44.32
-
WHOで酒の有害性が示唆されたしさ
今後はタパコと同じ道を歩むのか
-
- 833
- 2021/09/16(木) 03:21:53.70
-
細胞学的にはアルコールは「百害あって一利なし」
注射の前の消毒に通常何が使われどういう効果があるかを考えれば理解できる
ただし個体として、社会的生物としてのヒト単位で見ればそうではないが
-
- 834
- 2021/09/16(木) 03:22:02.30
-
おととい久々に会社の人と飲んだ
昨日から疲れたので今日は在宅にした
>>818
ベルギーのピルゼンは冷やしてた
-
- 835
- 2021/09/16(木) 03:22:03.44
-
>>511
ドルコスト平均で資金投下していくのは最初は良い方法だけど
ある程度の資金になったら売買で回転しだすから
1000万あたり越したら新たな少額資金投入は意味がなく感じてくるな。
-
- 836
- 2021/09/16(木) 03:22:14.31
-
>>829
どういう経緯で酒からチョコモナカジャンボにたどり着いたんだw
-
- 837
- 2021/09/16(木) 03:22:16.69
-
>>829
次はチョコモナカジャンボやめるために
タバコ吸うんだよな😃🚬💨
以下無限ループ(´・ω・)y-~
-
- 838
- 2021/09/16(木) 03:22:21.73
-
>>822
それが
若さ故の無軌道な純情な感情の暴走が
理由無き反抗ってもんなんだよ
未成年で酒飲んだからって
アイドルが仕事奪われるなんて事は
あってはならないのさ
-
- 839
- 2021/09/16(木) 03:22:27.02
-
>>815
適度に酔っ払う分にはいい気分になれるとは思うけどね
まあこれも人によるとは思うが
このページを共有する
おすすめワード