facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2021/09/16(木) 00:32:28.74
日本の中心である東京23区には、高級なお店や高いビルが並ぶ都心エリアや、娯楽が豊富な副都心エリア、下町情緒あふれる城東エリアなど、魅力的な場所が多いもの。

東京23区内の中では、どのエリアが住みやすい街なのでしょうか? そこで、 「おうちパレット」が、現在東京23区に住む方を対象に満足度を聞き、ランキングを作成しました。今回はその結果をご紹介します。

東京23区、利便性の良いエリアランキング
まず、「交通利便性」についてお聞きしました。満足度がもっとも高かったのは「港区」でした。港区を通っている鉄道路線は、JRだと山手線・京浜東北線・東海道線などです。東京メトロだと銀座線、日比谷線、丸の内線、半蔵門線、千代田線など。都営地下鉄では大江戸線、都営三田線、浅草線などがあります。またゆりかもめでお台場方面にも簡単にアクセスできます。東京23区の中央あたりに位置するため、どこに行くにしても比較的アクセスしやすいと言えるでしょう。

次いで、第2位は「目黒区」、第3位は「文京区」、第4位は「渋谷区」、第5位は「新宿区」という結果になりました。

続いて、買い物などの「生活利便性」について尋ねたところ、満足度第1位となったのは「目黒区」でした。目黒区には駅近に喫茶店や雑貨屋が多くあり、生活する上で便利です。大きなショッピングモールはあまりありませんが、その分都心・副都心の喧噪が比較的抑えられており、生活しやすいエリアと言えるでしょう。

次いで、第2位は「渋谷区」、第3位は「品川区」、第4位は「杉並区」、第5位は「板橋区」という結果になりました。

次に、「娯楽の利便性」について満足度を尋ねました。第1位となったのは「渋谷区」でした。渋谷区は、渋谷駅や原宿駅など娯楽施設が多いエリアです。センター街や109、渋谷スクランブルスクエアなどの商業施設から、代々木公園といった大型公園まであり、子どもから大人まで楽しめるエリアと言えるでしょう。

次いで、第2位は「中央区」、第3位は「千代田区」、第4位は「目黒区」、第5位は「江東区」という結果になりました。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/d02fa072cc0c8e664246f2f50df983d9c5fae704
https://news.yahoo.co.jp/articles/d02fa072cc0c8e664246f2f50df983d9c5fae704/images/003

★1 2021/09/15(水) 12:30:23.95
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631691030/

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2021/09/16(木) 05:55:33.18
坂道がなかった
の間違え

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2021/09/16(木) 05:55:42.96
>>557
東京都内ってロピア有るのかな?
あれが近くにあれば勝ち組

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2021/09/16(木) 05:56:18.17
>>626
運転がいいらしいよ
歩行者優先のマナーが高いって

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2021/09/16(木) 05:56:46.90
>>621
おいらと貴様で吹いた

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2021/09/16(木) 05:56:51.81
>>34
港区って都心ではあるけど割とどこに行くにも電車一本で行けなくて不便

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2021/09/16(木) 05:58:03.02
>>631
歩行者が渡ろうとしてるのに手前で止まる止まらないは地域性出るよなw

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2021/09/16(木) 05:58:38.86
北区に生まれて北区に住んでるけど池袋までチャリで行けるから住みやすいけど
駐輪場が半端なく少なくて王子や赤羽に少し置いただけで持ってかれて5000円な。
駐輪場の少なさが10年以上ワーストらしいから全国最高齢区長、頼むわ。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2021/09/16(木) 05:59:12.19
港区に住めとか馬鹿らしい
地方出身の貧乏ライターが思いつきで取材もせず書いたのだろうね

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2021/09/16(木) 05:59:26.65
>>620
バブルの頃港区だけど下町みたいでいいってイメージで売り出した
成り上がりの田舎ものじゃなくて東京ローカルの山手民が住む街みたいな感じで憧れられた
景気悪くなってただの寂れた街イメージになった

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2021/09/16(木) 05:59:28.75
住んでるのが代々木公園明治神宮の真横の渋谷区なので自然豊かで住居の利便性も高くオシャレなのにちょっと田舎っぽくてどこに行くにも便利

住んだら離れられない

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2021/09/16(木) 05:59:41.35
>>520
荒川は水害対策のために作った人工の放水路だから
水門や排水機場とか対策しまくりで、堤防も追加で高くしたり、ハザードマップをいつもチラつかせて住民に注意喚起してる
実際大雨が降っても水害とか全然ない
対策してない多摩川よりは安全

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:00:03.48
>>570
20分だよ。
森下から新王橋、橋一本越えれば日本橋小伝馬町、茅場町、東京駅。
森下でも五丁目辺りから歩けば1時間弱ぐらいかな。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:00:09.27
>>630
府中、江戸川、西東京、小平、八王子だって

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:00:13.35
>>159
鋭い
地縁血縁があると色々楽
商店に小金持ちが多くて子供一家呼び寄せて暮らすんだってさ

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:01:20.35
>>88
商店街パワーが満喫出来る下町や住宅地でしょ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:01:59.51
>>629
道が無いのが良かったってちょっとシャレがきいてて笑った

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:03:52.58
確かに2019年の台風で荒川がヤバくて岩渕水門をギリギリで閉めたんだよな北区は。
荒川は怖いけど好きだな、北区が。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:03:53.90
>>311
ホープ軒は千駄ヶ谷

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:04:14.11
>>640
古い庭園があるとこはいいよね

>>634
歩いてはならない豊田市

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:04:24.38
新宿区渋谷区がいいとか謎だなあ
変なおのぼりさんを押し込んどくにはいいのかね

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:04:38.19
>>54
町田は相模原でしょ
まあ川崎北部には町田と化してる飛地があるけど

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:05:07.16
渋谷区でも初台幡ヶ谷のほうは中野区とか杉並区に近い感じだよね。
住宅密集地ってかんじ。
千駄ヶ谷から神宮前は外苑、御苑、神宮、代々木公園に囲まれていい感じ。
松涛とか常盤松は昔からの金持ちゾーンだけど、電車の便はよくない。
運転手つきの人向けの立地だね。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:06:10.07
1人暮らしして良かったのは文京区の千駄木だったな。
千代田線は便利だった。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:07:40.27
>>640
門仲からでも歩いて20分くらいで行けそうだな

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:08:06.31
>>651
千代田線はあまり人気ないけど最強だと思う

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:08:35.48
>>639
2年くらい前の巨大台風は荒川も危険水域でやばかったんだよ
コースが西側にそれたから東側区民は助かったが多摩川がやられた
温暖化で勢力が大きい台風がきたら荒川も危険

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:08:57.39
>>648
猥雑さは気楽でもあるかもね

>>651
あの辺の大学生なら不安なく暮らせるわなw
身分による

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:09:09.17
新宿区なんてホストとAV女優の舎宅のイメージしか無いわ
治安は悪いし「住みやすい」とは早稲田の方も汚いしなあ

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:11:09.59
>>16
たしかに最近は便利にはなったな
つくばエクスプレス周辺なら秋葉原まで行けるし、東武スカイツリーライン周辺なら渋谷まで行けるし、舎人ライナー周辺なら、日暮里から山手線に乗って都心まで出れるし
ただ治安の面は、資源ごみ漁るホームレスとかいるし、捨て看板もやたらと多いし、チラシお断りなど無視してマンションの中に入ってくる輩もいるし、あまりオススメできないな…

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:11:09.69
>>655
文京区の高校だったけど、文京区民にとりあえず貧乏人は居ないわ。
ましてや金持ちが多い。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:11:38.44
>>653
最寄り金町だから
千代田線だなぁ

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:11:49.29
こんなの区レベルでランキングしてなんの意味があるのか

うちは秋葉原だけどアキバと番町を一緒にされてもお互い困るわ

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:11:55.04
>>616
いやいやいやいや
御徒町と秋葉原の間に住んでるけど
千代田区と同等なんて烏滸がましいよ

一言で言えば雑多、すんごい雑、台東区は
街の景観のセンスが皆無

うちから50メートルで千代田区に入るけど
それだけでも少し雰囲気変わるもの
こんな路地でもタイルばりだったり
https://i.imgur.com/VpdJqhw.png


ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:12:10.58
>>638
ようご近所さん

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:12:17.26
住みやすさって家賃に掛かる金がデカいと思うんだが。無理して高い家賃払って住むのは住みやすいと言えるのか

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:13:19.40
最近のデータを見ると都心5区駅近以外は不動産価値が無い
城東や荒川近辺は今後はタダでも売れなくなる

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:13:22.12
>>645
隅田川の水門を締めやがったんだよ
タワマン側の富裕層を守り東東京貧民窟切り捨てる気満々

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:13:36.12
>>56
中国人なら最高の街じゃない?
南側はまだ住宅地残ってるのかな

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:14:33.54
住みやすいって人によって捉え方が全然違うからなぁ

年代や家族構成によって住みやすさなんて変わるからね
一人暮らしで交通が便利なのが最優先の人も居れば
静かな環境で子供を遊ばせる環境が整っている場所が住みやすいと考える人もいる

コンビニと外食メインの一人暮らしはスーパーとか利用しないだろうし
家族持ちならスーパーやホームセンターが近くにあった方が住みやすいだろう

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:14:55.77
>>658
学歴の無い地方民が住むのはお勧めできないね
ひがなヒエラルキー吸い込むんは頭おかしくなる
港区、千代田区、文京区、川崎は身分がうるさい

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:16:06.86
人気の住宅地 代々木上原→
東京の最新スポット奥渋谷 代々木八幡→
日本、世界のトレンド発信地 原宿、表参道→
港区の歓楽街 六本木(乃木坂)赤坂→
日本の経済の中心 国会議事堂前、霞ヶ関、日比谷、東京(二重橋前)、大手町→
江戸文化の趣 湯島、根津、千駄木

千代田線一本で東京観光が出来る

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:16:43.59
台東区は空襲で焼けちゃったからね
とにかく道路区切って建物立ててって感じで風情のある景観が少ない
でも上野公園から秋葉原まで散歩するのは楽しい

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:17:15.38
>>667
正論過ぎる

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:17:20.84
>>663
日本の問題の根っこは地価にあるよね
国土省が公明のものである限り打開は無理じゃね

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:18:33.45
>>631
日本だけでなく世界的に
都心ではそうなる傾向なんだって、人口密度の問題で

歩行者がいて飛び出しもよくある状況が日常だから
ゆっくり運転するのが当たり前になる
車線の多い幹線道路では交通量が多く車間が狭い

逆に田舎になるほど、人口密度が低いから
歩行者も少なく飛び出しに会うことも稀なので
生活道路での速度が高く荒くなる
幹線道路では絶対数が少ないから車間が広い

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:18:39.49
>>669
日本、世界のトレンド発信地原宿
これネタだよな?

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:18:59.12
区名だと結構評価がバラつく。
品川、太田て玉石混合て感じ。
世田谷は広大で、ピンキリ感
半端ない。

坂多めだけど、文京、目黒は
程よく住みやすいかな。
港、渋谷は住めるとこが少ない。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:19:05.77
>>38
地方民だが墨田区に住みたいと思ってる

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:20:27.05
>>620
1年弱住んでた
乗り物ないと不便だけど
普通に人の住むところ感あって好きだったな

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:20:39.98
>>675
世田谷区でも代沢と宇奈根じゃ全然ちがうもんな。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2021/09/16(木) 06:21:02.19
どこもねえよ
家賃高すぎ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード