facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 首都圏の虎 ★
  • 2021/09/16(木) 00:32:28.74
日本の中心である東京23区には、高級なお店や高いビルが並ぶ都心エリアや、娯楽が豊富な副都心エリア、下町情緒あふれる城東エリアなど、魅力的な場所が多いもの。

東京23区内の中では、どのエリアが住みやすい街なのでしょうか? そこで、 「おうちパレット」が、現在東京23区に住む方を対象に満足度を聞き、ランキングを作成しました。今回はその結果をご紹介します。

東京23区、利便性の良いエリアランキング
まず、「交通利便性」についてお聞きしました。満足度がもっとも高かったのは「港区」でした。港区を通っている鉄道路線は、JRだと山手線・京浜東北線・東海道線などです。東京メトロだと銀座線、日比谷線、丸の内線、半蔵門線、千代田線など。都営地下鉄では大江戸線、都営三田線、浅草線などがあります。またゆりかもめでお台場方面にも簡単にアクセスできます。東京23区の中央あたりに位置するため、どこに行くにしても比較的アクセスしやすいと言えるでしょう。

次いで、第2位は「目黒区」、第3位は「文京区」、第4位は「渋谷区」、第5位は「新宿区」という結果になりました。

続いて、買い物などの「生活利便性」について尋ねたところ、満足度第1位となったのは「目黒区」でした。目黒区には駅近に喫茶店や雑貨屋が多くあり、生活する上で便利です。大きなショッピングモールはあまりありませんが、その分都心・副都心の喧噪が比較的抑えられており、生活しやすいエリアと言えるでしょう。

次いで、第2位は「渋谷区」、第3位は「品川区」、第4位は「杉並区」、第5位は「板橋区」という結果になりました。

次に、「娯楽の利便性」について満足度を尋ねました。第1位となったのは「渋谷区」でした。渋谷区は、渋谷駅や原宿駅など娯楽施設が多いエリアです。センター街や109、渋谷スクランブルスクエアなどの商業施設から、代々木公園といった大型公園まであり、子どもから大人まで楽しめるエリアと言えるでしょう。

次いで、第2位は「中央区」、第3位は「千代田区」、第4位は「目黒区」、第5位は「江東区」という結果になりました。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/d02fa072cc0c8e664246f2f50df983d9c5fae704
https://news.yahoo.co.jp/articles/d02fa072cc0c8e664246f2f50df983d9c5fae704/images/003

★1 2021/09/15(水) 12:30:23.95
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631691030/

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:49:59.98
>>293
地価で言えば松濤やろな
と言うかあの辺、真の金持ちが多すぎて
買いたくても買えない土地ばかりだろう

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:50:18.27
>>293
調子に乗るな
神宮前なんてホープ軒しかないだろ

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:50:34.79
>>305
んなことないぞ?

広尾も南の明治通りから1本入るとボロボロのアパートとか謎の廃工場とかあるし
昭和映画とれそうなほど荒んでて逆に気持ちいいから行ってみるべし

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:50:46.45
平日の9時ごろ人がいない表参道を地元民の小学生兄弟が

歩いててカッコよかった

裏に入ると一気に住宅街なのがいい

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:51:29.13
>>302
でかい商店街ある所いいぞ
休日ふらっと出かけるだけで面白い

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:52:12.09
>>304
城西地域はレールの上だけ生きてきた人生トントン拍子人間が多いからね
3世代同居のボンクラと地方からの上京ボンクラに二分される

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:52:43.66
渋谷区って旧山手通り沿いの猿楽町〜南平台〜松濤にかけてが高級感あるイメージ

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:53:36.70
23区も東地区に行くと田舎臭が凄いからな・・・w
瑞江篠崎あたりや足立区は普通に畑あるからなww

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:53:54.55
>>310
松涛は日本でもトップの高級住宅街だと思ってる
なんかもうレベルが違う

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:53:58.23
近所に畑がないと落ち着かないよ

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:54:05.77
幡ヶ谷から初台は庶民のイメージだな

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:54:43.22
>>311
あふりもあるよ!

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:54:59.14
杉並、練馬は縦の移動が時間かかるな

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:56:18.67
人が多い=住みにくいところ
人が多ければ事件も起こるしトラブルも起こる

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:56:24.37
>>287
世田谷 岡本、等々力、野毛成城学園の一部
目黒は東山
港区は三田の一部、高輪、麻布台、白金は違う
品川は上大崎
杉並は浜田山じゃねえの

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:57:47.49
>>320
あのへんはもうKDDIの溜まり場ってイメージある
本社は水道橋だけどグループ企業はなぜか初台あたりに固まってる
あとたしかカシオの本社も初台だったはず

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:58:01.22
>>322
世田谷狛江から見ても北はなんか壁があったわ
電車じゃなくて車とか自転車でも道路と坂と川の問題で南北きっついよね

環七まで一度いかないと防御力高くて侵入できん

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:58:29.23
上板橋駅南口が再開発したら、隣のときわ台駅と上板橋駅が良さそう
https://www.ryutsuu.biz/store/n042021.html

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:58:47.01
>>318
古くからの金持ちが多い感じよね
成城とか田園調布みたいに土地成金は居ない感じがある
今だと意外と代々木上原大山とかお高い家が多い
ユニクロ柳井の家があそこにあるな
周りの豪邸とは別格だがw

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:59:40.11
>>324
都内育ちが魅力を感じないとこばっかだな
上京カッペかな?

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:59:58.42
>>94
法律変えてコイツら死刑にした方が良いや。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:00:10.56
>>320
初台>笹塚>幡ケ谷>本町
だな

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:00:51.71
神宮前1>神宮前4>神宮前5>神宮前6=神宮前3

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:01:05.16
>>324
杉並で金持ちが多いのはハズレだけど善福寺
交通機関なーんもねえけどw

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:02:44.82
自分は文京区だけど、江戸から住宅地だったような都心の区は区内での地域差が凄まじい。そんなの全国どこでもと言われるかもしれないが、狭い区内の町名、それも細分化されていた時代の旧町名(たいてい現在の○丁目まに相当する区画)と高台か谷底で圧倒的な差がある。車のない時代には武家屋敷の高台のすぐ下に庶民が住んで、そのところどころに貧民窟があったのも当然だろう。田舎の人が聞いて高級住宅地を連想する町名でも、地元民にしたら旧〇〇町以外はダメ、更に坂上、坂下という厳密な格差がある

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:02:46.01
浜田山は三井が頑張ってる一角だけだからな

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:03:08.83
せめて3世代は住んでないと都民とは言えないからなあ
ちゃんと都民でアンケートとったらまるで違う結果だろうな
なぜかカッペは住みにくいところを有難がる
吉祥寺はまあわかるが目黒とかw

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:03:32.32
>>334
小室圭も千代田1丁目狙いだったんだろ?

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:03:45.96
湯島もいいぞ湯島
独身リーマン向け

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:03:56.91
>>304
その中なら文京区と目黒区はみんなが思う理想のルートに乗れないと爪弾きにされる
他2つは他人に興味薄いので個性で勝負しても許される感じ

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:04:37.56
>>106
文京区にはJR駅が1つもないのがむしろ自慢。内側にすっぽり入ってるから。不便だから有象無象が入ってこなくて良い。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:04:42.38
>>1
目黒の西郷山公園で市川團十郎と軽く会釈した翌年ぐらいに逝ったんだよな

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:05:06.58
>>332
一緒だろw 仲良くしろよ

>>333
なんもないっていうか、中途半端に離れてて逆に便利だと思うわ

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:05:23.75
>>328
今でも渋谷区で一番オシャレで金持ちが住む街だと思うのが代々木上原だな憧れる

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:05:44.51
都内にギリ3代住んでいるが、カッペ連呼するのは田舎からの上京者と思って間違いない

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:06:41.69
都内に住んでるけど、元がかっぺだったから生粋の人とは違うのです

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:07:02.35
>>338
あすこ住めるのか・・・なんも無くない?w
まぁ上野に行けばなんでもあるだろうけどさ
湯島天神行ったけど、昼に食うトコ全然なくて難儀したな・・・
観光用のクソ高い店しかないんだよあのへん

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:07:27.47
区でまとめるのもむずいよね
笹塚住んでるけど渋谷区の端っこで住みやすいとは思うが渋谷区全体で言ったらそうでもないし

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:07:35.30
渋谷区は山手線内側が絶対正義の概念ぶち壊してるからなあ、スクランブル交差点も代官山も松濤も代々木上原も外側

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:07:50.44
余裕で江戸初期まで遡れるけどカッペ煽りは楽しいからやらせてもらうわ

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:08:15.53
>>329
魅力も何も普通の奴は住めないよ、世の中にはお前が知らないことが沢山あるんだよ。
まぁ全部が高級住宅街ってわけじゃないけどな。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:08:16.75
>>347
笹塚ええやん、当たりやで
地味に都営線の始発だし

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:08:48.66
三代っていうけど
俺の祖父レベルの時代になると世田谷で普通にじいちゃんが農業してたらしい

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:09:21.03
田中角栄の目白御殿も鳩山の音羽御殿も特に住みやすい場所とも思えないもんな
住みやすさなんか気にする時点で庶民階級なんだな

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:09:39.81
江東区だけ70歳以上の高齢者は200円で区内の銭湯を利用できるんだよな
うちのばあちゃん毎日銭湯行ってるわ

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:09:42.02
飲食店がおしゃれなのと目黒川のライトアップだけで、目黒が都会だと思ってる奴は心底無知な田舎者。
サンマが採れる(と、殿様が思ってた)ほどの田舎だぞ

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:09:42.72
桜新町とか高台にあるとこ好き。
低いマンションでも東京タワーも富士山も見える。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:09:53.11
>>333
交通機関の問題じゃなkて高級住宅はどこにあるかって設問だとおもうんだけど

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:10:01.43
>>347
むしろ「渋谷区住めたもんじゃない、無理」って思うけど
笹塚ならいける気がするわ

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:10:22.19
そもそも区で区切るという考え方がカッペの発想
板橋だって広いからな高島平と新板橋なんて知らん奴なら同じ区とは思わんだろ

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:10:39.74
>>332
いや6丁目5丁目4丁目あたりがトップでしょう1丁目がその位置はないわ
1丁目が実家だけどさ

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:10:51.40
目黒って中目の方ばかり話題になるけど都立大の方とか落ち着いてて悪くないよ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード