-
- 1
- 首都圏の虎 ★
- 2021/09/15(水) 23:50:29.16
-
2021年8月30日から9月11日までの間、ねとらぼ調査隊では「食事がおいしいと思う都道府県はどこ?」というアンケートを実施していました。
今回のアンケートでは、計1万2299件の投票をいただきました。たくさんのご投票、ありがとうございます! さっそく結果をみていきましょう。
(調査期間、2021年8月30日 〜 9月11日 有効回答数、1万2299票 質問、食事がおいしいと思う都道府県はどこ?)
●第2位:新潟県
第2位は「新潟県」でした。得票数は1786票です。コシヒカリなど「米どころ」といわれる新潟県。海・山の幸やB級グルメも豊富です。「はらこ丼」「へぎそば」「タレかつ丼」などが人気を集めています。
●第1位:福岡県
そして第1位は「福岡県」でした。得票数は1820票です。グルメの宝庫として知られる福岡県。「もつ鍋」「博多ラーメン」「辛子明太子」などが有名です。玄界灘の魚介類や新鮮な野菜も味わえます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21532979565b6dc9d938ad39d1fe5a721c164f33
1位から47位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/368020/2#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20210915-10009741&utm_term=it_nlab-life&utm_content=img
★1 2021/09/15(水) 18:26:26.38
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631712319/
-
- 652
- 2021/09/16(木) 00:44:06.77
-
まあ他県に比べて圧倒的に飯が美味いのも仕方がない。
長崎と博多は海外の玄関どころだから自然と何でも手に入ってきたのが九州。
流行りのハイカラなものは全て九州が先でトレンド。
そういう環境にあるから福岡は全ての料理がハイレベルになったってわけだ。
-
- 653
- 2021/09/16(木) 00:44:08.76
-
>>601
コンビニの肉まんの酢醤油は全国でやってほしい
-
- 654
- 2021/09/16(木) 00:44:19.02
-
>>584
昨日東京駅の寿司屋行ったら、朝に新幹線で宮城から届いた魚を使ってるって言ってたわ
-
- 655
- 2021/09/16(木) 00:44:20.63
-
地方民が東京に上京して最初の感想は飯不味いだろう
-
- 656
- 2021/09/16(木) 00:44:25.46
-
取れ高、素材次第なんじゃあないの
-
- 657
- 2021/09/16(木) 00:44:26.50
-
東京が圧倒的にトップなのに、虚しくなるよなこういうの…
-
- 658
- 2021/09/16(木) 00:44:30.02
-
>>557
アミノ酸至上主義者かよw
味の素でも振りかけてろw
-
- 659
- 2021/09/16(木) 00:44:32.46
-
>>647
とっぴー安くていいよねw
-
- 660
- 2021/09/16(木) 00:44:33.05
-
新潟は果物も美味しいよ!二十世紀梨子とか!洋梨もルレクチェとか最高!
-
- 661
- 2021/09/16(木) 00:44:35.67
-
>>632
やまちゃんと風来坊どっちが好き?
ちな風来坊
-
- 662
- 2021/09/16(木) 00:44:35.77
-
>>623
正解は…
-
- 663
- 2021/09/16(木) 00:44:49.63
-
金沢もなんでもうまかった
ただ人間性がクソすぎたけど
-
- 664
- 2021/09/16(木) 00:44:50.43
-
福岡にうまいものなしって言うとおこられるかもだけどなんでも甘くてボヤっとした味でダメだな。。
大阪の食い倒れとか論外だけど東京の味に慣れてると納得できない。
-
- 665
- 2021/09/16(木) 00:44:50.67
-
沖縄はソーキそば美味しかった
-
- 666
- 2021/09/16(木) 00:44:52.69
-
>>644
大阪は残念ながら魚がいまいち。
-
- 667
- 2021/09/16(木) 00:44:52.80
-
>>426
北海道に限らず魚は数日寝かす
捕れたてなんて硬くて旨味もなくておしいくないぞ
-
- 668
- 2021/09/16(木) 00:45:02.03
-
沖縄がごはん美味しいというのには違和感あるな
本土の人の舌には合わんだろ
-
- 669
- 2021/09/16(木) 00:45:10.19
-
>>594
すでに混雑やばいんであまり言いたくないが
イタリア国旗のあるカッパって店だ
しかもカレー屋じゃない
たまに出張いっても混んでて食えんことある
日替わりがビーフ系なら言い訳して仕事送らせてでも食う
-
- 670
- 2021/09/16(木) 00:45:12.26
-
そげな日本はカリフォルニア州より狭い
喧嘩せんどけ
-
- 671
- 2021/09/16(木) 00:45:19.86
-
なんて貧乏くさいスレでしょう
「美味しい」というスレに「安くて」を勝手につけてら
-
- 672
- 2021/09/16(木) 00:45:20.53
-
佐賀で長浜のチャーシューメンばかり餓鬼の頃食ってたな、あかげで肥満児だったわ
-
- 673
- 2021/09/16(木) 00:45:37.17
-
>>655
都会の駅そばがあんなまずいとは思わなかった。
-
- 674
- 2021/09/16(木) 00:45:39.14
-
>>665
次は骨汁にチャレンジを
-
- 675
- 2021/09/16(木) 00:45:55.17
-
>>644
大阪でもたこ焼きお好み焼きでこの店が一番ってこだわりあるんじゃないの?
-
- 676
- 2021/09/16(木) 00:45:59.99
-
どこでもそれなりにうまいだろ
あとネトウヨはシネ
-
- 677
- 2021/09/16(木) 00:46:06.42
-
>>172
山陰はアゴ(トビウオ)は野焼きかまぼこにしたり刺し身で食べていて、出汁の思い出はないですね
アゴ出汁の方は九州に来て初めて知りました
ラーメンやうどんで使います
-
- 678
- 2021/09/16(木) 00:46:10.70
-
>>651
昔ラジオで誰だったか忘れたが魚沼産ももちろん美味いんだけど、それより佐渡で食った飯が一番美味かったと言ってたわ
-
- 679
- 2021/09/16(木) 00:46:18.12
-
福岡ごときが日本から独立とかやってみろよ
名古屋でも大阪でもキツイぞ
北海道は明日からでも独立できるんだわ
-
- 680
- 2021/09/16(木) 00:46:19.13
-
>>568
なんだろう
むしろ地方に期待して安くて美味しい海産物なんかを食べれるかと旅に出掛けるけど高いし不味いしで
結局東京の築地周辺の方が新鮮で手頃で美味しいよね
って気持ちになってるのが今
-
- 681
- 2021/09/16(木) 00:46:19.36
-
>>641
あー、イタリアンだったかw。いろいろあって注意力散漫だったときだけどひどいな。奥田か奥井って人で名刺貰ったのに
-
- 682
- 2021/09/16(木) 00:46:21.36
-
>>542
越前大野とはちょっと距離あるけど越前大野の城も見に行ったよ
あの辺の城下町っぽさが記憶に残ってる
その後にJRで九頭竜湖に行って帰りの電車がなくてなかなか帰ってこれなかったのは苦い思い出
-
- 683
- 2021/09/16(木) 00:46:25.67
-
>>635
うどんに関しては福岡のうどんが一番美味しいのは間違いないよ。
あの柔らかくスープを吸収する麺は至極の味わいである。
いわゆるコシというのはうどんにはいらない。
ただでさえ太くて食べるのに時間がかかるうどんが余計に食べにくくなる。
なぜ讃岐うどんが美味しくないのか。
ツルツルしたうどんはスープを弾くため味気のない小麦粉の塊を何度も噛まないといけない。
香川のうどんなんかは博多っ子からすると食べられたもんじゃないんだよ。
-
- 685
- 2021/09/16(木) 00:46:28.60
-
新潟は米が旨いからな。福岡がダメなわけでもないが、福岡と言えばあの老害の顔が浮かんでメシが不味くなるだけ。ある意味致命的だな
-
- 686
- 2021/09/16(木) 00:46:30.92
-
ダントツで東京だろ
-
- 687
- 2021/09/16(木) 00:46:32.37
-
>>657
庶民はそのトップを毎日食えないだろ。
美味いとこは安くても美味いんだよ。北海道とか回転寿司が東京の回らない寿司レベルだったり。
そういうランキングなんだと思う。
-
- 688
- 2021/09/16(木) 00:46:45.57
-
>>481
そういうのいいね
たまねぎのイメージだけど、びわと太刀魚美味いのか
-
- 689
- 2021/09/16(木) 00:46:46.61
-
>>654
新幹線で運ばれる魚って一般庶民が普通に食べれる値段?
-
- 690
- 2021/09/16(木) 00:46:59.06
-
福岡県は、確かに美味い料理が多いいね。
都会よりも安いしね。
福岡移住30年です。
-
- 691
- 2021/09/16(木) 00:46:59.14
-
>>654
グランスタ東京の羽田市場かな
あそこはそれほどうまくなかった、、
-
- 692
- 2021/09/16(木) 00:47:03.55
-
東京で刺身を注文したら生ゴミが出て来たよ
-
- 693
- 2021/09/16(木) 00:47:05.89
-
>>666
俺もずっとそのイメージあったけどここ数年変わったわ
鳥取の境港となんか提携したらしくて往復でトラックだしてていい魚が出回ってる
昼網の瀬戸内産より実は鳥取の朝網運ぶほうが安くておいしいて気が付いたんだろうな
そんなわけで海鮮系の料理屋のレベルはあがってきてた(ところにコロナでどうなったかは知らん)
-
- 695
- 2021/09/16(木) 00:47:17.31
-
愛知が47位じゃない時点で、信頼度ゼロの結果。
-
- 696
- 2021/09/16(木) 00:47:17.48
-
九州が大体オランダと同じくらいの国力らしいから
独立しようと思えばできる
-
- 697
- 2021/09/16(木) 00:47:19.66
-
>>679
はよ独立しーよ
年内にもw
-
- 698
- 2021/09/16(木) 00:47:28.14
-
東高西低。
当たり前だが、北に行けば行くほど食材が優秀。
魚介類、肉、野菜、果物、米、水に至るまで。
-
- 699
- 2021/09/16(木) 00:47:28.23
-
西成のモツなんて最高に美味いんだよ 値段じゃないし
-
- 700
- 2021/09/16(木) 00:47:32.77
-
>>619
言うほど毎日のようにはやってない。
何度も言うが札幌・旭川以外の西洋料理は釧路だろうが知床だろうが函館だろうが外しまくり。
まあ、あなたが北海道ホルホルするのを止めはしませんが。
-
- 701
- 2021/09/16(木) 00:47:35.00
-
追記
九州でもアゴの刺し身は食べますが
かまぼこは見ないですね
-
- 702
- 2021/09/16(木) 00:47:35.24
-
食い物は北海道だな
このページを共有する
おすすめワード