facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 影のたけし軍団 ★
  • 2021/09/15(水) 22:56:11.87
中国、新型コロナ・デルタ株の感染ルートを明確化


新型コロナウイルスの世界的大流行が続いている中、変異種のデルタ株は勢いが最も強いウイルス株とみられています。

中国南東部の広東省広州医科大学付属第八病院の唐小平教授と李鋒教授が率いる研究チームは
広州医科大学付属第一病院の広州呼吸健康研究院の鍾南山院士と陳如沖教授のチームと連携して、
世界で初めてデルタ株変異種の完全な感染ルートをまとめ、また、臨床症状を参考に、広東省で発生したデルタ株による感染の臨床的特徴と
ウイルスの動力学的な特徴を多角的にトレースしました。

この研究成果はこのほど、世界に権威ある医学誌の「ランセット」の姉妹媒体である「Eクリニカルメディシン」で発表されました。

現在までの疫学調査とウイルスのPCR遺伝子検査により、広東省で5月21日から発生した新型コロナ感染症は
デルタ株によるもので、明確な感染ルートが存在することが分かりました。今回の研究は初めて、その感染ルートを追跡して明確化しました。

感染拡大の発端は、75歳の女性が偶然に感染した後に、家庭内の濃厚接触あるいは会食を通じて他の3人が感染したことです。

研究者は感染ルートについて、「主に、直接あるいは近距離の接触による感染だった。感染の30.8%が会食時に発生しており、
30.13%が家庭内、18.59%はコニュニティー、19.87%は仕事や社会生活上の接触が感染ルートだった」と分析しました。


研究者はデルタ株の特徴について「潜伏期間が短く、感染速度が速い。
潜伏期間の中央値(順位が対象全体の中央であることを示す統計上の指標)は4.7日しかなく、従来株の6.3日より明らかに短い」ことを確認し、
さらにサブグループを分析した結果、重症に至らない場合には「デルタ株変異種の潜伏期間は4日で、従来株の6日間より短い」との結果を得ました。

また、「デルタ株はわずか10日間で二次感染を4回繰り返す。最も速い場合には感染後24時間以内に二次感染を引き起こした」ことも判明しました。
さらに、「デルタ株の感染者は従来株感染者と比べて体内に存在するウイルスが明らかに多く、PCR検査で陰性が示されるまでにかかる時間も長い」とのことです。

デルタ株感染は、重症になる危険因子とされています。

60歳以上の高齢者の感染者のグループでデルタ株感染者は、重症化の確率が従来株感染者の1.45倍で、重症化する速度も従来株の2.98倍とのことです。
https://www.afpbb.com/articles/-/3366435

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:19:01.13
>>182
だろうね。だがスーパーから家庭へのケースもあるのよ
1箇所のみのせいにしたいなら
どうぞご自由にw

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:19:57.49
>>1
お前が言うな

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:22:03.61
>180
みたいな話がほんとにあほなのは
自粛できるものとできないものがわかっていない点
家庭からうつるわけではなく家族がよそから持ち込んでいるのを想像できていない点

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:23:06.30
>>177
ワクチン接種者を感染させない扱いにするからだよ

ロックダウンで十分に減ってたら国内は憂いなく経済回せる
個別に検査と隔離していけばそれ以上感染を広げなくなる
動物からの感染でもすぐに隔離とウイルスの特性の治療も研究もできる
数が多すぎるとなおざりにせざるを得なくなる

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:23:24.02
>>184
割合として少ない間はいいんだよ
多くなりゃこないだのデパ地下みたいに規制が入る
当り前の話

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:24:14.88
>>1
なかなか納得できるデータだな
その調子でアルファの詳細データも公表してね
なんのウイルス混ぜたの?

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:24:16.43
そりゃそうでしょうよ
コロナのどの株もほとんどが会食で感染でしょうよ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:26:00.43
次のウイルスはさらに感染力が強く、潜伏期間も短くなる

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:26:54.66
>>172
インドは4月にメルク社と提携してから
大量にアビガンと、新薬(アメリカで承認された口径薬)使ってた罠ww
アビガンとか自然免疫とかアホの寝言
何故大っぴらに言わないか?
臨床のフラセボ効果を調べる奴らに教えることが出来ないからだ
でも新薬がアメリカで承認されたので事実が分かってきた

インドが収まったのは新薬2種の国家規模の臨床してたから

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:27:57.98
我が国では感染経路の解明やってないものな
手間がかかるからかしらんが去年夏くらいから本気で取り組んでない
聴取すらしなくなった
以前はクラスター発生時には厚労省直々に調査班が入って徹底調査してたのに

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:28:05.29
デパ地下クラスターのその後はどうなったんだろう
人数制限と24時間換気と不織布マスク徹底で解決したのかな?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:28:18.73
>>192
インドで治験してたわけだ
それからアメリカで使用か

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:29:30.92
>>191
潜伏期間が短いと、感染者の炙り出しが簡単になる
つまり弱くなる

新型コロナが面倒なのは潜伏期間が長く、無症状の段階で他人に感染させる量のウイルスを撒き散らすようになるから

そうした基本的なポイントを押さえていないと今後の動向の予測は出来ないよ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:30:53.43
【ぼっち】
会食感染カット(ー30%)
コミュニティー感染カット(ー20%)
家庭感染カット(ー30%)

残り、仕事感染のみ(+20%)

【ニート引き籠り】
会食感染カット(ー30%)
コミュニティー感染カット(ー20%)
仕事感染カット(ー20%)

家庭感染のみ (+20%)

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:30:53.51
>>193
中国がこれで来たのは、監視国家だからだ
金融が全部電子化されてどこで買い物したかを追える
個人の行動を監視カメラで追跡して忘れ物をすぐ届けるまで出来るから
あっという間に感染者同士の接点を調べられる
日本でやったら弁護士や左翼政党が軍靴がー!!って怒鳴るようなことだよ
感染者の支払い履歴とか行動歴をマッピングしたら
無さなる場所の特定なんかすぐできる

人民監視網でウイグル人監視するのと同じだからな

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:31:12.96
>>1
ざっくりし過ぎだろ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:32:23.16
>>199
ざっくりしてないだろ
3割飲食なら止められるけど
仕事と家庭は止めようがないんだからな

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:32:47.60
1人で便所飯を食い、
コミュにティーは強制解散、
1人暮らし強制
仕事はテレワーク

これで感染対策はばっちりだ

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:33:08.59
>>197
【陽キャ】
会食感染(+30%)
コミュニティー感染(+20%)
家庭感染(+30%)
仕事感染(+20%)

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:34:08.58
>>201
それが出来るのは、誰かがものを運び届け
インフラを維持していてくれるから
自分一人で生きていけると勘違いしてる老人多すぎて痛い

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:35:14.41
>>64
確かに地域毎の感染者のGoogleマップのタイムライン重ね合わせて見てみたい
どこの地域でも繁華街が真っ赤になりそうw

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:35:17.63
もうみんなわかってるだろ


30.8% 会食
30.13% 家庭内の食卓
18.59% コミュニティーで食事
19.87% 会社の食堂

現実はコレだと

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:35:33.20
一人で食えばいいだろ

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:35:40.65
>>1
はいはいすごいすごい





絶対賠償させるからな

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:36:50.15
某掲示板で反ワクしてる奴に
何故かつまらないネット詐欺だのって
スマホの使い方が分からない系で騒ぐ老人が多いんだよなぁ
ああいうの見てると反ワクの痛さが滲んでて草生えるwww

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:37:42.14
https://i.imgur.com/6NLrOBH.png


ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:38:07.84
>>200
いやいやw仕事ってなんだよwどんな状況かわかんねーよ
こんなもん生活100%って言うのと同レベル。
デルタのって付けてるくせに他のコロナどころか飛沫感染系の他のウイルスと差があるのか無いのかも言えていない

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:40:31.13
周りの感染した奴も全員居酒屋で飲み歩いたやつだし
多人数で大声出して飲食以外で感染した奴っているのかな?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:41:48.87
飲食を規制する根拠あるんだな

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:45:32.12
基本飛沫が危ないんだから大声出しての飲食時は危ないよなぁ。
空気やエアロゾルも危険だけど、ダイレクトに感染者の飛沫を体内に取り込んだらそりゃ感染しやすくなるよな。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:47:02.76
大声でのいらっしゃいの挨拶やめろとクレーム入れたのに続けてる店思い出した

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:47:25.46
>>163
マジでカフェや喫茶店くらいはいい加減本気でノーマスクでの会話禁止を徹底してほしい
居酒屋なんかもうどうせ行かないし知ったこっちゃないけど、
カフェや喫茶店ってずっと飲み物飲んでる訳じゃなく、少し口つけて話しての繰り返しなんだから食事する所より遥かに会話時のマスクの徹底しやすいだろと思う
気分転換に喫茶店くらい行きたいなと思ってもマスク無しで話してる客が見えた時点で入れねぇなってなる
こっちだっていくらマスクし続けてても飲み物に口つける瞬間はノーガードになるわけだから近くでノーマスクでペチャクチャされたらたまったもんじゃない

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:48:22.44
>>215
コーヒーにマイストロー使え

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:49:43.34
>>6
まったくだ…。
俺は純粋な日本人だが中国の凄さにしょんべんドボッドボッでお尻もパスパス(すかし)だっ…。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:49:58.13
というか

なんで?そんなにデータNを持ってんの?
新規感染者がほとんどいないはずでは?

どっちが嘘よ

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:50:44.20
じゃあキンペーは今日から便所飯な

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:50:47.98
>>218
さんざん感染者出るたびに街単位でロックダウンして封じ込めてるやん

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:50:50.78
>>142
聞き取りにしか頼れない日本と強制的にビッグデータ全部集められる中国では精度が全く違う
日本なんて思い当たる節ないです、って言われちゃったらもう感染経路不明にして終わりだから

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:51:26.13
>>216
ホットの紅茶が好きなんだ…(´・ω・`)

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:53:44.75
実はコロナはアメリカが中国でばら撒いた可能性もあると少し思ってる

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:53:47.37
>>221
ココアが位置情報とすれ違いだけで登録してくれたら韓国レベルに抑えられてたろうね

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:54:44.03
>>220
WHOには、報告なしだよな
実際は、感染者多数

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2021/09/16(木) 02:55:28.71
研究するまでもない常識的な結果だな
そんなことより中国は全世界に賠償金支払えやボケ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:01:04.81
>>211
自分の周りも会食や飲み歩きがやめられなかった奴らばっかり(都心&ウェイが多い業種なんで知り合いの知り合いまで含めたらサンプルはかなりいる)
ガチの感染経路不明(会食飲み会一切なし、外食すらしてない)は8月に一人いたんだけど、続報を聞いたら結局ほぼ99%職場っぽい(同部署で数日差で4人出たと。ランチ等は一切一緒に取ってない)
換気めちゃめちゃ悪いわウレタンマスクの馬鹿が何人かいるわって状況だったそうで

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:05:22.87
>>1
さすが監視カメラ大国・中国
世界一の監視カメラ設置数だからこそ感染ルートを辿れる

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:05:33.00
PCR検査で陰性が示されるまでの時間が長いというのは何がいいたいのかわからない。検査精度はどうなるんだ?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:08:55.54
嘘ついたら処刑されるぐらいじゃないと
証言だけでまともなデータなんか得られないからな
実際は飲食での飛沫感染が広がる原因だが
嘘の証言を元にしたから空気感染することになってしまったというのが実態だろう

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:11:01.37
>>229
・ウイルス排出量が以前の株より多い
・期間が長いので検査で強制隔離しやすい、あとで調査しやすい
ぐらいかな
多いから検出で着ないほどの量まで下がるまで(つまり陰性判定)日数がかかると

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:11:46.52
さっさと14億人丸焼きにしようや。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:11:52.67
>229
ウイルスを吐き出す期間(N次感染リスクが残る期間)がより長いので、
よりたくさんの人間が感染する可能性がある、

ってことじゃない?

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:12:31.44
外食屋はもう全軒が、小林よしりんとかを厨房で回し読みしているような、基本的にアレな層であるという前提で見ることにしている。
その中で、料理も対策も比較的マシな極少数の店をたまに発見して食べに行くと
普段の倍増しぐらいですごく感動できる。
感覚としては、もはや飲食というより体験型レジャーに近い。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2021/09/16(木) 03:13:08.14
クソ自民「ごーとぅーいーとごーとぅーいーとw」

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード