facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ボラえもん ★
  • 2021/09/15(水) 22:48:06.27
 自民党の総裁選挙を巡り、野田聖子幹事長代行の出馬が取り沙汰されていますが、
最新の情勢はどうなっているでしょうか。国会記者会館から報告です。

 (政治部・原慎太郎記者報告)
 野田幹事長代行は15日も推薦人集めを行うとともに打ち出す政策の準備を進めていて、子ども政策を中心に訴えていく考えです。

 野田幹事長代行が出馬することになれば候補者が4人となり、票が割れていずれの候補も過半数を獲得することができず、
上位2人による決選投票になる可能性が高まるとの見方も出ています。

 決選投票になれば国会議員票の比重が一気に増すので、
地方票で優位に立って1回の投票で当選したい河野行政改革担当大臣には不利な展開が予想されます。

 河野陣営からは「野田さんが出たら絶対に当選は遠のく」「これは完全に河野をつぶす動きだ」という声も漏れてきています。

 一方、野田幹事長代行が出馬すれば決選投票で有利になるとみられるのが国会議員票で支持を広げている岸田前政調会長です。

 岸田前政調会長を巡っては、15日も谷垣グループがグループとして支持することを決定しました。

 野田幹事長代行はこれまでも直前まで出馬を模索し、推薦人が足りずに断念を繰り返してきた経緯があり、
他陣営からの切り崩しの恐れもあり、ギリギリまで調整が続きそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fb64646809d17bca502b6257db2b5c52c6591f5
※前スレ
【総裁選】野田聖子氏出馬で一気に岸田氏優勢へ…河野氏陣営からは怒りの声「これは完全に“河野つぶし”だ」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631699135/
【総裁選】野田聖子氏出馬で一気に岸田氏優勢へ…河野氏陣営からは怒りの声「これは完全に“河野つぶし”だ」★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631704156/

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:01:46.68
今回の総裁選は派閥の縛りがほぼないから
票読めないよな

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:01:50.03
岸田さんじゃ人を動かせないでしょ

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:01:51.62
>>526
おまえらみたいなのが増えたら政権交代できるから
国民にとってはプラスだよ
野田さんならそこまで考えてるだろうな

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:03:13.50
よかった岸田なら河野ほど自民は総選挙で伸びない
河野なら300議席

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:03:13.58
河野 とんでも人事内閣
高市 安倍友内閣
岸田 言いなり内閣

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:03:16.87
お父さん(創業者、82才)に逆らえない、無能ではないけど有能ではない早大卒の社長(60過ぎ)が
「ぼくが社長になったら〜」と言ってる感じなんだよな
「(つまり、貴方の話なんて後で二転三転するから信用したらダメで会長に聞かないとダメってことですよね?)」
と思いながら仕事してるわw

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:03:26.31
>>467
SNSはノイジーマイノリティ
やはりテレジェニックでないと

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:04:10.75
キーワードは、アメリカからの支那切り命令と東京地検特捜部のスダレ、竹平蔵、2F、小泉らのリーチ
岸田だよ
いよいよ竹平蔵らの転落が見られるって事

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:04:37.91
それも含め、戦略でしょう。勝たないダメ。
もしこれで岸田が勝つのなら、岸田はやり手ってことだよ。
政治の世界ならそれくらい当たり前。こんなの大したことではない、
こんなことでどうして世界と対峙できるのか?日本の総理になる人間を自民の中で
選ぶんだぞ。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:04:40.70
今夜の 河野のBSフジ討論会観たけれど、ガッカリだよ
あれじゃダメ、、あんなのが総理大臣になったら最悪だわ
視野が狭いし、人望もないし、ノラリくらりと掴みどころがない
高市の爪の垢でも煎じて飲ましてやらないととんでもないレベル
何でも玉虫色にして逃げる、堂々と正面から戦わない卑怯者だよ

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:05:04.62
>>559
高市は経団連受け悪い
五輪開会式と同じ爆弾抱えている
特にトヨタ受け悪い

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:05:11.01
>>499
それもあるけどやっぱり河野の資質に疑問を抱いてるんだと思う
麻生もだけどやっぱり伊達に歳食ってない
コイツはダメだって経験則で分かるんだろうね

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:05:35.38
>>323
総裁選の一回目の投票と二回目の投票方式が違って、一回目で過半数を取って決めると河野が勝つ
二回目の決選投票になると、岸田が勝つ
野田が出ると、一回目で決まらない

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:05:49.85
つか、野田担いでるのも二階なら、石破担いでるのも二階だろ
矛盾してるじゃんw
記者はもう少しまともな記事書けよ

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:06:08.05
>>566
岸田は財界受けがいい

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:06:08.51
「勝ちに不思議の勝ちあり」
「負けに不思議の負けなし」

負ける要素
岸田:総理としての器ではない(発信力不足)
高市:総理としての器ではない(国力不足)
河野:総理としての器ではない(見識不足)
野田:総理としての器ではない(論外)

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:06:09.87
河野が国民に人気があると錯覚させたまま総裁選やれれば
河野の勝ち目はあるね
議員は国政選挙で戦える人を総裁にしたいというのが
政策なんかよりも本音だろう

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:06:34.31
潰されなきゃいい

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:07:14.16
>>606
自民党内で「河野の息子は男眞紀子」だと嘯かれてるからな

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:07:17.03
河野も思ったより成長してなかったな

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:07:33.10
>>577
財界受けは岸田
公明党もやる気になるのは岸田

高市は財界受け悪い
五輪開会式と同じ爆弾抱えている

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:08:08.09
>>37
反町・田?にボコボコにされてたよね
今後は他の候補と一緒に出る機会も多いだろうが論戦すればするほど評価落とすね

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:08:18.19
決選投票で党員票を無効にできるからな
こんななんでもアリのインチキ選挙ごっこに騙されるなよ

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:08:46.08
安倍さんと麻生さんと二階が上皇化し、もちろん自民の議席が減ってさらに増長する公明党という
地獄のような内閣も見てみたい気もするがw

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:08:47.79
ところでコロナは?

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:08:55.13
野田担いでるのも二階なら、石破担いでるのも二階=河野
そして二階を下す宣言したのは岸田だから
二階が岸田に有利な方向に支持する筈がない
無意味な記事書いてんじゃねーよ
だとしたら二階は高市推してるのかよ?なんかおかしいだろこの記事

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:08:56.03
しかし谷垣さんは残念だったよねえ…
今どうしてるんだろ

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:09:18.00
河野の「おらが春」は短かったな・・・
三代越しの悲願もここまでか

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:09:30.83
>>67
河野こそ、菅河野小泉二階と全然顔ぶれ変わらない

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:09:42.14
>>619
それ
第6波が来たら自民党はボコボコに負ける

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:09:56.34
>>541
しかし、岸田支持は、ほとんどが岸田派の議員。
そこから伸びる票が少ない感じはするな。
河野の支持は、野党含めると伸びるけど、今から移る馬鹿も少ないでしょ。
高市は、まだまだ票が伸びてると思うけどね。
自分が知る限りの人間も含まれてないし。
最後は、勝ち馬に乗りたい人間が群がるだろね。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:10:29.76
>>604
前半だけの出演の割には高市や岸田よりも長く時間とって貰えてたのにね
反町も田?もコイツダメだなって感じでちょっと呆れた感あったよね

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:10:41.38
河野の番頭は平なんだよね
石破見捨てるの早いって思ったw

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:10:56.42
>>605
むしろトヨタは小泉とバチバチなんだが。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:11:11.69
>>617
あれはなんかきたないよな
結局党員なんかどうでもいいじゃん

ここまで見た
  • 630
  • 朝鮮漬
  • 2021/09/16(木) 01:11:21.04
>>617
そもそも党員ってのはポチやタマや
(^。^)y-.。o○

田舎の土方社長が社員や家族やペットの
名前を登録しておるだけや

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:11:21.81
>>623
問題はそこだよな
でも岸田もオールド自民臭いし
高市はなんかなぁだし
野党は腐ったニラみたいな状態だし
あー考えるのめんどくさいwww

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:11:36.36
>>611
小泉純一郎に黙れされたと思ってる世代は河野を拒否る
国会議員も悩むだろうね

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:11:50.07
この記事は朝日だから読者が曲解して総選挙で自民党が不利になるよう角度をつけて書いてある。そこまで読み取って皆さん書き込んで欲しい。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:12:02.53
岸田じゃ選挙勝てんだろうに

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:12:38.19
高市さんは顔が怖い(´・ω・`)

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:12:51.54
>>631
腐ったニラwww

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:12:57.12
>>625
麻生派は元々宏池会から分かれていて、
麻生派にも細田派にも岸田支持がいる。
自分も高市がいいけどさ

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:12:58.10
>>634
それなーwww
結果として岸田が出来ないのはそれ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:13:02.30
高市さんがやはり一番総理になっていただきたい人。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:13:04.80
石破と小泉の臭いが付いた河野太郎wwwwwww

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:13:11.00
今夜のBSフジ 河野の討論会観たけれど、ガッカリだよ
あれじゃダメ、、あんなのが総理大臣になったら最悪だわ
視野が狭いし、人望もないし、ノラリくらりと掴みどころがない
高市の爪の垢でも煎じて飲ましてやらないととんでもないレベル
何でも玉虫色にして逃げる、堂々と正面から戦わない卑怯者だよ
頭がシャープで論理的なのは高市、後はどれも10歩100歩

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:13:28.29
>>601
いつの時代やねん。
お前のテレビには、1〜12までのチャンネルしかないんちゃうか?

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:13:30.56
野党としては岸田の方が与しやすい。完全に旧体質だし、安倍麻生のいいなりだろ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:13:39.82
>>631
全部腐っているから
臭いがマイルドなのを選ぶしかないw

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:13:42.47
マスゴミがどんなに過小扱いしても
岸田河野じゃ自民党は大敗だ

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2021/09/16(木) 01:13:49.41
何にも無いときなら岸田
ただし有事は別
河野も河野で微妙だが

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード