facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ボラえもん ★
  • 2021/09/15(水) 22:48:06.27
 自民党の総裁選挙を巡り、野田聖子幹事長代行の出馬が取り沙汰されていますが、
最新の情勢はどうなっているでしょうか。国会記者会館から報告です。

 (政治部・原慎太郎記者報告)
 野田幹事長代行は15日も推薦人集めを行うとともに打ち出す政策の準備を進めていて、子ども政策を中心に訴えていく考えです。

 野田幹事長代行が出馬することになれば候補者が4人となり、票が割れていずれの候補も過半数を獲得することができず、
上位2人による決選投票になる可能性が高まるとの見方も出ています。

 決選投票になれば国会議員票の比重が一気に増すので、
地方票で優位に立って1回の投票で当選したい河野行政改革担当大臣には不利な展開が予想されます。

 河野陣営からは「野田さんが出たら絶対に当選は遠のく」「これは完全に河野をつぶす動きだ」という声も漏れてきています。

 一方、野田幹事長代行が出馬すれば決選投票で有利になるとみられるのが国会議員票で支持を広げている岸田前政調会長です。

 岸田前政調会長を巡っては、15日も谷垣グループがグループとして支持することを決定しました。

 野田幹事長代行はこれまでも直前まで出馬を模索し、推薦人が足りずに断念を繰り返してきた経緯があり、
他陣営からの切り崩しの恐れもあり、ギリギリまで調整が続きそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fb64646809d17bca502b6257db2b5c52c6591f5
※前スレ
【総裁選】野田聖子氏出馬で一気に岸田氏優勢へ…河野氏陣営からは怒りの声「これは完全に“河野つぶし”だ」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631699135/
【総裁選】野田聖子氏出馬で一気に岸田氏優勢へ…河野氏陣営からは怒りの声「これは完全に“河野つぶし”だ」★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631704156/

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:37:26.62
>>321
普通に岸田が勝つだけだぞ
二階が岸田側に入れないことなんて端からわかってる

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:37:28.79
はあ?
野田に票を割るような支持が集まるかよ
配偶者が前科2犯の元ヤクザなのに

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:37:31.59
菅竹中平蔵維新の悪の枢軸内閣は酷かった
近年ダントツで酷かった

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:37:37.51
二階が河野支持なら
菅のときみたいに一番乗りで支持してる。
躊躇の理由は勝てる確信がない。
あるいは新旧交代が加速するのが困る。

ここまで見た
  • 500
  • 朝鮮漬
  • 2021/09/16(木) 00:37:44.88
>>481
反壺三で担いだだけや(^。^)y-.。o○
石破でもええねん石破が出んから河てだけ

うまく立ち回ってポストや金を貰うって事や

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:37:54.38
>>492
そんなこといって手のひら返すのが石破
自民党をぶっ壊すのが石破の仕事だ

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:38:12.85
>>493
悪いけど、河野支持してる人、教えてくれるかな?
リストアップしとくから。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:38:26.38
とにかく利権だ
利権を俺によこせ
話はそれからだ

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:38:28.79
世論調査楽しみやな
石破と組んだ河野がどれだけ上がるか

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:38:40.29
>>8
これで岸田になったら国民どん引きで政権交代だろうな
あれだけ騒いで岸田かよーってなるぞ
自民のお偉方はわかってんのかな?

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:38:47.01
河野支持派の中で、野田&二階の値打ちが急上昇中で〜す!!

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:39:26.17
>>442
デマ太郎「一億回打って誰も死んでない」

ぶっちゃけリアル屑だねこいつ

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:39:28.23
>>490
岸田だと経済政策などであまり違いが打ち出せないから野党は埋没すると思うよ
菅政権に居た事もありむしろ河野の方が野党は攻めやすい

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:39:40.75
記者会見で高市と河野は総理を目指す意志の強さが感じられたけど、
岸田は総理を目指す顔つきになってなかったな
こいつが総理になったらやばい

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:40:04.59
進次郎は自分がマイナスにはたらいていることを自覚した方が良い
規制制限ばかりで国民苦しめる政策しかやってきていない

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:40:18.34
岸田と高市だよ
野田のせいで河野は一回戦で過半数撮れなくなった
高市さん押しの身としてはかき乱してくれた野田さんに感謝だわ

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:40:24.70
>>493
党員票なんて支持議員の声次第でしょ。
メディアのガセネタ本気にしてるとか?

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:40:33.33
>>496
岸田で決まりだよ
小泉と竹平蔵、菅総理らがやった郵政民営化も大失敗して
今じゃ再国有化しないと日本郵政破綻危機だっていうのに大手メディアは殆ど報道しない
ゆうちょマネーもとっかに消えちゃっていて、岸田が総裁になれば東京地検特捜部祭ケテーイだろJK
IR汚職の件も、菅主犯は東京地検特捜部の大本命だし

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:40:42.95
>>502
自民党総裁選を巡り、無派閥議員のグループ「ガネーシャの会」は13日、国会内で会合を開き、メンバーそれぞれの支持動向を確認した。出席者によると、神奈川県内議員の坂井学官房副長官(衆院神奈川5区)、山本朋広氏(比例南関東)、星野剛士氏(同)、三谷英弘文部科学政務官(同)を含むこの日の出席者は、河野太郎行政改革担当相(15区)を支持する立場という。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:40:48.68
平時は岸田だろうな
ただし第六波岸田が耐えて
その先の参院選まで支持を維持するのは大変

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:41:13.63
【総裁選】野田聖子氏出馬で一気に岸田氏優勢へ…

週刊文春ーーーーーーーーーーーーーーーーー頼むぞ!スクープを!!

野田聖子に!名前を貸したーーーーーーーーー20人の名簿を!!

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:41:22.07
>>1
裏で安倍が野田支援か?

ここまで見た
  • 518
  • 朝鮮漬
  • 2021/09/16(木) 00:41:46.12
>>502
逮捕歴有りとか中々のメンツや(^。^)y-.。o○

井上信治 衆 麻生派
鈴木馨祐 衆 麻生派
高野光二朗 参 麻生派
務台俊介 衆 麻生派
船橋利実 衆 麻生派
中西健治 参 麻生派
工藤彰三 衆 麻生派
大隈和英 衆 麻生派
井林辰憲 衆 麻生派
後藤田正純 衆 石破派
平将明 衆 石破派
小泉新次郎 衆 無
三宅伸吾 参 無
山本朋広 衆 菅グ
秋本真利 衆 菅グ

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:41:54.10
石破なんて諦めたと言うより推薦人20人が集まらなから立候補出来なかっただけだし。
メディアの人気って、その程度。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:41:55.97
■ 岸田文雄
 ・政策は明確だが細かい (骨太な基本方針がなく、面白みに欠ける)。ワイドショーとか夜の報道番組録画で確認できるが、細かいので1時間ぐらいかかるwww
 ・ザックリ言うと ?基本的に安倍政治踏襲だが、?安倍ちゃんが 「趣味」 に走った右翼政治を修正(リベラル化)
 ・「まぁ、マジメな人だし、この人が首相になればだいたいこうなる」 の予測が一番しやすい人 = 逆にいうと 「つまらない人」 wwww

■ 河野太郎
 ・「オレが総裁 (■選挙の顔■) になれば、若手は選挙勝てるぞ」 以外何もなし
 ・威勢よく 「原発ゼロ」 とか言ってたのが、いまモゴモゴ
 ・威勢よく 「再生エネルギー100%」 とか言ってたのが、いまモゴモゴ
 ・ザックリ言って ■政権に遠いときは威勢がよいが、政権近くなるとモゴモゴ■
 ・つまり、■自民党内野党■ がお似合いの人
 ・この人が首相になったら何するのか?サッパリわからん。 「安倍政治踏襲」 ならブレない岸田さんのがマシ。 ブレブレで媚び媚びのお前いらんわwww

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:42:51.10
>>509
俺もそこは気になっていた二階さんに物申したときは顔に覇気があったよな
裏だと河野さんに押されて相当苦しいのかなとか勘ぐっていた
ハッタリでもいいから覇気があるように振舞って欲しいものだ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:43:31.11
三者並びましたね

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:43:38.08
河野で党首討論乗り越えられるとは思えないんだけど
まあ総選挙がなんとかなればそれでいいのか

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:44:10.58
ヤクザの嫁を選挙の顔にしたいやついんの?

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:44:34.13
そもそも野田が出ることでそこまで岸田が有利になるのか?

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:44:34.52
すげーな河野を潰したいが為に国民の事など放って
国の事は考えずてめぇらの事ばっか
河野以外なら自民には入れんねーわ
反自民が更に増えそうだな

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:44:55.23
総選挙というけどね、今度の総選挙は
アトキンソンとかいう外人を政府に入れて自民党の岩盤支持層である全国の中小企業潰しをやったことについての
地方の怒りを誰が沈めるか次第なんだよ

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:45:06.97
>>518
麻生派多いな。
麻生さん、だらしね〜な〜。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:45:20.34
出馬してから記事かけよ

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:45:51.52
野田は条件闘争要員だろ
最悪乗らなくても思いで総裁選にしておけば
二階もノーダメだし

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:45:56.75
岸田のツイッターは目も当てられんな
高市支持者の評価爆撃みたいなこと岸田支持者はやってあげないのか
それとも国民人気の弱さ故か

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:45:57.08
>>499
河野みたいな薄情な男に恩を売っても返してくれる確勝なんてないもんな
それなら子飼いの野田聖子を推して存在感を見せた方がいい
という判断に至っても不思議ではない

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:46:39.43
冷静に考えると答えは1つ

二階の性格的に河野太郎が好きだとはとても思えない
てか二階なら河野を毛嫌いしてるでしょ
だから最初は石破に近づいた
更に野田もキープした
普通なら一番最初にキープしに行くのは河野でしょ
しかし二階は河野の元には行かなかった
行ったのは二階を最後に切り捨てようとした菅

河野は嫌い
石破には逃げられた
野田では勝てない
菅には恩を仇で返された恨みが有る

二階の取るべき道は幹事長ポストを明け渡して岸田に乗るしか無い
じゃあ岸田に渡す手土産は?
唯一残った手駒である野田を立候補させ票を分散させ絶対河野に過半数を取らせないという大きな手土産

これで総裁の座はほぼ岸田で決まり

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:47:02.88
今度の選挙は、都市部と地方では争点が異なりますので

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:47:06.64
>>527
それなら管から河野になっても選挙に勝てないってのは、素人でも解る話。
河野支持に回ったアホ共は、空気が読めてないよね。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:47:15.57
岸田さんはいいんだけど野田とかダメでしょう誰が推薦人になるんだか

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:47:30.65
石破は昨日の会見の記者からの質問で、赤木夫人が納得するまでやると言っていただろ

再調査とは何かという定義は難しいとは言ってもいたが、赤木夫人が納得するまでやるなら、夫人は今までの財務省のお手盛り調査には納得できないとハッキリ言っているので、第三者機関などによる再調査ということになるだろう

これを石破がやらなかったら、それこそ、赤木夫人はもちろん、国民に見放されてしまう

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:47:40.50
河野総理大臣ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

石破幹事長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

小泉官房長官ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

で決まりだろう!総裁選で野田!岸田!高市が勝っても!!

解散総選挙ではーーーーーーーーーーーーーーーーーーー高市って誰!野田って子供のことは絶対言わないじゃんと!!

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:48:02.40
>>1
河野に石破と二階が付くなら
当然、潰しにかかるだろうに

今回の総裁選は二階の影響力を削ぐのが目的でしょ

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:48:04.39
>>520
良い分析してる
指摘の通り河野は総理になって何がしたいのかサッパリ分からない
カーボンニュートラル連呼してるけど、それが今のコロナ社会で国民が求めてる事とは全く思えないし

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:48:05.78
>>502
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1syUoJ7PY7PXhluY1VF62aO7lKMzKl2-I6Xd2RxweyNA/htmlview?pru=AAABfAg2Mnw*mpxwzomrj38t-IQ852s51g#gid=0

総裁候補3人を支持表明してる議員のリスト

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:48:56.46
早苗ちゃん応援するわ

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:49:03.33
>>535
そうなんですよ。
今度の選挙は自民党の岩盤支持層である中小企業と郵便局関連ですね
岩盤支持層を激怒させたのが、菅、小泉らだから
石破もアトキンソンなんだよ実は

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:49:48.52
岸田の勝ちがもう確定的な状況なんでしょ?

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:50:03.00
岸田で選挙に負けたら本人のキャラもあって一気にレームダックになるな
そもそも何がしたいのかもわからんし

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:50:14.83
河野太郎に注意!!
アマゾンレビューから

13年前(平成20年)に、国籍法改悪騒ぎがありましたが
国籍法改正プロジェクトチームの座長は著者の河野太郎議員でした。
最初の法案は、「多重国籍を認める」というものでした。
多重国籍を認めると、日本より人口が遥かに多い中国人に日本の参政権を与えることになり、
その瞬間、日本の国益を損ねる政治家ばかりが選ばれることになり日本は滅びることが確定していました。
反対派のお陰で、それは流れたのですが、その時の座長が河野太郎です。

また、ワクチン接種について触れているのでそれについても突っ込むと
「アメリカでは2億回打たれているが、死者は0人」とYouTube番組で語っていましたが、
CDCの記録によると実際は数千人亡くなっています。
だから、ネット上ではデマ太郎と呼ばれています。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:50:25.25
今夜の 河野のBSフジ討論会観たけれど
ダメだなありゃ、、あんなのが総理大臣になったら最悪だわ
ガース―より劣る候補者だった、視野が狭い、事なかれ主義

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード