facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ボラえもん ★
  • 2021/09/15(水) 22:48:06.27
 自民党の総裁選挙を巡り、野田聖子幹事長代行の出馬が取り沙汰されていますが、
最新の情勢はどうなっているでしょうか。国会記者会館から報告です。

 (政治部・原慎太郎記者報告)
 野田幹事長代行は15日も推薦人集めを行うとともに打ち出す政策の準備を進めていて、子ども政策を中心に訴えていく考えです。

 野田幹事長代行が出馬することになれば候補者が4人となり、票が割れていずれの候補も過半数を獲得することができず、
上位2人による決選投票になる可能性が高まるとの見方も出ています。

 決選投票になれば国会議員票の比重が一気に増すので、
地方票で優位に立って1回の投票で当選したい河野行政改革担当大臣には不利な展開が予想されます。

 河野陣営からは「野田さんが出たら絶対に当選は遠のく」「これは完全に河野をつぶす動きだ」という声も漏れてきています。

 一方、野田幹事長代行が出馬すれば決選投票で有利になるとみられるのが国会議員票で支持を広げている岸田前政調会長です。

 岸田前政調会長を巡っては、15日も谷垣グループがグループとして支持することを決定しました。

 野田幹事長代行はこれまでも直前まで出馬を模索し、推薦人が足りずに断念を繰り返してきた経緯があり、
他陣営からの切り崩しの恐れもあり、ギリギリまで調整が続きそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fb64646809d17bca502b6257db2b5c52c6591f5
※前スレ
【総裁選】野田聖子氏出馬で一気に岸田氏優勢へ…河野氏陣営からは怒りの声「これは完全に“河野つぶし”だ」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631699135/
【総裁選】野田聖子氏出馬で一気に岸田氏優勢へ…河野氏陣営からは怒りの声「これは完全に“河野つぶし”だ」★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631704156/

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:37:01.32
>>150
細田派や麻生派の支持を得られなかったから議員票で高市にも負けそうだったからね。
大敗濃厚だったから石破に頭下げた。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:37:29.06
討論させたら河野が一番下手だからどのみち1回目過半数は苦しそう。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:37:36.02
無能三兄弟 河野 石破 小泉

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:37:43.10
>>166
自民も民主もダメじゃん
ていうか
2001年なにがあったのか?って思ったら・・・
愛子さんが産まれてから下降一直線・・・

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:38:34.90
プライムタイムの反町に詰められて最後は馬鹿にされてたもんな河野

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:38:35.60
その通り、河野つぶしです。それがなにか?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:38:44.32
地方票で岸田の倍とれば
議員票は流れてくるよ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:39:02.76
アベ麻生の呪縛から逃れられない自民党
以前と変わらない自民で良かったw

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:39:17.30
そりゃそうだろ政局なんだから潰しにかかるだろ
考えが甘いんだよブツブツハンコ野郎

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:39:32.92
河野潰しなわけない
アホやなあ
逆だよ逆

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:39:33.13
>>173
いや、GDP成長率でも第二次安倍以降は民主以下だぞ
文系脳には理解できんかどうせ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:39:46.34
■ 岸田
 ・政策は明確だが細かい。ワイドショーとか夜の報道番組録画で確認できるが、1時間ぐらいかかるwww
 ・ザックリ言うと ?基本的に安倍政治踏襲だが、?安倍ちゃんが 「趣味」 に走った右翼政治を修正(リベラル化)
 ・「まぁ、マジメな人だし、この人が首相になればだいたいこうなる」 の予測が一番しやすい人

■ 河野太郎
 ・「オレが総裁になれば、若手は選挙勝てるぞ」 以外何もなし
 ・原発ゼロとか言ってたのが、いまモゴモゴ
 ・再生エネルギー100%とか言ってたのが、いまモゴモゴ
 ・ザックリ言って ■政権に遠いときは威勢がよいが、政権近くなるとモゴモゴ■
 ・つまり、■自民党内野党■

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:40:14.97
その河野潰しのシナリオ書いてるのが二階とか恐ろしいよな政治の世界は

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:40:47.26
>>138
松下政経塾生がネオリベで無いわけ無いじゃん
むしろ日本政界にネオリベとサプライサイダーを持ち込んだのが政経塾

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:40:58.87
>>187
それって後ろから撃つのとどう違うのかね

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:41:01.44
野田に票が流れるわけないんだから
旦那は任侠だよ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:41:13.59
>>183
他の番組ではあそこまで詰められんから。
新しい自民党を作る人って感じで扱われるから

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:41:15.89
二階←徳川家康

自民党は豊臣秀吉逝去後の豊臣家みたいなもの

河野・岸田・石破の小物感
は半端ないな

こいつらで絶対に天下取れんわ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:41:18.03
はじめて野田聖子応援する

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:41:37.37
個人的には河野氏は今回は負けても良かったのに
負けて耐えて復活の方が国民受けが良かっただろうに
本性見た気がして冷めたよ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:41:39.84
>>162
反映されないこともないがな

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:41:44.01
野田関係ないだろ?

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:41:44.71
北のミサイル発射は総裁選と関連があるの?

小泉純一郎の時は、選挙が危ないと北関連の出来事で凌いでいたよ。

ここまで見た
  • 202
  • 諸葛亮
  • 2021/09/15(水) 23:41:54.95
いや河野氏への揺さぶりではない。別のところに二階さんの意図がある。

コミュニティイの決定は絶対だからね。国内の調整で済む話ではない。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:41:56.07
>>191
100パーないよ
当て馬だよ

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:42:40.22
高市氏、選対立ち上げに70人以上が集結
支持表明議員は100名以上に田崎史郎もびっくり!

トランプマジックの再来やわ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:43:09.43
河野
内容がないやろ
何の信条も無しに場当たり的に国会議員やってきたのだと思う
中身は野党

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:43:21.36
自民党衆院議員の野田聖子氏が10日に更新したブログで、9歳長男の吐血が1週間続いたものの病院に行かずに完治したことを報告した。野田氏は5日に更新したブログで長男について「出血が止まらない」などと記していた。  

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:43:25.54
>>163
それはアリかもな
ただ女性天皇が独身だったのは
男児が産まれた時の皇位継承順位が定まらないからなんよ
旧宮家が復活した場合
愛子様が生んだ男児の継承淳が
悠仁親王の次がなのか旧宮家の誰かなのか決められなくなる

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:43:34.18
>>202
二階は後任幹事長に息子の公認をお願いする立場だから慎重に立ち回りそう。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:43:41.01
野田聖子は出る出る詐欺の印象しかない

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:43:49.96
>>34
>>18
山口三区で岸田派から出る林芳正は
日中議連の媚中議員だけど

二階派だけが媚中ではないからな自民党は
安部もスガも売国媚中だし

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:43:50.12
二階も河野にデカイ顔されると困るんだろうな
だから楔打ち込んで図に乗らないようにしてるw

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:44:00.99
河野を応援すると言ってた石破が安倍時代の疑惑について再調査を示唆した時点で
当選することはなくなった、岸田と河野の決選投票と言われていたが
安倍へ反旗をひるがえした態度で完全に決選投票では
安倍陣営の票が岸田に流れる、河野オワタ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:44:10.36
出馬する度胸ないよ
聖子ちゃんは言いたいこと言うだけの人ですよ
具体性なんかないんだから全て実現不可能

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:44:12.17
野田聖子は出る出る詐欺の印象しかないなぁ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:44:13.99
いつも20人集まらないんだけど、今回は誰かが裏で糸引いてるんじゃないか?

例えば安倍が河野潰すために三原じゅん子に頼んだとか。
三原が意味不明に野田聖子を担いでたからなー。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:44:40.98
>>148
保守って分裂するから難しい部分もあるかもだけど、
憲法改正の為に、今は細かい部分は目を瞑って団結して欲しい。
野党の憲法改正OKな人をスカウトすべし、OKな党と連立を組むべし。

兎に角、カルト創価と手を切らないと邪魔されて前に進まない。

ここまで見た
  • 217
  • 諸葛亮
  • 2021/09/15(水) 23:44:51.14
ミサイル発射については菅首相がハッキリとした口調で記者会見ができれば追い風。まあまあの話しぶりだった。

菅さんの意向を受けた候補者には福音が与えられるだろう。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:44:52.38
>>1
もう、さなえちゃんしかないだろ。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:45:02.38
いうて夫のこと気になるかねえ

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:45:07.43
野田出たところで当選はないだろうし
万が一にも総理になった場合、旦那の元暴力団問題で
国会は紛糾、そして辞任の流れ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:45:18.81
>>215
三原じゅん子政界入りの後押しをしたのが野田聖子なんだって
だから純粋に恩義

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:45:42.21
高市:資本家オトモダチ内閣
河野:劇場型売国内閣
岸田:半端エリート没個性内閣
野田:自己陶酔アングラ内閣

うん岸田が一番マシだ。
ただし岸田でも自民には投票しない。

ここまで見た
  • 223
  • ただのとおりすがり
  • 2021/09/15(水) 23:46:06.30
岸田さんだったら安倍政権からの流れを継承するだけだね
アメリカは喜ぶだろうな
逆に対中国ロシアはマイナス要素になる

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:46:09.16
二階派が出すのか 2Aに擦寄りやがったな

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:46:12.32
>>193
清和会総帥町村の背中を後ろから撃ったアベがなんだって?
町村はその後(合掌)

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:46:21.54
野田が出たら河野が減るんか
荒唐無稽な理論

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:46:31.92
野田の20票は案外デカイよ。一発過半数取るのが難しい。でも野田に投票したのは河野に行くのかもね

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:47:00.81
岸田と河野はどっちがマシだろうか

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:47:02.56
>>4
自民なのに、民主政権並みの威力やなw

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:47:11.13
>>193
後ろから刺してるのはセクシーやろ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード