facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 朝一から閉店までφ ★
  • 2021/09/15(水) 22:02:28.23
2021年09月15日21時11分

 陸上自衛隊は15日、全国の部隊から約10万人が参加する「陸上自衛隊演習」を全国の駐屯地などで開始した。期間は11月下旬までで、全部隊を対象とした大規模な演習は1993年以来約30年ぶりという。

 演習では作戦の準備段階に焦点を当て、装備品の積載や輸送、部隊の移動などを訓練する。南西諸島防衛を念頭に、全国の三つの部隊から約1万2000人の隊員と約3900台の車両を九州の演習場に移動させる過去最大規模の訓練も実施する。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021091501153&g=soc

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:25:19.11
>>12
戦争になったら敵から奪えばいいだろ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:25:24.53
飛び入り出演予定




ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:26:36.75
今日職場から帰ってくるとき
普段絶対にいないようなところに
警官(と思う)が複数配備されてたんだが
これなのか?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:27:34.55
>>21
ぎり健くらいの知能の集まりだから改善方法が思いつかないだけだよ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:27:42.91
失わせた30年キター

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:28:07.34
車を集めるのが訓練か?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:29:14.28
進次郎みたいな連中の事か?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:29:29.34
歩いて目的地まで移動?
令和の死の行軍だな

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:30:30.75
>>29
中国が
まるで鎖国の準備であるかのような
発言と施策をここのところ立て続けにやってるのは
個人的には気になって仕方ない

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:31:29.44
まあこの時期は自衛隊にとって演習の季節やからなぁ
空自や海自にとってもな

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:32:00.44
だって飲み会するなていうし、そもそも健康に悪いし、飲む金も与えられてないし、
少ない小遣いはスマホの購入代金と通信費とガチャ課金に全部消えちゃうのが現代日本人だろ?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:32:24.46
ああん違うスレになんで書き込んでるのアタイ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:33:03.02
台湾も大規模軍事演習やってるね

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:34:23.48
米中の戦争は近いんかな

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:34:29.16
>>22
一理あるけど、中国海空軍の膨張が桁違いでソ連の時より本土進攻のリスクははるかに高い
日本の場合は細長い列島に山岳が多いので狭い峠道を迅速に要塞化して戦線を膠着させることが重要
なので移動訓練は戦闘訓練以上に重要な面もある

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:36:01.93
>>46
九州に上陸してどうするの

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:36:28.31
タリバンが巻き返せたのは延々と本土決戦をしてたから
本土決戦は絶対イヤッみたいな国民が多い国は弱いからすぐ占領される

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:36:31.21
運動には良い季節になった。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:38:49.51
>>1
ショボすぎw

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:39:25.22
北朝鮮が今日ミサイルを飛ばしたのはこの件への当てこすりか?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:39:51.08
コロナで暇すぎて共食いの悪さするんだろ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:41:01.61
よし俺も参加させろ 戦うぞ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:41:08.98
APL67が横須賀に来ています
国内で大量逮捕が行われるのでしょうか
https://twitter.com/guardien_ange/status/1437609719330340864
https://twitter.com/5vearcsaefwiw4s/status/1437736555771138050

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:41:44.13
チャイナは飛び石で来るよ
サラミスライスしてくると思ったら
何もせず太平洋まで出て行って
小笠原のどこかを占拠する
そこからいきなり紀伊半島に上陸する

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:42:30.75
関特演でソ連軍を極東に釘付け出来たのに
南進をしたバーカ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:43:01.79
中国への報復開始?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:43:17.89
>>25
もなみ包囲網か

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:43:33.67
東日本大震災のときが10万人でしょ
あれと同規模で演習をするなんて話を盛ってるだけだろ
それとも演習と見せかけて竹島奪還でもするつもり?
令和の関特演だね

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:43:58.43
>>47
東京まで一直線
あるいは九州に戦力が集中したところで四国か山陰に第二侵攻
今や米軍が介入しても勝ち目がない寸前まで来ている
国民皆兵に戻しても日本を守り切れるか怪しいほどの状況なのに、日本人にその危機感が全くない

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:44:16.36
軍靴の音が聞こえるwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:46:09.32
日本が第二次大戦で負けるシナリオは
直接の利害争いなかったはずでそのアメリカと開戦をする事
中国大陸や東南アジアで南進はフィリピンまで進まなかったら
対米戦争なんて起こりようがなかったわ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:51:14.99
私の時代は北転だったなー、時代は変わったね
長丁場だけど頑張れ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:53:59.87
>>62
中国国民党の黒幕がアメリカじゃないか

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2021/09/15(水) 22:57:11.84
>>64
日本が同盟を結ぶまではナチスドイツが国民党の黒幕だった
ドイツとの同盟こそが日本の失策だった
これさえなかったら日本が連合国で中国が枢軸国の展開もありえた

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:00:04.01
訓練と見せかけて中国侵攻

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:00:43.57
大運動会はじまる

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:05:40.70
演習で自衛隊の連中が楽しそうに撃ってポンポン爆ぜてるのは俺らの税金なんだぜ。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:06:21.74
北がビビってミサイル飛ばしてくる

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:07:40.90
有事には全く役に立たない戦えない日本の軍隊の自衛隊の現状を象徴している。

まさしく平和ボケ日本の演習そのもの

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:08:05.98
令和の関特演だな

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:15:15.28
近代戦は有事にいかに迅速に数万規模の陸海空の統合即応部隊を展開できるかがキモ

日本はもし敵国が攻めてくる戦争有事になれば後手後手で政府は大混乱で反撃体制組むのに最低数ヶ月は何も出来ずに国民は大被害受けて国は大混乱するのは必至だわ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:15:40.73
>>1
事実上の九州旅行やんけ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:16:03.19
韓国のSMBCでイチコロ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:16:16.17
>>59


陸自の実働兵力が10万人なんだよw

その10万で転地演習をしている。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:18:45.27
演習に参加した自衛隊員全員を銃刀法違反で逮捕するべき。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:21:08.17
逆なんだよな。毎年やらなきゃあかんことを30年も放置してたってことなんだよ
毎年やれよ

靖国参拝もそう
自衛隊員といわず教師と言わず、公務員なら可能な限り全員毎年やれよ
国の為に頑張っている人を応援し、頑張ってきた人を祀るのは
公務員の義務でもいいくらいだ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:21:32.66
>>1
敵は自民党
まーたアメリカと戦争した時みたいに
敵を間違えそうな連中だな
防衛庁、自衛隊上層部も国民の敵だろう

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:22:08.91
>>75
10万出払っても駐屯地カラじゃねえし

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:22:31.37
>>77
頭悪そう
靖国は朝鮮式の長州神社や

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:24:31.12
>>1
自衛隊版大運動会

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:26:21.28
>>10
海上自衛隊→AV男優

このコースが2人もいるのか

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード