facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ウラヌス ★
  • 2021/09/15(水) 22:00:03.40
9月15日に送検された 東京都中央区の会社役員・佐藤剛容疑者(44)
2020年9月、福島県の猪苗代湖で大型ボートを操縦しライフジャケットを着け湖面に浮いていた男女4人を巻き込み、当時8歳の豊田瑛大くんを死亡させ2人に重傷を負わせた業務上過失致死傷の疑いが持たれている。

事故から約5時間後に撮影した映像には、警察から話を聞かれている佐藤容疑者を含む乗船していたとみられる知人10人の姿が。ボートの上で座り、位置などを確認している様子も見られた。

以降ソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a7288e7dddbe24f6a340b2c391c89e64d9987a9
カメラが捉えた事故から5時間後の映像 警察から話を聞かれる容疑者の姿 《猪苗代湖ボート死傷事故》
9/15(水) 19:25配信

参考)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cb1d8d8ffaf84601e5ee14d37f0e378c2b18fdd
猪苗代湖親子死傷事故 動画に被害者らの姿 9/15(水) 18:02配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b5939c6c49f373c210c2b353e0a87dfca8df3f6
猪苗代湖クルーザー3人死傷事故 事故当時10人乗船か(福島県)
9/15(水) 12:17配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c779028a8070f3c4e44ff763aa81a05c416c11e
航行時の様子 同乗者が撮影 猪苗代湖8歳死亡ボート事故
9/15(水) 12:03配信

https://www.fnn.jp/articles/-/238785
猪苗代湖で男児がボートに巻き込まれ死亡した事故で男を逮捕(福島県)
福島テレビ 2021年9月14日

以上

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:22:07.99
>>803
安全地域に居ました

配布してた安全地域と管理用の航行域が違うの後で判明

事故は管理用資料だと航行区域で一般配布ビラだと安全区域と判明

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:22:11.48
キチガイクルーザーも大概だけど
こんなとこで遊泳する方も頭悪いわな
その代償にしては酷すぎるけど

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:22:47.68
>>634
船を操縦するという業務
仕事とか私事とかってことではなくある行動に対する表現

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:22:55.42
証拠不十分で不起訴になるよりは時間かけて証拠固めたほうがいい

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:22:58.25
子供が可哀想

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:22:58.47
どうせ金髪グラサンの日サロおっさんだろ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:23:00.70
>>52
馬鹿だろオマエ
海と違って湖は波が経たないからライフジャケット来て家族4人も5人も浮いてたら一発でわかるわボケ

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:23:02.70
無期懲役でぶち込んどけ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:23:15.40
>>824
本人が気づいてなかったとしても、ひき逃げって成立するん?
そらまあ気づいてたかどうかは神の味噌汁だけど

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:23:52.79
>>793
グモッチュイーーーン♪
みたいな?(´・ω・`)

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:23:55.55
>>834
車なら余裕
船は知らん

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:23:55.80
>>827
それはそうなんだよね
親が頭悪くて子供死なした
社長が頭悪くて子供轢き殺した
想像力に欠けてる人々の悲劇

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:24:09.14
>>359
神奈川の悪口はそこまでだ!

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:24:35.88
>>798
その話が本当ならとっくに逮捕されてるんじゃないの

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:24:39.09
被害者側にも重大な過失があるから加害者が悪いと飯塚幸三の様に叩けないんだよ。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:24:50.22
>>832
被害者の証言だとその他にブイも浮いてたらしい

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:24:51.71
>>834
「気が付かなかった」が、ひき逃げ犯の常套句

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:25:13.97
>>824
道路案件だと夜中寝転んでる人引いて死亡させて、
何か引いたけど人だと思わなかったで、ひき逃げが成立しなかったのもある

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:25:25.56
海上の飯塚

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:25:26.33
>>836
車と違ってレアケースな分、立証が難しい気もするんだよね

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:25:49.56
>>799
お陰で航路は判断出来そうだよね。
当時の爆サイでは、社長が事故やって会社大変ってカキコあったらしい。
会社、名前も一年前には出てたみたい。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:26:01.29
>>832
当日はかなり風が強くて波が立ってたってさ。風が強いと湖でも三角波たつよ。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:26:08.29
猪苗代湖の船舶徐行区域、地図に誤り 3人死傷の事故後に訂正
https://www.asahi.com/articles/ASP94641DP92UGTB001.html
福島県会津若松市の猪苗代湖で昨年9月、男児ら3人がモーターボートに巻き込まれ死傷した事故で、利用者向け地図にボートの徐行区域が実際より大幅に広く記されていたことが分かった。誤りは事故後に訂正された。男児の父親は誤表記で現場一帯を安全な区域と誤信したと訴えている。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:26:15.16
>>841
ブイがあるとこでカッ飛ばすアホはいない。
ブイには頑丈なロープがついてるから、一発でおシャカニなる

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:26:20.19
>>1
【佐藤剛の知人の顔画像も多数】
【佐藤剛の知人の顔画像も多数】
【佐藤剛の知人の顔画像も多数】 >>788

本人顔画像は >>342

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:26:25.46
>>714
昨日バイキングでやってたけど
同乗してた知人は皆口を揃えて、気づかなかったと証言してたんだとさ
口裏合わせてたんだろうね

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:26:26.61
>>842
実際そうなんだろうよ
人轢き殺して何のメリットがあるというのか
利が得られるなら話は別だが

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:26:28.55
俺親父のバイクに足巻き込まれたことあるけど
いたいたいって背中叩くまで気づかなかったぞw
ゆっくり走ってたから靴がボロボロになるくらいで助かったけどな

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:26:29.13
これで逮捕まで1年もかかってんの?
口裏を合わせるた同乗者もちゃんと処罰せえよ胸糞悪いのう

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:26:38.99
>>832
その日は台風きてて波が高かったって報道見たよ。
あと湖でも波が結構高い時あるよ。
琵琶湖しか知らないけど。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:26:44.39
>>848
事故当時の「猪苗代湖利用区分マップ」。速度を出して航行できる「船舶航行区域」を「沖合300メートル以遠」と表記している=猪苗代湖水上遭難対策協議会提供
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20210904001742_comm.jpg
事故後に訂正された「猪苗代湖利用区分マップ」。速度を出して走行できる区域が東岸から200メートル、西岸から150メートル以遠という表記になった=猪苗代湖水上遭難対策協議会提供
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210904001743_comm.jpg

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:26:54.50
ボートによるけどジェットボートなんかだと本当にわからないかもしれない

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:27:24.57
未だに被害者遺族中傷してる奴はログ取って全部通報しとくわ
厳罰化が進んでるのによくやるねアホどもは

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:27:36.51
水上の法の整備もっとした方がいいな
お互いの為に
SUPとボートが同じ場所ってかなり危険だわ
ボートの奴はぶつかるまで気付かないかもしれん

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:27:44.39
どうせ胡散臭い連中だろワニのいる池にでも放り投げとけよ

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:27:46.46
>>839
>>1のコレに書いてある
参考)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cb1d8d8ffaf84601e5ee14d37f0e378c2b18fdd
猪苗代湖親子死傷事故 動画に被害者らの姿 9/15(水) 18:02配信

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:27:52.31
佐藤剛の個人情報。

https://i.imgur.com/zWeM8I1.png


ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:27:57.58
>>734
徐行区域だったとしてその設定は遊泳可能区域やその至近であることとイコールなの?
徐行区域だったとしても狭い場所だからとか往来が多いからとか、船の進行方向が複雑、不規則でその危険を避けるための設定で遊泳は許可されてるわけではないとかはないの?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:28:31.59
>>30
お前の知的レベルの方にびっくりだわ
船舶免許も持ってない素人が

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:28:39.39
加害者も被害者も自粛期間中の遊びしてて同じようなDQN。
一方は高速ボートで前方不注意、もう一方は水上バイクで引っ張る遊びで人を沖合に浮かせてる

どちらも擁護できんわ。アホども大いに法廷で争ってくれ。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:28:43.07
>>832
湖には波が立たない
勉強になるなぁ

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:28:56.24
どっちもどっちなのはとくに自粛期間だから
管理側が遊泳前提の対応じゃなかった

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:29:00.79
>>826
えっ
被害者は遊泳okの安全区域にいたと思ってたけど、実はその認識が間違ってて、本当はボートok区域だったってことなの?
だとしたら一般配布ビラ作ったとこにも責任あるんじゃ

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:29:05.59
八広か。。。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:29:11.51
>>856
メチャクチャやな。めんどくさい

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:29:35.67
>>851
でも実際そうやないの
後から言われればあの衝撃感がそうなのかーってもんやないの
8歳児プレジャーボートで何度も引きなれてるとかやないと

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:29:49.85
>>858
ものすごい加害者中傷誹謗にはなんでノーコメントなの?
逮捕されたからといってその人を誹謗中傷してよくなるわけではないのに

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:30:06.32
>>841
あれ?今日はブイの数が多いぞ
みたいな

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:30:31.57
>>834
車運転したことないのか
かなりのバカ

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:30:32.87
従業員を顎で使ってたらしいよ

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2021/09/16(木) 00:30:36.46
>>855
そもそも琵琶湖自体が波立ちやすい、琵琶湖の方が標高低いからね
琵琶湖は湖というより海に近い

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード