facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ウラヌス ★
  • 2021/09/15(水) 22:00:03.40
9月15日に送検された 東京都中央区の会社役員・佐藤剛容疑者(44)
2020年9月、福島県の猪苗代湖で大型ボートを操縦しライフジャケットを着け湖面に浮いていた男女4人を巻き込み、当時8歳の豊田瑛大くんを死亡させ2人に重傷を負わせた業務上過失致死傷の疑いが持たれている。

事故から約5時間後に撮影した映像には、警察から話を聞かれている佐藤容疑者を含む乗船していたとみられる知人10人の姿が。ボートの上で座り、位置などを確認している様子も見られた。

以降ソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a7288e7dddbe24f6a340b2c391c89e64d9987a9
カメラが捉えた事故から5時間後の映像 警察から話を聞かれる容疑者の姿 《猪苗代湖ボート死傷事故》
9/15(水) 19:25配信

参考)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cb1d8d8ffaf84601e5ee14d37f0e378c2b18fdd
猪苗代湖親子死傷事故 動画に被害者らの姿 9/15(水) 18:02配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b5939c6c49f373c210c2b353e0a87dfca8df3f6
猪苗代湖クルーザー3人死傷事故 事故当時10人乗船か(福島県)
9/15(水) 12:17配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c779028a8070f3c4e44ff763aa81a05c416c11e
航行時の様子 同乗者が撮影 猪苗代湖8歳死亡ボート事故
9/15(水) 12:03配信

https://www.fnn.jp/articles/-/238785
猪苗代湖で男児がボートに巻き込まれ死亡した事故で男を逮捕(福島県)
福島テレビ 2021年9月14日

以上

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:10:51.71
岸から200〜300メートルってめちゃくちゃ沖合じゃない?
そこで泳ぎながら待っていること自体が怖すぎる

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:10:52.10
結局、被害者は遊泳禁止区域内にいたことは確定?

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:11:02.52
>>14
船運転したことも無いなら言うなよ
沖合ならともかく、岸の近くで監視もしないとか逃げるとかあり得んわ。ボケ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:11:07.78
>>365
0ノットで停泊してる船に頭当たっても当たりどころ悪ければ、、、だからね。
さすがに停泊中なら当たりに行った方が悪いだろうが。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:11:33.02
>>71
被害者は糞なのはわかってるよ
言ってることもおかしいし、なにより県をまたいだ移動は重罪でしょ

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:11:36.65
水上バイクDQNが多発してるから、被害者にもあまり同情できないんだよなぁ。。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:11:47.83
海だと最近プレジャーボートなんかの数が激増して事故率が跳ね上がってるのが事実
一般の船舶や漁師さんにとっては厄介者でしかない
遭難して行方不明でもなろうものなら一部の地元の人たちは捜索費も出ないのに
捜索に出なければならないし国は規制してほしい

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:11:50.03
この船に違いないってなっても、衝突する前に気づけたかどうかと
衝突してから認識できたかどうかってハードルあると思うよ
見に覚えないってのも容疑者としては言い分だよね
スピード出てたら船首上がってボンボンって水面跳ねるやん

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:11:54.84
>>370
漂ってた場所によるが
民事でも高速で歩行者はねたのと同じパターンもありうる

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:11:59.00
つか、周りを確認せずにスピード出しすぎだろ。
このクラスの船なら、確実に人がいない場所までは徐行しないと。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:12:43.68
これ子供はかわいそうだしすごく痛ましいけど被害者を全面擁護する気になれんわ
アメリカの撃ち殺された黒人を祭り上げるやつみたい

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:13:05.16
>>344
単なる運転手でも死刑になったのにサリン袋に直接傘を刺した林が逃げ切ったのは納得しにく。
あとあんまり報道されてないけどあいつの元○のおじさんは有名なデザイナーの■で▲様の専属デザイナーだったんだよね。
✾タブーよ。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:13:11.47
>>14
いやホコ天だろ

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:13:22.40
>>14
(容疑者側に)よくもわるくも車に例えるのって適切なんかいな
寝転がってるって言うより、マンホールから頭だけ出てるみたいな
状況に近いやろ...

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:13:24.16
>>1 >>342
猪苗代のボート事故(母が両足切断、子供死亡)
犯人特定できないってどー言うことよ
午後10:39 · 2021年2月4日

福島県猪苗代湖、クルーザー操縦で轢き殺した上逃げた。
東京都中央区勝どき1、土木会社社長、佐藤剛容疑者(44)を業務上過失致死傷容疑で逮捕

3人死傷の猪苗代湖ボート事故 業過致死傷容疑で会社社長逮捕(毎日新聞)
https://give-a-shot2020.com/news/satotsuyoshi-career/

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:13:26.39
>>363
沖の方じゃなかった?
気の毒ではあるけれど
被害者家族に、落ち度はある
ボートを走らせて遊んでいたのは
この1艘だけではないようだし、
どう考えても、そんな中で
湖に浮かんでるのは危ない
それこそ、岸に近い所で
ポチャポチャやってれば良かったのに

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:13:45.45
>>373
ウェ〜い一味とウェ〜い一家が
沖合いで
出逢ったぁ

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:13:50.92
>>379
なんで嘘つくん?
プレジャーボート持ちは全体的に高齢化が激しくて、数どんどん減ってるぞ

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:14:08.03
悪そうなやっちゃ

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:14:28.67
>>381 なるほど
逃げ切ったか。この飯塚も

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:14:34.12
10人乗ってて気づかないなら本当に気づかないかったかも

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:14:36.14
>>343
ほんとこれ
被害者は遊泳区域みたいに言ってるけど
じゃあそこに家族置きにボートで行くのはいいのか?
ジェットスキーで爆走するのはいいのか?って話だよね
今回たまたま被害者になっただけでどちらか言ったら加害者側の人間だよね

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:14:41.83
>>362
間違いないのは遺棄罪だろ
この容疑者が逮捕されたってことは現場は遊泳禁止区域なんだからw

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:14:54.03
>>380
跳ねてるときは衝撃も強いし、被害者の話から波も高かったらしい、まあ牽いても気がつかないだろうな。

とはいえ、そもそも安全確認せずにスピード出しすぎだし、見張りもおいてないだろうし、責任は免れない。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:15:00.05
湖で動力ついた船で遊ぶなよ
つか人が遊泳してる場所は原則ボート禁止にして欲しいわ
ボートだけの海岸作ってマナーの悪さで
お互い衝突してればよろしい

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:15:09.38
>>272
航路で数万トンの貨物船、具体的には200mを超える給髄蜻Dと漁労中bフ船なら、漁船荘、に回避義務あb驍

ここまで見た
NGID:WqU/DR8T0

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:15:21.05
>>390
安全講習で海上保安庁に貰ったパンフにそう載っている
高齢化で激減してるのは子漁師の漁船だよ

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:15:30.58
遊泳者とボートの事故って国内外で多く発生してます。
ダイバーが潜ってる場合はA旗って青/白の旗を船舶や浮きで表示します。
これも小さいので海外では赤/白の旗を掲示する。国内でもこれを流用する事もあります。
https://en.wikipedia.org/wiki/Diver_down_flag
沖合で艇から人を降ろすなら、艇が動かないでこうした旗を出します。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:15:36.81
>>5

>>6
水に流れて証拠とか難しいらしいから
相当確証とれるまで調べたから遅くなったらしい

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:15:38.67
>>383
逃げたからじゃないの?
なぜ救助しなかった。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:15:39.01
遊泳可能エリアではない可能性が有るみたいだね。
ただ、法的強制力は無いらしい。



会津若松署の調べで事故現場は沖合200〜300メートルとみられ、遊泳エリアではない可能性が高い。同署は詳しい場所の特定を急いでいる。

 県によると湖水利用区分は県や県警、地元機関による協議会が設けた自主ルールで法的強制力はない。中田浜には船舶航行区域を示すブイはないという。

ttps://kahoku.news/articles/20200908kho000000067000c.html

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:15:58.96
まぁあのニュースみれば、普通に自分達の船かもって思わないはずがない
全員クズ

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:16:05.77
車も船は兇器だぞ
包丁振り回して走ってるようなもの
それを特別の許可を貰って使ってるだけ
高速で寝てようが気づきませんでしたじゃ通らない

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:16:15.68
>>395
遺棄罪ってww

寝る前に笑わせるw

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:16:26.05
>>374
確定。被害者の持ってた案内が間違ってたらしい

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:16:36.25
そもそも湖で泳ぐのか。
発想がなかった。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:16:48.68
>>1 >>342
佐藤剛容疑者を業務上過失致死傷で逮捕 猪苗代湖で豊田瑛大くんを巻き込み死亡させる 土木会社は「佐藤剛建」 顔画像特定
https://bungu-uranai.com/blog/sato_tsuyoshi/?amp=1

https://bungu-uranai.com/blog/wp-content/uploads/2021/09/21091503.png

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:16:51.53
>>400
東京湾とかの話?
ないわー
40代以下見つけるのが難しい

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:16:51.71
もういいって犯人はヤスで

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:17:13.62
あぁそうか・・
波があったから遠目からも前方を確認しながら運転できなかったということなのかな?
湖にも波があるってはじめて知った汗

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:17:22.79
>>403
気づかなかったからやないの

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:17:28.06
映像のクルーザーみたら船の先がかなり上向いてるし
浮いてる人間は見えないかもしれんなぁ
それにぶつかって違和感あるなら10人のうち何人かは振り向いたりして気づく

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:18:08.87
>>14
当日は台風が近づいていて波が高かった
凸凹の地面の中に頭だけ出てる感じだから道路に寝てるより視認しづらいかと

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:18:11.30
>>1
ボートちっさ、あんなのに10人もよく乗れたな

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:18:18.93
>>16
物証がないから
船自体は早々に絞り込まれてたけど
船底やペラなんて航行中は常時高圧洗浄かましてるようなもんだから
元々傷だらけだし遺留物とかの痕跡なんて残らない

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:18:22.43
湖って海ほど浮力なさそう。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:18:29.10
>>408
被害者はどこで案内貰ったの?

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:18:31.15
>>406
じゃあ高速で寝てこいよ

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:18:56.98
>>414
被害者撮影してたんじゃないの?

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2021/09/15(水) 23:19:01.81
>>421
アスペかな?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード