-
- 1
- 首都圏の虎 ★
- 2021/09/15(水) 20:20:30.74
-
2021年8月30日から9月11日までの間、ねとらぼ調査隊では「食事がおいしいと思う都道府県はどこ?」というアンケートを実施していました。
今回のアンケートでは、計1万2299件の投票をいただきました。たくさんのご投票、ありがとうございます! さっそく結果をみていきましょう。
(調査期間、2021年8月30日 〜 9月11日 有効回答数、1万2299票 質問、食事がおいしいと思う都道府県はどこ?)
●第2位:新潟県
第2位は「新潟県」でした。得票数は1786票です。コシヒカリなど「米どころ」といわれる新潟県。海・山の幸やB級グルメも豊富です。「はらこ丼」「へぎそば」「タレかつ丼」などが人気を集めています。
●第1位:福岡県
そして第1位は「福岡県」でした。得票数は1820票です。グルメの宝庫として知られる福岡県。「もつ鍋」「博多ラーメン」「辛子明太子」などが有名です。玄界灘の魚介類や新鮮な野菜も味わえます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21532979565b6dc9d938ad39d1fe5a721c164f33
1位から47位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/368020/2#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20210915-10009741&utm_term=it_nlab-life&utm_content=img
★1 2021/09/15(水) 18:26:26.38
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631701731/
-
- 866
- 2021/09/15(水) 21:07:59.73
-
九州は肉も魚介も野菜も美味かった
素材が豊富な所は美味しい
-
- 867
- 2021/09/15(水) 21:08:01.04
-
>>825
十勝出身だから
小豆
小麦
砂糖
牛乳
生クリーム
チーズ
等の原材料が地元で賄えるという意味ではお菓子のレベルは最強かもしれない
-
- 868
- 2021/09/15(水) 21:08:03.52
-
米の美味しい所は温暖化で
新潟より高地又は北上してるんではないか
-
- 869
- 2021/09/15(水) 21:08:04.52
-
>>853
理由は?
-
- 870
- 2021/09/15(水) 21:08:10.04
-
>>856
高菜の店
-
- 871
- 2021/09/15(水) 21:08:11.48
-
花っ娘ラーメン
-
- 872
- 2021/09/15(水) 21:08:12.32
-
函館に住んでる俺が一番勧めるのは旬の時期のホタテ定食かな
大きいホタテフライと刺身で1500円くらいだけどメチャクチャ美味しい
ウニ丼とかイクラ丼の前にホタテ食べてみてほしい
本当に別格の美味しさ
-
- 873
- 2021/09/15(水) 21:08:18.51
-
奈良県はスイカの種の宝庫やから、お前らが食べてるスイカは奈良の種からできてるんやで。特に石川県www
-
- 874
- 2021/09/15(水) 21:08:25.64
-
山形に行った時
肉そば、醤油芋煮、ラーメンなど食ったけど
感動するぐらいうまかったわ
-
- 875
- 2021/09/15(水) 21:08:33.21
-
>>841
メシは福岡うまかった
スイーツは文句なしで北海道
-
- 876
- 2021/09/15(水) 21:08:34.12
-
>>826
道産子でバカかよ
北海道の食事の不味さは気づいてるだろ
勘違いした他県民から美味いと言われてそんなもんかと思ってるだけ
量だけ供給してお粗末なものが多い
寒冷地ならではの一部の産品以外ダメ
-
- 877
- 2021/09/15(水) 21:08:34.34
-
なんだかんだ言っても新潟は米が美味い
弁当屋でもコンビニでも美味い
-
- 878
- 2021/09/15(水) 21:08:37.14
-
しつこいけど、県外民は新潟行ったら団子系食うべし
ごてごてじゃない奴
-
- 879
- 2021/09/15(水) 21:08:40.88
-
>>756
愛媛県も麦みそ
-
- 880
- 2021/09/15(水) 21:08:43.29
-
1位は昆虫食がある長野県だろが
-
- 881
- 2021/09/15(水) 21:08:43.43
-
>>793
山形って変な名前のうどんみたいのなかったっけ?
酒田だか鶴岡あたりで勧められた覚えがある。
-
- 882
- 2021/09/15(水) 21:08:45.08
-
>>861
一人暮らしするようになって、明太子と梅干が意外に高価なことを知った
-
- 883
- 2021/09/15(水) 21:08:46.44
-
>>845
大概の美味しい物はあるけど、しかし今でも地方でしか食べられない名物って実は結構ある
それを発見するのも旅の楽しみの一つなんだよ
-
- 884
- 2021/09/15(水) 21:08:46.74
-
>>724
はいはい、「高菜、食べてしまったんですか?!」の店ね。
-
- 885
- 2021/09/15(水) 21:08:47.25
-
水がきれいなところ美人多い説
-
- 886
- 2021/09/15(水) 21:08:51.50
-
若者が好む店ほど味付けが濃いんだよな
間違いないです
-
- 887
- 2021/09/15(水) 21:08:52.21
-
>>853
ということは東京湾<<<福岡の海ってことだな
-
- 888
- 2021/09/15(水) 21:08:52.27
-
>>867
確かに北海道強い
-
- 889
- 2021/09/15(水) 21:08:53.57
-
30代の俺が青森に転勤願いを出し続けてるけど、定年間際のオジサンしか駄目らしい。
マジで永住したい。
-
- 890
- 2021/09/15(水) 21:08:56.67
-
>>827
札幌のビール工場で飲んだサッポロビール
あれを超えるビールにまだ出逢った事ないわ
あれ以来ビールはサッポロ
-
- 891
- 2021/09/15(水) 21:08:59.74
-
>>858
富山評価高いよね
-
- 892
- 2021/09/15(水) 21:09:07.05
-
>>872
あとタラな。
輸送に不向きな魚。
-
- 893
- 2021/09/15(水) 21:09:12.60
-
>>845
芸能人は東京住んでるからコスパを考えたら福岡飯が一番って言うやつが多いんだよ
-
- 894
- 2021/09/15(水) 21:09:14.50
-
>>793
スイカもうまかった
最近東北がフルーツがうまい
-
- 895
- 2021/09/15(水) 21:09:20.11
-
>>821
鮨はネタに左右されるが天ぷらは腕に左右される
-
- 896
- 2021/09/15(水) 21:09:23.07
-
>>142
水はよく聞くね。
東京の人に新潟の米送ってもどうしても新潟で食べた味にならなくって
炊飯器も高い奴に変えたりしてもダメで、何が違うのかって散々試して出た結論が
「水が違う」って事だったらしい。
-
- 897
- 2021/09/15(水) 21:09:23.44
-
>>850
住んでるオレが言うのも何だけど、名物みたいなのがないんだよ。
-
- 898
- 2021/09/15(水) 21:09:31.21
-
>>714
峠の釜めしの居酒屋よかったけどなぁ
下仁田ネギで感動しちゃった
-
- 899
- 2021/09/15(水) 21:09:33.18
-
焼きそばは日田焼きそばが一番おいしいと思うな
-
- 900
- 2021/09/15(水) 21:09:35.42
-
>>1
YouTubeで博多駅の飲食店紹介してる動画見たけど170件もあるんだよな
多すぎだろww
-
- 901
- 2021/09/15(水) 21:09:39.57
-
>>793
山形の食材には死角がないね
本当に何食ってもうまい
-
- 902
- 2021/09/15(水) 21:09:40.29
-
トップ3が一つ抜けててあとはどんぐりの背比べやろ。ただし、京都オメーは別だ。
-
- 903
- 2021/09/15(水) 21:09:41.96
-
>>853
シイラ上手いだろ
-
- 904
- 2021/09/15(水) 21:09:45.33
-
福井のカニ
熊本の鶏鍋
石狩の海鮮バーベキュー
宮崎牛ステーキ
塩竈の鮨
岩手の雲丹丼
は美味しかったな
-
- 905
- 2021/09/15(水) 21:09:52.62
-
>>861
あれだよね熊本は毎日馬刺し
宮崎は毎日マンゴーに南蛮食べてるんだろ的な奴w
-
- 906
- 2021/09/15(水) 21:09:59.94
-
>>844
マンコや体から酢の匂いがする
-
- 907
- 2021/09/15(水) 21:10:00.61
-
>>820
生粋の福岡県民の美人は貴重なんで従兄弟さんは儲けもんだね
一般的な福岡県の美人は顔デカで目が小さめで寸詰まり
目がパッチリでシュッとした子は福岡以外の九州民か母親が県外出身
-
- 908
- 2021/09/15(水) 21:10:04.59
-
>>823
静岡も好きですよ、三島・沼津辺りは良く行きますが。
伊豆半島越えるとグッと地魚の種類が増える。
魚河岸寿司とやらは出張で毎日のように食べてたw
-
- 909
- 2021/09/15(水) 21:10:05.71
-
結局日本はどこ行ってもうまい
-
- 910
- 2021/09/15(水) 21:10:05.96
-
>>849
新幹線開通して一気に値上がりしたからな。金沢。
今は行く価値がないんじゃないかな。あの値段だと。
-
- 911
- 2021/09/15(水) 21:10:08.13
-
>>848
笹団子とノッペ汁かな
-
- 912
- 2021/09/15(水) 21:10:09.90
-
>>876
うーんどうなんだろ
例えば小豆や小麦や砂糖なんかはほぼ十勝産でしょ
それはどう評価するのか
-
- 913
- 2021/09/15(水) 21:10:14.70
-
>>848
新潟は食材とか、B級グルメとか、あと食材の良さを生かした製品で
料理はまた別
-
- 914
- 2021/09/15(水) 21:10:22.45
-
>>793
「だし」が抜けてる
-
- 915
- 2021/09/15(水) 21:10:36.05
-
鹿児島も食材の宝庫。キビナゴ、カツオ、地鶏に黒豚。
このページを共有する
おすすめワード