-
- 1
- 首都圏の虎 ★
- 2021/09/15(水) 20:20:30.74
-
2021年8月30日から9月11日までの間、ねとらぼ調査隊では「食事がおいしいと思う都道府県はどこ?」というアンケートを実施していました。
今回のアンケートでは、計1万2299件の投票をいただきました。たくさんのご投票、ありがとうございます! さっそく結果をみていきましょう。
(調査期間、2021年8月30日 〜 9月11日 有効回答数、1万2299票 質問、食事がおいしいと思う都道府県はどこ?)
●第2位:新潟県
第2位は「新潟県」でした。得票数は1786票です。コシヒカリなど「米どころ」といわれる新潟県。海・山の幸やB級グルメも豊富です。「はらこ丼」「へぎそば」「タレかつ丼」などが人気を集めています。
●第1位:福岡県
そして第1位は「福岡県」でした。得票数は1820票です。グルメの宝庫として知られる福岡県。「もつ鍋」「博多ラーメン」「辛子明太子」などが有名です。玄界灘の魚介類や新鮮な野菜も味わえます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21532979565b6dc9d938ad39d1fe5a721c164f33
1位から47位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/368020/2#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20210915-10009741&utm_term=it_nlab-life&utm_content=img
★1 2021/09/15(水) 18:26:26.38
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631701731/
-
- 719
- 2021/09/15(水) 20:59:40.30
-
https://imgur.com/pxHbpbsl.jpg
北長岡の宣伝婦人部長やらしてもらってめーす
@hahumin
-
- 720
- 2021/09/15(水) 20:59:40.46
-
店や料理人次第なとこもあるけどフラッと入った店なんかでも美味い店が多いかどうかだろ
アンケートは有名店ばかりに行った人対象じゃないだろうし
そうなると地方都市が上位なのも納得
-
- 721
- 2021/09/15(水) 20:59:44.59
-
>>617
築地銀座日本橋界隈で全て1日でトップレベルの食を味わえるよ
全国各地から集まった職人さんたちで東京の味では無いのかもだけどね
-
- 722
- 2021/09/15(水) 20:59:47.51
-
>>503
馬込の福一は昔ながらの中華屋って感じだけどどれ食ってもガチでうまいぞ
-
- 723
- 2021/09/15(水) 20:59:48.24
-
>>703
新潟は空港で売ってるおにぎりですらうまくてびびった
-
- 724
- 2021/09/15(水) 20:59:48.96
-
https://i.imgur.com/WDWAp7k.jpg
福岡出張の時に連れて行ってもらったこの店、すっごく美味かった
-
- 725
- 2021/09/15(水) 20:59:52.00
-
>>557
赤こんにゃくは三二酸化鉄のせいか、普通のこんにゃくよりうまいと思うぞ
それと翼果楼の焼鯖素麺は絶品だ
野菜だとあまり知られてないが鮎河の鮎河菜(あいがな)が美味い
-
- 726
- 2021/09/15(水) 20:59:53.06
-
>>603
地味な県だから評価されにくいけど美味いもん多いよな
境港の海産物、白バラコーヒーなんか全国区だと思うけどな
-
- 727
- 2021/09/15(水) 21:00:01.50
-
>>676
富裕層は東京一択だろうね
-
- 728
- 2021/09/15(水) 21:00:02.86
-
お土産部門だと福岡が最強か
お土産界に革命をもたらした博多通りもんを筆頭にめんべい、博多ぶらぶら、ひよこ、博多の女等々無駄に種類が豊富だし
とりあえず博多通りもんのウケの良さは異常(価格も高いが)
-
- 729
- 2021/09/15(水) 21:00:11.95
-
42位が埼玉県と岐阜県
海なし県はメシマズイメージでもあんのか
埼玉はたしかにメシに日本1興味なさそうな県だな
だから俺は好きだけど。メシで自信家なウザイ奴がいないから
浦和レッズとかのサッカー好きとか
そういう方が全然マシ。趣味メシ、メシに自信あって自慢って本当ウザイからな
鍋奉行みたいな奴。こっちの好きに食わせろよって感じ
-
- 730
- 2021/09/15(水) 21:00:18.95
-
>>694
佐賀錦は好き
-
- 731
- 2021/09/15(水) 21:00:21.89
-
>>539
俺も静岡だけど場所によるだろうな。
熱海、伊豆、沼津、富士山周辺、焼津辺りだろ。
静岡、浜松とかは論外
-
- 732
- 2021/09/15(水) 21:00:27.54
-
>>638
あれは『牛タンを仙台で調理してる』ってだけだったんだよな。産地偽装にならないのかな。
-
- 733
- 2021/09/15(水) 21:00:28.05
-
青森は海鮮や食堂など安い店が多い
-
- 734
- 2021/09/15(水) 21:00:40.14
-
>>10
人も物も金も集まるからな
しかも東京は江戸の頃から各地から参勤交代してたし
独身男が多かったからな
-
- 735
- 2021/09/15(水) 21:00:53.72
-
北海道で美味しかった物
みさきのうに丼
沼の家の団子
オスコイかもえないのソフトクリーム
浜田商店の紅鮭
とみ田の豚丼
ラッピのチャイニーチキン
ラーメンは栃木県の行きつけの店のが美味しいや
-
- 736
- 2021/09/15(水) 21:00:57.52
-
山形は素材レベル高いからな
内陸部の牛肉、平野部の海産と隙がない
さらに蕎麦屋が軒並みラーメン出す程のラーメン県
前世紀は羨望だった喜多方を空気にしてしまった
-
- 737
- 2021/09/15(水) 21:01:01.65
-
ワイ出張多いリーマン
流通が発達してどこも大差ないよw
-
- 738
- 2021/09/15(水) 21:01:03.64
-
>>718
天婦羅は職人の腕が本当に味を左右する調理だからな。
食材だけではなんともならない。
-
- 739
- 2021/09/15(水) 21:01:07.04
-
>>2
よく釣れますねw
-
- 740
- 2021/09/15(水) 21:01:07.35
-
米マニアではないが、新潟も東北も北海道も違いが良くわからん
水分量で美味くも不味くもなりうるだろ
おまえらはコンビニの具なしのおにぎりを食べて言い当てられるくらいの食生活だからわかるけど一般人はわからんてw
-
- 741
- 2021/09/15(水) 21:01:14.03
-
鰹は宮崎 鹿児島かな、他も美味しいところあるだろうけど
-
- 742
- 2021/09/15(水) 21:01:14.61
-
海がある県なら大体美味いわ
-
- 743
- 2021/09/15(水) 21:01:15.44
-
>>718
美味い
ランチで行けば、2000円以下で江戸前天麩羅が食べられる
-
- 744
- 2021/09/15(水) 21:01:17.06
-
>>685
高知のカツオのたたきはレベル高いな
それは本当に同意
スーパーで買うような調理済みカツオのたたきではなくて
目の前で派手に焼いてくれるんだよね
しかも付け合わせも豪華で「これが真のカツオのたたきか!」って感動する
-
- 745
- 2021/09/15(水) 21:01:19.53
-
やっぱりこういうのは農業県と
全国レベルで知られた美味なものがあるところが
票が多くなるなあ
「思う」な時点で微妙な評価しかできないけど
-
- 746
- 2021/09/15(水) 21:01:21.43
-
>>672
東京は焼き鳥と豚カツが旨いと思うなあ
もちろんイタリアンフレンチ始め海外の料理が揃っててしかもレベルクソ高い
-
- 747
- 2021/09/15(水) 21:01:22.36
-
>>270
新潟の褒め動画は地元民の自画自賛コメントで埋めつくされやたら伸びる傾向
-
- 748
- 2021/09/15(水) 21:01:37.23
-
>>732
ジンギスカンだってほとんど輸入だけどw
-
- 749
- 2021/09/15(水) 21:01:39.01
-
薬味たっぷりのかつおのたたき、とれたての生シラスを炊き立ての白米にたっぷりのせて生姜醤油でかきこみたいわ
-
- 750
- 2021/09/15(水) 21:01:44.90
-
自分の所の有り難みがわかってないのが新潟県民
-
- 751
- 2021/09/15(水) 21:01:52.34
-
>>407
いや、福岡の食事はマジで美味い
ウザいとか言ってるのは食べたことない奴か余程の味音痴なんだろう
一度しか行ったことないが美人も多いしできれば永住したいと本気で思った
-
- 752
- 2021/09/15(水) 21:01:59.64
-
天ぷらは自分で揚げてキッチンで食えば、高級店と変わらんぞw
大事なのは揚げてからの時間だ
-
- 753
- 2021/09/15(水) 21:02:03.37
-
日本海側は全般的に海産物が旨い
高くても旨い店なら東京が当然多い
大阪は平均レベル店のコスパが高いイメージ
-
- 754
- 2021/09/15(水) 21:02:04.28
-
>>701
量で質に勝てると思ってるのなら、大間違いだぞw
-
- 755
- 2021/09/15(水) 21:02:04.56
-
>>1
新潟県民視点だと1位は石川だと思ってる
石川というか金沢は海の幸は新潟と互角で
かつ、京都から持ってきた伝統文化がある分
金沢が上という意識ね
-
- 756
- 2021/09/15(水) 21:02:04.59
-
有楽町の鹿児島県のアンテナショップに行って
初めて「麦みその味噌汁」を知った。
あまりの美味さに思わずお替りをしたけど、
麦みそ文化圏ってのは南九州あたりだけかね?
-
- 757
- 2021/09/15(水) 21:02:05.27
-
>>658
ネットで
-
- 758
- 2021/09/15(水) 21:02:06.44
-
すげえ目立たない県がうまいよ
-
- 759
- 2021/09/15(水) 21:02:11.93
-
>>732
加工工場がいくつもあるから
戦後食べないで捨てられるタンを集めて加工して売ったのが始まり
まあ、地産ではないけど文化って言えば文化
-
- 760
- 2021/09/15(水) 21:02:13.76
-
>>611
福岡は天神の目の前であげてくれる天ぷらの店「ひらお」は安くて美味いので、よく通ってた。
-
- 761
- 2021/09/15(水) 21:02:19.13
-
>>703
そこで食べるべきは「湯上り娘(枝豆)」「栃尾のあぶらげ」「津南町ポーク」
「ふかしナス」「鯨汁」「クルミ太巻き」
-
- 762
- 2021/09/15(水) 21:02:27.26
-
いくら流通が発達した現代とはいえ、田舎すぎると総合力で負ける
何か一品で勝負なら各都道府県で勝負できる何かはあると思うが、店の数や板前の腕も考慮して東京最強
-
- 763
- 2021/09/15(水) 21:02:27.48
-
>>652
昔は山梨県で米作るの命懸けだったからね。
-
- 764
- 2021/09/15(水) 21:02:29.39
-
>>706
九州というくくりだと、魚、鶏、牛、豚、馬
割となんでもいけるな
九州1周したいな
-
- 765
- 2021/09/15(水) 21:02:37.35
-
>>748
ジンギスカンは外国人だからセーフ
-
- 766
- 2021/09/15(水) 21:02:44.68
-
鹿児島も一昔前までは素材一流味付け三流だったのが今じゃ両方ともトップクラスになったからな
-
- 767
- 2021/09/15(水) 21:02:44.95
-
>>718
まじうまいよ試してみて
各地のラグジュアリーホテルに入ってる天ぷらカンターは、
ほぼ全員と言っても過言じゃないほど東京で修業した料理人だよ
-
- 768
- 2021/09/15(水) 21:02:47.32
-
空気良ければ何でも美味しいんだよ
キレイな水田に囲まれて朝に鮭納豆卵焼きを想像してみなよ
雰囲気も良いし田舎が美味しいに決まってる
-
- 769
- 2021/09/15(水) 21:02:47.71
-
>>732
博多の辛子明太子とかほぼ全部輸入もんだよ。
富山の鱒ずしだって輸入物。
最近は京都の鯖寿司も輸入物が増えてきた。
-
- 770
- 2021/09/15(水) 21:02:48.34
-
>>751
福岡の女の人って小顔で背高いよね
なんでなんだろうな
このページを共有する
おすすめワード