-
- 460
- 2021/09/15(水) 23:33:48.18
-
>>449
すべてのことを自分で本当に理解して納得するなんて、キャパをこえてると思わないか?
だから世の中の話は誰を信用するか、になる
もちろん信用したことが失敗になるケースもある
例えば、千葉真一なんかは高齢なのに反ワクでワクチンよりも水素水だというのを信じた
自分の信念なのか誰かに吹き込まれたのかは知らないが
結果的にはコロナで死亡する結果になった
コロナ感染の場合の死亡率ばかり取りざたされるが入院率が1割から3割の感染症なんて、相当重いと思わざるを得ないが
ワクチンへの不信感から、コロナによる害、後遺症、肺や脳の損傷などをえらく軽くみているのが気になる
みんなワクチンはノーリスクだと思ってるわけではないが、それを補ってあまりあるほどコロナもわかってなく、コロナも怖い
ならば医療機関が「打たない選択肢はありません」と明言するならそれを信じるという話
水素水よりも
このページを共有する
おすすめワード